税金と保険の情報サイト
 税金と保険の情報サイト

身長がまったく伸びない いわき市の子どもに異常と報告

税金
節税
保険サービス
社会保険
海外
比較
セミナー
助成金

身長がまったく伸びない いわき市の子どもに異常と報告

このエントリーをはてなブックマークに追加




医師の講演で元小学校教諭が報告
福島県いわき市で行われた小児科医の講演で、同市の元小学校教諭が、子どもたちに異常が起きている、と告発した。鼻血を出す子どもが増えたほか、身長がまったく伸びない子どもが相当数いるというのだ。
被ばく
普通なら虐待を疑う
問題の講演は7月15日、福島県いわき市で行われた。講師として招かれたのは、石川県・能美市の「よしだ小児科クリニック」院長、吉田均医師。同医師は「原発の危険から子どもを守る北陸医師の会」で世話人を務める。

講演の後、聴講に訪れた女性が、福島の子どもたちの異変について語った。女性は今年3月までいわき市の小学校に教師として勤務していたという。

女性によると、福島第一原発で事故が発生して以降、鼻血を出す子どもが増えた、とのこと。同じ子どもが何度も鼻血を出すという。

さらに身体検査では、身長が1センチも伸びていない子どもが多数みられた、と女性は報告。小学校では年に3回、身体測定が行われているが、成長期の子どもなので、身長が伸びないことはきわめて珍しい。

そんな子どもを見かけたら、教師はすぐに虐待を疑う、とした上で、統計を取れば明らかになるはず、と女性は主張している。

被ばくで成長が遅れる
原爆被爆者の健康被害などを調査してきた放射線影響研究所では、1993年に発表した論文で、幼年時に被ばくすると成長に影響が出ることを報告している。

同研究所では広島・長崎で被ばくした子どものうち少なくともその後4回、身長、体重を測定した記録が残っているものについて、統計を取ったところ10歳未満の子どもでは「放射線被ばくに関連するきわめて有意な発育遅滞を認めた」と結論づけた。

外部リンク

◆放射線影響研究所
http://www.rerf.or.jp/library/update/rerfupda
Amazon.co.jp : 被ばく に関連する商品
  • 「適正な競争」はどこへ? かんぽ日生を裏切りアフラックと提携(7月28日)
  • もはや意味なし 「還元」NG、「8%引き」OK(7月27日)
  • ゴッホ、ピカソの格安に? デトロイト市破産で美術品市場が大混乱(7月27日)
  • 人間力で合否 下村大臣発言にネット民大ブーイング(7月27日)
  • 山本太郎に吹く逆風 「中核派応援」で猪瀬知事炎上も(7月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    税金&保険の新着30件






























    記事検索
    アクセスランキング トップ10