東京・下町の夏の風物詩、隅田川花火大会が27日、東京都墨田区と台東区にまたがる会場で開かれた。開始から約30分後、雷雨のため、中止となった。墨田区によると、大会は今回で36回目。1997年に雨天で順延したことはあったが、途中で大会が中止になったのは初めてという。
午後7時すぎから、赤や黄、緑など色とりどりの花火が打ち上げられ、観客からは拍手や歓声が上がった。同7時半ごろにはどしゃ降りに。観客は道路沿いのマンションや商店などの軒下に一斉に逃げ込んだ。
途中まで傘を差して見物していた埼玉県川口市の女性会社員(26)は浴衣がずぶぬれに。「残念だが、少しでも見られて良かった。これはこれでいい思い出になるかも」と苦笑い。近くで焼き鳥を販売していた女性(52)は「晴れている間は良い調子で売れていたのに……。天候は仕方がない」と話した。
気象庁によると、東京都内は同日、大気の状態が非常に不安定で、都心でも午後7時30分から1時間に17.5ミリの降雨を記録した。
花火大会
日経平均(円) | 14,129.98 | -432.95 | 26日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 15,558.83 | +3.22 | 26日 16:32 |
英FTSE100 | 6,554.79 | -33.16 | 26日 16:35 |
ドル/円 | 98.21 - .24 | -0.49円高 | 27日 5:48 |
ユーロ/円 | 130.38 - .44 | -0.77円高 | 27日 5:49 |
長期金利(%) | 0.785 | -0.010 | 26日 16:30 |
NY原油(ドル) | 104.70 | -0.79 | 26日 終値 |
各種サービスの説明をご覧ください。