メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
mixiチェック

橋下氏、維新代表の辞意表明へ 幹部らは慰留の構え

 日本維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)は参院選敗北の責任を取って代表の辞意を表明する意向を固めた。27日午後に東京都内で開かれる執行役員会で表明する見通し。石原慎太郎共同代表ら党幹部は慰留する考えで、結論を持ち越す可能性もある。

 維新は21日の参院選で計44人の候補を擁立したが当選は8人にとどまった。橋下氏は21日の記者会見で「勝ちではない」と述べ、進退は27日の党執行役員会で議論するとしていた。

 松井一郎幹事長(大阪府知事)は27日朝の読売テレビの情報番組で「執行役員会で色々な話をさせてもらう。(橋下氏も自分も)自分のポジションにこだわりがない、ということだ」と述べた。

続きを読む

この記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。

無料会員登録はこちら

朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら

おすすめ

池上彰、渾身の政治ジャーナリズム改革論。これを読めば、選挙報道が、政治がおもしろくなる!

参院選の結果も総括しつつ、重要なカギを握る公明党に焦点を当ててみたい。

尖閣諸島周辺海域で緊張が続く中、新たなフェーズはいつ訪れるのだろうか。

もはや野党は敵にあらず。安倍にとっての不安要素は『身内』にある。

経産省はなぜ電力会社に肩入れするのか。メールから変わらぬ癒着の実態を暴く。

「最後の安全網」はもはや穴だらけ。本当に困窮している人々を救うための策はあるのか。

選挙などの日程

参院議員選挙公示 7/4(木)
参院議員選挙投開票 7/21(日)
期日前投票期間 7/5(金)〜20(土)
朝日新聞で見る選挙のすべて