689: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2013/07/16(火) 22:49:32.04 ID:RTeheB7y0
千手一族としての特性がよくわからない
柱間細胞は個人の特性だし
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1373726544/
698: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2013/07/16(火) 23:05:11.15 ID:4EW4ZTBm0
>>689
基本スペックが高いんだろう
チャクラ量があって体が丈夫
医療忍術が確立されて無い時代なら
体が丈夫ってのはかなり有利に働く
時々先祖返りで柱間クラスが生まれるかも
724: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2013/07/16(火) 23:45:05.64 ID:2q9UHR/f0
オビトの攻撃速度の凄まじさを魅せるシーンで
分身に否定的だった扉間が
避雷針で飛ばず
態々分身出して避雷針で飛んで回避した
とか逆に新しいなw
726: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2013/07/16(火) 23:47:29.09 ID:jhMGMKri0
>>724
この作者、釣りがうまいからね
オビトがマダラに操られてマダラ人柱力か?→オビト人柱力!
だから
727: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2013/07/16(火) 23:50:00.84 ID:2q9UHR/f0
>>726
避雷針で飛ばず
態々分身出して避雷針で飛んで回避するのはなんで?
728: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2013/07/16(火) 23:51:02.55 ID:jhMGMKri0
>>727
度々分身ではなく分断される寸前に分身出した可能性が半々
マダラも綱手に攻撃されたときにそれしてたし
731: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2013/07/16(火) 23:57:37.34 ID:2q9UHR/f0
>>728
まぁオビトの凄まじさを魅せるシーンでそんなサゲは100%ないだろうね
そもそも柱間の分身は木化してたし
影分身だったとしたらもう煙にはなってるだろ
なんでわざわざそんな描写出さなきゃいけないのか意味不明すぎる
732: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2013/07/16(火) 23:59:27.44 ID:jhMGMKri0
>>731
マダラ分身のときも煙なんて出ていないぞ
1001:
ナルトネタバレ感想考察まとめ ID:narumatome
日向ヒナタがあざとすぎるwww(可愛さが段違いのヒロイン)
穢土転生という【最強の忍術】を使えたのに「負ける」忍者って一体なんなの?
ナルト、ワンピース、ハンターハンターの連載が終わったジャンプ・・・
「どうせ最後みんな生き返るんだろ?」感は異常(輪廻転生が無理→穢土転生 涙)
絵が上手い・綺麗な漫画家さんっていったら誰を思い浮かべます?
ナルトとサスケってまだ下忍だけど今後、昇格試験受けるの?(火影になる為に)
田んぼを有効活用しての芸術的ナルトアートがとっても綺麗!(表情もばっちり!)
ダメにした三大設定・術は「輪廻転生の術」「穢土転生」最後の一つはもちろん・・・!
NARUTOの口寄せの術で「親指をガリって噛む仕草」を実際に真似してみた結果(忍者)
うちはオビトってどんな顔してデイダラ先輩とか言ってたの?(真顔とか?)
【相互先サイト・ブログの逆アクセス上位様+お勧めサイト様です。】
【当ブログの記事を画像付きでご紹介。】