▽この記事は2010年12月23日の朝日新聞朝刊2面に掲載されたものです。
▽関連記事: 尖閣沖衝突ビデオは秘密? その投稿は公益通報?
▽関連記事: ネットに暴露された米軍ヘリ攻撃ビデオ
▽関連記事: 海上保安庁、事件証拠ビデオ公開の前例、「国民への説明の必要性」と「捜査への支障」を比較衡量
▽関連記事: 《時時刻刻》神戸海保の保安官がビデオ公開と告白
■管理ずさん対象者拡大
海上保安庁の処分発表後、会見する馬淵澄夫国交相=22日午後6時37分、東京・霞が関の国交省、山本裕之撮影
22日夕、東京・霞が関の国土交通省。処分の理由を説明した馬淵澄夫国土交通相は淡々と述べた。
国交相が任命する海保長官が懲戒処分を受けたのは今回が初めて。捜査上の証拠と同じ内容の映像がインターネット上に流出したことについて、海保の情報管理に対する監督責任が問われた形だ。
ただ、1カ月の減給で済んだことに、庁内には・・・・・続きを読む
※「購読する」ボタンを押し、購読手続きを行うと、全ての記事を購読することができます。