おすもじっ!◆司の一貫◆
ストーリー
京都の江戸前「鮨 さわらび」は、酢と塩だけで味付けしたシャリを使い、江戸前本来の味を守り続ける店。さわらびの若き職人・司は、ある理由により女であることを隠しているのだが、亡き祖父の寿司店を再興させる夢に向かい、日々賢明に鮨を探求する。
親方が療養中に司が弟子として雇った寿は、実は料亭「大志万」の息子だった。ひょんなことから司は、大志万の料理人・彩香と鮨対決をする。巧みなセンスと技で彩香に勝利した司だが…? 世にも美味なる鮨噺!!
主要登場キャラクター
-
さわらびの鮨職人の少女。人前では少年の格好をしている。かつて東京で、今は亡きおじいちゃんが営んでいた鮨店「鮨沢」を再興させるのが夢。
-
さわらびに転がり込んできた少年。鮨に関してはど素人の19歳。
-
さわらびの親方。かつては司の祖父の弟子だった。
-
茶道の名門、市村流十八代宗家(家元)。食い道楽で味に敏感。
-
驚くほどの才能を持った少女料理人。寿の妹。
-
舞妓の修業中のワガママ娘。
-
親方が司に紹介してくれた割烹・鷹橋の料理人。包丁とぎ職人でもある。
-
隼の孫で鷹橋の後継者。一目で司が女であることを見破る。