ツイッター 凍結解除方法は知っておくべき!本当に大事なのは、凍結解除後なんですよ・・・
02/21
ツイッターの凍結解除方法なんて、
知っていて当たり前!
本当に、重要なのは解除されることではなく、
その後に注意することなのです!
Twitterの仕様変更に伴い、最新の分かった事実を随時追記しています。
出来れば、確認しておくことが重要です!なぜなら、同じ事を繰り返さないためですね~~ヾ(๑╹◡╹๑)
しかし、一度凍結になったアカウントは、凍結解除後に必ず気を付けなければ、ならないことがあります。
心配な方は、必ず最後までお読み下さい!
また、最後に色々な方から多くの凍結に関するコメントもいただいておりますので、そちらもご参考下さいませ!
先ずは、自分が凍結しているかどうかを確認する方法から解説します。
警告&凍結の確認方法
PC画面
スマホ 画面
PCやスマホからログインするとこのような画面が浮かび上がります。
また、フォロー・フォロワー数ともに0になってしまい、つぶやきもできません。
iPhoneの場合
同じようにフォロー・フォロワーが0になりツイートも0になります。
また、プロフィール画像もヘッダー画像も消えてしまった状態になります。
また、アカウント画面の左端の【歯車】 → 【設定】から確認すると、【プッシュ通知は利用できません】の表示が出ます。
★警告の解除方法★
※警告解除はPCからの操作でないと行えません。
- 2箇所にチェックを入れます。
- 入力を指定されている2つの単語を入力し、エンターキーを押せば無事に解除完了です。(入力の際に半角英数字で英字と数字の間はスペースを入れる)
この単語入力は、自動ツールなどからでの凍結解除などをさせな為に出てきます。ツイッターだけが例外ではなく、他の色々なサイトでアカウントを作成する際などにも用いられます。
上記のような画像がPC上のツイッタープロフィール画面に表示されます。
約1時間ほどで通常の状態(表示やつぶやきが出来る状態)に戻ります。
★凍結の解除方法★
凍結になった場合は、上記の様な警告解除とは違い、凍結解除申請が必要になります。
追記(2013/7/17)
この記事ではPCからの凍結解除方法を記していますが、つい最近私もスマホからの凍結解除が出来ることがわかりました。
なぜ、スマホから出来るのか?
理由は単純で、最初にTwitterアカウントを登録した際のメールアドレスから送受信が可能であれば行えると言うことです。
しかし、必ずその際にはTwitterから来たメールを返信しなければならない一手間があります。
重要なので、最後までお読み下さい。
PC
PCからツイッターにログインします。
すると、警告と同じように”あなたのアカウント(@xxxxxxx)は現在、凍結されています。詳しくは【凍結されたアカウント】をご覧ください。
という表示が出ています。
この【凍結されたアカウント】をクリックします。
こんな英語文章が現れますね。
訳しますと、
凍結解除の申請プロセスを迅速化する方法
凍結解除の申請プロセスを迅速化するには、申請前に一度ログインし、アカウントが凍結されていることを必ず確認してください。
過剰フォロー行為によってアカウントが凍結された場合、規約違反に当たる自動フォローをアカウントから外し、手動の過剰フォローも今後行わないことを明確にして下さい。許可されるフォロー行為や自動化等は、フォローに関する留意点ヘルプページで参照できます。
アカウント凍結解除を申請するには
こちらからお問い合わせを作成してください。
こんな内容ですね。
つまり、凍結になった場合は解除申請を行わなければ、凍結解除にしてもらえません。
上記画像にあるように、一番下から凍結の解除申請を行います。
申請内容入力画面ですね。
全てを入力する必要はありません。
また、何も入力しないで送信をしてしまうと、凍結が解除されなかったり、解除にえらく時間がかかりますので、必ず必須項目だけ入力を行ってください。
必須項目
件名
大変、ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんが、凍結解除をお願い致します。
もしくは
Is satisfactory to be canceled and given although frozen suddenly?
そのまま、コピペで使ってください。
詳細
大変、ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんが、凍結解除をお願い致します。
もしくは
Is satisfactory to be canceled and given although frozen suddenly?
を使う理由
よくTwitterの凍結解除に関してググると、
謙る(へりくだる)文章を書きましょう!的な解説をしているツイッターブログが多々ありますが、全くの嘘です。
どんなに、長い文章を書いても、私のコピペを使っても、凍結解除にかかる時間は変わりません
ので・・・
だって、ここで重要なことは、詳細を細かく伝えることではなくて、凍結解除申請を送ることなんです。
何度も言いますが、過去に100回位上凍結されて、解除申請を繰り返しましたが、全く変わりはありませんでした。
名前
ここは、あなたの『名前』ですね。
書くのが面倒であれば、すぐ下にあなたのユーザー名(@xxxxxxxxx)がありますので、@マークから後ろだけコピペして下さい。
入力が完了したら、【送信する】で解除申請の入力が終了します。
が、・・・
実は、まだやることがあります。
直ぐにツイッターアカウントを作成した際に、登録したメールアドレスに下記のメールが届きます。
またまた、英文ですね・・・
訳文
こんにちは、
私たちはあなたのアカウントの停止を争っていることを理解しています。このメール全体を必ずお読みください、あなたはあなたのチケットを再度開いて、アカウントのレビューをトリガーするためにさらなる行動を取る必要があります。
Twitterは様々な理由でアカウントを中断します。
•アカウントが積極的な次のような動作のために中断された場合は、あなたのTwitterアカウントに関連付けられたアドレスに電子メール通知を受け取っているはずです。あなたは、あなたのアカウントからすべて禁止され、次のオートメーションを削除したことを確認する必要があります、任意の手動アグレッシブ次の動作を停止します。あなたの魅力のプロセスを促進するため、我々の検討してくださいベストプラクティスをすでに持っていないし、次に私達の方針を理解し、禁止された次の行為に従事しないことを確認して、このチケットに返信する場合は、ページを。
•見直すために分かかりなさいTwitterのルールを 。
•あなたからの電子メールを受信した場合admin@twitter.comは私達があなたのアカウントを削除するつもりだ’あなたが中断されている”と言ったり、あなたが安全です。メールは偽物です。ここに詳細情報https://support.twitter.com/articles/
•私たちは間違いを避けるために努めていますが、それはあなたのアカウントがエラーで中断された可能性もあります。アカウントが停止された理由Rulesを確認した後、あなたは見当がつかない場合は、単に同じくらいを示して、このメールへの返信として、我々はあなたのケースで別のを見てみましょう。私たちの謝罪エラーは我々のものであることが判明した場合。
おかげで、
Twitterサポート
————————————————– ——————————–
このメールに返信することで、このチケットを再び開くとサポートのためにキューに切符を入れます。あなたが返信されない場合は、あなたのケースはクローズされます。あなたはこのメールが送られたアドレスから返信する必要があることに注意してください。エイリアスを(のような使用している場合はユーザー名+ alias@gmail.comあなたのアカウントを管理するために)、我々のサポートスタッフが認識されないことがありお返事がエイリアスアドレスまたはあなたのチケットから来ていることを確認してください。注意してください、私たちはこの時点で電子メールの添付ファイルを受け入れることができない、あなたの要求の本体ですべての情報を含めてください。
あなたの要求の要約は以下のとおりです。
更新者:あなたのユーザー名、02月21日6時22分AM(PST):
お困りの内容:凍結されたアカウント件名:
详细:
名前:あなたのユーザー名
Twitterのユーザー名:@ xxxxxxxxxx
メールアドレス: メールアドレス
电话番号(オプション):
このメールをそのまま、文章は何も入れずに返信を行うと、凍結解除申請は完了します。
追記(2013/7/5)
TwitterAPIの変更により、返信を行なうと直ぐにTwitterより下記のような返事のメールが来るようになりました。
しかし、コメントを頂く方も多いのですが、下記の追記内容メールが来ない方もいらっしゃるようです。
万が一自分は来ないと言う場合は、必ずTwitterから送られきたメールが迷惑メールフォルダに入っていないかを確認しておきましょう。
お問い合わせありがとうございます。自動返信にてご連絡しております。アカウント凍結に関しては、 - Twitterルールをご確認ください。 - admin@twitter.comから「 - 誤りのないよう努めておりますが、 よろしくお願い致します。 ————————-
|
お疲れ様でした(^_^;)
要は、登録したメールアドレスがキチンと生きているのかを確認したいんでしょうね。
凍結解除申請までにかかる時間
解除までにかかる時間は、人によって様々です。
ただ、一番最初の凍結申請の場合は、早ければ1日前後で解除されるでしょう。
長くても、3日前後で解除されます。
恐らく、凍結者処理数の問題で通知メールの到着が送れるのだと思います。
ただ、2・3度の凍結を喰らった場合や、初回でも特に悪質とみなされる場合は、長いと2週間前後かかるケースもありますので、気長に待ちましょう。
一週間ほど経っても、ツイッターから凍結解除通知メールが来ない場合は、再度凍結解除申請を同じ内容で繰り返して下さい。
これを行なうことで、若干ですが凍結解除を早めることも可能です。
解除されたかどうかの通知に関しては、ツイッターから下記の様な返信メールが届きます。
Thank you for your inquiry.
We have been notified by automatic reply.
For follow-up action has been found excessive, this account has been frozen. Become a nuisance to others, act to follow up on a large number of users at a time in order to draw attention to your own account, Twitter rules ( http://twitter.com/rules)に反します。
So as you contact us the future, and not to follow excess, I canceled within 24 hours of freezing this account. Please be aware that the same rules do a repeat violation, your account will be permanently frozen.
Please take care to act in particular:.
• If you follow a user automatically using some tool, please stop its use.
• Change the password as soon as possible, if you have subscribed to the service that is billed as “increasing the follower”, the service that is Please do not have access to your account in the future.
• If you are following a large number of users manually, please do not repeat the act in the future.Help Center below, describes the rules and considerations, including how to follow without being frozen, and Follow Twitter.
https://support.twitter.com/articles/You can also visit the rules and considerations related to automation. Twitter has allowed the act (the act of returning to follow users who follow me) returns only automatically follow.
https://support.twitter.com/articles/Please understand that it takes some time until the number of followers and follow back to the normal value.
————————-
Twitter support
support.twitter.com
You can check the latest information about the bug and follow @ twedasuke.
内容を訳しますと、凍結した理由が自動返信文で簡単に書かれて来ます。
今回載せた凍結解除通知メールは、私がテスト用アカウントでかなり過激にフォローを行なった際のものです。
訳文
お問い合わせありがとうございます。
自動返信にてご連絡しております。
過剰なフォロー行為がみうけられたため、
このアカウントは凍結されました。 ご自身のアカウントに注目を集める目的で一度に非常に多くのユー ザーをフォローする行為は、他のユーザーへの迷惑行為となり、 Twitterルール(http://twitter.com/ rules)に反します。 今後、過剰なフォローをしないとご連絡いただいたようですので、
このアカウントの凍結を24時間以内に解除します。 繰り返し同じルール違反を行うと、 永久にアカウントが凍結されますのでご注意ください。 特に以下の行為にはお気をつけください。
• 何らかのツールを使い自動的にユーザーをフォローしている場合は、その利用を止めてください。
• 「フォロワーを増やします」と謳っているサービスに登録した場合は、 すみやかにパスワードを変更し、 そのサービスが今後お客様のアカウントへアクセスできないように してください。
• 手動で非常に多くのユーザーをフォローしていた場合は、今後その行為を繰り返さないようにしてください。 以下ヘルプセンターに、凍結されずにフォローをする方法を含む、
Twitterのフォローに関するルールと留意点を記載していま す。
https://support.twitter.com/articles また、自動化に関するルールと留意点もご覧ください。
Twitterが許可する行為は、自動フォロー返しのみです( フォローしてくれたユーザーをフォローし返す行為)。
https://support.twitter.com/articles フォローやフォロワー数が正常値に戻るまでしばらく時間がかかり
ますことご理解ください。
————————-
Twitterサポート
support.twitter.com
@twedasukeをフォローすると不具合に関する最新情報を確 認できます。
また、最近では凍結解除通知メールが後から来る場合が多々あります。
つまり、もうとっくに凍結解除がされているのに、半日遅れで届くこともあるんですね。
逆に、通知メールが来たけど、凍結解除されるのに半日前後かかるケースもあります。
ツイッターの凍結解除がされているかどうかの確認は、PCでもスマホからでもツイッターにログインして、フォロー・フォロワーが元に戻っていれば、完了しています。
また、私は出先でiPhoneやiPadを使い確認するケースがほとんどなので、公式ツイッターアプリを使い確認を行います。
確認の仕方は、アプリを起動させ、ツイート・フォロー・フォロワーの数字が元に戻っていれば、完了しています。
また、複数アカウントをお持ちの場合は、【アカウント】→【歯車のマーク】→【設定】の順で確認し、凍結したアカウントに【通知】の表示があれば凍結は解除されています。
凍結解除後に必ず気をつけること!
ここからは、非常に重要な部分です。
一度でも、凍結をされたアカウントは、一定期間ツイッター側から、今まで以上に強く監視されています。
つまり、今までと同じようにツイッターを楽しんでいても、再度凍結させられる確率が高くなっていると言うことです。
その一定期間は、凍結原因やアカウントのフォロワー数・作成時期によって様々なので、一概に言えません。
ただ、一つの目安として2週間前後は警戒期間だと憶えておいてください。
具体的に何を気をつければ良いか?
凍結理由に表示されている項目には必ず気を付けること
+
特に短時間でのフォローする数には気を付けて下さい。
今までのノリでフォローしていると、すぐに再凍結になる場合もあります。
複数アカウントをお持ちの方は更に注意
複数ツイッターアカウントをお持ちの方で、全て同じPCから作成したアカウント(同じIPアドレスからの作成や作成日付が同一)だった場合や、そのアカウントに関連付けたアカウントだった場合は、どれか一つでも凍結を喰らうと、他のアカウントも同じように警戒されます。
ですので、複数アカウントを使用している場合で自動化するツールなどをご使用の場合は、自動フォロー返し以外は止めることをお勧めします。
Twitterが個人で作成して良いとされるアカウント数は最大で10アカウントです。
ツイッターが自動ツールで唯一認めているツールは自動フォロー返しのみです。
自動で、フォロー・つぶやき・リプライ(@返信)・DM送信などを行えるツールは国内・海外問わず、かなりの数がありますが、警戒期間中は特に注意して下さい。
また、恐らくこういったツールを使用している為に凍結されたケースが非常に多いと言う噂もありますので、出来れば安全に使えるツールを選びたいですね。
凍結に関して、不明なことがあれば、何でもご相談下さい。
にほんブログ村
Twitter(ツイッター) ブログランキングへ
みなさんのおかげで、
かなり上位食い込み中!
本当にありがとうございます!
良かったらこれからも応援よろしくお願い致します(。◕ω◕。)
Comment
トラックバックはありません。
こんばんは。ふくにしと申します。
今回、初めてアカウント凍結されてしまい、
凍結解除申請を行っていたのですが、
申請入力画面で内容を入力し、送信すると、
最初に長い英文ではなく、このサイトで7月5日に追記されている内容のメールが気ました。
これで待ってれば、凍結は解除されるのでしょうか?
初めまして。
初めてTwitterが凍結してしまい解除方法を探していたところこちらに辿り着きました。
とりあえず解除申請のメールを送ったら英文ではなく日本語で、上記にもある
「お問い合わせありがとうございます。
自動返信にてご連絡しております。アカウント凍結に関しては、以下をご確認ください。
Twitterは様々な理由でアカウントを凍結します。
- 過剰なフォローが原因で凍結された場合、該当アカウントの登録メールアドレスに通知が届きます。禁止されている自動ツールの削除、または手動での過剰なフォローを止めることをご連絡ください。凍結解除申請をするには、まずは「フォローに関する留意点」(https://support.twitter.com/articles/251786)をご覧ください。その後、Twitterのポリシーを理解し、今後は禁止された行為を行わない旨をこちらまでご返信ください。
- Twitterルールをご確認ください。
https://support.twitter.com/articles/253501-twitter
- admin@twitter.comから「アカウントを凍結しました」または「アカウントを削除しました」というようなメールを受信した場合は、ご安心ください。それらメールは偽物です。詳細は、以下をご覧ください。
https://support.twitter.com/articles/249051-twitter
- 誤りのないよう努めておりますが、誤ってアカウントが凍結されてしまう場合もございます。Twitterルールをご確認いただいた後でも、なぜアカウントが凍結されたか理由がわからない場合は、その旨を詳細にご連絡ください。担当が再度アカウントを確認いたします。
よろしくお願い致します。
————————-
Twitter サポート
support.twitter.com
@TwitterHelpJPをフォローすると不具合に関する最新情報を確認できます。
」
という返信がきたのですが、このメールにも何か返すべきなのでしょうか?
はじめまして^^
凍結お疲れ様です。
m(_ _)m
今、記載して頂いたメールに返信だけ行いましょう。
それで凍結解除申請が完了します。
後は待つだけです^^;
初めてで不安でしょうが、直ぐに解除されますのでご安心下さいませ。
~~ヾ(๑╹◡╹๑)
フォローを一気にしたわけでもないのに初めて凍結しました><
お問い合わせありがとうございます。
自動返信にてご連絡しております。アカウント凍結に関しては、以下をご確認ください。
Twitterは様々な理由でアカウントを凍結します。
- 過剰なフォローが原因で凍結された場合、該当アカウントの登録メールアドレスに通知が届きます(略)
などとメールが届いたんですが、これはもう待つだけでよろしいのでしょうか?
こんばんわ^^
Twitterからの質問回答に関しましては、体裁の良い自動返信に過ぎません。
また、『該当アカウントの登録メールアドレスに通知が届きます』という部分は、ご自分がきちんと凍結解除処理を行った上での通知です。
先ずは、しっかりと凍結解除処理を行いましょう。
また、始めての凍結解除は直ぐに解除されますので、ご安心下さい。
初めてで色々と不安でしょうが、今はしっかりと凍結解除申請を行い、解除されるのを待つことです^^。
一度コメントしていたのですが消えたようなのでまた書きます。始めまして。
本日アカウントが初めて凍結されてしまったのですが、凍結する直前のツイートとしてアカウントが凍結されることに関して「業者やスパム系が一気にフォロワー増やすのを規制してるらしい」という旨のツイートをしたのですが、これが凍結の原因ってことはありえますかね?
あと凍結の申請をして携帯電話にメールがきたんですが、それに対して空白の文章で返信すればいいんですかね。
後、もう1点なんですが、解除された後はあまり規制されるほどつぶやかないほうがいいとかあるんでしょうか。
質問が多くすみません。
何度も、ありがとうございます^^
すいません、皆さんから頂くコメントは私が承認しないと反映しないようにさせているんですwwwww
確認が遅くて本当に申し訳ありません・・・(ノД`)・゜・。
こんにちは!凍結で検索しこちらへ辿り着きました。
これまで3・4年twitterをやっているのですが、
今日、はじめてアカウントが凍結状態となってしまいました。
しかも、まず一度目に行われるという「警告」というのも見たことが無いのですが、
いきなりの完全凍結です。
(しかもルール違反などにも全くもって心当たりがありません…。)
そしてフォロー・フォロワー数も0になる、とのことですが
そちらは凍結前と変わらない状態となっていまして、
色々とイレギュラーな状態なのかしら?と頭が「???」状態です。
取りあえず凍結解除申請メールを送ってみたのですが、
不安でこちらに描き込みさせていただきました(>_<)
yukaさん、はじめまして^^
なんだか、最近はかなりの年数Twitterを普通に楽しんでいて、訳もわからず即凍結って方が多いように感じます。
っというか多いです。
いわゆるイレギュラーが多いですね。
しかし、きちんと凍結解除申請を行っていただけているんであれば問題なく解除されます。
また、始めてであれば凍結期間も短いですからご安心下さい。
少し前は、凍結ってよっぽど派手な動きを行わないとされなかったんですが、今はTwitterの新規ユーザー数がかなり増えている関係もあり、意外にみなさん簡単に凍結されるケースや報告が私の方にも多々あります。
あまり、気を落とさずにして下さい。
私も最初の凍結って不安でビビりまくってましたが、今はもう数えられないくらいの凍結を繰り返したせいで、な〜〜んとも思わなくなりました。
凍結って今は誰でも何時でもあって可笑しくないなって考えてます。
最初だととても不安でしょうが、きちんと解除申請を行えば必ず凍結は解除されます。
自分のアカウントが使用できなくて暇でしょうが、そんな時は気分転換に違う自分のTwitterアカウントのアイコンや画像を別のモノに変えてみるなど心機一転、お気に入り画層を探すネット放浪とかも面白いですよ〜
だって、悩んでも悩まなくても凍結は必ず解除されますからね♪
~~ヾ(๑╹◡╹๑)
質問なんですが、直ぐにツイッターアカウントを作成した際に、登録したメールアドレスに下記のメールが届いたらそのメールを返信したらいいんですよね。携帯でやってるのですが、文書は白紙のままでいいんですよね?
後、今回凍結される垂涎のツイートで以前副アカウントで凍結されたときのことをほかのユーザーに「自分もなんでやって思ったけど業者やスパム系が一気にフォロワー増やすのを規制してるらしい」という憶測まじりのツイートをしてしまったんですが、これが規制の原因とかって可能性はありますかね?
あと解除された際の対策としてなんですが、あまり規制に引っ掛かるほどツイート数をしないほうがいいとかあるのでしょうか?
質問ばかりすいません
尾川さん、はじめまして^^
先ず、Twitterアカウントを作成した際に来る確認メールは返信する必要はありません。
そのメール本文内の確認URLだけをクリックすれば、認証完了です。
次に「自分もなんでやって思ったけど業者やスパム系が一気にフォロワー増やすのを規制してるらしい」って言うツイートですが、これも規制の原因には当たらないと思いますのでご安心下さい。
最後に凍結解除された後のツイートについてですが、内容についてTwitterから直に規制を受けると言うよりも、その内容を見た他のTwitterユーザーがそのツイートに対してどう思うかって問題だと思います。
仮に尾川さんのツイートに対して、苛立ちや憎さを覚えるようであれば、きっとその人は尾川さんをスパム報告したりブロックするでしょう。
その積み重ねがTwitterが規制する対象者にみなすかどうかを判断する訳です。
ですので、ツイートに関しては尾川さんがこりゃヤバイかな???って思う内容であれば、少しの期間は自重するべきだと思います。
また、何か疑問があればお気軽にど〜ぞぉ^^
すみません、誤字を発見してしまいました・・
凍結して欲しい主旨 ではなく 凍結解除してほしい主旨 です;
凍結しちゃ駄目ですね;
私も誤字脱字だらけなんでwwww気にしませんからwwww
凍結しちゃいけないって気持ちはあるんですが、なんか最近は意味不明な凍結も多く、今の私はTwitterをやる上で誰もが通る道的な考えになっています・・・(;・∀・)
別に恥ずかしがることなんて、な〜〜〜んも無いですよ。
odds様
こんにちは、たますけと申します
ツイッター凍結の解決を探していてコチラに辿り着きました
今朝の話なのですが、急にツイッターさんから凍結されてしまいました…
普段通りに呟いていた時にいきなりだったもので正直驚いてテンパッてしまってで散々でした
しかし何故凍結されたかの原因がツイッタールールを観ても解らずでして;
過剰なフォローをしていませんし、ブロックやリムーブもこちらからはしていないです
最近急にフォロワーが減ったってこともありません…(現段階でフォロー:405フォロワー396)
昨日の夜あたりは多少面白かった内容をRTをちょいちょいしてましたが、普段通りくらいで今迄凍結されたこともありませんでした。
心当たりがあるとすれば、携帯ツイッターアプリの認証を何度か誤った事くらいなのですがはたして其れが原因なのでしょうか;
もしくは、凍結前最後に呟いたその前のRTが問題だったのでしょうか…
以下RT内容です(元様のIDは伏せさせて頂きました)
【へええええ初耳。RT“@○○: 怪談というとあの「ヒュ~ドロドロ」という音が思い出されますが、あの音は神道式のお葬式「神葬祭」で最後に故人の魂を霊璽というものにお移しするときに出す太鼓と笛の音がモデルなんだそうですよ】
ただ、凍結はされていますが今の所フォロワー0という表記にはなっていません(観るだけならみんなのツイートも観れます)だから余計に不思議で;
一応サポートセンターにこちらの記事の指示通り申請を行い、自動送信の返信迄は届きました。
取り敢えず凍結理由が解らなかったので、もう一度アカウントの見直しをして欲しい主旨と、お手数ですが凍結して欲しい主旨を書いて送信しました。
最初の凍結はどれくらいで解除されるのでしょうか、解除されたときフォロワさんはちゃんといらっしゃっるのか…何分始めてのことなので不安で仕方ありません
言葉足らずの上稚拙な文で申し訳ないのですが、宜しければ今後の対応を教えて頂ければと思います
どうぞ宜しく御願いいたします
たますけさん、はじめまして^^
管理人のoddsと申します。
非常に詳細なご質問いただきまして、誠にありがとうございます。
m(_ _)m
先ず、たますけさんの今回の凍結原因ですが、詳細を伺う限り全くの意味不明の謎の凍結ですね・・・(;・∀・)
また、凍結直前の RT は全く関係が無いとは思います。
自らが他の誰かの愚痴や嫌がらせ等を頻繁に行ってるのであれば、凍結原因の一つにあるスパム報告やブロックにより凍結されていて当然ですが、特にそういった行為もさなそうですね。
だとすると、私が考えられる答えは一つです。
他の多くの凍結者に引きずられて(巻き込まれて)しまった。
実は、本日はいつも以上に凍結に対する問い合わせが非常に多くなっております。
つまり、このサイトをご覧下さる方が多い=凍結も多い
に直結するからです。
ただ、この『他の凍結者に引きずられて(巻き込まれて)しまった。』という部分は、私が凍結に対する検証を行った結果をもとに半ば勝手に決めつけている定義であり確実ではありません。
しかし、過去に私のテスト用アカウントがフォローもリムーブもツイートも行っていないのに突然凍結してしまうことが多々ありました。
その時に私も凍結解除処理を行った上で解除された直後にTwitterからお詫びのメールが来ました。
その内容を要約すると『間違ってあなたのアカウントを凍結させてしまった。ごめんなさい。』と言う内容でした。
つまり、Twitterがたますけさんの近くにいる方を凍結処理する上で誤ってたますけさんアカウントも一緒に凍結させてしまった可能性が高いということです。
全くいい迷惑ですよね・・・
しかし、凍結になってしまっているのであれば、やることは一つです。
先ずは凍結解除申請を行いましょう。
また、現在の状態が凍結とはまた違った状態になっていることで、念の為にPC上、もしくは携帯上でのご自分のアカウント状態も確認しておきましょう。
その上で状態が変わらないのであれば、一度PC・携帯上でログインされている今のアカウントをログアウトした上で再度ログインを行いましょう。
この処理を行うことで一時的なバグと思われる状態が解除されるかもしれません。
そして、現在のたますけさんのフォローワーさんに対する今後の対応ですが、正直現在の状態では何もすることは出来ません。
一日も早く凍結状態を解き、その上でフォロワーさん方に『意味不明の凍結喰らっちゃったwww(・ω<)』ってつぶやいちゃって下さい。
最初の凍結解除に要する時間はあっという間です。
恐らく1〜3日もあれば解除されると思います。
しかし、その凍結期間中に少なからずたますけさんのフォローを解除されている方もいると思われます。
これは、どうしようもできないことです。
また、たますけさんが凍結前にフォローをした方でいざ、たますけさんをフォローバックをしようと思ったら、凍結中だった場合、通常であればその方々からのフォローバックは望めないと考えたほうが良いでしょう。
大変、悔しいでしょうがタイミングの問題ですので、これも仕方のない事です。
Twitterは利用人数が半端じゃなくいます。人それぞれの考え方がありますので、あまりその部分にも詮索されないほうが良いでしょう。
また何か疑問があればお気軽にコメント下さい^^
早く復活して、これからもTwitterを楽しみましょうね♪
長文大変失礼致しました。
m(_ _)m
7月3日以来、アカウントが凍結されています。すでに、ここのホームページを見て、4回ほど、解除の申請をしていますが、まったく解除されません。どうしてしまったのでしょうか。解決策があれば教えてください。
フォローのし過ぎが原因と考えられ、それは慎むことを、解除申請時に申し出しています。それなのに、凍結解除されないのは、何か他に原因があるのでしょうか。
はじめまして^^
また今回の凍結解除に時間がかかっていますね・・・
もうすぐ3週間だと、嫌になっちゃいますよね(ノД`)・゜・。 。
しかも、お手本の通り合間合間に再度の凍結解除申請を送られているとのことで、今他にできることはありません。
待つしか方法はありません。
必ず凍結は解除されますが今後解除までにどのぐらいの時間がかかるかはなんとも言えません。
しかし、私の場合はどんなに凍結解除に時間がかかっても3週間前後でしたから、もうそろそろ解除されると思います。
解除されないと、気分も何も変われないかもしれませんが、気持ちは落とさずに解除された後の対策もお忘れにならないようにして下さいね。
本当に大事なのは解除後ですからね。
~~ヾ(๑╹◡╹๑)
2回目の凍結してしまいました(。´Д⊂)
この記事を参考に、サポートチームに問題を報告した
ところ、いくら待っても長い英文メールは
来なくて、このメールが来ました。
問い合わせありがとうございます。自動返 信にてご連絡しております。アカウント凍結 に関しては、以下をご確認ください。Twitter は様々な理由でアカウントを凍結します。- 過 剰なフォローが原因で凍結された場合、該当 アカウントの登録メールアドレスに通知が届 きます。禁止されている自動ツールの削除、 または手動での過剰なフォローを止めること をご連絡ください。凍結解除申請をするに は、まずは「フォローに関する留意点」(h ttps://support.twitter.com/articles/251786) をご覧ください。その後、Twitterのポリシー を理解し、今後は禁止された行為を行わない 旨をこちらまでご返信ください。
- Twitterルールをご確認ください。
https://support.twitter.com/articles/253501-
twitter
- admin@twitter.comから「アカウントを凍結
しました」または「アカウントを削除しまし
た」というようなメールを受信した場合は、
ご安心ください。それらメールは偽物です。
詳細は、以下をご覧ください。
https://support.twitter.com/articles/249051-
twitter
- 誤りのないよう努めておりますが、誤ってア
カウントが凍結されてしまう場合もございま
す。Twitterルールをご確認いただいた後で
も、なぜアカウントが凍結されたか理由がわ
からない場合は、その旨を詳細にご連絡くだ
さい。担当が再度アカウントを確認いたしま
す。
よろしくお願い致します。
————————-
Twitter サポート
support.twitter.com
@TwitterHelpJPをフォローすると不具合に関
する最新情報を確認できます。
おかしいと思い、もう2回サポートチームに問題を報告しましたが、
同じ物しか来ないです。
スマホからやっているのですが…
教えて下さい(。´Д⊂)
あずさん、はじめまして( ゚∀゚)o彡°
凍結お疲れ様です。
上記の自動返信メールは、凍結に限らず問い合わせメールを受信しましたよ!って代わりで来るものですね。
Twitterの凍結に対する問い合わせに関して、あずさんの方法で間違ってはおりません。
しかし、Twitterから回答が来るのにはかなりの時間が必要になるでしょう。
また、問い合わせを行うアカウントによっては返事が来ないケースも多々あります。(´・ω・`)
答えが返って来たとしてもご自分が納得出来る内容かも正直疑問です。
また今回、2回目の凍結解除をスマホから行っているとのことですが、一度PCからご自分のTwitter凍結アカウントにログインし未だに凍結中かをご確認下さいませ。
その上で、凍結中であれば再度PCから同じように凍結解除申請を行ってみて下さい。
2回目の凍結だと解除されるのにけっこうな時間がかかります。
私の場合は2週間はゆうにかかりました。
しかし、必ず凍結は解除されますので今は気長に待ちましょう♪。
~~ヾ(๑╹◡╹๑)
はじめまして(^_^)Twitterは7月に入ったくらいにはじめて、1週間くらいして凍結してしまいました。その時はフォロワー60くらい、フォロー130くらいで今思えばフォローしすぎたなーと反省です。そして、一回目にも関わらず今日の朝凍結解除のメールが来ました。やはり、手動での過剰なフォローが理由でした。そこで、私はフォロワー以外のフォローを一気に解除してしまいました。それが理由だと思うのですが、またアカウント凍結してしまいました。すぐに凍結解除の申請を送ったのですが一応2回目の凍結になるので永久凍結とかになってしまうのでしょうか。一回目でこんなに時間がかかったので二回目はもっと長いですかね?不安でなりません。
こんばんわ^^
この状況だとかなり不安になっちゃいますよね・・・(;・∀・)
結論から申し上げますと、必ず凍結解除されますのでご安心下さいませ!
ただ、2度目だと凍結解除まので時間はけっこうかかります。
私の場合は2週間はかかりました。
既に2度目の凍結に対しても解除申請を行っていると思いますので、マッタリ待ちましょうヽ(´ー`)┌。
また、重要なのは記事にも記載してありますが、今後の動き方です。
Twitterからは強く警戒されていますので、しばらくはおとなしく(フォローはしない)していましょう。
Twitterって自分からフォローしないと中々フォロワーが付きませんよね。
しかし、私から言わせれば、それはやり方が悪い=知らないからです。
裏ワザでもなんでもないんですが、然るべきアカウントしっかり作っておけば、何にもしなくてもフォロワーはしっかり付きます。
※この詳細は私のカテゴリー内の『なぜ?ツイッターのプロフィールはしっかり作った方が良いのか?』に記載しています。
また、ツイッター初心者講座も見ていただくと良いかもしれません。
実は、この自然な動き(フォロワーが勝手に付いてくる)が非常に重要でTwitterもしっかり見ています。
この流れが一度出来ますとそのTwitterアカウントはこれが中々凍結しにくくなります。
話が脱線し申し訳ありませんが、凍結は必ず解除されます!
同アカウントで連続7回凍結喰らっても未だに元気でいる私のアカウントもありますので、気を落とさずにこれからもTwitterを楽しみましょう♪
~~ヾ(๑╹◡╹๑)
iPhone5からツイッターに登録して、
二回目の凍結をされました
メールを送って返信が来たので
返信をしてみると、
Twitterはこのアドレスのメールを
受け付けなくなりました。
と、でるんですがどうしたらいいですか?
あと、数回送ってるうちに、
こなアカウントは凍結されていないので
安心してくださいと来たのですが
入って見るとやっぱ凍結されてて、
また送ると最初のに戻ってました
やあちんさん、はじめまして^^
Twitter側も面倒なことをしてきますねwwww
この場合は一度PCから凍結解除アカウントにログインしPC上で凍結解除申請を行ってみましょう。
このTwitterが指示する『このアカウントは凍結されていないので、安心して下さい。』って文章はバグか何かだとも考えられます。
私も過去に同じようなことがあり、やはり凍結解除はされていない・・・ヾ(*`Д´*)ノ”
また、iPhoneで凍結解除を行う場合に、Twitterに登録したメアドがきちんとご自分のiPhonen登録されていて、そのメアドから送信出来ているのかも確認してみて下さい。
万が一、違うメアドから送信を行っている場合は当然ですが上記の様な文章がTwitterから返信されます。
設定をもう一度落ち着いて確認してみましょう。
~~ヾ(๑╹◡╹๑)
必ず凍結は解除されますから焦らずに行きましょうね♪
こんにちは、凍結解除を探してるうちにここにたどり着きました。
現在はこのような状態なのですが、お知恵をお貸し下さいませ。
1日200件ほどフォローしてると凍結されてしまいました。
解除申請を3週間行ってるのですが、下記のメールから進展しません。
どうすればよろしいでしょうか?
5-6回
いつもTwitterをご利用いただきありがとうございます。
先日、サポートにお問い合わせを頂きましたが、自動返信にて問題は解決しましたでしょうか?その後ご返信頂いていないため、お客様が作成したお問い合わせは「終了」しています。問題がまだ解決していない場合は、このメールにご返信頂くことで担当が対応いたします。
なお、このお問い合わせに対する最近の返信は下記のとおりです。
更新者: Ak0000000d、07月11日 06:38 pm (PDT):
お困りの内容: 凍結されたアカウント
件名: hello
詳細: I have found @Ak0000000d, my original Twitter account, being suddenly suspended.
Could you unlock suspension if there are no problems with @Ak0000000d?
氏名: hahah
Twitterユーザー名: @Ak0000000d
メールアドレス: @hotmail.co.jp
電話番号(日本未対応) (任意): n/a
よろしくお願いいたします。
Twitter サポート
baobaoさん、はじめまして^^
現在の凍結されたアカウントのフォロワー数がどのぐらいかわかりませんが、通常であればフォロワー2000人を超えていれば、一日のフォロー数が200前後でも凍結の問題は無いと思われます。
しかし、この定義もそのアカウントよりけりなので正直、確実とは言い切れません。
私も複数ある凍結検証用アカウントで、一日200前後のフォローで簡単に凍結するモノもあれば、全くしない元気なアカウントもあります。
その決め方の定義は正直、神(Twitter本部)のみぞ知るという感じです・・・(・_・;)
ただ、1つだけわかることはbaobaoさんのアカウントは凍結しやすいアカウントだと言うことです。
つまり、Twitter側が他のアカウントよりも強く警戒している可能性が高いと言うことです。
今のbaobaoさんの一日のフォローの仕方がわかりませんが、今後は一日のフォロー数は同じで結構ですのでフォローの仕方自体を若干変えていきましょう。
例えば、面倒だから一気に200フォローではなく、一回に50フォローしたら2〜3時間空けてまたフォローするとか。
このやり方でも更に凍結をするようであれば、しばらくの間はフォローはおあずけにした方が懸命です。
私の推測ですが、Twitterの凍結監視装置自体は自動化されて動いています。
つまり、今の動きは既に監視下にインプットされていると思うので、違った動きをしてみれば、そのインプットが当てはまらなくなる可能性は大です。
私のこのやり方で凍結しにくくなったアカウントが多数あります。
前置きが長くなりましたが、本題です。
凍結解除申請を3週間行っているとのことですが、テンプレで頂いたTwitterからの文章は、私も同じものが来たことが何度もあります。
これは、簡単に言えば、【既にあなたの凍結解除申請は受け付けているから、解除されるまでもうちょっと待ってよ!】って意味です。
つまり、待つことだけをしていれば良いので、これ以上の凍結解除申請を行っても無駄です。
もう一つ、3週間って仰ってますので、恐らく今の凍結は2〜3度目の凍結かと思います。
その場合の解除はけっこうな時間がかかります。
私も2〜3週間前後はかかりました。
ですので、もう少し辛抱して待ちましょう。
もしも、これから1週間待っても返事が来ないようなら念の為にPCでもスマホでも良いので、ご自分の凍結されているTwitterアカウントにログインしてみて下さい。
意外に解除されている場合も多いです。
また、それでも解除されていないようであれば、その時に改めて同じ解除申請を行いましょう。
待つのは非常にストレスだと思いますが、この繰り返しを行えば必ず凍結解除されます。
Twitterを使ってアフィリエイトなどを行っている場合はその一日が死活問題になるって思っちゃうかもしれませんが、焦らずに行きましょう。
長文、大変失礼しました。
m(_ _)m
初めまして!早速の相談で申し訳ないのですが、昨日の昼にゲームアプリの連携ツイートのために、iPodからアカウント作成をしました。
作成後、一度だけそのアプリを介してツイートをおこなってます。
フォローは一人だけ、タレントさんをフォローしました。
それ以外なにも行っていないのに今日気づけば凍結されていました。
家族も友人も同じゲームをツイッターと連携させているのですが、誰も凍結されていません。
何がいけなかったのでしょうか(>_<)?
質問の内容が記事と関係ないかも知れませんが、気になりコメントしました…m(__)m
りんごさん、はじめまして( ゚∀゚)o彡°
コメントありがとうございます!
意味が全くわからないですよね・・・フォローもタレント一人で凍結って・・・
(;・∀・)
僕も過去にかなりの凍結を喰らっていますが、こんなにも無碍な凍結をされたのってありません。
また、ゲームが理由で凍結であれば、同じゲームを遊んでいる周りの方も少なからず同じようなケースがあってもおかしくないですよね。
私も、曖昧な答え方になって申し訳ないのですが、過去に全く激しい動きをしていないアカウントが次々に凍結になるケースがありました。
その時に凍結解除を行い、Twitterから来たメール返信には、
『あなたのアカウントは誤って、凍結対象に入ってしまいました。ごめんちょwww(・ω<)』
っ的な返事が来て笑っちゃいましたけどねww
きっと、Twitter側もほとんどが自動化された動きになっているんで、りんごさんがアカウントを作成した前後の方が凍結対象になったせいで巻き込まれちゃったのかもしれませんね。
しょっぱなからこれだと、余計に不安になっちゃいますよね。
しかし、ここは大人になり凍結解除の申請を進めましょう!
おそらく、最初は警告になっていると思いますので、解除は直ぐに終わります!
Twitterって色々なルールだらけで窮屈に感じるかもしれませんが、意外に面白いこともたくさんありますからね^^。
ゲームに必要な部分で半ば強制的に行っているのかもしれませんが、そこは人それぞれです。
早く、自分だけの楽しみ方を見つけて下さいね♪
~~ヾ(๑╹◡╹๑)
早速のお返事ありがとうございましたm(__)m
警告ではなく、凍結されました(凍結済みアカウント?)的な表示でした(*_*)
とりあえず管理人様の文面をコピペさせていただいて、解除申請しました。
自動返信のメールに、なぜ凍結されたか不明な場合はサポートセンターへその旨を…みたいなことを書いていましたが、もうこのまま凍結解除を待つことにします。
またなにかあれば相談させていただくかもしれません。
稚拙な文章に返信ありがとうございました。
りんごさん、大変お疲れ様でした^^
困ったらまた、いつでも遊びに来てくださいね♪
これからもTwitterを楽しみましょう!
(☼ Д ☼) クワッッ!!!
質問よろしいですか。
はじめて凍結したのですが、すこししたらツイートはふつうにできるしフォローなどもすべて見れるのですが、表示人数だけ少ないままなのです。
どういうことでしょうか。
こんばんわ^^
凍結したのに直ぐに出来るってことは、警告だったのかもしれませんね♪
ただ、どちらせによ今後またいつ凍結になるかわかりませんから、注意はしておいた方が良いと思いますよ^^
3回目の凍結で 解除申請しましたが サイトの手順にしたがって しましたが 英文のメールで はなくて
こんな事したら 凍結しますよ みたいな文書が送られてきて その後メールを送っても ヘルプ見ろ しか送られて
きません この後どうしたら いいでしょう?
こんばんわ( ゚∀゚)o彡°
その文章はTwitter側から注意を促すための文章だと思われます。
何度も凍結させると、Twitter側もその回数や頻度をチェックしていますので、私も良く送られましたwww
ま、参考にヘルプは見てもらった方が良いでしょうね。
そこに、凍結になる原因うんちゃらかんちゃらが載っていますww
手順としては、凍結解除申請メールはもう送っている訳ですので、あとは凍結解除を待つだけです(^_^;)。
ただ、三回目の凍結辺りですと解除に結構時間かかりますよ・・・
私の場合、2週間以上はかかった記憶がありちょっと不安との戦いでしたwwww
しかし、凍結解除はされますのでご安心下さいませ!
それと本当に大事なのは、今の凍結が解除された後ですから、そこはお忘れなく!
m(_ _)m
わざわざすいません。
かなり助かります!
けど、私垢を5つぐらい持ってて
毎度毎度登録したメールアドレスを
変えてたんですが、
今凍結されている垢を作る際に
作ったメールアドレスを思い出せないんです。
ヘルプセンターでやり方を
調べたんですが、いまいち説明がよくわからなくて…
こうゆう場合どうすればいいんですかね(;_;)?
もうwwww本当に困ったちゃんですねwwww
メールアドレスがわからなくなってしまった場合は、携帯やスマホからでは確認ができないと思いますので、PCから行います。
でも、万が一ですがユーザーネーム(@xxxxxxxxxx)までわからければ完全OUTですからね・・・
メールアドレスを知りたいアカウントでPCよりTwitterにログインします。
画面右上の【歯車マーク】をクリック
↓
【設定】をクリック
↓
するとユーザー情報が表示されます。
↓
そこにそのアカウントを登録した際のメールアドレスが表示されています。
↓
確認完了
↓
ツイッターマニアに感謝
↓
終了
って流れですwwwww
ユーザー名わ覚えてます!(笑)
ほんまにすいません。(笑)
お姉ちゃんにPC貸してって
近々言ってみます。(笑)
その垢が凍結されたんで作り直したんですよ。
全然フォローもいっぱい一気に
したりしてないのに
今さっきまた凍結されたんですよwww
これって明らか目付けられてます?(笑)
目をつけられている可能性は大だと思います・・・(;・∀・)
あまり、激しく暴れ回らないようにした方が良いと思いますよwwww
さっき言ってた作りたての垢わ
お姉ちゃんからPC借りて
何とか解除できました!
( ゚Д゚ノノ”☆パチパチパチパチ
やるまでが面倒なんですが、いざやれば簡単だったでしょう?
とにかくおめでとうございます^^
初めてまして。質問なんですが、
私は凍結して今3日目なんですけど
解除の返信メールがまだ来ないです。
このまま待っとけばいつか来ますか?
こんばんわ~~ヾ(๑╹◡╹๑)
初めての凍結の場合は比較的早く凍結解除がされるはずです。
放っておいて問題無いと思いますが、もしも一週間過ぎても解除されない・Twitterからのメールもない場合は念の為にもう一度、凍結解除申請をしておきましょう。
それで問題は無いはずです!
(`・ω・´)キリッ
初めてなんですけど来ないんですよね( ´ー`)
文書送る際に、凍結やのに
凍詰って打ってしまってて
そーゆー間違いであかんのかな?と
思ってたんですけど
そゆのわ関係ないですかね?(笑)
まず間違える時点で可笑しいですがww
初心者によくあることですよねwww
実は僕も最初の慣れない頃に良くやりましたよ〜〜〜。
一度送った文章はそのままTwitterに送られ、変更することは出来ません。
もしも、ちびさんが気になるようであれば、もう一度文章を作って送り直しても良いでしょう。
私の場合は間違いは最初の頃だけだったので、お繰り返していました。
仮に何も文章を入れない場合でも間違った文章でも返信自体は行っていますので、凍結解除申請には変わりません。
しかし、Twitter側が自動で文章も認識していると思われますので、優先順位的に後回しにされる可能性はあるかもしれません。
申し訳ありませんが、そこら辺までの検証には僕も至ってはいないんですよ・・・
(^_^;)
え、今気付いたんですが、
iPhoneからやったら凍結解除できないんですか?
webでTwitter開いて送ったら
送信されました と出たんですが…
だから来ないんですかね…
家にPCないんですけどwwwww
お姉ちゃんが持ってるんですが
仲良くないんですよね。
けど、貸してもらうべきですよね?
ちびさん、度々ありがとうございます。
今、私も色々調べたところ、スマホでも凍結解除ができるようになったようです。
ちょっと私の実験用アカウントで今現在凍結中のモノが無いので凍結するように負荷かけているとことです。
要はなぜスマホでできるかって理由ですが、
Twitterの凍結解除申請ってTwitterを登録した際のメールアドレスからの送信が必要になるんです。
つまり、ちびさんのスマホでTwitterに登録した際のメールアドレスが登録してあれば解除は可能になります。
しかし、PC専用などのメアドで登録しているのであれば、
お持ちのスマホにそのメアドの送受信が出来るように設定するか
もしくは、お姉ちゃんや友達のPCを貸してもらうか
が必要になります。
この件は最近、問い合わせが非常に多い部分なので凍結アカウントが仕上がり次第ですが、私も自分のiPhoneから凍結解除を行なってみます。
関連記事に起こしますので少々お待ち下さいませ!
m(_ _)m
え、今気づいたんですけど
iPhoneから凍結解除できないんですか?
WEBで開いたら送信しましたって
なったんですけど…
だから返信来ないんですかね?
けど、フォロワーさんが端末からできたって
言うてたんですよ( ´ー`)
凍結してしまって、質問なんですが
警告解除方法の②の2つの単語とはなんでしょうか?
英語と数字をそのまま打ってエンターキーを押しているのですが
なかなか解除されません(ノ_・。)
良ければ教えていただけないでしょうか?
ARASHICKさん、こんばんわ( ゚∀゚)o彡°
ご質問ありがとうございます。
この部分は、Twitter側が機械化された操作で凍結解除申請申請させないようにランダムで出してくる文章なんですよね。
正直、僕もこの画面文字意味が全くわからん・・・Σ( ̄ω ̄;)
って悩むことが多々あります。
その場合は、単語入力スペースの右側に小さな3つのアイコンがなると思いますのでその一番上になる渦巻きのようなアイコンをクリックすると、ランダムに次の画面認証用文字が現れます。
それがまた意味がわからなければ何度か繰り返して、自分が理解できる画面文字が現れるまでやりましょう。
おそらく、5回も繰り返せば非常に簡単な画面文字が現れるはずです。
注意:入力する際には、実は大文字・小文字の指定もされているはずなので気をつけて入力してくださいませ。
また、凍結がなかなか解除されないんであれば、今の凍結回数にもよりますけど2週間待っても解除されないようであれば、同じように解除申請をもう一度行いましょう。
僕の経験上では2度めを送ることによって、直ぐに解除になる場合もありますし、2〜3日以内で解除になることがほとんどでしたよ。
わかりやすい説明ありがとうございました!!
昨日Twitterを始めたのですが、
昨日の夜2回目の凍結をされてしまいました><
これはどーしたらいいのでしょうか?
こんばんわ( ゚∀゚)o彡°
昨晩始めて、昨晩のうちに凍結って珍しいですね・・・(;・∀・)
しかし、凍結してしまったんなら先ずは凍結解除申請を行わなければ何も進めません!
記事をゆっくり読んでもらって同じように解除申請を行いましょう。
初回の凍結は早ければ1日前後で解除されますのでご安心くださいませ♪
また理由はわかりませんが、なっつさんのアカウントはTwitter側にマークされているのは確実でしょうから、しばらくはおとなしくしている方が良いでしょう。
例えば、フォローを一度10件ぐらいしたら半日ぐらいは空けてから、また10件ぐらいフォローしてみるとか。
人によってどのぐらい無理すると凍結するのか?って違うんで私も無責任なことは言えないんですが、自分がどのぐらいまで凍結しないのかってのを知ることが大事だと思います。
Twitterって使い方によっては本当に面白いですから、凍結なんてつまんない問題は深く考えないようにしましょうね!
( ✧≖´◞౪◟≖`)bドヤァ・・・
こんにちは!アカウント凍結について質問です。
私は今回、警告のあとに凍結して、
PCから凍結解除申請をしなくてはいけないことを知らず
スマホから解除申請を行いました。
ですがPCからでないと解除申請ができないと聞いたような気がするんですが、
スマホから解除申請をして
「メールが送信されました」と表示されました。
PCからでないとできないということは、
一見スマホからできたように見えても実は何もされてないんでしょうか?
その場合、PCからやった方がいいですか?
ちなみに申請をしたのが2日ほど前です。
仕組みがよくわかりません。
長文ですみませんが、よろしくお願いします。
スマホから凍結解除出来ない理由は簡単です。
単にスマホやタブレットは、自動でTwitterのモバイル専用画面になってしまうためです。
私も全てのスマホで開けるブラウザアプリを調べたわけではありませんが、もしもスマホで完全なPC版Twitter画面が開ければ可能じゃないかとも思います^^;・・・
すいません、勉強不足で・・・(´;ω;`)
私の調べる限りでは、スマホやタブレットでは凍結解除出来ないって考えなので、もしも不安であれば、念の為にPCからも解除申請をしておいた方がベターでしょう。
しかし、Twitterの凍結解除を行なうには、Twitterを最初に登録した際のメアドに届くTwitterからの凍結解除申請文章に必ずそのメアドから返信しなければなりません。
それだけは、お忘れにならないようにして下さい。
ありがとうございます!!
参考になりました(*´ω`*)
PCからやってみますね!
~~ヾ(๑╹◡╹๑)
複数アカウントを持っている場合はスマホではできないのですか?
複数アカウントをお持ちの場合でもAndroid・iPhoneの公式Twitterアプリは対応していますよ!
公式アプリでのTwitterアカウント追加方法を書きますね^^
Androidの場合
画面真ん中左の歯車マークをクリック
↓
設定
↓
一番上のアカウント部分に自分の使用しているアカウントがあると思います。その直ぐ下に『アカウントを追加』がありますので、そこで追加します。
iPhoneの場合
iPhoneの設定アプリをクリック
↓
Twitter
↓
アカウントを追加
これで、複数アカウントが使用できます。
また、アカウントの切替方法は両機種とも共通です。
複数アカウントを登録すると、Twitterアプリのアカウント画面に表示がされます。
画面、真ん中左にある歯車マークの右側に人が2人重なったアイコンです。
そこをクリックすれば自分が登録したアカウントに自由に切り替えが可能です。
いや、複数アカウント持ちにはスマホでのTwitterは非常に便利ですよ~~ヾ(๑╹◡╹๑)
記事を拝見いたしました。
私は不可解な凍結を食らいました。
「過剰なフォロー行為がみうけられたため、このアカウントは凍結されました。」
とのメールが来て凍結されたのですが、私は凍結されるまでの二週間の間で、30人ほどしかフォローしていませんでした。フォロワーさんの数は2000人くらいでフォロー数は1000くらいでしたので、どう考えても過剰フォローには当たらないと思うのです…。
サポートにメールで問い合わせても自動返信しかされず、何が原因で凍結されたのかが全く分かりません。※自動返信の結果、凍結は解除されています。
スパムブロックをたくさんされた…?等の際にも「過剰なフォロー行為がみうけられたため、このアカウントは凍結されました。」とメールがくるのでしょうか…?
また、サポートの方に、なぜ凍結されたのかを調べてもらうにはどのようにしたらよいでしょうか?(自動返信ではなく、人間に対応してもらうにはどうすればようでしょうか?)
過剰フォローを行っていないのに過剰フォローが原因と言われてしまったので今後のツイッターの利用をどうすればいいかも悩んでおります。何卒よろしくお願いします。失礼します。
私も過去に同じような経験があります。
全くもって意味がわかりませんよね。
しかも、厄介なことは同じようなフォローバックを行なっても凍結するアカウントと全くしないアカウントが存在するってことです。
しかし、かなりの数の凍結をさせてきて、ある一つの答えに辿り着きました。
Twitterの自動返信の内容ってそんなにバリエーションがある訳じゃないってことです。
つまり、凍結した絶対的な理由が他にあるかもしれませんが、様々な状況が重なるとTwitter側は最も体裁の良い「過剰なフォロー行為がみうけられたため、このアカウントは凍結されました。」って文章で送って来ているんだとも思われます。
また、今後のために凍結原因をTwitter側へドンドン凍結原因の理由説明質問するのは良いことだと思います。
しかし、現在はTwittersupport自体がメールにより受付しかしてもらえません。
なにか、特別なコネクションなどがあれば別なんでしょうけどねww
私も凍結を検証する上で、様々な言い方で質問は行いました。
だが、結果として自分が納得する答えをもらえたことはありません。
体裁の良い文章で返されるだけです。
帰ってこないものもたくさんありました。
また、質問形式の場合はその返信を貰うのにかなり時間を要します。
Twitter側も1日にかなりの数の凍結処理を行なっていますので、人間が対応するのでは追いつかないんだと思います。
恐らく、凍結決定も自動返信も解除も全て自動化されていると考えるのが妥当でしょうね。
この検証を繰り返し、どんなに長文で言い訳や質問しようとも、記事上のコピペを貼っただけでも凍結解除までにかかる時間が変わらないとの答えにもたどり着きました。
考え方に個人差はありますので、戯言と思い、聞いて下さい。
私は凍結に対して、そんなに深く悩むことはないと思います。
むしろ、その悩んでいる時間が勿体無いとも思います。
きっと、いくら悩んだって本当の原因をTwitterがキチンと答えてくれないのなら何時まで経っても本当の答えは見つかりません。
凍結って遅かれ、早かれ、かなりの有名人でも無い限りは、かなりの確立で喰らうものだと思います。
ですので、一番に考えなければならないことは、如何に早く凍結を解くために段取りを組むかってことだと私は考えます。
懇切丁寧な御回答どうもありがとうございました。
やはり自動返信メールには大してバリエーションが無く、適当な理由をつけて凍結処理を行っていると考えるのが妥当なのだろうと思います。
再度凍結された際に、二度とそのアカウントで復活できなくなるのが怖い為、別のアカウントを作成し直すことにしました。
周囲からも、凍結程度で悩みすぎだ、との言葉をたくさん頂いておりましたので、もっと気楽に構えていこうと思います。どうもありがとうございました。
次に過剰フォローを行ったら永久に凍結するという旨の自動メールが届いていたため、ものすごく不安でしたが、そのような場合で再度凍結されても凍結解除されるかはご存知でしょうか…?
また、いくら問い合わせを行っても自動返信しか来ないのですが、どこにメールを送ればよいのでしょうか?
お久しぶりです~~ヾ(๑╹◡╹๑)
そうですよ〜気楽に考えましょう!
仮に次回も凍結に至ったとして解除方法は全く同じですし、その先も同じ繰り返しです!
また、私はTwitter側から来るメール内容に『次に過剰フォローを行ったら永久に凍結する』って内容は毎回来ますよwwww
過激なフォローしてなくて凍結された場合でも来ますよwwww
私はこの辺もTwitterの社交辞令だと思っていますので、今では逆に安心していますwww
ここは慣れるまで多少時間がかかると思いますwww
ちなみに2ちゃんねるでは『シネ』って言われるのが普通の挨拶なんですが、これも普通に考えて慣れない人からするば、めっちゃ怖いもんですよねwww
慣れって怖いわwww
また、Twitterへの問い合わせに関してですが、先ずはPCでも携帯やスマホでもhttps://support.twitter.com/に入り画面内で自分が調べたい項目を検索してみるのが良いと思います。
大抵の場合、欲しい答えはこの中にあります。
しかし、直接Twitterに聞く場合はTwitterJapanはそのTwitterに関する権限を持っていませんので、本部に問い合わせる必要が出てきます。
連絡先
ファックス番号:
1-415-222-9958
Twitter, Inc.
c/o Trust & Safety
郵送先:
Twitter, Inc.
c/o Trust & Safety
1355 Market Street
Suite 900
San Francisco, CA 94103
郵送又はファックスで送られてきた法的手続きの受付は、便宜上のものであり、管轄権や適式な送達または提示の欠如を含む異議を放棄するものではありません。
かなり面倒くさいですよwww
ご回答どうもありがとうございます。
『次に過剰フォローを行ったら永久に凍結する』と言われても、また凍結解除できたのですね…それは知りませんでした。どうもありがとうございます。
ツイッターを初めてからあまり日にちが経過しておらず、凍結というものに慣れていないために不安も大きかったのだと思います。
ツイッターへの問い合わせについてですが、そのURLから、サポートへの連絡ページに行き、凍結されたアカウント欄からサポートに問い合わせをしたのですが、いくら行っても自動返信しか来ないため、なぜ凍結されてしまったのかがわからないのです…。
日本語だけでなく英語でも問い合わせを送りましたが、やはり自動返信しか来ませんでした。
やはり凍結の理由というのは特定するのは難しいのですね…。メールでの問い合わせが出来ないようでしたら原因の特定はあきらめようと思います。どうもありがとうございました。
その考え好きですよ^^
それに十分だと思います!
答えは突き詰めたらキリがないんですが、Twitterって本当に体裁の良い答えしか返して来ませんからね・・・
Facebookかお前はwwwww
って突っ込みたくなっちゃいますよね
質問です!
凍結解除はiPhoneから申請しても無駄でしょうか!
凍結解除されたら以前のフォローやフォロワーさんは戻りますか?
お手数ですがどなたか解答よろしくお願い致します。
残念ながら、iPhoneやAndroid端末からでは、解除申請は行えません。
PCから行いましょう。
また、凍結解除されればフォロー・フォロワー数も元に戻ります。
しかし、凍結中に自分がフォローした人があなたのフォローバックを行う場合、『権限がありません』などの表示が出て出来ません。
その方々からのフォローバックは諦めるつもりでいたほうがよいと思われます。
はじめまして、
凍結になってしまってメールを送ったんですが、
日本語でTwitterのほうからメールがきました。
それでも大丈夫なんでしょうかっ?> <
こんばんわ^^
日本語で返事が来ても問題ないですよ!
後は、待つだけです!
焦らずに待ちましょう^^
こんばんはです
名前はたくみと言います
二度目の凍結なのですが、解除申請を送って見たのですが自動返信が来ません。やはり複数回凍結されると返信が遅れるのでしょうか?
見づらい文、長文申し訳無いです…
たくみさん
こんばんわ^^oddsです!
凍結心配ですよね・・・
しかし、必ず凍結解除されますのでご安心下さい!
二回目ぐらいじゃ余裕です!
僕は同アカウントで最大で7回ほど凍結喰らいましたが、今でも普通に動いてますよ~~~~
それと、複数アカウントの場合でも自動返信のタイミングは同じはずです。
ですので、通常だと直ぐに来るはずなんですけどね・・・
最近、返信が来ないってコメント下さる方が多いんで、もしや仕様が変わった?
追記にも書いたんですが、先日自分の凍結アカウントを凍結解除申請した時は直ぐに自動返信が来たんですけどね・・・
ちょっとまた調べてみますね!
何から何までありがとうございます!
今後また相談する機会があるかと思います
その時はまたよろしくお願いいたします(*- -)(*_ _)
いえいえ^^
何かあれば遠慮なくご連絡お待ちしています!
こちらこそ、これからもよろしくお願い致します。
m(_ _)m
本当に申し訳無いんですが、何かわかったら返信お願いできますか?
上からですみません。アカウント凍結は初めてなのでテンパッてて藁にもすがる気持ちなんです…
了解しました^^
必ずご連絡致します。
上からなんて微塵にも思っていませんから遠慮無くどうぞ^^
二度目の凍結なんですが解除されるでしょうか?
色んな友達やフォロワーさんが沢山いたので悲しいです…
こんばんわ^^
二度目の凍結って正直リーチかかった感が強くて臆病になっちゃいますよね(ノД`)・゜・。
なぜかわからないのですが、2度めの凍結で完全OUT的な嘘ブログが多くて頭にきます!(# ゚Д゚)
こっちは、同じアカウントで7回凍結喰らって生きてるって言うの!
それに、アカウント削除なんてされたことありません!
凍結解除に多少時間(長くて2週間前後)はかかるかもしれませんが、解除されますのでご安心下さいませ♪
凍結解除方法も同じで構いませんよ!
また、凍結解除されたら友人やフォロワーさんに『凍結されちゃった(・ω<)』ってつぶやいちゃって下さいませませ♪
こんばんは。
先ほど、凍結解除申請をしたのですが、
自動メールが来ないんです。
どうしたらいいですか
こんばんわ^^
通常は、自動返信になっているはずなので、直ぐに返ってくるはずです。
念の為に、迷惑メールに入っていないかを確認しておきましょう。
また、それでも返信が来ていない場合は、念の為にもう一度送っておきましょう。
それで、問題は無いはずです。
( ゚∀゚)o彡°
こんにちわ!!
さなと申します
今さっきためしにしてみたら追記がきました!!
あとは2日・3日待てばいいんですよね??
色々と参考となったしわかりやすかったです!!
また、色々聞くかもしれませんがよろしくお願いします
さなさん、こんにちわ( ゚∀゚)o彡°
後は、待つのみですね!
最近は、長くても一週間かからずに凍結解除通知のメールがTwitterから届きます。
ただ、記事にも書いているように、凍結解除後が大事ですからね~~ヾ(๑╹◡╹๑)
また、お気軽にコメントよろしくお願い致します!
はい!!わかりました
解除後が大切だということを頭に、いれてしたいとおもいます!!
また、色々ときくかもしれませんがよろしくお願いします
(´・ω・`)b
2日3日待ったのですが…なかなか返信来ません!!
どうすれば良いですか?
早ければ、そのぐらいで返信や凍結解除メールが来るはずですが、人によっては1週間~2週間かかる場合もあります。
今の段階では気長に待つしか方法はありません。
(´;ω;`)
たびたび、すみません!!
1~2週間以上待っても、解除のメールが来ないのですが!!!
どうすれば解除されるのでしょうか!?
さなさん、お久しぶりです^^
まだ、凍結解除のメールが来ていませんか?
だと、すると、理由は2つ考えられます。
① さなさんの今回の凍結が何度目かで、解除に時間がかかっている。
② 現在Twitter上での凍結アカウントが多数存在しその処理に時間がかかっている。
念の為に、自分のTwitterにログインを行いご自分のアカウントが未だに凍結されているかを確認してみましょう。
その上で、凍結中であれば今度は一度PCからログインし再度、凍結解除申請を送ってみましょう。
この方法で、間違いはありませんし凍結解除までの時間を大幅に減らせるはずです。
よくある話ですが、これを行おうと思ったら凍結解除されたwwwってオチなら笑えるんですけどねwww
m9(^Д^)プギャー
複数アカウントを持っている場合の凍結解除申請はスマホではできないのですか?
凍結解除申請自体がPCからでないと行えません。
スマホやタブレットなどでPCブラウザよりTwitterにログインしても、実際に開かれるTwitter画面はモバイル版になってしまうからです。
複数アカウントをもっていて
凍結されました
申請しようとしたら
ユーザー名が決められていて、
凍結しているユーザー名にできません。
凍結されていないユーザー名から
変えられないのです
どうしたらいいでしょう
こんばんわ~~ヾ(๑╹◡╹๑)
oddsです!ご質問ありがとうございます。
複数アカウントの凍結解除を簡単に書きます。
凍結アカウントAでPCのTwitterにログインし凍結解除申請
↓
ログアウト(右上の歯車マークをクリックするとログアウトの項目が現れます。)
↓
凍結アカウントBでログインします
↓
強制的に、このTwitterアカウントは凍結中!っと言う表示が出ますので、凍結アカウントAと同じ要領で凍結解除申請
↓
この繰り返し
以上です。
最後に注意が1つだけあります。
複数のアカウントを使用しそのそれぞれのユーザーネーム(@xxxxxxxxxx)が非常に似ているモノを使用していると、その関連性をTwitterからメールでツッコまれることがあります。
例 @oddsblog00 と @oddsblog01 みたいに似ている場合
英文のメール内容を要約すると、こんな感じ
『お前はTwitterアカウント幾つ持ってるの?本当にその1つだけなの?怒らないから自分の持ってるアカウント全部教えなさい』
しかし、これはTwitterからの罠です。
絶対にシカトしましょう。
正直に自分の持っているアカウントを全て伝えてしまうと、自分が教えた1つだけを残して、後は全て凍結解除がしてもらえなくなります。
実際にTwitterルール上、個人が所有して良いTwitterアカウント数は10までです。
もしも、それ以上Twitterアカウントをお持ちで、そのアカウントのユーザーネームが似ていて、しかも同時凍結を喰らった場合はTwitter側からかなり警戒され、上記の様なツッコミメールが来る場合がありますので、必ずシカトして下さい。
以上です!
長文失礼しました!これかも当ツイッターマニアをよろしくお願いします。
(`・ω・´)キリッ
凍結解除のためTwitterから来たメールをそのまんま返信すると以下のようなメールが違うアドレス?から帰ってきたのですが大丈夫でしょうか?
Twitterサポートサイトのヘルプをご利用ください
Twitterはこのアドレスのメールを受け付けなくなりました。Twitterの使用に関するヘルプが必要な場合は、http://help.twitter.comにアクセスしてください。
——————————–
本メールは Twitter Support から送信されています。
凍結されてしまったのですが、特に、商用利用したわけでも、フォロワーを増やしたわけでもないのですが。
以前、リツイートのコメントかける方で、返信したら、
リツイートした人も一緒に返信対象になってて、
その一派が何かして、凍結されたとのメールがサポートから帰って来てすぐ解除されたので、、
そんなんでと思い、その人のフォローを外し、ブロックして起きました。
突然、特に、フォロワーを増やしたわけでもなく、ある程度気をつけて使ってしたのですが、
フォロワーが0になって、更新されなくなったので、
え~また凍結?と思い、
凍結解除の申請をしました。
そうすると、
お問い合わせありがとうございます。
自動返信にてご連絡しております。■(アカウント名)■のアカウント凍結に関してお問い合わせの場合、現在このアカウントは凍結されていませんのでご安心ください。なぜ凍結されていたかに関しては、Twitterから受け取った以前のメールをご確認ください。
もし■(アカウント名)■以外のアカウントの凍結でご連絡の場合は、そのアカウント名から新規にお問い合わせを作成しなおしてください。
凍結以外のお問い合わせの場合は、以下より正しいトピックでお問い合わせを作成しなおしてください(アカウントの乗っ取りやハック、退会を含む)。
https://support.twitter.com/forms
よろしくお願い致します。
————————-
Twitter サポート
support.twitter.com
@TwitterHelpJPをフォローすると不具合に関する最新情報を確認できます。
と返信が来たので、
もう一回ログインしてみたところ、やはり、フォロワーがゼロになっているので、
「凍結されていないのでしたら、フォローワー等が0のままです。
普通に使用する事が出来ないので、対応お願い致します。
よろしくお願いします」
とこのメールに返信しました。
そうすると、
お客様は、すでに終了しているリクエストを更新しようとしました。http://support.twitter.com/formsで新しいリクエストを送信してください。 また、よくある質問に対する回答をご自分ですぐに取り寄せたい場合は、弊社のヘルプセンター(http://support.twitter.com)にアクセスすることをお勧めいたします。
と、終了済みリクエストの更新に失敗しました帰って来ました。
凍結されていませんといわれても、普通に使えないし、
リクエストの失敗と帰ってきた場合、
どのように対応していいか、ググったところで、わからず、もし
お知恵をいただければと思いましてメールしました。
困ってます。どのような対応をしたらいいか教えて頂けたらと思います。
すみません、よろしくお願い致します。
こんばんわ^^
ご相談いただきまして、ありがとうございます。
ツイッターマニア管理人のoddsと申します。
私も以前に同じようなことがありました。
ちなみに、私の場合は結果的に他にも凍結してしまったアカウントの巻き添えになりTwitter側が間違って一緒に凍結させてしまったとのことでした。
その時は、ご質問者さんと同じようなメールがTwitter側から来て、直ぐには解除にならず2~3日して通常に戻りました。
ですので、ご質問者さんも恐らく少し待てば通常に戻られると思われます。
また、気になったのはその凍結の巻き添えを喰らった経緯ですね・・・
特に頻繁にツイートやリツイートをしていた訳ではないのであれば、たまたま絡んでいたフォロワーさん?の過激な動き(スパム行動や他ユーザーからの通報)に引き込まれてしまった可能性が高いと思われます。
実際に繋がりは無くとも、Twitter側はあまりにも目に余る行為に対しては、それに関連付いたユーザーなどをまとめて凍結させる行動に出るケースも多々報告されております。
本当にたまたまのレアケースに遭遇してしまった訳ですね・・・
しかし、気を落とさずにして下さい。
現にTwitter側からキチンとした回答が来ている訳ですから、少しだけ待てば全て元通りになるはずです。
また何かご不明な点があれば気軽にコメント下さい!
これからもツイッターマニアをよろしくお願いします。
~~ヾ(๑╹◡╹๑)
odds