「売り上げ伸びない」モザイク極端に薄く 「コアマガジン」部長ら逮捕

2013.7.25 12:53

 わいせつな漫画や写真を掲載した雑誌を販売したとして、警視庁保安課はわいせつ図画頒布容疑で、出版社「コアマガジン」(東京都豊島区)の編集部長、太田章(55)=埼玉県富士見市ふじみ野西=と、同社社員、山畑拓司(39)=中野区中野、同、高柳史郎(40)=神奈川県鎌倉市長屋=の3容疑者を逮捕した。わいせつ漫画が同容疑で摘発されるのは平成14年以来、2例目。同課によると、山畑容疑者は容疑を認め、ほかの2人は否認している。

 逮捕容疑は3月、わいせつ写真を掲載した雑誌「投稿ニャン2倶楽部」5月号3万6千冊と、わいせつ漫画を載せた雑誌「コミックメガストア」5月号2万4500冊を取次店に配布したなどとしている。

 両誌は「18歳未満禁止」のマークが付けられ、全国の書店約3千店の成人コーナーに置かれていた。同課は性器部分のモザイク処理の範囲が極端に狭く、薄すぎると指摘。10年以降、18回にわたって警告などをしたが、改善が不十分で悪質だと判断した。

 太田容疑者は「警告後にモザイク部分を濃くすると売り上げが伸びなかった」と供述しているという。両誌は6月号で休刊している。

  • A・ラドワンスカ 「ふしだら」批判に反論
  • あまちゃん撮り続け30年 裸の海女たちが教えてくれる「いま守るべきもの」
  • 卒業写真、どうしよう?
  • 北朝鮮が「最後通牒状」報復を宣言 金第1書記の写真焼却に反発か
  • 写真説明で米有力紙「中国人一家から尖閣購入」 日本大使館が誤り指摘

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

実践で使える英会話を習得!業界最高峰の講師がサポートします。毎日話せて月5000円《まずは無料体験へ》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

サンスポ予想王TV

競馬などギャンブルの予想情報を一手にまとめたサイト。充実のレース情報で、勝利馬券をゲットしましょう!