二次元裏@ふたば[ホーム]
ガンダム模型展示 http://sankei.jp.msn.com/images/news/130725/chn13072519580006-p1.jpg 写真: 香港の大型商業施設前に展示されたガンダムの模型=25日(共同) 香港中心部の大型商業施設で25日、日本の人気アニメ「機動戦士ガンダム」の展示の開幕式が行われた。アニメに登場するロボット「ガンダム」や「ザク」の巨大な模型に地元ファンや観光客の注目が集まっている。展示は9月1日まで。 商業施設側による企画で施設前の広場には、いずれも高さ約6メートルのガンダムと宿敵の「シャア専用ザク」の模型を設置。ほかにも、高さ約1・8メートルのザクの模型20体や、小型の模型約100体などが展示される。 展示を見に来た沈浩然さん(32)は「ガンダムは小さなころから大好きだった。香港で展示が見られて、ますます身近に感じる」と興奮気味に話した。 (共同) msn産経ニュース: 2013.7.25 19:55 http://sankei.jp.msn.com/world/news/130725/chn13072519580006-n1.htm
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
これは本物だよね?
>これは本物だよね?本物なわけないじゃん人乗れないし
書き込みをした人によって削除されました
中はザク
>中はザクアッガイじゃねーか!
>>これは本物だよね?>本物なわけないじゃん>人乗れないしバンダイ公認か?って意味なんじゃねーの
>これは本物だよね?これは日本のガンダムだから本物とは言えないね中国のガンダムはこういうのだよ
完成度から見てバンダイ謹製だろどう見ても…
プラモをただスケールアップしただけだったりな
約1・8メートルのザクの模型20体ってよくそんなに作る根気があったね
>プラモをただスケールアップしただけだったりなお台場の18メートルもモデル的にはMGのスケールアップだったけ?
>プラモをただスケールアップしただけだったりな1374839040314.jpgを見てるとそれが正解なんだと思うんだ
お台場のもスレ画像のもG30デザインでガンダム30周年を記念してデザインされたガンダムだよ当初から1/1立体化を想定してたから細部デザインに重機デザイナーも参加してる最初に立体化されたのもお台場の1/1で公開と同時にほぼ同じデザインの1/144プラモ(顔がちょっと違う)も発売された後に出たRGも今度出るMGも同じデザイン
( `ハ´)日本帝國の象徴アル
データ取られて偽ガンダム量産されてパクリ園に乱立する悪寒しかしない
>約1・8メートルのザクの模型20体ってよくそんなに作る根気があったねその根気だけは中国人のとりえのようないっそ実写でガンダム無双を実現させたら褒めるんだがな
>約1・8メートルのザクの模型20体ってよくそんなに作る根気があったね昔の12分の1シリーズじゃない?あれもう少し小さい気もするけど、新規で用意した物ではないんじゃないかなぁ
>約1・8メートルのザクの模型20体ってよくそんなに作る根気があったね始皇帝陵に埋まってたフィグアの数に比べたら…
>始皇帝陵に埋まってたフィグアの数に比べたら…しかもアレって同じ物の大量生産じゃなく一つ一つに実際のモデルがいて顔とか細部がみな違ってるって言うからな始皇帝の拘りだったのだろうか
>始皇帝の拘りだったのだろうかとしあきだって始皇帝なみの権力を持った「恥垢帝」になったら、自分の墓を建てて「よいか?私の亡骸の周りにあの世で私の世話をする人形を立たせるのじゃ。発注はオリエント工業と海洋堂にするのだ。もちろん全バージョンコンプリートするのじゃぞ。特にあずにゃんとミクとたま姉は必須じゃ」とか言うだろ?始皇帝が拘っていたとしても何の不思議でもない
スレ画雨ざらし?
>始皇帝陵に埋まってたフィグアの数に比べたら…あれは大まかなつくりは型使って量産しとるよ
>中国のガンダムあれこれ改変してメカンダーロボっぽくなったあたりが面白いしかし腰をがっつり削ったあたり、何も考えてないのが丸判り
>メカンダーロボ負けて 負けて 負けてたーまるか俺たち 人民だ
『 魔法少女まどか☆マギカ 巴マミ (1/8スケール PVC塗装済み完成品) 』http://www.amazon.co.jp/dp/B006501M3S?tag=futabachanjun-22グッドスマイルカンパニー形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 7,800価格:¥ 6,662