単語記事: アスキー・メディアワークス

編集

株式会社アスキー・メディアワークス (ASCII MEDIA WORKS Inc.) とは、
角川グループ下の企業メディアワークスアスキーを吸収合併して設立された会社であり、
アスキー」「電撃」両ブランドの雑誌・書籍を出版している他、アニメゲーム等のメディアミックス事業も展開している。

2013年10月1日KADOKAWA(現:角川グループホールディングス)に吸収合併される予定。
アスキー・メディアワークス」の名称はブランドカンパニーとして残る。

2013年4月15日2ちゃんねるへの荒らし行為を行ったことが発覚した。詳しくは後述。

歴史

メディアワークス

アスキー

アスキー・メディアワークス

主なレーベル

文庫レーベル

コミックスレーベル

発行している雑誌

漫画雑誌

小説雑誌

ゲーム雑誌

その他

2chへの荒らし行為

2013年4月15日2chライトノベルにて、埋め立て荒らしをしていることが発覚した。
何故自社のIPアドレス荒らしを行ったのかは不明。

103 :名無しの報告:2013/04/15() 00:42:29.48 ID:QBTnxR/PT
【ホスト一覧
113x43x83x10.ap113.ftth.ucom.ne.jp (113.43.83.10 ) 2013/03/15 00:29:13~2013/04/14 23:41:37 126res
113x43x83x253.ap113.ftth.ucom.ne.jp (113.43.83.253) 2013/03/19 19:48:34~2013/04/11 22:02:44 49res


104 :名無しの報告:2013/04/15() 00:54:10.55 ID:Si9qW2lq0
http://whois.nic.ad.jp/cgi-bin/whois_gw?key=113.43.83.10
http://whois.nic.ad.jp/cgi-bin/whois_gw?key=113.43.83.253

Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 113.43.83.0/24
b. [ネットワーク名] ASCIIMW-KD3
f. [組織名] 株式会社アスキー・メディアワークス
g. [Organization] ASCII MEDIA WORKS Inc
m. [管理者連絡口] MK21108JP
n. [技術連絡担当者] MK21108JP
p. [ネームサーバ] ns01.usen.ad.jp
p. [ネームサーバ] ns02.usen.ad.jp
p. [ネームサーバ] ns03.usen.ad.jp
[割当年日] 2011/05/06
[返却年日]
[最終更新] 2011/06/13 17:17:05(JST)
------------------------------------------------

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1365533149/103-104

以下の様な手順で規制されたようである。

  1. ソウルウィザーズ」というライトノベルスレに埋め立て荒らしが行われる。
  2. 別個に「ソウルウィザーズ」のスレを立て、それを本スレにしようとする。
  3. 「これは三木一馬ステマなのでは?」と摘されると、更なる荒らしを行い、2ch運営に通報される。
  4. 運営IPアドレスを調べた結果、アスキー・メディアワークスIPアドレスであることが判明した。

このため、アスキーステルスマーケティングを行なっていると疑われている。(似たような事例にソニーゲートキーパーがある。)この事について、やらおんなどのコピペブログコピペブログは一般的にソニー角川系列の会社のステマを行なっていると言われる。)がど取り上げない事と、その事に関してツイッター上で突撃された三木一馬ツイッターの更新を停止した事で、アスキーステマを行なっていることの疑いをますます強めている。

削除状況

動画 詳細
東 方香 霖堂 第14話「龍の写真機 」
ゼロの使い魔_第12話_「ゼロの秘宝」
【薄/桜/鬼】龍/の/恩/返/し【ドラマCD】
『アクセル・ワールド』ドラマCD1
俺の妹がこんなに可愛いわけがない ドラマCD ep2 妹の友達が家に来た日
べびぷり3D
ロウきゅーぶ!ドラマCD 社会科で、どきどきおしごと初体験っ!?1/2

関連商品

関連項目

関連外部リンク

携帯版URL:
http://dic.nicomoba.jp/k/a/%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9
ページ番号: 736753 リビジョン番号: 1810408
読み:アスキーメディアワークス
初版作成日: 08/11/24 02:59 ◆ 最終更新日: 13/05/11 21:45
編集内容についての説明/コメント: 軽く修正
記事編集 / 編集履歴を閲覧

アスキー・メディアワークスについて語るスレ

158 : ななしのよっしん :2013/07/05(金) 00:48:21 ID: Nz1U7GRz9L
>>153
そうかねぇ、サブカル関連の話題?なんだからあの手の雑誌に取り上げられたのは別段変でもないと思うが。
というかあれで信頼性にりんとか言い出したらwikiの大抵の記事はもうアウトやろw
ラノベ作家wiki記事だって似たような雑誌からの出典しかないんだし
159 : ななしのよっしん :2013/07/08(月) 06:16:32 ID: qWYJupKy7A
消費者庁に2ch荒らしの件知らせた。消費者庁の公式twitterにリプで知らせただけだけど。
160 : ななしのよっしん :2013/07/08(月) 09:42:32 ID: YCWdjQQuA4
>>159
消費者センターとかに電話で直接伝えたほうが良くね?
161 : ななしのよっしん :2013/07/08(月) 15:03:04 ID: qWYJupKy7A
消費者センターで話聞けたんだけど、2chのような掲示板は消費者庁が管理するステマを取り締まる法の対外らしいよ。
162 : ななしのよっしん :2013/07/09(火) 17:23:20 ID: Nz1U7GRz9L
まあ、あちらさんもあくまで行政だからさ
にならんことには首を突っ込まないわけよ。
確実な拠があって、自分らが調べなくてもが上がってるような状況だけよ、基本。
163 : ななしのよっしん :2013/07/12(金) 12:40:03 ID: igrWcsmnz5
2chへの荒らし行為とか企業がやることじゃないだろ
同じことをしたあの朝日新聞ですら謝罪したのに、この企業は謝罪もせずだんまりなんだろ?
164 : ななしのよっしん :2013/07/12(金) 13:05:54 ID: YxeM5OCIPP
>>163
関係あるかどうか知らないが荒らした場所が大衆的には無法地帯と言われている2chだからね。情報アフィブログを抑えたことによってそんなに大騒ぎになっていないしな
何というか今更謝罪がどうたらこうたら言って謝罪させても何だかなぁ。ぶっちゃけ謝罪しても一部が喜んで悦に浸るだけの結果になるだけだから悪いけどどうでもいいかな?
165 : ななしのよっしん :2013/07/12(金) 15:37:38 ID: igrWcsmnz5
大衆的ってどこの大衆なんかな?
無法地帯とか言われてたのもかなり昔の話だと思うんだがな。
>>164はどうでもいいかもしれないけど2chへの荒らし行為に対して謝罪をめている人もいると思うよ
166 : ななしのよっしん :2013/07/27(土) 07:06:27 ID: W6mxv2sUHL
そもそも悪いのは三木だけだって聞くけど?

167 : ななしのよっしん :2013/07/27(土) 12:15:12 ID: EBtUKTk2qA
>>166
そんなことないと思うよ。
1ヶもこそこそ2ちゃんねるアクセスしていたし、ログ残ってそうなのにそれを続けられるとういうことはステマ推進(いわゆる捨流一門)もかかわっているんじゃないの?

流一門…鈴木小山三木和田、高小原土屋、(川本)

まぁあくまで捨流一門は推測だけど
  JASRAC許諾番号: 9011622001Y31015