東京新聞のニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 国際 > 速報ニュース一覧 > 記事

ここから本文

【国際】

米下院、通話履歴収集を容認 僅差でNSA抑止法案否決

2013年7月25日 10時22分

 【ワシントン共同】米下院本会議は24日、不特定多数の市民の通話履歴を収集する国家安全保障局(NSA)の活動に歯止めをかける法案を反対多数で否決した。NSAの活動に対してはプライバシー侵害との批判もあるが、議会として容認する形となった。

 ただ採決は反対217、賛成205の僅差で、NSAの活動に疑念を持つ議員が少なくないことも示した。

 法案は当該人物が捜査の対象でない限り、通話履歴を得られないようにするなど、NSAの権限を大幅に制限する内容。共和党保守派で政府の関与を嫌う自由至上主義者系議員と、民主党リベラル派議員が異例の共闘を組み、法案を提出していた。

 

この記事を印刷する

PR情報





おすすめサイト

ads by adingo