メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

トピックス
このエントリーをはてなブックマークに追加
mixiチェック

避難者らが国と東電を提訴 第2陣、原発事故で賠償求め

 東京電力福島第一原発の事故をめぐり、福島県いわき市から東京都内へ自主避難した人など14世帯の40人が26日、国と東電に計約5億1400万円の損害賠償を求めて東京地裁に提訴した。今年3月の提訴に続き、今回は第2陣。今後も追加提訴を予定している。

 原告側は、慰謝料や避難にかかった費用、新たな生活のための家具購入費など1世帯あたり1320万円〜9250万円の支払いを求めている。

 東京地裁には、いわき市から都内に避難している3世帯8人が3月、計約1億2千万円の支払いを求めて提訴。国と東電はいずれも争う姿勢を示している。

最新トップニュース

PR情報

検索フォーム

おすすめ

原発事故直後、自衛隊にある、表に出ない部隊に東電社員救出の命が下った。秘匿の作戦だった。

大都市湾岸部に集中する石油コンビナートやガス基地の耐震化策はどうなっているのか。

1本の極秘公電には、米国が自衛隊の英雄的犠牲を必要だと迫った文言が並んでいた――。

日清戦争の屈辱を晴らすための念といえる「中国夢」とは?習新体制の対日外交を占う。

停止中の原発や核燃サイクル事業への費用が、なぜ電気代に含まれるのか。

魚の放射能汚染を調べたいのに、船も検出器も技術もない――海に生きる人々の苦悩を追う。

注目コンテンツ

  • ショッピングさよなら暑くて寒い眠れぬ夜

    クーラーなしで安眠を

  • ブック・アサヒ・コム最激戦区・神奈川の残酷さ

    桐光・松井の夏が終わる

  • 【&M】空飛ぶ東海道新幹線

    新幹線を守る工場が公開

  • 【&w】私の夏を、見て…

    「金鳥の渦巻」

  • Astand公明党は信用できるか?

    憲法改正のカギを握るのは…

  • 朝日転職情報

  • 就活朝日2014

朝日新聞社会部 公式ツイッター