続かない食生活の改善
やさい便がお手伝いします
鶏胸肉のピカタ
とても簡単ですがボリュームもあって豪華に見えますが鶏ムネ肉を使っていますのでヘルシーです。
材料
(2枚分)
とりのムネ肉
2枚
塩
適宜
コショウ
適宜
小麦粉(薄力粉)
適宜
卵
1個
バター
適宜
ケチャップ
適宜
材料
(2枚分)
とりのムネ肉
2枚
塩
適宜
コショウ
適宜
小麦粉(薄力粉)
適宜
卵
1個
バター
適宜
ケチャップ
適宜
-
1
-
皮をはぎ、大き目のそぎ切りにし、塩コショウを裏表にします。
-
2
-
茶こしで小麦粉を裏表にまぶします。
-
3
-
卵を溶かし、肉にからめます。
-
4
-
フライパンにバターを入れ、中火から弱火で火が通るまで裏表焼いていきます。
-
5
-
お好みでケチャップなど付けて食べてください。
コツ・ポイント
このレシピの生い立ち
ナゲットも好きだけど油をあまり使いたくないのでピカタにしました。
レシピID : 77562
公開日 : 03/01/30
更新日 : 05/09/14
自分はcureoさんのつくれぽを見て、作ってみたくなりました。卵の衣という感じが良いですね。自分の作るピカタはオムレツの中に鶏が入っている感じで、妻に「これって鶏肉入り玉子焼きだよね?」といつも馬鹿にされていました。これで面目躍如です、あはは。揚げるよりずっとヘルシーだし、出来上がりの色がきれいで、食欲がわきます。ありがとうね。
Jockさんは旦那様ですか?
お料理をしてくれるなんてうらやましい。理想です。
うちでも好評のレシピです。
お役に立てて光栄です。ありがとうございます。
今までは豚肉でやってたんですが鶏肉でも合いますね!!
しかもパサパサするムネ肉がとっても美味しいピカタに変身!!
すぐにリピしちゃいそう!!
作っていただいてありがとうございます。
ジューシーで美味しくできるんですよね。
豚肉でやったこと無いんで、やってみようかしら。
すごいご馳走になっちゃいますね。
また作ってくれたらうれしいです!
話題入りおめでとうございました^^
胸肉が冷蔵庫にあったので、作らせて頂きました♪
バターの風味がよくて、とっても美味しかったです♪
簡単にすぐにできるのもいいですねっ☆
あっさりとしていて私はナゲットよりもこちらのほうが
好きです♪また作りたいと思います☆
おいしいレシピご馳走様でした♪
早々に作っていただきうれしいです!
簡単がモットーですから。
ぜひまた作ってくださいね~