安倍首相がマレー・ナジブ首相と会談 TPP連携で一致

2013.7.26 00:45

共同記者発表を終え、マレーシアのナジブ首相(右)と握手する安倍首相=25日、マレーシアのプトラジャヤ(共同)

共同記者発表を終え、マレーシアのナジブ首相(右)と握手する安倍首相=25日、マレーシアのプトラジャヤ(共同)【拡大】

  • マレーシアのナジブ首相(左)との会談を前に記帳する安倍首相=25日、マレーシアのプトラジャヤ(代表撮影・共同)
  • マレーシアのナジブ首相(左)との会談に臨む安倍首相=25日、マレーシアのプトラジャヤ(代表撮影)

 【プトラジャヤ=大谷次郎】安倍晋三首相は25日午後(日本時間同)、マレーシアに到着、クアラルンプール近郊のプトラジャヤの首相府でナジブ首相と会談した。23日の交渉会合から日本が初参加した環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)について、早期妥結に向けて引き続き連携していくことを確認した。

 安倍首相は会談で、日本の参加を歓迎するナジブ首相に対し、「日本の参加実現に協力いただき感謝する。引き続き連携して交渉に臨みたい」と語った。

 経済分野では、両首脳はマレーシアの上下水道や高速鉄道などのインフラ事業に日本の技術を活用していくことで一致。経済と安全保障の分野などで2国間関係を強化し、「時代に即した新しい関係」を築いていくことを確認した。

 また、マレーシアなど東南アジア諸国連合(ASEAN)の一部加盟国が中国と領有権をめぐり対立している情勢について、安倍首相は、海洋進出を活発化させる中国を念頭に「全ての関係国が、一方的な行動を慎むことを含め、関連国際法を順守すべきだ」と指摘した。ナジブ首相も「われわれも同じ立場だ」と同調した。

  • 【TPP会合閉幕】米国 硬軟の交渉術 日本との共闘分野も多数存在
  • TPP、日本合流で年内妥結へ協力 米通商代表と茂木経産相
  • TPP交渉、「対日集中協議」が続く マレーシア会合が最終日
  • TPP参加遅れ、失地回復急ぐ 日本、文書解読や情報集めに奔走
  • TPP「対日集中協議」入り 5分野の作業部会に初参加

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

実践で使える英会話を習得!業界最高峰の講師がサポートします。毎日話せて月5000円《まずは無料体験へ》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

サンスポ予想王TV

競馬などギャンブルの予想情報を一手にまとめたサイト。充実のレース情報で、勝利馬券をゲットしましょう!