二次元実況@ふたば[ホーム]
第3話「死の谷V」 脚本:金春智子 絵コンテ:岩崎太郎、熊澤祐嗣 演出:橋本太郎 作画監督:香月邦夫
たておつ
神また
はじまった
あははは
でもみんな目が腐ってる
感情豊かな墓守だな
ロクでもない単語が続けて飛び出した
なんか悪い笑顔だな
さま
寝タバコは危険だぞ
OPまた
頭デケェなやっぱ
VW
車
フォルクスワゴン
バース
歌いかたがアンジェラっぽい
むっ!
むすっ
あてのない旅
捨てられたのか
捨れられた
足が浮いて移動してるみたい
また煙草
死か
死にたがり
左様
埋めてもらえばいんじゃね
がしっ!
急にどうした
イメージしろ
想像しろ想像しろ想像しろ!
急に興奮
このロリコン話し相手が出来て内心喜んでるんじゃないの
まあ確かに怖いな…
怪物皇女
え?
ひどい
ざぶーん
おい
普通にあの高さは死ぬ
落とした
生きてた
下手したら首の骨が
俺が人工呼吸を
死にたいですなどと悟るには大して生きてないだろ
その高さって死にそう
しくった(きりっと
ひろし
なぜ蹴り落とした
ふじわら!
スコップ持ってて良く溺れなかったな
この白髪が成長した一方通行(アクセラレータ)に見えるロリコンだし
シャベルな
あいつー
マジか
とっちめるより殺してさしあげあしょう^^
いい判断だったんだな
急展開
あらら橋が
スコップ
確かにあそこにいたら死んで店
理不尽な理屈だは
デレとる
奴なりのってところが厄介なんじゃね
はだかコートとかマニアックだな
裸コート
・・・だれ!
優しい目をしてる
え?ぜんぜん似てなくね?
アイたんの裸ハァハァ
おかん写ってる
え?って事は父親なのか
>その高さって死にそう20m以上の高さから落ちると水面はコンクリートと同じ硬さなんだと
マジでパパかよ
えー
たったの7人相手に
あうーしまぱんがー
しまぱん!
かえのぱんつはぐしょぬれだこまったなあ
しまパン!
縞パンはお約束なのか
縞パンが水浸しだ
とりあえず縞入れとけ感
パンティ
濡れたパンツ握って真面目な台詞
パンツを握り締めながら熱禅されても
>20m以上の高さから落ちると水面はコンクリートと同じ硬さなんだと30mの橋から落ちて死んだ、ってニュースあったな
ビッチだ
NTR
パンティくれ
そのパンティくれかと思った
愛生です
何故ここにいる
能登
傷持ち
能登きた
掘られてる最中か
うれしくない拷問
おきたー?
人類が衰退しましたより衰退感強いな全員ゾンビになったら腐りきったらどうなるんだろう…
父娘アニメだった
B始まった
ピコ
おれはシコ
拉致監禁拷問
アッーー
町のチンピラ
キチガイ
ぐえー
掘られてるな、これは
近いよ
近すぎる
エロアニメみたい
キスしそうな顔の距離
キチガイですわ
あ〜死者なのにうろついてるから墓守が来たのか
勘違いしないでよねっ
死にたくないです!
>何故ここにいる葬られていない死者がいると現れますというわけでこいつらがいるから
俺を騙したの(憤怒)
勘違いしないでよね!
野垂れ死にか
幸せに死にたい
やめろ…
失望してる
ホモが動揺してる
かなり怒ってる
刃物を落とした
キチガイすぎる…
大事な存在
よしのおこなの?
俺の大事な存在(意味深)
乳首に蜘蛛の巣が
まるでホモアニメをみているような気分になってきた
勝手に憧れて偶像作って裏切られたとかどこのとしあきだ
ガチホモキチガイ
性奴隷と書いておもちゃと読む
能登乱入
今までさんざん後ろの穴をおもちゃにしてただろ
スカーさん!何やってんスカー!
ココで言うな…
本当におとうさんなんですかねえ
厨ニのくせに自分で打破できなかったのかよ
おかあさんがみえる
これが、「すべてのラノベは道をあけろ!」と言う作品か。
探して田相手は死んでた
本当に親子だった
本当に父親だったのか
此奴が殺人機械墓守を孕ませた変態か
やったね!見とってくれる家族ができたよ!
汚いホモ
墓守っぽくない墓守だったんで墓守だと気づきませんでした墓守っぽくない墓守だったんで子供ができました
皮膚が
欺かれ続けていた
泣ける
しょうがないね
どういうことだってばよ!?圧倒的説明不足ッ!
やっぱり村の人はみんな…
HIT!
!?
性的な拷問で
アグレッシブ幼女
怪力だ
女もいたのか
火薬爆発したらロリちゃんに弾丸飛んで死んだよね?
調子にのっちゃだめ〜
スローモーション
銃眼が横切った
銃弾避けれるのかよこの娘
娘に驚くというのはその行為してなかったのか?
すごい反射神経
見た目17のときのままだしな
がにまた
銃弾避けるし力あるし墓守ってすげーな
勝手に私に乗っかって勝手に私の中に射精した男が何を言ってるのやらってお母さんが言ってました!
お前…消えるのか?
酷い目に逢わされた
不老不死と墓守のハーフって何かしらの能力あるんじゃ無いの
クライムエッジがおもしろかったような気がしてきた
俺の名を言ってみろ
本名か
認知した
すごい名前だ
アイ・アスティン
死んだ
名前も知らずに子供を孕ませる行きずりの男!!
死んだじゃないですか!やだー!
不死身なのに死んだ!?
いい最終回だった
死んだぞ
おとーうさまー!
気絶してるだけとかだろ、どうせ
お前…消えるのか……
寝たら死ぬぞ
死なないんじゃなかったのか
望み通りじゃねーか
やっぱ死んだ
常に言うことが逆になるのはわざとなのか?
なんだ今の演出
打ち切りかと思った
マジ死
あっさり死んだぞゾンビになったけど
>名前も知らずに子供を孕ませる>行きずりの男!!他の男の子なのか本物の娘なのか
いい父親になってる
最終回だった
不死身じゃなかったの
うn?不死身じゃなかったのか
あ…まさか
なんだ、これは
良い最終回だったねさあ来週から何が始まるんだろう
おうさっさと埋めろよ
どういうことなんだってばよ
最終回やった
ゾンビとして生き返ったのか
ほんとに埋めて吹いた
今日で最終回か
いい最終回すぎる・・・
え?埋めるの死んだの?
父ちゃん;;
ここで早速一人脱落か
え?主人公死ぬの?
よくわからないが最終回だったようだ
元の願望は今のままでいたいだったけど今の願望は幸せに死ぬことだったんでやっぱり死なずにいたけど条件が整ったんで死ねました
号泣
今日まだ3話だよ?
何しに出てきたんだイケメンオヤジ絶望を与えに来たのか
お墓の前で泣かないで下さい そこに私は居ません
まだ出てきてないキッャラ結構いるのに次回からどうなるんだ
親父結構えぐいことしてるよね娘に思い出と情を持たせた後に墓掘らせて埋めるとか
良い最終回だった
いい最終回だったね
ここに眠る
円盤安くで全巻揃うな
同じ場所に埋めたのか
埋葬された
ヒロシは復讐とかもう動でも良い感じだな、1話限りの復讐
墓守に私はなる!
捨てる神あれば拾う幼女あり
終わった
fin
>何しに出てきたんだイケメンオヤジ>絶望を与えに来たのかキャラ的にはしやわせに死を求めて恋人を探して物語的にはアイを旅立たせるために
急展開過ぎる
浪川終了のお知らせ
退場しちゃうのかお父さん
もうアニメも終わりでいんじゃね
>ヒロシは復讐とかもう動でも良い感じだな、1話限りの復讐守りたい幼女がまたでてきたからな・・・
何か目的とかがあいまいな感じがする
これから墓守バトル展開になるのだろうか最強の塹壕武器であるシャベルがあれば心強いな
え ほんとに血が繋がってんのん?
まぁこのまま死なない親父がゾンビ潰して娘が埋めるんじゃ話にならないからな
VW!
オルタスT
新キャラが出る
分かるわけにはいかん!
俺の理解力原作の著者アニメ脚本どれが悪いの
結局不死身とは一体なんだったのか…
次回から新章
>守りたい幼女がまたでてきたからな・・・ロリコンかよ…
パパからなんか受け継ぐとかそういうのないんだななんで出てきたんだ
このアニメひどかったね
しかし、親父あれ死んでるけど生き埋めだよね・・・
今日の話までが一巻に当たる感じなんだろうなとても小説っぽい区切りの展開だ
>何か目的とかがあいまいな感じがするアイちゃん世間のことも分からないことだらけだからそういう部分が弱いんやなオヤジは全部叶えて逝ったけど
ここまで0話
>結局不死身とは一体なんだったのか…ここの神様すげぇ適当だから
3時間って腕がイカれるわ
>どれが悪いのどれも悪くない趣味に合わなかっただけだろ
>俺の理解力>原作の著者>アニメ脚本>どれが悪いのいちおうちゃんと話拾っていくと全部つながるよ当然しっかり見てないと気付けないけど
>しかし、親父あれ死んでるけど生き埋めだよね・・・墓守が埋めると本当に死にます
おっさん地獄
でけたーーーーー
>なんで出てきたんだ主人公の動機づけのため
>ここの神様すげぇ適当だから神様ちゃんと仕事しろよ
まだアニメには出てきてないキャラが
>墓守が埋めると本当に死にますだが土をかけて初めて死ぬみたいな事を1話に言ってたのであそこで腕組んでた時点では・・・・
おわったおつ
>>しかし、親父あれ死んでるけど生き埋めだよね・・・>墓守が埋めると本当に死にます親父はちゃんと死ぬことを覚悟したからな普通は暴れるので動けなくしますだから墓守超強い(ハーフであるアイちゃんも)
世界デヴ組合から告訴されそうなCMだな
この世界は墓守という特殊な職能をもった種族か能力者がいる墓守が墓を掘って土をかけないとちゃんと死ねない予めそういう設定で神様が創造した世界であるという前提墓守は神の使わした天使的な存在?という理解でいいのか
最後の死にたくないって願いを叶えてあげないなんて意地悪な神様ですよ
このままでいたいという願いを不老不死で叶えちゃうひねくれた神様なので死にたくないという願いは死んでも成仏しないと言う形で叶えちゃうのです
猿の手みたいな神様だな
そんなんだから天地創造に失敗してこんな世界になっちゃうんですダメダメです
>俺の理解力>原作の著者>アニメ脚本>どれが悪いのアニメは説明を極力省いてる感じではあるなたとえばアイちゃんの暮らしてた所だけど墓守らしくない墓守のアルファさんとアイちゃんがいたお陰で死者が葬られずに暮らしていたという話各キャラの話す情報をつなぎ合わせると導き出せるけどわかりにくいわな
キャプないな…MXのほうは取り損ねちゃったし…
<神様がいなくなり人が死ななくなりました. 「ふむふむ」 <人が死んでも歩き回り、生活し続けます 「え、さっき死なないって…」 <墓守だけが人を殺せます 「あれ? ん?」 <「俺は不老不死だ!死者は許さないぜ!」 「は はあ…」 <「死んだ!死者として蘇ったぜ!娘キタ---!!」 「えっ?えっ?」 <「満足したから死ぬんだぜ…」. 「……」このアニメは既存の言葉を違う意味で使ってることが余計な混乱を招いていると思う正しく状態を表す言葉で言い表すと特別難しくもない例えば ゾンビ 昇天 って言葉を当てはめるとだいぶ分かりやすくなる <神様がいなくなり人が死ぬとゾンビになる世界になりました <墓守だけがゾンビを人として昇天させられます <「ゾンビなんて許さないぜ!動き回れない様にしてやる!」 <「ゾンビはイヤだけど娘のためだ仕方が無い 蘇るぜ!」なんで不老不死だったのにゾンビ化したのかは説明不足だと思うけど
ゾンビって言葉使えるんかな?
今にして思えば、このアニメと「金色モザイク」の発時刻を逆にしたら良かったかも?!
『 ビビッドレッド・オペレーション ねんどろいど 一色あかね (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) 』http://www.amazon.co.jp/dp/B00DTP0KT4?tag=futabachannel-22グッドスマイルカンパニー形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 3,800価格:¥ 3,217発売予定日:2013年12月31日(発売まであと161日)