広告
お気に入りに登録する
ブログ内検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
( '∀`)
広告
最新記事
-
【民主党】菅元首相の処分持ち越し…菅氏は「党を辞める気はない。処分が決まれば従う」
-
元毎日新聞の記者を名乗る山田 宏明さんが、中山恭子議員のFBの当選報告に向かって「死んでくれ。1日も早く。」
-
【維新の会】橋下氏、中山氏への離党要求を撤回「松井幹事長から『あれは違う』と連絡があった。違うのならいい」
-
【中日新聞】「過激デモ、抗議に屈す!!ヘイトスピーチ(憎悪表現)デモが大規模な抗議活動に阻まれ、今までのように続けられなくなっている」
-
【悲報】ドイツ人「日本の料理は凄く辛いで有名だよね」
-
【琉球新報】市民の抗議活動を妨害する為ではないのか?-普天間基地前のフェンス設置工事に批判の声
-
【民主党】菅元首相に離党勧告へ 鳩山元首相は除籍検討
-
【新防衛大綱】日本政府、自衛隊に『海兵隊的機能』明記!!中国による領海侵犯が相次ぐ尖閣などの離島防衛強化の為
-
スペイン人「中国人は国に帰れ!!」 特定日本人「・・・」
-
竹中平蔵 「これから先、移民を受け入れないと日本はマジで終わる。移民に反対する奴はよく考えるべき」
-
韓国政府が憲法改正に動き出す自民党を牽制 「両国関係の安定に力を注いで欲しい」と改憲に否定的な見解
- ぼくのなつワタミにありがちなこと
-
【自民党】安倍政権、武器輸出に新指針検討 禁輸三原則「撤廃」も
-
【続報】中山成彬「私は『橋下氏を代表と認めていない』なんて言ってない」
-
『韓国で反日デモ参加』の岡崎トミ子氏陣営 「当選の和田氏、デモ参加写真でネガティブキャンペーン…悪口ばかり」
今月人気記事
先月人気記事
ニュースまとめ
VIPまとめ
海外の反応まとめ
アンテナ・紹介サイト
アクセスカウンター(PV)
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
マスコミに反日工作員が多いことは皆さんご存じかと思います。中山恭子先生のFacebookに昨日『死んでくれ。1日も早く。』とコメントした元毎日新聞記者がいましたので紹介します。記者時代にも相当酷い反日記事を書いていたことと思われます。 pic.twitter.com/9hGntLfu4Q
— やさき歯科 (@yasakishika) July 24, 2013
610:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/24(水) 16:09:26.43 ID:HzmBnMxX0
死んでくれ。1日も早く。
https://twitter.com/yasakishika/status/359877916500312065/photo/1/large
*補足
https://www.facebook.com/yamada.hiroaki.73/about
*中山議員のFBページ
https://www.facebook.com/kyokonakayama1940/posts/160398164146320?comment_id=222302¬if_t=like
623:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/24(水) 17:02:17.08 ID:ASeVf49h0
>>610
元毎日新聞の記者、中山恭子先生になんて事言うのよ…
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1374574466/
面と向かって死んでくれなんて
普通の日本人の神経ではないわー
…維新がもう少しマトモならなぁ…
それはそうだろう。彼女が何らかの形で内閣に関与すれば、拉致問題は終結する。
古屋、中山、安倍晋三。
怖いか?TBS、毎日新聞。
北の諸問題が終われば、我が国は特アに未練はない。
お前が自分で命を断てば楽になれるんだよ
かんには
これやっても良いよ
記者を辞めても日本を扱き下ろす事に余念が無いな
頼むから祖国へ帰ってくれ
筋立てて物申すのでなく、直球な感情論でしか持論を表現出来ないライター(w
中山夫妻は日本の宝物、日本の良心。
つまり、日本人の命を護るために 身命を賭すような人間はタヒねってことか?
さすがだな。とても日本人とは思えないよ。仮に国籍が日本だとしても”日本人”ではない。
山田宏明 2011年10月15日 21:26
お怒りごもっとも。僕は毎日新聞に長年いてフリーライターになりましたが、特に政治部記者のひどさは目を覆わんばかりです。自分が権力者のようなつもりになって、傲慢不遜、しかし、何も勉強していないから、政策論など出来ません。官僚に作ってもらった文章を丸写ししているだけです。
そもそも、岩見隆夫などもう75歳ですよ。何で、後期高齢者の男が、毎週、政局論を書く必要があるのでしょうか。綾小路君麻呂みたいに、老人ホームで講演でもしていればいいのです。もちろん、英語も全く出来ず、原発のイロハも知りません。こんな男が天下国家を論ずる”有資格者”のわけもない。要するに、国民は、こういう”ゴロツキ政治評論家”に舐められているのです。
来月、「脱原発-原発批判」の本を出しますが、こういういわみだの三宅だの星だの、橋本五郎だのといった”害虫評論家”を徹底的に叩きました。こいつらが、特別養護老人ホームに蹴込まれるまで、叩いてやます。しかし、中には、もう、アルツハイマー気味で、批判されても、何の事か分らないポン助もいるとか。白痴が政治評論家面出来るというのだから、全く実に恐るべき国ではありますね。
もうタヒんでるか?
ヤーマダおまはすでにタヒんでいる
お里が知れますね
国内で完結せずマッチポンプしての政干渉を歓迎するしな
先輩への敬意もないのか
このゴミ野郎は
引きづり出してやれ、日本人なのか
こういうお馬鹿にはどんどん醜態を晒してもらいたい。ブンヤの民度なんぞこんなもんだと周知するにはよい人材だわ。
特定有田の出番ですよぉぉぉ~
日本人らしからぬ物言いですね。ああ汚いバッチイ。
そうそう!
「お前が●ねば良いのにね」
ってみんな心の中で思ってるヨw
在日ヒトモドキが
「すでに退社した者ですので今は当社とは関係ありません」みたいな言い逃れで終わりそう。
いいぞ~!頑張れ!安倍ちゃん!頑張れ中山議員!
国民に選ばれた政治家に対して死んでくれなんて言ってても糾弾しないの?
facebookを見るかぎり、なりすましではないと思います
「スターリン回想録 第二次世界大戦秘録 」
なる本の著者が元毎日新聞の山田宏明で出版されるようです
こいつ(リンク先)か。品がない文章だぬ。
卒業から僅か10年後に横田めぐみさんが拉致されてるじゃん。
そんな事ばかり書いていると、あの事件の事を貼られるぞ
普通なら恥ずかしくて言えないわw
事実を元にロジカルに展望を語るものだと思うから腹が立つのであって、
現代のシャーマンだと思えばそんなものだと納得いくと思う
ただ、シャーマニズムに消費税減免せよという意味不明な主張があるのがねぇ
なんで祈祷師に国民が税金を払う(減税というのはそういうことだ)必要があるのか
※19のコメントといい、いかにもザ・団塊という感じで微笑ましい。
鬼女様、諸々よろしくお願い致します
*内容(「BOOK」データベースより)
1968の時代を、ごく普通の活動家だった者が、内側から描いた作品は例がない。
同時に、あるひとつの時代の青春とその終焉を描いた作品は例がない。
同時に、ある死についての報告書でもある。あの時代への渾身の鎮魂歌(レクイエム)でもある。
もう、還暦を過ぎた同世代の人たちにも、現在の若者にも、ぜひ、手に取ってもらいたい。
閉塞感に満ちた現代の日本人に、反体制運動とは言え、
かってこれだけのエネルギーが溢れた社会運動があったことを思い出したり、知ってもらいたい。
もちろん、その渦中で、もがきながらも長く生きられなかった人もいたが。
*著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
1948年10月22日生まれ。1967年県立新潟高校卒業。1971年慶応義塾大学文学部卒業。1971年毎日新聞入社(記者職)。
成田支局社会部、科学部、メディア企画室、メディア事業本部、社長室委員などを歴任。2003年社長室委員で退社。
(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
…「ごく普通の活動家」、ねえ……。
じゃあ大学も全部、高校ー大学で繋がって教員同士で連絡取れれば多少点数足りなくても合格するかもな。
在日の大学教授がいる辺りからすげーおもってたこれ。
国立でも通常の教授枠ってのがあるから絶対使ってるなって。
(____ノ| ……。
||| ∥∥///|
||| ∥//-イ/|
||ヽノ/ u|/ヘ
リu ~ ノ_|/リ|
`/|トevルイeラ レ人
/ | ̄|| 厂 / Kミ〉
/)ヽ ()/ u||V\
/ ∧ィニ⊃ / / /ヽ
二二フ_ ̄`/u/ / |
――-イ  ̄ / /⌒ヽ|
ノ ̄ ̄ / / / |
2011年10月15日 21:26
お怒りごもっとも。僕は毎日新聞に長年いてフリーライターになりましたが、特に政治部記者のひどさは目を覆わんばかりです。自分が権力者のようなつもりになって、傲慢不遜、しかし、何も勉強していないから、政策論など出来ません。官僚に作ってもらった文章を丸写ししているだけです。
そもそも、岩見隆夫などもう75歳ですよ。何で、後期高齢者の男が、毎週、政局論を書く必要があるのでしょうか。綾小路君麻呂みたいに、老人ホームで講演でもしていればいいのです。もちろん、英語も全く出来ず、原発のイロハも知りません。こんな男が天下国家を論ずる”有資格者”のわけもない。要するに、国民は、こういう”ゴロツキ政治評論家”に舐められているのです。
来月、「脱原発-原発批判」の本を出しますが、こういういわみだの三宅だの星だの、橋本五郎だのといった”害虫評論家”を徹底的に叩きました。こいつらが、特別養護老人ホームに蹴込まれるまで、叩いてやます。しかし、中には、もう、アルツハイマー気味で、批判されても、何の事か分らないポン助もいるとか。白痴が政治評論家面出来るというのだから、全く実に恐るべき国ではありますね
左翼の一部は間違いなく拉致問題ん関与している。
山田宏明なる者がコメント書いてるけど、なんだかなーって感じ。
お里が知れるってやつですな
下手に騒いで名前売る手伝いするよりも
無視した方がダメージでかいんじゃないか?
このクズの全てを晒して亡/き者にしてください。
常に「小沢は英雄、アンチ安倍自民」の記事書いてるよな。
毎日新聞に居た奴って会社辞めても反日左翼思想のままなんだよね。
おそらく毎日新聞は新入社員の面接時点で反日思想の奴を選んで取ってるんだろ。
だからあそこまで会社上げて狂ったような反日集団なんだよ。
この人は、戦前の大物政治学者の河合栄治郎・東大教授のお孫さん、民社党のブレーンだった関嘉彦・都立大名誉教授(故人)の娘さんでした。
「70年の樺美智子さん、神話の少女」にしたくて書きました。樺さんのように、政治行動の中で落命したわけではありませんが、60年代末のラディカリスムの影響を強く受けた生き方をしている中で、事故死した人です。樺さんに関心のある方なら共感していただけるのではないか、と思いますむ。アマゾンですぐ購入できます。
作品中にIさんとして登場する主人公の親友の同級生は、72年に文化出版局にはいり、ミセスの編集などで20年間、仕事をしており、今はフリーライターで、著作もあります。江刺さんの後輩に当たる人です。御紹介させていただきました。
投稿: 山田宏明 | 2011年5月 6日 (金) 19時17分
TBSの電波更新阻止しよう!
日本国民の願い、
>元毎日変態新聞、山田宏明こそ、死んでくれ!
>毎日変態新聞は、この世から、なくなってくれ!
毎日変態新聞社グループ企業
TBSの電波更新中です。
>TBSサンデーモーニング、関口宏、
選挙当日放送の風を読むで、
「ねじれあってもいい」
とも、発言してます!
公職選挙法違反!
自民党票がずいぶん逃げた!
TBSは、現在、電波更新中!
10月末に完了します。
皆々様、TBSの電波更新を阻止しよう!
新藤総務大臣、柴山総務副大臣、片山さつき政務官にドンドン電話やメールで更新しないよう、お願いしよう!
拡散お願いします。
まともな常識を期待しては、いけないってことですよ!
これが、日本のマスゴミの悲しいレベルですがね!
学歴がいかに無意味か体現している事だけは評価してあげる
まぁ、ゴミクズライターだね
ふざけるな( ̄△ ̄)
我々は中山夫妻を応援し続ける
一言だけ言いたい。
「お ま え が な!」
1文ぐぐったら本当に出てきてワロス
ガチキチ極左なんだねぇ
あと元新聞記者というのがアイデンティティらしいということが分かる
朝日が左巻きでおかしいのは当然として
毎日って、記者が病んでるやつが多いんだよね
何年か前に、自ら境界性人格障害だっていう女性記者が、病的な記事書いててビックリした
毎日の記者は変
頭の中が残念な方なのね。
山田宏明(64) www.facebook.com/yamada.hiroaki.73
実際にやらカス馬鹿と、あなたは「全く違い」ますから。
育ちって大切ですねっ☆変態潰れればイイのに
名無しさん@ほしゅそく
13.07.24 23:56
wwwwww
かなり怪しげな題名だが、副題に「レポート 19 68慶応大学の青春」とあるように団塊世代の全共 闘闘争と初恋の回顧物語である。
これは前回エントリーと同じ「情況新書」の一冊で ある。(「状況」ではなくて「情況」というという ところからこの新書の位置づけが推察できるだろ う) ただ『重信房子がいた時代』と比較してこれは良く ない、いやはっきりいってこれは酷い。
著者は慶應義塾大学を卒業して毎日新聞に入った新 聞記者、海外駐在も経験している。現在は退職し て、この本を書く前は大病もしたらしい。
この本は「美少女」と表現されている著者の初恋の Sさん~への想い出と自己の学園闘争の記録であ る。 著者はブンド系の小セクトの活動家だった。自校を 活動拠点としていたが、慶應という学校の性格も あってあまり活発な活動は出来なかったようだ。 Sさんは長身、長髪の美しいかたでパンタロン、マ キシコートが似合ったという。梶芽衣子の「さそ り」をイメージすれば良いのだろうか。「シンパ」 といえる程度の学生闘争への興味で、著者と一番近 しい時は著者の身を心配して「自分を取るか、闘争 を取るかと迫ったこともあったようだ」 その時、著者は闘争を取る。しかしその後の闘争の 衰退を見て4年間で卒業し毎日新聞に就職する~