日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
よろしく
スパ4で10先をやろうと思います
http://www.youtube.com/watch?v=2Lf0QDm1U3s
http://www.youtube.com/watch?v=cmwxCmnkhpI
http://www.youtube.com/watch?v=kR-iZix8pP8
http://www.youtube.com/watch?v=2ouk7DiTZTU
http://www.youtube.com/watch?v=QL-S-9pysoA
最近は、彦根杯に向けてケンをやり込んでます。
朝には早朝対戦として、朝一発目の動画をとってうpしてます。
ついったーでもつぶやいたけどいちおこっちにも書いておく。
無理せず安全運転を心がけてる(^.^)
われこそはと思うものはoyumadeshにフレンド申請してもいいよ。
いつでもプレマをやる準備がある。
できればケン同キャラをやりたいですね。
11月3日か2日
場所は京都河原町にあるAーCHOというゲーセンだな
どーかな
俺仕上がったら行くかな?
さっきOEやったんだけどよー
http://www.youtube.com/watch?v=QYU_wV_Kwjo
http://www.youtube.com/watch?v=yjuIy8Ol8ZY
こんな感じで勝っちゃうことが多いわぁ〜
俺強くなったのかな???
いけるのかな??^^???
一緒に対戦しましょう
サードについて
それほど労力を費やせる状況ではないですが
ぼちぼち
やっていきます、ハイ・・・
ロクさんという天才児のおかげでベスト8ですわ^^
いやーやりおった^^
ふろケイ2タテはすごかったわー
ロクさん最強、とことで^^
19:10:06 <non> なんか別に
19:10:10 <non> やりたくもないけど
19:10:14 <non> 君はやりたいわけ?
19:10:18 <tes> うん
19:10:23 <non> ふーん
・
・
・
19:12:09 <non> あwwwwwwwww
19:12:09 <tes> ふう
19:12:11 <tes> また勝った
19:12:14 <non> 負け確で逃げたwwwwwwwwwwwwwwww
19:12:19 <tes> ホウヨクお漏らししすぎでしょあんた
19:12:22 <non> ひどいwwwwwww
19:12:26 <non> それあんたでしょwww
19:12:32 <non> 俺は全部決めてたのにwww
19:13:46 <Arrow> anyone up for garou?
19:14:17 <non> もーーーーーーーーーーー
19:14:24 <non> 俺と普通に勝負できるやつ
19:14:26 <non> いないのかよーーーーー
19:14:28 <non> もおおおおおおお
・
・
・
20:42:38 <non> あのねー
20:42:41 <non> tomさんは
20:42:45 <non> ちょっと遠いときに
20:42:49 <non> 決め手がないんだよね
20:43:06 <non> で、遠距離キックとか遠距離大パンチをやるの
20:43:10 <non> でもそれは俺見てから
20:43:15 <non> 打撃でつぶせちゃうから
20:43:20 <non> そういうのはやめたほうがいい
20:43:22 <non> それより
20:43:27 <non> 中足を差し込むか
20:43:36 <non> むしろ後ろに歩いてEXハイホイぶっぱしたほうが
20:43:40 <non> 期待値が高い
20:44:10 <non> まあ今は理解できなくても
20:44:16 <non> あとになればわかると思う
20:44:27 <non> どこかにメモって取っておくといいよ^^
・
・
・
21:04:15 <non> おいwww
21:04:15 <tes> またかった
21:04:17 <tes> 勝ち越し
21:04:18 <non> どうなってんだwww
21:04:20 <tes> やっぱり
21:04:30 <tes> 立ち回りができてなさすぎお前
21:04:30 <tes> ワンパ
21:04:31 <non> 同じことしかしないのはなんで?www
21:04:37 <tes> ほら
21:04:37 <non> ちょっとwww
21:04:41 <non> 本気で教えようか?www
21:04:41 <pero> だれでもいいからかかってこい!
21:04:42 <tes> 俺が「ワンパ」っていったあと
21:04:53 <tes> 「同じことしかしない」ってw
21:04:59 <non> いやいいけどさ
21:05:03 <non> むなしくならないの?w
21:05:08 <non> 負けたでしょあなた・・・
21:05:16 <pero> ははは
21:05:18 <tes> まぁお前みたいな弱者はそうやって
21:05:23 <non> いやほんとに
21:05:30 <non> 負けたのに勝ったっていうのは
21:05:30 <tes> 負け越したのに勝ったかのようにふるまうことで虚栄心をみたしているのかもしれないけど
21:05:35 <non> 楽しいのかね?w
21:05:43 <pero> 負け犬はうるさい
21:05:46 <tes> 実社会の強者でかつ3rdにおける強者でもある俺からしたら
21:05:52 <tes> すっげえ笑えるよ
21:05:59 <non> ・・・?w
21:06:15 <tes> 客観的にぺろぺろさんに判断してもらおう
21:06:22 <tes> 俺とノンくんどっちが強いと思う?
21:06:33 <pero> 俺とやるやつおらんか?
21:06:40 <non> おい
21:06:44 <non> ぺろ
21:06:46 <non> やるぞこらあ!
21:06:50 <pero> なんだ
21:06:58 <non> あいたたた
21:07:02 <non> おなかいたくなってきた
21:07:05 <non> トイレ^^
21:07:11 <tes> ほ~ら
21:07:14 <tes> こうやっていつも逃げるの
・
・
・
チャットは楽しいわ^^
でもなかなか会話にならないんだよね・・・
ほんとにあれだな
最近調子のりかけてんね
そろそろ痛い目を見に行かないとね^^
13:31:28 <non> 感想とかあれば
13:31:31 <non> 聞くよ?
13:31:37 <> 人いないしもうちょいやりません?w
13:31:39 <non> ここはなんでなんですかーとか
13:31:45 <non> いやそれより
13:31:51 <non> 君のレベルを底上げしたいから
13:31:54 <non> このままやっても
13:31:59 <non> 悪いけど俺が・・・
13:32:03 <non> みなまでは言うまいw
13:32:13 <> そうですか ありがとうございました。
13:32:16 <non> あーそう
13:32:23 <non> 別に自分は悪いところなかったと
13:32:24 <non> 思ってる?
13:32:29 <non> それならそれでいいわ
13:32:38 <bobesponja.> valeu pelas as lutas
13:32:40 <non> 自分で見つけるのも大事だから
13:32:43 <non> 人に言われても
13:32:49 <non> 素通りすることってあるからね
・
・
・
このありさまだからな^^
これは調子に乗りかけてますね^^
これ以上増長しないために強い人がいるゲーセンに行こうかな^^
・ひざ → ヒット確認できたときはほうよく → しかし実際はミスの可能性もあるし相手が浮いてることもある → ひざからハイジャンプで中央に行ったほうがよい → とにかく端から逃げないとだめだぁ~ → 春は端ではかなり弱いキャラになってしまうから ・・・
・ハイジャンプ三角とびで中央に行く! のぼりブロも仕込んでおけばかなり楽に画面はしから逃げられる^^
この2つを特訓しよう・・・ とにかくなんとかして飛ばないと話にならん! で、飛ぶためにはホウヨクのプレッシャーを相手に与えないと飛ばせてもらえないと思うんだよねー だからとにかくゲージがないときは端に寄せられちゃだめだ! だめだったらだめ! たぶん・・・w
しばらく使っててわかった。
ケンの強いところはもれなくめんどくさい。
ひとつでもミスると期待値が大幅ダウン。
明らかにイライラ棒的キャラ。
疲労蓄積でミス確率大幅上昇。
このキャラはない!
全然きもちくねーぞ!!
どうなってんだ!!!
こら!!!
ちよ 「えへへー100てんでした」
マヨン 「100てんを取れたのは問題が簡単だったからではないですか? 得意になる暇があったら自分を磨きなさい。世間は厳しい。うぬぼれたり得意になったりしているとすぐに落ちこぼれてしまいますよ・・・」
ちよ 「えーと…」
マヨン 「「えーと」だと? 飛び級をするような秀才少女なら僕の言っていることが理解できるはずだが? トボけてるのかい??」
ちよ 「うーん そんな気もします… 」
マヨン 「トボけたことを、認めるというワケかい・・・?」
ちよ 「あ あの…すみません! 」
マヨン 「わかればよろしい!^^ 」
ちよ 「あ はい」
今までのサードのやりかたは、まったく間違っていた・・・
なにもかもが惰性、惰性で動いていたのだ!
勝ちも、負けも、正しい形ではなかった。
今度からは、ちゃんとやる。
・・・
でもまだ!
その時期じゃない。
今は反省する時期だ。
・・・
少しの動きで、だめさがわかる。
与えられた1フレーム1フレームを大切にしていかなくては。
統一地方選挙の公約は、「1フレームの格差をなくす」で行こうと思う。
ぼちぼち強くなりよったんだがのぉ~
どういうわけか伸び悩んできたのぉ~
確認がどうとか立ち回りがどうとかじゃなくて~
何か大事な格ゲーの根本がなってない気がする!!
それが何かがわからーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!
どーもいかん・・・
ケンで順調に強まってきていたのだけれど・・・
ここに来て大スランプに突入したっぽい^^
勝つときは納得がいかず、負けるときははなくそみたいな負け方をしてしまう・・・
こりゃいかん
お祓いが必要なのかなもしれない^^
色々やろうとしすぎてこんがらがり、結局どパンピーの動きをしてしまうのであった・・・凸^^
※日に日に弱くなっていく気がしている。
先日、リュウとやっていて、リュウのしゃがみ大パンチをくらった^^
次の瞬間、マヨケンがreversalの字を画面に出して、相手には迅雷脚が決まっていた(・・?)
リュウのしゃがみ大パンチは単発だった。
これって、リュウのしゃがみ大パンチ単発をくらったあとに迅雷をりばーさるで出せば確定で当たるってことかな???^^;???
相手が灼熱をキャンセルしてたらだめだと思うけど
ここは、入れ込みポイントなのかもしれない・・・^^
・しゃがみ大パンチ単発→りばさ迅雷脚かくてい?!^^!?
けんきゅうかだいができた^^
※ユンの問題点整理については、間合い管理の話、幻影陣の出される場所による平均被ダメージの話、雷撃蹴の全パターン解析、幻影中の暴れポイント解説、などを予定しています^^
ただいままとめ中
ぶろろうとしても低空ボディプレスが来たりするし
着地に技重ねようとしても以外に重なりにくくてミスったらムーン喰らうし
こりゃー逃げジャンプのほうがいいなwww
逃げジャンプ中にボディプレスが当たってもこけないからね
今度からブロ仕込みジャンプだ!^^!
eseeっていう人にケンをずっと教えてるんだけど、教えてると色々わかることもあるわ^^
eseeの変な手癖を見つけるたびに指摘するんだけど、むしろ思うのは、なんでまよケンはそういう手癖がないんだろうってこと。
手癖ってなんだったんだろう?
つっても、まよケンにもまだ手癖があるんだろうけどねーw
超絶強い人とやると出てきちゃうんだろうな・・・w
まあ、ケンに関してはだいぶわかってきたかな
んあー^^
※5on5の大会ですが、組んでくれる人がいないので、またあっせんで出ます!※
ゾディくんが関西に帰っちゃった・・・
これで友達がおらんごとなったかもしれないんだよぉ~
さあど友達がほしいよーなほしくないよーな・・・
ぽひぃ~
インフルエンザにやられた(><)
相手の飛びをガードでやり過ごして、相手が着地したと同時に立ち中パンチを出したら、
それをぶろられて最大入れられた・・・
なんでや・・・
これは悪い癖なのか?
じゃあ何やればいいってんだ???
SGGK立ち中パンチならいいのか??
ん???
自分のケンがやばいぐらい強くなってきた
・・・
もうどうなっても知らんぞ?!
・・・
春を選んだんだが・・・
やっぱきつかったー
レシオ6のプレッシャーが重かった・・・
いつもの3分の1くらいの力しか出せてなかったと思う
↓喰らって残念だったもの
・壁~中足からくらった(いつもやってる相手はこれを全然やらないから知らなかった)
・ネクロのぐるぐる(ガードさえすれば中足ほうよく確定の場面もあるらしい、知らなかった)
ぜんたいてきに言って、いつもやってる相手よりも洗練されていてよくわからなかった。
あと、時間をめいっぱい使えずにあせって攻めてしまって負けてたーー
まあ、しゃあないか・・・
おれ、このゲームは苦手だ・・・^^;
・しゃがみ中パンチを見せてからの中段は当たりやすい
・立ち中キック牽制はそこそこ有効。発生が早い。
・EX竜巻は空中判定になってないのでSAぶっぱを地上くらいする^^;
・リュウビキャクは出してから空中判定になるまでだいぶかかる。
やっぱショーン無理かもしれん。
出禁は解除になったかもしれぬ。
このキャラは謎な点が多すぎる^^
相手の立ちガードにトルネードスペシャルを出したら、、、
「まずい!!」ってショーンが言った^^;
すかったとゆうことです^^
中間距離ならすかるのかな??^^??
意味がわかりません・・・
今日覚えたこと
・逆ヨガフレイムでころころできる^^
・ヨガフレイムで突進技(←隙がでかい)
・空対空がかなり弱いから飛べない
・中間距離はそれほど弱くない
wikiで勉強中
http://wikiwiki.jp/3rd/?%A5%B7%A5%E7%A1%BC%A5%F3(SEAN)#f8af28b4
でもなー
これを書いてるやつがへたという可能性がある
なぜなら・・・「中段が見えたら立つつもりでガードするが、まず見えないと思っていい。」とか言ってるからだ。
先鋒のマヨ春が負けて、、、⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ピクピク
いぶきが勝って・・・
そのまま5タテくらって・・・
ニート最強伝説は終わった。(つд⊂)
やっちまった、、、
流れはよかったのに・・・!
相手の飛びを地上でガードするだけだったからつけこまれたかもしれぬ!( ̄○ ̄;)!
こっちも飛べばあるいは、、、
うーむ??
相手が強かったのもあるが・・・
野試合では他のいぶきにも負けまくった、、、
今日は野試合でいぶきとユン以外のキャラに大幅に負け越すことはなかったが、、、
春での対いぶき戦、
わからぬ・・・
解せぬわ!(´ρ`)
とっくんだ!!
o(#゚Д゚)_‐=o)`Д゚)・;
うーむ・・・
ほんのちょびっとだが決して小さくない差で負け越したので、かなりびっくりした^^;
まだ負けちゃうんだなーってwww^^www
サブキャラ同士で最初やって、ユンを潰したらヤンが出てきて、これがどーも、苦手なんだよ・・・(哀)
誰か練習台になれるくらい強いヤンが身内にいればいいんだけどなー^^
し●●●クン?^^;
むーそれは・・・www
どうなんだろう・・・w
まあ、最後はマヨケン対●ー●ユリアンになって、やればやるほど試合内容はよくなっていったが、どーーも、今日はまだ攻略するまでには至らなかった。
マヨさんのEX竜巻早だしが機能しなくて、まくられることが多かったなー
あれを待たれてるのかもしれないね!
それとだなー
こっちの投げシケとユリアンのEXヘッドぶっぱがかちあうことだけは絶対にあっちゃいけない!
だからしゃがんで中パンやこぱんをふりながら様子を見る時間を増やさないと・・・
浮かされてからのフルコン以外はそれほど怖くないと思うね。
ゆりアンの端のコンボは全部見てガードすればいいだけだしな!!
まあ、いけるでしょ。
前よりはよくなってるよ!!^^!!
なんかなー
しっくりこないんだけどぉ~
いぶき戦とかぁ~
前ブロがうまくできない感じでぇ~
ボンショーをブロれないんだよぉ~
いぶきのダッシュ下ブロと投げの拓にぃ~
ドキッとしてぇ~
うまいこと対処できなかったのはぁ~
絶対ビールのせいだからぁ~^^
酔ってなければぁ~
きっちり対処できたはずなんだよぉ~
まぁ~
サードやるのも久しぶりだしぃ~
雰囲気に呑まれたって感じかねぇ・・・
もっと勝ってもよかったけどぉ~
そこは星の取り合いだからぁ~
自分だけ勝ちまくるっていうのもぉ~
難しいんだよぉ~
わかるかなぁ~ん?^^?
んんー^^
ゴウキはぁ~
中足くらいやら春のひざくらいのときにぃ~
くらったのを確認して竜巻をいれればぁ~
空中判定になっちゃうみたいだしぃ~
ブロられ確認からの竜巻入力でぇ~
こっちの反撃はつぶされることもおおいかなぁ~^^
ほかにもいろいろ見てから系のフォローがたくさんありすぎてぇ~
強い人が使うとぉ~
とてもかなり強いっぽいなぁ~
ひゃっきななめきっくから裏に回ってぇ~
たちちゅうぱんちをやってぇ~
相手が立ってくらえば竜巻ぃ~
しゃがんでくらえば昇竜からキビしい置き攻めひゃっきだしぃ~
こぱんダッシュ裏周りからの拓は遅らせもあるしぃ~
いろいろ攻めにvariationがありすぎてぇ~
遺憾の意を表明したくなるぅ~^^
そもそもぉ~
攻撃がろくにあたらんのだからぁ~
体力が少なくてもぉ~
なかなか倒せないのだよぉぉ~ん^^
んあー^^
ゴウキはさー
空中ななめきっくだけじゃなくてぇ~
ふつうにジャンプななめきっくのときもあるしぃ~
きのう思い知ったのはぁ~
空中ざんくう弱?ヒット硬直からの中足竜巻もあるんだよぉ~
んだからぁ~
どれかに的を絞ってブロックングしてもぉ~
ほかの2つのどっちかがあたるんだよぉ~
つまりぃ~
ころんだあとにゴウキの空中からの拓にぶろを入れるってことはぁ~
スーパーリスキーダックなんだってことだよぉ~ん^^
空中からの拓をくらうときはぁ~
こっちも立っててぇ~
歩いたりDASHしたりして間合いを動かしていかないとぉ~
だぁぁぁぁめだよぉ~^^
春がしゃがんでるときに、Qが垂直ジャンプのあと中キックを出したら当たって突致連(SA)までつながって当たってだいぶ喰らう^^
てか、今日喰らった。
こんなコンボあるのか!!^^!!
と思ってびっくりしましたわーw(笑)w
ほんとにびっくり・・・
春には昇竜がないからこれはくらいやすいね。
まだ知らないことがあったとは・・・
このゲームは奥が深い。
んー
まあ、ゆっくり覚えていこうかね^^
うわさのクロダとやってきた^^
組み手というイベントだ^^
ダッドリーが相手^^
以下所感などを箇条書きにする^^
・なげしけを歩いてすかして大キック
・しゃがみ中キックをふるとリープSAがとんでくる
・歩くと立ち中パンチだっきんぐコークがささる
・だっしゅすると超高確率で中パンチだっきんぐコークがささる・・・だから相手が立ってるときにダッシュするとしぼうする^^
・ゲージがないときには中足が当たるがゲージがたまるとあたらない
・攻めてるときでもしゃがみ中パンチをこすられてダッキングコークされて端に行って負けることがある (←はっけいを近距離で出すと中パンチが先に当たるからだめ)
・しゃがぐら狩りの密着下ブロがあぶない
いろいろ対策も立てたんだけどぉ~
その対策で一回は勝っても次にはすぐ組み変わる感じでぇ~
3回対策を考えて3回勝つことができたが、勝った後に勝ったせいでまた勝てなくなるという不可解なことになった^^;
対策の対策の対策が必要だと感じた・・・w
わけがわかめ・・・www^^www
ダートを喰らいすぎたかな・・・
ぶろっきんぐする場面がほとんどなかった
一つ気になったことがあって
「「ドット勝負になったのが十回以上あったがほぼ全部負けたw」」
↑どうしてこうなるんだぁ・・・?^^?
んあ~^^
よくわからない(笑)
さあどのことがよくわからなくなった
しゅぎょうが必要なのだろうか???^^???
あのさー^^
右下に入れといた状態から中パンチいれてぇ~
それから迅雷コマンドを入れ込んでおけば問題ない^^
今まで出にくかったのはぁ~
下に入れてる状態からやってたからだめだったんだよぉ~
んあ~^^
これからはどんどん中パンふるぜぇ^^
むふ~^^
初戦の相手が、どこかで誰もが見たことある風で、(誰だったかな~?^^?)とギモンに感じていたところ、
「よろしくお願いします」
ていわれて、びっくりして、
「くぁswでrftgyふじこ;@p」
としか返事ができなかった^^;
ちょっと大会に出るのも久しぶりで、あいさつの仕方を忘れてた^^
しあい開始したら、なんだか相手のケンから妙なプレッシャーを感じたw
がんばってかたくかたくいこうとしたが、どういうわけかコアコア迅雷やらしゃがぎゅら狩り下ブロ昇竜昇竜やらをくらいまくって春がしぼうした・・・(><)
次はケン。相手はゴウキ。
まあまあのしあいないようで、いっしんいったいだった・・・途中に魂のダッシュ下ブロ中パンチ迅雷をぶちあてたりして景気はよさそうだったが、、、最後に倒れていたのはこっちだった(←お約束w^^w)
相手のしゅんごくを察知して逃げたのはよかったが・・・
んー
やっぱ東京のやつらはつえーい^^;
もうちょっとだけ練習しないといけないようだ^^
不戦不敗^^
テンションがさがったので休みましたwww^^www
京都までは遠いしぃ~
3人目が見つからなかったしぃ~
今回は休もうかと・・・
あのねぇ~
まこっちというキャラの起き攻め唐草をジャンプでかわしてめくり中キックをしようとするとさー、
まこっちのしゃがみ中キックとか、対空唐草をくらうんだよ?
つまりさぁ~
んー
んあー^^
ずばり!
ハイジャンプかEX竜巻でぼびゅーんと逃げないとだめだわ^^
まことに関しては、起き攻めするとき以外は近接戦闘はしちゃだーめ^^
だめだよぉ~^^
ケンはさー、毎回打撃に迅雷を仕込まないといけないんだけどぉー、
止まってガードして相手のミスを誘わなきゃいけない場面もあるんだよなぁ~
だけど止まるだけじゃダメで、投げにはぐラップも入れないといけないしぃ~
そんなこんなで~
すごく神経をすり減らすぃ~
取ったラウンドでも、必ずミスが2、3回はあるもんだねぇ~
胃が痛くなるわー
春に戻りたい・・・^^;
春は楽だったなぁ~
ああ~
それにさ~
ケンって対策を知ってる人がさぁ~
多すぎなんだよねぇ~
勝ちづらいなぁ~
ん~~
あ~~
中森さんから、「出るぞこら!」って言われて、出るのかなぁ~っていうことになって、
アーケードで毎日やりこむことになりそうです。
2週間もない・・・
ケン同キャラ大会・・・
勝てる気がしない。。。
やばい
怖い
泣きそうだ^^;
3on3はあと一人、メンバーが足りない
中森さんは、某有名プレイヤーを引っ張ってくると言っていた。なぜならその人が中森さんの部下だからだと。
マヨさんはPAKOユンと組みたいと言った。
どっちの考えも雲の上を歩くような話・・・
現実的じゃない
とにかくひたすら、ケンをやり込むしかない
最悪、仮病で行かない選択肢もあるな^^;
んあー
クロダ組み手でクロダのケンを見ようと思って、ばーさすというところに行ったですよ^^
んあ~^^
まずはぷよぷよ通^^
ノミがかわいくて吹いたwww^^www
ドラコまで行けない^^;
かえるのキャラで負ける^^
んー
組み手は、どうもヤンだったみたいで、
動き見てたら、若干固かった。
ブロって投げが多かったなー
で、のじあい台でやってたんだけど、試合内容はともかく、
ここのゲーセンの人たちは、画面はしでしゃがグラをした下ブロで刈りすぎてて吹いたwww^^www
暴れはできないなw
ブロ仕込みじゃんぽ?するしかねーのか??^^??
んー
ク□ダヤンとやることを考えながらのじあいしてたが、どーも、段々負ける映像が浮かんできて、相当ストレスが溜まってきた^^;;;
あれをこーしたら、そうされるから、えーとんーと・・・
あああああああああああ?!?!
!!^^!!
(疲れたからもう帰ろう・・・^^)
というわけで、帰りましたw
家に帰ったら、配信で組み手をやってたので、ケンも見れた^^
ぜんぜん動かし方がまよんケンと違うwww^^www
ミニカーとダンプカーくらい違うwww^^www
だいぶ勉強になりましたわ^^
んー
なるほどー!
ってところが多かったな!^^
近い距離のところでダッシュをぜんぜんしないところとか、たちちゅうパンチ迅雷をほとんどねらわないところとか、いろいろ意外なところもあった^^
中森さんから集合命令が来て、ひさびさにサードをゲーセンでやってきましたわ^^
まー久しぶりだし、ケンでも使うかねぇ、ってケンオンリー。
勝てた試合も結構あったけど・・・
ちょっと負けすぎたかも・・・?^^?
まあでも、今日は完全に遊びだったからな~^^ 風邪気味だったのもあって、別に負けてもいいやーって思ってやってた。
ぶっぱ少なめで、堅実にやることを心がけました^^ よい子だね^^
・・・そしたら1回も勝てなかった相手が5人もいてびっくりしたwww
ダッドリー:しゃがみ中きっくでめっちゃこかされた^^;
いぶき :花火を全部空ブロされた^^;
ゴウキ :投げるのがうまかった^^;
アレックス :全然攻めてこないしぶっぱもしないしグラップ率高すぎ^^; 今思えば、しゃがぐら狩りのした下ブロを多めにやるべきだった^^ 後ろに誰もいないと思ってずっとレンコインでそのアレクくんとやってたら、「すいませんやりたいんですけど!!」って怒られてびびったww 見たことがあるような顔だった気もしたけど誰だかわからなかった^^
Q :すぐカッチカチになられて困った^^; 対空処理がうまかったかな^^ まあ最後に戦ったからだいぶ疲れてたけどね^^ だいぶ勝たせてあげた感じ^^ んあーそれとだな、Qの突進中段技はやばすぎるwww 開幕に喰らってSAのツウダをもらうwww あれはいやだ。 あとで考えたが、Qを画面はしに寄せたあとは下だいぱんちをしてればこあしとか色々刈れるっぽいですな^^
※タ○○○○さんにはだいぶ接待してもらいました^^
※アルカディアを読めて満足です^^
※ゲーセンに行っても知り合いがいなくて困ってしまいます。気が向いたら話しかけるかもしれませんのでよろしく~^^
※3試合だけ春を使いました^^ 強すぎて吹いたwwww^^wwww これは赤ちゃんでも勝てるwwwwww
1、ジャンプ早だし中キックや大キックを何も考えずに出して、待たれてる相手に見られて、確定の攻撃を入れられる^^; (ジャンプ中に技を出すとその後何もできなくなるんだよ~)
2、ジャンプのぼりブロが下手^^ というよりぜんぜんしない(できない)^^;
3、めくり攻撃を仕掛ける以外のジャンプ着地後にノーガードになる^^; (一瞬動きが止まるらしい・・・基本は着地後はガードするのがあたりまえ^^)
全国のプレイヤーさんたちを見ててわかったんだが、ジャンプ関係の悪い癖って、中級レベルになってもなかなか克服できないみたいだね^^;
この3大弱点を克服しないと、上級者にはなれないと思いますよ~^^
この3つの時だけ、画面を見れなくなるってことだよね?^^?
がんばって直そうね^^
<Redemption101> saaa koi!!
<Redemption101> kakatte koi to itten da!!
<Redemption101> hontou no itami shire!!!!
久しぶりに熱いチャットだ
この外国人さんはナルトにでも影響されたのかな~?^^
ケンしか使ってなくて、それなのに日に日に弱くなっていく^^
春をずっと使ってなくて、久しぶりに使ったら超絶雑魚になってた^^
ケンでも弱い、春でも弱い・・・
「そんな強さで大丈夫か?」
「大丈夫だ。相手はもっと弱い^^」
あのねー
グラップ率が高い相手とやるとさー
焦れちゃって、てきとーにやって自滅しちゃうことが多いわー
相手がぐらっぴゅ成功するってことはさー、
つまりさー
んあー^^
しゃがぐらこぱん出してるか、
たちぐらしてるってことだよね^^
とゆーことはー
んー^^
えーっとぉ~^^
んあーー^^
考えるぞぉー^^
んー^^
!!^^!!
しゃがぐらは下ぶろで刈って(遅らせ中大を全部は食らわないくらい遠いぎりぎりの位置)、
立ちグラはバックダッシュで投げしけ見てから迅雷でおっけーだわい^^
んー^^
日によってはコアコアでもいいのかもしれん^^
まあ単調にならないようにしないとねー^^
今日やった相手は、グラップとダボー昇竜だけはうまくて、確認はぜんぜんだったな^^
いろんなケンがいるんですなあ^^
そらまよんケン(緑)が500番弟子になるくらいケンは大勢いるですー^^
弟○犬の弟子になってからだいぶ経つが、500番弟子より先に行けない・・・!
上がひしめきすぎ。ゴロゴロいすぎなんだよなー
こないだ427番弟子とガチったが8:2つけられたし。
パネーでございますwww^^www
サード界はキビしー!!^^;
ケンなら歩いてしゃがむちゅうぱんち確認迅雷、春ならあるいて中足ほうよく^^
なぜこれが有効かというと、ぜんぽう転進を出す側は、相手が固まってると信頼して出してる。
そこで歩かれてたら、反応がいい人ほど相手の歩きを見てコマンドが遅れる。
そこにちゅうぱんちや中足が先にあたる^^
とうげきの試合を見ていて気づいた。
まだ仮説だけど・・・
このゲーム、歩きが重要なのかもね^^
相手の気を逸らすというか、そういうこうどう?
むぅ・・・
最近のコメント