« 韓国に核兵器配置・アメリカ下院が承認 | トップページ | 恐るべき闇組織達 福島4号機の謎 その2 »

2012年5月29日 (火)

福島第一原発4号機爆発、 15の謎。

福島第一原発4号機は事故後15ヶ月経過しても多くの謎に満ちている。
ではどのような謎が存在するのか、ここにご紹介してみよう。

謎(1)

福島第一原発4号機は定期点検中であり、炉心は4ケ月前から冷温停止状態であったとする。原子炉の蓋は開けられ、燃料棒はすべて抜き取られてあったと言う事だが、それではなぜ爆発したのか?

謎(2)

現在の写真、テレビ映像から見れば火災で焼け焦げた跡がまったくない。ただ瞬間的な爆発により吹き飛んだとしかみえない。ではなぜ爆発を隠すのか? いったい何が爆発したのか?

謎(3)

定期点検中であるという事で、当然、圧力容器の蓋は外されていたが、防衛省の赤外線写真により炉心に熱源がある事が確認されている。これは燃料棒が装填されていたという事だ。つまり稼働していた。圧力容器の蓋が外されているにも関わらず燃料棒が装填されて稼働していたという事は、どういう事かと言えば、蒸気を発生させてタービンを回して発電するという事の以外の目的に、原子炉が使われていたと言う事を意味している。蒸気を発生させないので、圧力容器の蓋も閉める必要が無かった。 

謎(4) 

東電は4号機にある燃料棒の本数を三度変更したのは何故か?

謎(5)

他の爆発事故の時は被曝を恐れ近寄りもしなかったアメリカ軍が、自衛隊特殊部隊さえ逃げ出そうとした4号機火災時では自衛隊を促し火災鎮火作業の為と称して、被曝をも顧みず現場へ参加した。なぜアメリカ軍はそこまでして4号機事故現場へ行かなくてはならなかったのか?

謎(6)

水素爆発の1号機、2号機、3号機はで建屋の外壁が3階、4階、五階、天井の損傷が激しい。では4号機だけが1階から損傷しているのは何故か?

謎(7)

当時の総理の政策秘書、松田光世氏は、「4号機には燃料棒が1535本以外に27本実験用のものがある。3号炉の3倍の爆発の可能性がある。」と述べている。ここでの燃料棒の数字はまた異なっている。では実験用の27本とは、何の実験用なのだろうか?2012年5月25日では1535本は無傷で燃料保存プールに入っている。爆発はこの27本によるものなのか?

謎(8)

テレビカメラで爆発が撮影された1、3号機と違い、4号機は爆発の目撃者もいない。原子力安全委員会の関係者は「どの仮説も検討するとあり得ないという結論になる。いつ壊れたかすら特定できていない」という。4号機の爆発映像は確実に撮られている。では、なぜ放映もされず、現在に至っても映像が流出しないのだろうか?

謎(9)

6時14分に発生した爆発音について、「4号機の方から爆発音がした水素爆発などの際には構造物に一様に力が加わるために母屋全体が吹き飛んでしまいますが、この8M四方の穴二つというのは誰かが爆弾でも仕掛けでもしない限り引き起こすことの出来ない。8M四方の穴が北西側の壁に2ヶ所開いていた」と説明した東電社員が発言したが、では4号機にあいた二つの穴はどうやって出来たのか?

謎(10)

原子力発電施設上空の飛行制限に関する政府発表で、従来特定場所の上空に飛行制限がかけられることはあっても、何キロ以下という高度指定があるものであり、高度指定のない飛行制限というのは史上初めての命令はなぜ発せられたのか。政府が飛行機の汚染を憂慮し、緊急時の飛行領域確保を考慮しているのであれば、超高空まで飛行制限をかける必要はない、これは原子力発電所の破損状態について絶対に知られたくない何かが存在し、それを政府が隠蔽しようとしていることではないのか。

謎(11)

3月14日の時点で4号機燃料プールの水温84度と公表されているから、水が蒸発していても、サブクール状態であり放射線の影響で水素が発生することはまずない。そのような状態で水素発生があるのなら、燃料プールを気密性の高い建屋内につくることが無謀であり、常時水素爆発が起きてしまう。水素は地下の配管を通って3号機から4号機に流れ水素爆発をしたと説明。なぜ爆発理由を隠蔽したのか?

謎(12)

4号機は爆発を数回にわたって繰り返している。その原因は何か?2012年6月現在でも、すべての燃料棒は破損なく正常である。では何が原因で数回も爆発を起こしたのか?

謎(13)

4号機の爆発映像を捉えた福島セントラルテレビ報道部長が一般国民には極力見せないほうがいいと判断し、テレビ映像を極力放送しなかった、という。24時間で撮影していたNHK望遠テレビカメラでの映像を持つNHKが放映しない理由も同じなのか?その爆発の映像には何が映っていたのか?

謎(14)

4号機タービン建屋地下で二名の作業員の死体が発見されたが、どちらも外傷と大量出血痕が見られたという。13日の津波での死亡ではなく15日の爆発での死亡とすれば 前日の3号機爆発で大量のプルトニウム拡散の中で行っていた作業とは何か?

謎(15)

蒸発系の冷却システムがあれば、電源喪失しても蒸気が出ている限り循環するので安全だったはずが、なぜ平成15年にECSS(非常用炉心冷却装置)の中の冷却系の蒸発システムが取り外され、電源全損失を守る最後の砦を無効にしたのか?

世界最終戦争を扱ったブログだが、何故福島第一原発4号機を取り上げるのか。

実は、福島第一原発4号機と世界核戦争とは密接に関連していた。

その秘密を次回から説明していきたい。

« 韓国に核兵器配置・アメリカ下院が承認 | トップページ | 恐るべき闇組織達 福島4号機の謎 その2 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1647313/45458700

この記事へのトラックバック一覧です: 福島第一原発4号機爆発、 15の謎。:

« 韓国に核兵器配置・アメリカ下院が承認 | トップページ | 恐るべき闇組織達 福島4号機の謎 その2 »

フォト
無料ブログはココログ