KEIAN - DM626 H3のドライバ更新(1.0.6.5)で音を出す
- Day:2012.06.18
- Cat:PC - 動画技術
ダウンロード|地デジチューナーやビデオキャプチャなどパソコン周辺機器の製造・販売ならエスケイネット
1.0.6.3で、左右に6ドットずつ、合計12ドットが黒塗りされた状態になっていましたが、
今回アップデートされた1.0.6.5により、720pで右側2ドット黒塗り状態に改善されました。
1.0.6.3
1.0.6.5
音を出す
黒塗り範囲が改善されたのですが、このままだと音が再生されないので困っていました。ところが、ちょっとファイルを変更するだけで改善されたので下記の方法を示します。
Windows7 64bit環境のみで試しています。
(D端子キャプチャである初代MonsterXの苦労からドライバ入れ替えの方法を思いつきました)
1.デバイスドライバをDL
ダウンロード|地デジチューナーやビデオキャプチャなどパソコン周辺機器の製造・販売ならエスケイネット
から1.0.6.3と1.0.6.5両方のドライバファイルをダウンロードして解凍して下さい。
2.現在のドライバファイルを削除する
初めてDM626 H3を使う場合はこの作業は不要です。
インストールした際に使ったMVX3_DriverフォルダのDriverInstall.exeを使ってアンインストールして下さい。
3.ファイルの入れ替え
OSが64bit OSの場合
1.でダウンロードした1.0.6.5デバイスドライバの /120614_MVX3_Driver/Drivers/64bit/ フォルダにある
MXTrdHCap64.sys
を、
1.でダウンロードした1.0.6.3デバイスドライバの /MVX3_Driver/Driver_64bit/ フォルダにコピーして上書き保存して下さい。
OSが32bit OSの場合
1.でダウンロードした1.0.6.5デバイスドライバの /120614_MVX3_Driver/Drivers/32bit/ フォルダにある
MXTrdHCap.sysを
1.0.6.3デバイスドライバの /MVX3_Driver/Driver_32bit/ フォルダにコピーして上書き保存して下さい。
4.デバイスドライバのインストール
コントロールからデバイスマネージャを開きデバイスドライバを直接インストールします。
デバイスマネージャ上の、他のデバイス - マルチメディア コントローラー を右クリックしドライバーソフトウェアの更新を選択します。
コンピューターを参照してドライバーソフトウェアを検索します を選択。
参照ボタンを選択肢、3.で上書き保存したファイルがある1.0.6.3フォルダを選択します。
(32bit OSの場合はDriver_32bitフォルダを指定します)
Windowsセキュリティで警告を受けますが、無視してインストールします。
無事インストール終了
インストール完了後に、デバイスマネージャ上にSKNET MVX3 BDA DEVICEが表示されていると思います。
あとはアマレコTV等で動作確認してみてください、正しくインストールされていれば右2ドット黒塗り、音有りでプレビュー及びキャプチャが可能になります。
環境によってはアマレコTVのプリセットを作り直す必要が有るかもしれません。
1.0.6.5で他解像度
480p
1080i
1080iだと右側に青い縦線が入ってるのと、左側にズレてる気がする
Xbox360をドライバー1.0.6.3でキャプチャする際に行なっていた設定、
設定 - システム設定 - 本体の設定 - 画面 - HDMI色空間 - YCbCr709
このYCbCr709だと右端の3ドットが緑色になってしまうので、
HDMI色空間を、自動 or RGB にすることで黒塗りにできます。
また音が出ない場合は、
・アマレコTV側に登録してある他のプリセットボタン(例えば480p)を押して、もういちど720pを押す
・または出力解像度を一旦480pにして720pに戻す
という方法で音が鳴ると思います。
インストール後のバージョン確認方法
上記方法で正しくドライバーがインストールされると以下のようなバージョン表記になると思います。そうでない場合はファイルの入れ替えミスや、既存のドライバーが綺麗に削除されていないと思われます。
DM626 H3が売り切れてるんで同じSAA7160つんでるHDMVC4UC推しときます。
サンコ- HDMI ビデオキャプチャーカード HDMVC4UC サンコー 売り上げランキング : 835 Amazonで詳しく見る by AZlink |
KEIAN PCI Express用 HDMIキャプチャカード HDMI DM626 H3 KEIAN 売り上げランキング : 24531 Amazonで詳しく見る by AZlink |
- 関連記事
- アースソフト - PT3を購入&ショートレビュー (08/19)
- IvyBridgeのQSVで動画エンコードを試す&レビュー (07/17)
- KEIAN - DM626 H3のドライバ更新(1.0.6.5)で音を出す (06/18)
- KEIAN - DM626 H3のドライバ補足 (03/20)
- KEIAN - DM626 H3 を購入&レビュー&設定 (02/09)