レールファン
レールファン阪急 トピックス
「祇園祭・天神祭」ヘッドマークを掲出
祇園祭:2013年7月1日(月) 〜 2013年7月17日(水)
天神祭:2013年7月18日(木) 〜 2013年7月25日(木)

今年はベースカラー主体のデザインに!

7月の阪急沿線の風物詩、「祇園祭」「天神祭」

阪急電車の先頭で、二つの大きなお祭りをお知らせするヘッドマークが、今年もデザインを変更。昨年の白色主体のものから、ベースカラー主体のものへと変わりました。和紙に描いたような模様にもご注目ください。

「祇園祭」は、祭りの代名詞的存在である「鉾」に、五瓜に唐花紋、三つ巴の各紋を添えたデザイン。

「天神祭」は、奉納花火と大川に掛かる綺麗な斜張橋「川崎橋」が見えるイラストに梅鉢紋を加えたデザインとなっています。

祇園祭・天神祭へのお出かけの際、一緒にお楽しみください。

☆「祇園祭」へのアクセスは
最寄り駅は京都本線の「烏丸駅」「河原町駅」
梅田・十三から京都線で一直線!
土休日ダイヤの昼間時には、大阪市営地下鉄堺筋線から河原町へ直通する準急も運転中!

☆「天神祭」へのアクセスは
最寄り駅は大阪市営地下鉄堺筋線・谷町線「南森町駅」
京都本線・千里線方面から相互直通運転で一直線!
※神戸・宝塚方面からは梅田駅で大阪市営地下鉄にお乗り換えください

阪急沿線情報紙「TOKK」(7月1日号)でも、「祇園祭」「天神祭」を詳しくご紹介しております。駅の専用ラックでお取りいただくか、ホームページ(webTOKK)でご覧ください。

「祇園祭・天神祭」ヘッドマーク
掲出期間 祇園祭:2013年7月1日(月) 〜 2013年7月17日(水)
天神祭:2013年7月18日(木) 〜 2013年7月25日(木)
※車両運用により一部編成の掲出期間が変更になったり、
全体の掲出期間が変更となる場合があります
掲出編成数 各線8列車(合計24列車)

【お知らせ】
掲出編成車番等の各種お問い合わせはご遠慮下さい。
Railfan Contents
トピックス一覧
壁紙カレンダー
ペーパークラフト
このサイトについて
(リンクについてなど)
レールファン阪急トップ

【オリジナルグッズについて】
ご紹介している各オリジナルグッズは、現在お買い求めいただける商品です。ただし、非常に多くの箇所で発売している都合上、一部発売箇所で売り切れとなっている商品も掲載しております。また、本社休務日等でホームページの更新が遅れる場合がございます。在庫状況についてお知りになりたい場合は、下記までお問い合わせください。

『阪急電鉄 交通ご案内センター』
(平日9:00〜22:00および土・日・祝休日9:00〜19:00)
TEL:0570-089-500(固定電話からは市内通話料金でご利用可能)
TEL:06-6133-3473

New Topics List
「京の七夕」にあわせた「京とれいん」臨時列車を運転!(8/3) [NEW]
宝塚ホテル「電車とバスの夏祭り」(8/10開催)で鉄道コレクション「京とれいん」(在庫分)を発売! [NEW]
7月の阪急電車 壁紙カレンダー(無料)
京都地下延長線開通50周年記念企画(ヘッドマーク・パネル展)
京都地下延長線開通50周年記念ピンズバッジセット
京とれいん扇子
新型車両 1000系・1300系 をこの秋より導入(ニュースリリース)
『西山天王山駅』を2013年12月21日に開業(ニュースリリース)
6・7月の限定発売ミニチュアマグネットはコレだ!(7/25まで)
Link
TOKK*MALL 阪急電鉄公認 オリジナルグッズ専門店「はんきゅうでんしゃ」
オリジナルグッズのネット通信販売
阪急電鉄 開業100周年記念 HANKYU MAROON WORLD2010 阪急電車のすべて
阪急沿線のニュースポータルサイト

阪急阪神の情報はこちら
阪急電鉄[鉄道情報]の公式サイト
阪急電鉄のダイヤ検索など
鉄道情報はこちら
阪急電鉄 お得なチケットのご案内
おトクなチケットで
おトクにに出掛けましょう

Railfan Hankyu レールファン阪急
当ホームページに掲載されている全ての画像、文字情報、その他の情報の、無断転載・使用はお断りいたします。
©Copyright 2001-2013 Hankyu Corporation. All rights reserved.