日本経済新聞

7月24日(水曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 国際 > 記事

新興国に規制緩和促す、知財・投資は日米連携 TPP交渉

2013/7/24 1:50
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 日本はTPP交渉を通じて知的財産の保護や政府調達への参入拡大、投資規制の緩和を進める。アジアの新興国市場に日本企業が進出しやすい環境を整えるのが狙いだ。

 新興国では著作権への意識が先進国に比べて低く、海賊版の売買が国際問題になっている。米国は著作権者の訴えがなくても検察の判断で起訴できる制度をすでに導入済み。日本ではまだ導入していないが、TPP交渉をきっかけに国内法の改正を検討して参加国に導入を…

関連キーワード

投資

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 14,732.25 -46.26 24日 9:34
NYダウ(ドル) 15,567.74 +22.19 23日 16:33
英FTSE100 6,597.44 -25.73 23日 16:35
ドル/円 99.49 - .52 +0.02円安 24日 9:14
ユーロ/円 131.56 - .60 +0.32円安 24日 9:14
長期金利(%) 0.780 -0.005 23日 14:59
NY原油(ドル) 107.23 +0.32 23日 終値
ニッポン金融力会議
GlobalEnglish 日経版

東北復興福島原発ブログ写真特集東北復興特集

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について