トップページ > 掲示板カテゴリ一覧 > PC等 > 昔のPC掲示板
まとめブログ記事:PC-9821/9801スレッド Part59のまとめ
掲示板スレッドの概要
開始日時 | 2013.07.04 19:29:54 経過時間 19日 |
---|---|
平均速度 | 0.46 レス数/時間 |
ニュース系スレッド・ピックアップ2013.07.24 07:00:08
掲示板まとめブログ記事
昔のPC掲示板 2013.07.24 07:02:28 HTML- 1 【38.7m】 :2013/07/04(木) 19:29:54.78
- NEC PC-9801, PC-9821, PC-H98 など PC-9800 シリーズ全般を語るスレッドです。
▼前スレ
PC-9821/9801スレッド Part58
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1370…
▼関連スレ
◆ いまだにPC-98x1な話題はこちらで その12 ◆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/134500…
【NEC98】PC-9821総合スレッド3【Windows】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/134969…
EPSON 98互換機 Part4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1356…
DOSとWINDOWSのLAN接続
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1014…
ATAPIドライブ@PC-9821
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1025808…
3.5インチMO万歳
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1099…
【3.5, 5.25, 8】フロッピーディスク総合スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1357…
国産PCゲームは何だったのか? Part.25
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1339…
Windows 3.1 95 98 Me時代のPCゲーム
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1351…
荒らし、 煽り、 叩きは スルー 。 スレが無駄に埋まるだけです。 - 3 ナイコンさん:2013/07/04(木) 20:20:27.63
- 最近ハードオフのジャンクコーナーでもさっぱり98の部品見ないな。
- 5 ナイコンさん:2013/07/05(金) 00:11:28.59
- 秋葉原に行くことになるかも。
古いパソコンやゲームなど売っているお店教えてください。 - 6 ナイコンさん:2013/07/05(金) 11:45:59.51
- >>3
聖蹟桜ヶ丘店(東京・多摩市)で4つほど見かけたよ。
PC-9801FだかMもあった。500円だったら買っていたかも。
4800円くらいだった憶えがある。
そういえばPC-9801RA2とRA21の中身がどれくらい違うか見比べたら基板レベルで全然違った。
あの頃は気合を入れて設計していたんだな、と。それだけ分高かったけど。
>>5
98系は殆ど無いんじゃね?
俺は秋葉原のジャンク屋はつまらんから殆ど巡回(笑)しなくなった。
FirstPointの無料ジャンクが懐かしいわ…。 - 7 ナイコンさん:2013/07/05(金) 13:18:33.08
- >>5
出たなネタふり小僧
そのくらいクグりなさい - 10 ナイコンさん:2013/07/05(金) 15:58:13.47
- >>7
ググったくらいで出てくると思ってる時点で物知らず
俺が知ってる唯一の生き残りの店もどうやら潰れたようだ…orz - 15 ナイコンさん:2013/07/05(金) 17:58:52.70
- >>10
じゃあ、検索の仕方がヘタなだけだねw - 17 ナイコンさん:2013/07/05(金) 23:44:50.16
- >>15が秋葉原のPC-98ショップのサイトを沢山紹介してくれるらしいな
>>15、逃げるなよ。 - 18 ナイコンさん:2013/07/06(土) 00:00:30.97
- >>17
つ7 - 19 ナイコンさん:2013/07/06(土) 00:09:28.54
- >>18は人の言ってる事の本当の意味が理解できないアスペ気味の可哀想な子
- 37 ナイコンさん:2013/07/06(土) 18:09:00.90
- そして >>7に戻る
エンドレス
教えて君みっともナイ - 11 ナイコンさん:2013/07/05(金) 16:03:01.93
- 昔の98って、FDDが2個無いと起動できないゲームとかある?
- 16 ナイコンさん:2013/07/05(金) 20:29:00.20
- >>11
末期の98はHDDが接続されていないと仮想FDD追加で2FDD構成になるからもしかしたら2ドライブ必要なゲームもそれで動くかも…。
でも仮想2FDD仕様はDOS起動じゃないと駄目だろうな、きっと…。 - 52 ナイコンさん:2013/07/07(日) 02:29:01.89
- >>16
RAMドライブとかはWIN95も問題なかったよ。
って言うか、問題あるのはプロテクトやロックがかかってるFPDで、OSは関係ない。 - 54 ナイコンさん:2013/07/07(日) 08:47:53.68
- >>52
システムディスク+ユーザーディスクの場合は基本的に2ドライブ必要だったな
クイックセーバーとかでユーザーディスク部分を仮想化できれば1ドライブでおkだが - 57 ナイコンさん:2013/07/07(日) 10:02:49.84
- >>52
大容量ベアドライブに換装してからかわからないけど、いつの間にか使えなくなっちゃってたなあ。
W95入れても使えてたのと2ドライブ増設済みでも使えてた覚えがある - 160 ナイコンさん:2013/07/17(水) 02:27:03.32
- >>11
「とか」の使い方が違うよ - 22 ナイコンさん:2013/07/06(土) 00:30:27.13
- 物もほとんど流通してないんだし足じゃ無理だろもう
金を使え
つまり知識や情報はただではない - 23 ナイコンさん:2013/07/06(土) 00:51:07.91
- >>22が素晴らしい情報屋を斡旋してくれるそうです
- 25 ナイコンさん:2013/07/06(土) 05:39:31.07
- ググレ君が虚勢を張れば張るほど無様な様を曝け出してて笑える。
ググレだけ言ってれば何でも勝てた気分になれる馬鹿ってファニーだね。 - 28 ナイコンさん:2013/07/06(土) 09:53:52.33
- >>25
それ俺じゃねーしw
ま、22の言ってることは一理ある
秋葉が近いなら自分で行って確かめたらいいだけ
自分は行動せず聞かなきゃ不安で動けないってんなら何もするなよ
このスレがそんなのばかりで埋まるのは迷惑
お前の私物だってんなら文句は言わんがな - 34 ナイコンさん:2013/07/06(土) 17:20:23.40
- ググレ金クンは、もうとっくにPC-98ユーザーやめちゃってて思い出だけでこのスレに来てるのに
(もしくは最初っからPC-98ユーザーでも無いのに)
それツッコまれるのが嫌で虚勢張って現役物知りユーザーぶってるだけなんだよね?(Y/y)
見栄っ張りってダサいね - 43 ナイコンさん:2013/07/06(土) 21:37:45.11
- >>34
同意。
もうすでに使用してない人が、今使ってる人に対して、偉そうに振る舞ってるのがこのスレ。 - 40 ナイコンさん:2013/07/06(土) 19:09:50.85
- 内緒のジャンク屋の素晴らしさを語ってみ
- 41 ナイコンさん:2013/07/06(土) 20:02:49.98
- >>40
そうだよな
情報提供したくなくても、本当に情報持ってるなら、そのくらいはできるはずだよな
って事で自慢話してくれよ、自称情強クン - 48 ナイコンさん:2013/07/06(土) 23:44:49.03
- 意地悪な奴、多すぎだろ
2chが衰退した訳だわ - 50 ナイコンさん:2013/07/07(日) 00:56:22.88
- >>48
見栄ばかり張る虚栄君が自爆するからみんな面白がってるだけじゃん
みんなリテラシーが低いだけの人を叩くほど意地悪じゃないよ - 55 ナイコンさん:2013/07/07(日) 09:36:04.63
- >>50
みんなを付けるな
粘着質の教えて君、つまり君が絡んでるだけだ - 60 ナイコンさん:2013/07/08(月) 01:22:55.26
- >>55
日本語が読めない人発見
「みんな叩いてない」だから「誰も叩いてない」なんだけど
よく読め - 71 ナイコンさん:2013/07/09(火) 23:53:49.54
- FM音源って設定が超面倒だったよな。
dim a%(4,9)で配列を宣言して・・・つまり1つの音色を作るのに50個ものパラメータが必要。 - 76 ◆0uxK91AxII :2013/07/10(水) 01:46:55.28
- >>71
Yコマンドで突っ込んでいた記憶が。 - 81 ナイコンさん:2013/07/10(水) 10:04:38.73
- 残念ながら、「そんな機種は無い」としか言いようがない。
PC-9801の「VM以前」のゲーム、特に5"2Dディスクを使ったソフトとかは無印/E/F/Mじゃなきゃ無理。
VM以降に出たゲームの多くがVM以降の機種でしか動かないのは周知の通り。
V30専用ソフトもあれば486以降必須のソフトもある。
PC-H98シリーズの256色モード等はPC-9821に受け継がれなかった。
PC-9821もPEGC搭載機種と非搭載機種がある。 - 84 ナイコンさん:2013/07/10(水) 10:14:14.41
- >>81
わりやすい説明ありがとう
自分はV30がのっていればいいのかなと、おぼろげながら考えていたけど間違ってたみたい
そうなると3機種くらい所有しないといけないのか
置き場所が難しいからエミュと併用することにします - 85 ナイコンさん:2013/07/10(水) 10:24:51.87
- V30〜286のころは、速度依存なソフトもちらほらあったな。
機種ごとに空ループででも時間調整してるのか、大抵の機種でそれなりには一定で動くんだけど
486とかで走らせたら、早すぎて何やってるかわからなくなんの。 - 107 ナイコンさん:2013/07/11(木) 20:53:29.11
- >>85
そういうのあったなぁ。
昔話なのでうろ覚えだが。
私が使ったのは検査機付属の98だったが、CPU(V30)でなくてはならないのはもちろん、
V30搭載機種でもかなり限定された範囲でしか駄目らしいとメーカーに言われた。
だから筐体が茶色い時代の98をわざわざ確保したな……。
今でもその検査機が動いてるかどうかは分からない。 - 87 ナイコンさん:2013/07/10(水) 11:15:20.87
- 9801用スタークルーザーが9821だと動かないってのがあったな。
- 89 ナイコンさん:2013/07/10(水) 13:52:48.67
- >>87
9821だと動かないんじゃなくて486だと動かないんじゃ。
486対策版も出てたはず。 - 92 ナイコンさん:2013/07/10(水) 14:23:05.60
- BX4は9821が基本だから動かないんじゃないの
- 96 ナイコンさん:2013/07/11(木) 01:05:01.90
- >>92
PC-9821ってそんなにPC-9801との間に重大な非互換性ってなんかあったっけ? - 101 ナイコンさん:2013/07/11(木) 02:21:28.20
- 当時は金あったから買い替えとかできたんでねの
- 103 ナイコンさん:2013/07/11(木) 03:10:50.72
- >>101
その分パソコンそのものの値段が高かったから。
普通のPC-9801VXとかが、上のモデルだと定価で70万円台とか平気でしてたから…
てかNEC純正98末期はかなり安くなってたのに
頑張って取れる互換性は取ってたんだよなあ… - 116 ナイコンさん:2013/07/13(土) 02:47:20.63
- そもそも世の中プロテクトのかかったゲームばっかじゃないんだから。
フリーソフトも山ほどあるし、どこぞのメーカーの「配布自由宣言」ソフトもあるし。
プロテクトの掛かってるようなのは実機でやればよろし。 - 119 ナイコンさん:2013/07/13(土) 14:16:17.32
- >>116
関係ないけど123の2.4Jとかわざとはずしてたもんな - 149 ナイコンさん:2013/07/16(火) 01:16:52.03
- >白黒グラフィックにテキスト属性でカラーに見せたりする
詳しく - 152 ナイコンさん:2013/07/16(火) 03:28:06.39
- >>149
PC-88やPC-98では、白黒モードは本当に白黒になるのでなく
「白」の部分がテキスト画面のアトリビュートにそった色になる
N88-BASIC立ち上げてSCREEN 1か2にして
ごちゃごちゃ適当にグラフィック画面に描きまくったあと
COLOR文でテキストの色をあれこれ変えて遊んでみればわかる。
ただし最末期のPC-9821では削除されてて使えない。 - 156 ナイコンさん:2013/07/16(火) 20:08:48.52
- >>152
Xv/WやRvはOKらしい。
抜いちゃ駄目Tridentマシンだけなのか、
その他の抜いちゃ駄目Matrox/Cirrusマシンではどうなのかなぁ。
最新のおすすめスレッド2013.07.24 07:00:08
- !ninjaでレベル上げ Part.4 (878)
- 【アナウンサー】「ヤマヒロ」こと山本浩之が9月末で「スーパーニュースアンカー」を… (258)
- ★ 健常者面して生きるのに疲れたメンヘラ姉さんと\(^o^)/遊ぼー (905)
- ★ ■■速報@ゲーハー板 ver.25634■■ (795)
- またPSNか 障害・メンテナンス2回目 (158)
- 川崎「キッチンとらじろう」閉店まで続くスレ★17 (284)
- 【悲報】債務超過企業SCE 親会社ソニーに土下座し債務保証を頼み★2 (192)
- 【Android】デベロッパーの集うスレPart19 (777)
- ★ 【ボクシング】亀田興毅がジョン・マーク・アポリナリオに判定勝利 (932)
- 高木浩光先生のスレッド Part32 (254)
- なーごや奥様 part113 (662)
- 【第6大陸】VIPdeC9【実装】 (310)
- ★ お前らのIDを俺が淡々とランク付する (503)
- 痛快!ビッグダディ 96 (561)
- しいたけ育てるよ( ´ー`) 2 (349)
- 【映画/米国】「変態仮面」NYでも大人気 第12回ニューヨーク・アジア映画祭で観客賞… (298)
- ★ 【新潟】海水浴場でバーベキュー、酒を飲んだ後泳いだ男性意識不明 (182)
- ★ 【国際】中国は安倍首相を徹底的に無視し、冷遇すべき―中国紙★2 (438)
- ニュー速VIP+板自治スレッド [news4viptasu]★7 (764)
- 【芸能】志村けん、ギャグについてナイナイ岡村に助言「テレビ局の言ってることをや… (398)
- 資産売却で“ゴキブリ企業”となったソニー (554)
- スレッドを立てるまでもない質問雑談スレ46 (957)
- 原発いらないってやつに聞きたいんだけど (450)
- 初めてゲハ来たけど任天堂信者って気持ち悪いな (237)
- 3DS「遊戯王ZEXAL 激突!デュエルカーニバル!」発売決定 (585)
- 安倍総理をマスゴミから守る会★196 (536)
- 【映画】ジブリ最新作『風立ちぬ』に賛否両論 「涙が止まらない」「共感できない」「… (411)
- おもしろいコピペがあったら貼るスレinマ板part36 (749)
- 日本のゲームメディアが今回のPS3毒入りアプデを採り上げない件 (232)
- 【SKE48】松井玲奈(21) 実はディズニーマニア 「TDLに5年間で50回行ってる」「イッツ… (220)
まとめブログの HTML ソースコード
まとめブログの注意事項
- このブログ記事をブログ等に貼る場合には、一記事ごとにこのサイトにリンクをお願いします。
- このブログ記事は、このサイトへのリンク部分を除いて自由に編集していただいて構いません。
- このブログ記事のご利用は自己責任にてお願いします。当方は一切の責任を負いかねます。
- 機能の改善、不具合、ご意見等は @zchblogmaker までご連絡ください。