キーボード無しでパソコンをいじりたい場合、操作はマウスのみになるでしょう。
そんなときに、パスワードをソフトキーボードで入力するのは面倒です。
セキュリティは犠牲になりますが、パソコンの中にどーでもいいなものしか入っていない場合はパスワード無しするのもひとつの手です。
ただし、リモートデスクトップと併用するときはうまいこといきません。
それは、リモートからのアクセスはパスワード無しでは許可されていないためです。
以下の設定をすると、パスワード無しでも、リモートデスクトップでアクセス可能です。
管理ツールの中にある、ローカルセキュリティポリシーを実行します。
ローカルポリシー−セキュリティオプション−の
「アカウント:ローカルアカウントの空のパスワードの使用をコンソールログオンのみに制限する」が有効になっているはずなので、これを無効にします。
以上の操作でパスワード無しでも、リモートデスクトップが使用可能になります。
ただし、パスワード無しで外部に公開しているわけですから、そのつもりで。
権限は低めにしておいたほうが良いです。
素人にはオススメできないぜ!