中日スポーツ、東京中日スポーツのニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 中日スポーツ > 芸能・社会 > 速報ニュース一覧 > 記事

ここから本文

【芸能・社会】

JR東日本、旧万世橋駅を公開 赤れんが、明治のまま

2013年7月19日 12時41分

 アーチ下の空間を利用した商業施設の開業準備が進む旧万世橋駅の高架橋=19日午前、東京都千代田区

写真

 明治時代に造られた万世橋駅(東京都千代田区)の遺構を活用した商業施設が秋に開業するのを前に、JR東日本は19日、赤れんが造りの当時の姿を報道各社に公開した。

 旧万世橋駅は1912(明治45)年、国鉄中央線のターミナル駅として開業した。東京駅の赤れんがと同じ辰野金吾が設計、23年の関東大震災で被災したが一部は残った。その後、中央線神田―御茶ノ水の中間駅として利用されたが、乗降客数の減少で43年に廃止。駅舎の基礎を利用し建てられた交通博物館も2006年に閉館した。

 この日は、旧万世橋駅プラットホーム中央付近につながる階段を、約70年ぶりに公開した。

(共同)
 

この記事を印刷する

PR情報

おすすめサイト

ads by adingo




中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ