茂木敏充経済産業相は23日の閣議後の記者会見で、再稼働に必要な安全審査に向けて地元の新潟県との調整が難航している東京電力の柏崎刈羽原子力発電所を念頭に「原発はどこかの段階で安全性の審査が必要だ。再稼働は立地自治体をはじめ関係者の理解が必要で、その段階では国も前面に出て理解を得る努力をしていきたい」と述べた。
一方、福島第1原発で汚染水が海に流出している可能性を東電が認めたことは「データの開示が大変遅く非常に遺憾である」と指摘した。
新潟県の泉田裕彦知事は、原発の新規制基準が義務付ける「フィルター付きベント(排気)装置」の設置には原子力規制委員会への申請前に地元の了解を得るよう主張している。東電の広瀬直己社長との再会談のメドもたたず、東電は安全審査を申請できずにいる。
東京電力、茂木敏充、柏崎刈羽原子力発電所、原発、再稼働、泉田裕彦、福島第1原発、広瀬直己
日経平均(円) | 14,778.51 | +120.47 | 23日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 15,545.55 | +1.81 | 22日 16:32 |
英FTSE100 | 6,623.17 | -7.50 | 22日 16:35 |
ドル/円 | 99.48 - .52 | -0.52円高 | 23日 15:31 |
ユーロ/円 | 131.22 - .24 | -0.35円高 | 23日 15:31 |
長期金利(%) | 0.780 | -0.005 | 23日 14:52 |
NY原油(ドル) | 106.91 | -1.14 | 22日 終値 |
各種サービスの説明をご覧ください。