中日スポーツ、東京中日スポーツのニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 中日スポーツ > グランパス > グラニュース一覧 > 7月の記事一覧 > 記事

ここから本文

【グラニュース】


宮市、凱旋PK決めた

2013年7月23日 紙面から

 名古屋グランパスとアーセナル(イングランド・プレミアリーグ)の国際親善試合が22日、豊田スタジアムで行われ、アーセナルが3−1で快勝した。アーセナルは前半から、名古屋市出身のFW宮市亮(20)のPKなどで圧倒。グランパスはFW矢野貴章のヘッドで1点を返すにとどまった。アーセナルは26日、埼玉スタジアムで浦和と対戦する。

 迷いはなかった。自ら進んで「蹴らせて」とお願いしたPK。前半26分、ペナルティースポットのボールを宮市は思いっ切り、右足インステップで振り抜いた。

 「(GKは)日本を代表する楢崎さん。僕が(高校時代に)練習参加させてもらったときから、すごいGKだった。あまりゴールは見ず、思いっ切り打ちました」

 鋭いシュートはゴール左に突き刺さった。故郷の名古屋で、アーセナル初ゴールを決めた。

 「みんなが譲ってくれたゴール。うれしいです」

 プレシーズンマッチだが、今季こそアーセナルでレギュラーを獲得しなければならない宮市にとっては、重要な一戦。目に見えた結果を残した。

 昨季はアーセナルで1軍のメンバー入りができず、同じプレミアリーグのウィガンへ期限付き移籍。だが、秋に右足を痛め、3月に復帰したが、その復帰戦で再び右足首を負傷。靱帯(じんたい)の再建手術を受け、17日のベトナム戦で26分間プレーし、復帰したばかりだった。

 昨年7月のプレシーズンマッチ、傑志(香港)戦以来2度目のアーセナルでの先発だった。うだるような暑さのなか、アーセナルは開始3分にFWジルーがやすやすと頭で先制。試合を有利にすると、宮市は果敢に攻め上がった。後半は疲れが出て「正直言って、まだ戻って来ていない。違うな、という感覚がある」と振り返ったが、45分間プレーできたことは前進だ。

 「リョウはフィットネスが完全には戻っていないが、彼にとって特別な試合。この機会を逃してほしくなかった。体調が整えば素晴らしいプレーをしてくれる」とベンゲル監督は期待を込める。宮市は「がむしゃらにやらなきゃ。開幕までに調整します」と意気込んだ。チームは3−1で勝利。26日の浦和戦でのさらなる活躍が期待される。 (原田公樹)

 

この記事を印刷する

PR情報

おすすめサイト

ads by adingo




中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ