仏教と仏教美術の日々

2010-03-26

月光山洗心庵はマズくないか?丸の内はんにゃ会

先日紹介した、丸の内OLはんにゃ会編の『こころ安らぐ「仏教女子」入門 』を拝見してきました。

冒頭では元祖仏像ガールみたいな存在の、はなさんのインタビュー。

けど、はなさんの発言はなんかこの本の趣旨とちょっとズレてるかもしれない。はなさんは仏像を通して仏教の教えを知ることに魅力があるというような捉え方で、あくまで「仏教」に関心があるご様子。

対して本を通して述べられる丸の内はんにゃ会の主張は、仏教という宗教部分はさておき、カルチャーとしてポップに楽しみましょ!宗教じゃなく!難しいことはいいじゃん!って主義。あくまでこの本の趣旨はポップカルチャーとしての仏教文化。いわばファッションとしての仏教です。

まあこれはこれで私はキワモノ本としてはいいんじゃないっすかね?サブカルの一種として別にファッションでもいいじゃんとは思う。これが仏教かと言われると困るけど。


さて、それはいいんですが、模造仏を販売してる業者とか、いろいろ生活に仏教を取り入れよう!と紹介してます。

お寺やなんやの仏教体験できる場所!みたいのもポップにいろいろ紹介しています。


で、読んでて「あ、これもしかしてアソコじゃあ!?」と危機感持ったとこがあったので今回記事にします。

前々から(1年以上前から)新宗教ウォッチャーの私が、ここ危ないんちゃうの〜?と注視してた新宗教的な寺が、あたかも伝統宗派の寺院かのように体験できる場所として絶賛紹介されている。


尼僧体験しよう!と載ってる、月光山洗心庵だ。

http://www.nisou.com/

ここは水子供養、疳の虫切りだの霊障を煽って払いを商売にする、そういう祈祷師系の寺です。

伝統仏教の寺では一切無い。

さらに、僧侶の免許あげます、あなたも密教僧になれますと、真如苑バリの免状ビジネスの勧誘を盛んにしている。スピリチュアル業界方面の子らに勧誘持ちかけてるのを何件か既に私は情報得ています。(そんで、記事にはしてなかったけど、過去ここの成り立ち等についていろいろ調べた)

尼僧体験?僧侶免許金出せばあげますよ!ぜひ通え!…と権威とか資格好きな「人とは違う特別な自分」に憧れる、自分探し系のスピッ子を盛んに誘ってるんです。

ここを平然と載せてしまうのはどうかしてるでしょう。


知識無いのは時に罪ですよ。

誰もほんまに仏教界に詳しく監修できる人間が恐らく関わってない本で、調査なんもできてないんだと思いますが、そんなので宗教本に手を出すというのはほんと無責任だよ。

これ手にとって尼僧体験に行って、誘われて変な祈祷宗教の免状貰いに金出して、おかしな新宗教が勢力伸ばすとかどう責任取るの?

きちんとここがそういう仏教新宗教の寺院であるとただし書きをしなきゃ。


前も苦言書いたけど、知識無いのはほんとダメだよ。

宗教の世界は怖いんです。甘く考えて取り組んだらダメですよ。ほんま。

危険性を語れない人は安易にこんな本出したらいけないと思う。


写経体験とかも載ってるけど、写経ブームなんかも危なっかしいんですよ?

有名寺院の写経教室ならいいけど、巷の写経教室には名を秘して新宗教が勧誘のとっかかりに主宰してるようなのがいくらでもある。

オウム真理教ヨーガ教室というタテマエで勧誘してきたのと同じ。

「最高でーす!」で有名な福永法源法の華三法行は、今は天華の救済という名前に変わってますが、密かに写経教室開催しまくってるよ。

写経というサイトですが、ここは法の華のやってるもんです。

http://www.xn--g7q487h6fk.com/

他にも仏教系を名乗る新宗教なんてごまんとあります。同様な事例はいくらでもあるでしょう。


はんにゃ会のみなさんは、仏教があくまで「宗教」であるということに無頓着すぎないか?仏教カルチャーをおもしろがるのはいいでしょう、でもそれだけじゃなくあくまで宗教であるわけで、そこをオブラートでつつんでしまうような発信のしかたは、非常に危険。

今回の件で改めて思いました。


---


さて、月光山洗心庵についての話しに戻ろう。

ここは天台系という名乗りですが、三井本流佛心宗という宗派を名乗ってるそうです。

他にもいくつかの寺をやっています。宗教法人両願寺という名乗りで、滋賀の両願寺というところを名目上本山としてるようです。


私が聞き及んでいるのは、スピリチュアル系の占い師志望のかたに、密教の霊符とか知りたくないか?学びたかったら入門しなさいとこの宗派の末寺に誘われたというものです。

そもそも疳の虫って、霊障払いの一種ですよ。水子供養もそうだし、完全に祈祷師業。


僧入門育成 心に寺を建てようの寺 両願寺

http://ryouganji.or.jp/

彼らの自称では、三井寺、つまり天台宗の寺門派の流派を正当に受け継ぐのだ!という名乗り。

大阿遮梨、故・三浦道海の権威を使って、息子の三浦道明が両願寺住職というので、それを継ぐ寺門派の正当というようなニュアンスに見えるような書きっぷりです。


…が、三浦家のあくどさはググればいくらでも出てくる。

三浦道明はそもそももはやあくどい話しばかりで破戒僧扱いでしょう。

三浦家は門跡寺院の円満院を所有してたようですが、円満院が転売に出されてごたごたの報道なんどもあったので知ってる人多いでしょ?

あれ三浦道明がビジネスで失敗して借金のかたに取られそうになってるってはなしです。

三井寺・寺門派ともはや離れて勝手に霊感商法やってる御一家というのが私の評価です。


暴力団とも釣るんで、霊感商法やりまくってきたようです。

しまいにゃ関係あるのかわかりませんが、2008/05/04には境内で死体が出てます。


4日午後2時40分ごろ、大津市園城寺町の圓満院境内で、同寺院の僧侶が女性の遺体を発見、

職員が滋賀県警大津署に通報した。遺体は境内の「金色不動堂三心殿」の外階段の下に放置されていたが、

周囲から死角になっていたという。死後1カ月ほどとみられ、下半身に靴下以外身に付けてなかった。

同署は身元の確認を急ぐとともに、乱暴されて殺された疑いもあるとみて捜査を始めた。

調べでは、遺体は20歳代から60歳代とみられ、めだった外傷はなかった。

上半身は服を身につけていたが、持ち物はなかった。同署は5日に司法解剖する。

寺院の職員は「遺体が見つかった三心殿のそばまでは、参拝者なら誰でも入れる。

外階段の下に何かあれば通常は目に入ると思うが、4日まで全く気づかなかった」と話している。

産経新聞


暴力団に乗っ取られた円満院・三浦道明前門跡の不幸な死

http://chuohjournal.jp/2004/10/post_778.html

大津市「円満院」門跡三浦道明破門事件の顛末暴力団を巻き込んだ利権争い

http://chuohjournal.jp/2003/07/post_1296.html



うさんくさすぎますね…


三浦家の霊能者商売のあくどさはこちららへんのサイトに詳しかった

http://d.hatena.ne.jp/adlib/20040926

http://ameblo.jp/disclo/entry-10064396789.html




あと、この仏教女子入門の本には、宗教法人本寿院というのも載ってる。

これも水子供養の祈祷寺。

サイト見ると、宗教法人円宗院とどうも関係深い寺みたいですが、これは三浦家の三男、三浦州道の寺で、むろん水子供養寺。

三浦州道は円満院副門跡も兼ねていた。


一昨年にはELIC京都校日本語を経営する大津市宗教法人「定光坊」と三浦家長男・三浦光道が、書類送検されている。

都上労基署は07年12月4日、京都市内で日本語学校「ELIC京都校日本語科(京都中京区堺町御池下ル丸木材木町)」を経営する大津市宗教法人「定光坊」と三浦光道代表役員(42)を労働基準法違反(賃金不払い)容疑で書類送検した。

http://tyousakai.hp.infoseek.co.jp/08-0108-t1.htm

どうも、これ入国ビザ斡旋ビジネスみたいです。

日本語学校というより、途上国で日本で働きたい人のために入国ビジネスでやってる臭いです。

実質的活動が実際には無いのに、書類だけ提出してたのが、入国実際にできなかった外国在住者が前払いの返金要求したことで発覚したって事件ですから。

要するに、ヤクザだのマフィアだの密入国ビジネスに荷担してる可能性がある。

なお、ELICは学校認可が取り消されたそうです。



三浦家、ダメだろ!

完全に儲け主義の霊感商法臭い寺じゃん。しかも借金のカタかなんだかしらんけど、ヤクザの資金源にもなってそうじゃん。

仏教じゃないよ、これ。悪徳商法の集団だ。

上の三浦家問題まとめてるBlogのコメント欄には実際の被害者が集ってますが、凄い話し満載。

実際に弟子だった人の詐欺に荷担してきた告白とかリアルすぎる。NPO法人を作って詐欺に利用したりとか具体的手口がいろいろ。


被害者の声も凄い。


中国人気功師と偽り、円満院内で気功道場を開き、数千円の霊芝を何十万もの高級霊芝にシールを変え無理矢理に気功に来る患者に売り付けたりしていました


借金のある人、債務の多い人から金を貰い坊主の戒名あげ名前を換えさせて新たな人にして、金融屋から金を,借らせていた。次男成道も名前を換え銀行や、沢山の人から、金を沢山嘘をつき騙し取っている。詐欺だ。


そうなんです。僧侶になれば戸籍上の名前を宗教上の理由から変えやすい。これを悪用して借金苦の人をそそのかして借金させたりしてたというのです。


ほんまかいな!?…というはなしばかりだが、実際私が勧誘受けた人に相談受けた話しとも符号する点が多い。

僧籍やらをあげるといって免状ビジネスで金を搾り取るんです。仏教帰依するってのは資格じゃあないんですけど、権威主義者は免状ビジネスにはまるもんですから〜

あなたも寺門派の術師になれる!と超能力者商売みたいなもんもやってるし、もちろん霊障商売もやってる。

こんなグループ(というか一族)の寺を仏教のブの字も知らない素人の仏像ファンの女の子が読むような本によく載せるなあ。

この件だけで、この本は俺の中で超マイナス評価。今すぐ絶版にすべき!返品にすべき!ってくらい思う。危なっかしすぎる。


調べると、この宗派や、一派の寺はたくさんいろいろできてる。

どれもこれも水子供養とか霊障払い商売を全面に打ち出してる。

こんなサイト影響力無いけど、もし読んだ人いましたら、気を付けてください!かなり胡散臭いと私は思います。


こころ安らぐ「仏教女子」入門 (洋泉社MOOK)

こころ安らぐ「仏教女子」入門 (洋泉社MOOK)

義務感で急ぎで書いた記事なので構成ぐちゃぐちゃで判りにくくてすいません。

とにかくこれはちょっとマズイよ

ragarajaragaraja 2010/03/30 18:06 こちらは月光山洗心庵、庵主という菅原道陽氏のサイト。http://www.otera.net/doyu/
掲示板の423番発言には月光山洗心庵名義で、三男、三浦州道の寺である本寿院を紹介している。

>つち仏の通信講座もこちらで行っていますので、もし心惹かれましたら問い合わせされてみてください。
>http://tuchibotoke.com/xoops/

その他、サイト内記述を見ると、宗教法人本寿院について「東京で指導いただくお寺です。」とあり、等泉寺は「私のいる栃木のお寺です。」とあります。恐らく当初、等泉寺職員として業務に当たり、分院として月光山洗心庵に住職となったという流れなのかなと。

菅原道陽氏のプロフィールを見ればhttp://www.otera.net/doyu/douyou.htm
>菅原 道陽
>昭和24年生まれ
>高百不動 等泉寺 僧侶として勉強中。
>心の健康は、身体の健康から・・・中国の気功師に師事し、
>公民館や小学校PTA・看護学校にてお教えたこともありました。
>仏教の勉強はよちよち歩きですが、気功でもお役に立てればと考えております。

気功!? 被害者らの
>中国人を気功師と偽り、円満院内で気功道場を開き、数千円の霊芝を何十万もの高級霊芝にシールを変え
>無理矢理に気功に来る患者に売り付けたりしていました
…という発言を思い出さずにはおれないわけです。

実際はわかりませんが、三浦家グループで過去に気功をやってたというのはまあ間違い無いんじゃないでしょうか。
菅原道陽氏は三井寺で天台寺門派で出家したわけじゃあないでしょうし、しょせん三浦家の元で出家という人でしょうから、
そんな彼女が気功を学んできて、気功師でもあるってのは、三浦家の元で気功を学んだと考えるのが自然でしょう。


やはり三浦家の数々の寺商売と硬く結びついてると考えるのが自然じゃないでしょうかねえ。
中絶はいかん!とさも慈愛に満ちたサイトをやってるようにみせながら、祈祷しないといけない!とさかんに霊障を煽って女性の不安を煽るとか、どこが女性のためなのか。
水子供養史をまとめないといかんな。中絶を薦めるわけではないが、水子供養の文化は戦後に生まれた新しいものに過ぎないというあたりまえの事実を知らない人多いんじゃないか?
密教や仏教において、水子を供養しなければ祟るとか、金かけて供養せなあかん!なんて伝統も教義も無いのです。こんなのただの金儲けですよ。
真に女性の心の安寧を思うなら、いつも思い出してナム〜と手を合わせなさいとでも言えばいい。それを霊障のようなもので不安感煽るのは、ただの金儲けであり、水子に失礼な話しでもある。

被害者被害者 2010/12/14 18:57 私は道陽氏に騙されたあげく、自身のブログで嘘ばかり書きこまれました。
得度はしたものの、悪口三昧、あげくには僧籍、法名を返上するようにブログに書かれました。

道陽氏は住職ではありません。
住職は道陽氏の兄弟弟子です。
寺は住職の物です。

道陽さんへ道陽さんへ 2010/12/15 21:34 高百不動等泉寺の住職の名を語り、Yahoo!ブログを書いちゃだめじゃん!

みなさん、騙されないで下さい。

Yahoo!ブログの高百不動等泉寺、男性と書いてさも住職が書いているみたいにしてますが、あれは月光山洗心庵、道陽さんが書いています。
なりすましブログです。

ragarajaragaraja 2010/12/16 12:51 ぜひ三浦家関係に関わってきた経歴ある人は、リンク先でも被害者というひとがいっぱい集ってましたが
それぞれBlogやらやって、実際のとこを発信していって欲しいですね。
うちのサイトなんてマイナーだし、ここで篭ってても認知広がらないですし。同時多発的にWebで連動していくとよいと思います。
もっとカルト問題を主題に扱うサイトもありますしね。情報持ってるかたにこそ頑張って欲しいです。

香蓮香蓮 2010/12/17 21:37 得度料は15万で疳の虫は一人3万です。
得度料で道陽先生はみんなで会食するのです。
15万て大金じゃないですか。
でも文句言った姉妹弟子は、道陽先生のブログでぼろくそ言われてました。
でも彼女も自分のブログですべて暴露してました。
彼女は前は法名でブログ書いてましたが、法名を返上しろと道陽先生に言われ、今は別の名前でブログやってます。
お釈迦さまの好きな白い蓮と言う法名で・・・お気の毒でした。

ragarajaragaraja 2010/12/19 19:27 別に両者が納得して15万や3万やらってなら別にいいと思うんですけどね。
ただ、ここは天台宗でも寺門派の寺院でもないつーことは言わないといかんと思うし、
伝統宗教の密教寺院だのと誤解させるようなことは言わず、あくまで独立した宗派ときちんと前置きが必要に思うわけです。
そのへんを変な説明してて誤解してたとかなら、クーリングオフが成り立つ場合もあるんじゃあないですかねえ?
15万だとか3万だとか、値段は私はあまり問題視しませんね。あくまで金銭支払いは個々人の間の契約の話しですから、納得済みなら100万でも500万でもそれはそれかなと。
免状商売が悪いんでなく(アホくさとは思いますが)、それはきちんと事前説明が必要に思うのです。

被害者2被害者2 2011/10/15 22:53 私も尼僧体験に興味があってメールしたら自宅まで来て・・・結局得度する羽目になりました。夫と協議離婚で同居中で住まいを探していたら借家まで用意(大家の親が檀家代表とか)・優しかったのは数日だけ、道陽尼は暴言三昧、ろくに挨拶も出来ない娘と息子は定職なしピーンときて転居したとたんに音信不通になってしまった訳、ヨガも2年前に始めたのにブログにはさも師範のごとく記載、彼女か病床の夫に勧められ得だけ受けただけ はっきり言って胡散臭い。娘と息子がいるがプー太郎でお経どころか挨拶もできない。
人の弱みに付け込む金儲け尼僧です

yamaziyamazi 2011/10/22 16:39 私は、こちらのお寺さんには大変お世話になっておりますので、
こちらを拝見して大変驚いています。
7年程前に仕事上の苦悩で精神的に滅入り、
相談に伺ったのが最初ですが、その後もいつも気にかけてくれ
家族や友人共々お世話になっています。

等泉寺の疳の虫供養は地元でも知ってる方は多い筈ですし、
何年か前までは相談者の元まで遠路遥々行かれたり、
夜中も電話相談を受け付けておられたり、と
一般人の私共には大変心強い地域密着型のお寺です。

推測でしかありませんが、上記の方々は
個人的な恨みを持たれてる数少ない方々の様な気がします。

香蓮さんは存じ上げておりますが、
今でも月一度の護摩でお会いします。
(護摩木も100円〜参加出来るので決して金儲けとは思いませんし)
上記の様な事を書く方が今も変わらず
お寺に出入りされてるとは思えません。
きっとなりすましで書き込みされてるのでは無いでしょうか。。。


他の方が言われる様な事は自分には想像もできませんので
我慢出来ず、書き込みさせていただきました。

ちなみに疳の虫は三万もしませんし、
長らく出入りしておりますが、得度を誘われた事もありません。


最後に、こちらのサイトの運営者様。
私どもの地元は歴史が長く、立派なお寺は多いのですが
心に寄り添ってくれるお寺はなかなかありません。
等泉寺さんは私はそんなお寺だと思い慕っております。
きっとそう思っている地元民は少なく無いと思いますので、
この様な事は推測で書かれないで頂きたい。
そう強く思いました。

被害者2被害者2 2011/10/30 21:21 道陽氏は今市出身ブログに書いてあるが、それにしては今市(新 日光市)を知らないね!雪が積もったら行けないような某材木屋の山の天辺にある寺で地元の人も知らないよ!
相当お金に困ってる様子で何でも手出しして寺ネットで相談人にも登録し、何でも有りの尼僧だよ。 私は他県から尼僧の紹介の借家に来たけど ぼろ家は我慢したとしても、隣近所と付き合うな!とか 逃げて来たくせに! とか言われて
出来る限りお手伝いしますと言っていたくせに相談のメールをしたら 関係ありませんと跳ねつけられ(ぼろ家と同じ家賃)に住んでま〜す 母の残してくれたお金でマアマアの暮らししてる。友人も沢山出来て身体障碍者の私 地元の人も知らなかった あのぼろ家にいたら今頃死んでいたかもね!
 ”被害者さん”もしかして私と同時に得度した人じゃないかしら?

佐々木佐々木 2011/11/04 21:50 私の友人が道陽尼僧に在家出家をすすめられ。得度したのですが尼僧のブログに出家は家出だと書かれてびっくり!友人は今行方不明です。尼僧にメールしても返事が来ません。
無責任すぎます

妙子妙子 2011/11/27 23:54 私も月光山に疑問をもっています yamaziさんが言うような個人的うらみとかはありませんが・・・道陽尼僧のブログを時々見てきているのですが、話がブレています。
僧侶だった夫ガンでなくなり急いで幼子と得度を受けたと書いてありました。でも今は借り物の寺に居候みたいな存在です 墓地を持たない材木やさんの山のてっぺんで 占いとか信じてる人ぐらいしか行かないし雪の季節には怖くて行けない所です 日光はお寺や墓地がやたら多いし、古風な考えの所で菩提寺を大切にしています。 それと2年前に大間々(群馬)に気功を習い行き始めたようなブログをみたばかりなのに もういろいろな所に教えにいってるとかいてあるじゃないですか?そんなに簡単に修得できるものじゃないですよね 今市の矢野家具店のことも・・近代的な家具をやめて
レトロな家具を売っている・・て! 笑チャイました。
今市駅周辺は都市開発が十年以上前から決まっていて、移転する店舗・住宅は半年後には転居するので在庫処分してるんですよ・・・本当に日光の人かな〜彼女は。親類や友人はいないんでしょうね〜 いろんな所に出かけてるようなブログを読むけど そんなお金どっから入るの?って思ちゃう。
悪口じゃないよ 事実だよ

わたしも被害者わたしも被害者 2011/12/08 02:17 わたしも被害者と思っています。得度費用10万と聞いており、わたし自身得度する必要もないのに、自宅まで来られてしまい。
5万足りないと言われましたが、知らないと突っぱねました。
その自宅にいる間、ご飯など接待いたしましたが当方の主人が腹を立てるほどの行儀の悪さ。
片手で箸。片手で携帯電話のブログの書きこみを食事の間じゅうしていました。
2日ともそうでした。
帰宅して4日後。偶然出会った天台宗のご住職に、それはかなり怪しい。比叡山はそんなことはしない。そうご指摘を受けて道陽に知らせましたら、以降電話は着信拒否。メールも拒否。
まったく連絡がとれなくなり、そのころからブログに「夫婦は離婚寸前。子供は愛情に飢え、年寄りとこき使っている」と名指しで書かれ始め。

わたしは耐えるあまり(自分が情けないと思いました)失声症になりました。それほどひどいあることないことの記事だったのです。

以降パソコンのアドレスだけが開通していたようなので、わたしのほうから除名してくださいといい、終わりました。

わたしは道陽については、まったく霊感なども感じませんから、貴殿の書かれる気功はありえないと思います。

しかし、同行されていた等泉寺の住職はとても温和な方でした。
そしてもう1人同行されていた、お弟子さんは、とても道陽に感謝をしており、身の上話をしてますと、やはり慕う生徒さんが多く。

今、このちゅうぶらりんの状態で、お弟子さんはいかがなさっているかが心配になります。

良いことも悪いことも必ず返ってきます。

わたしはそう思っていますが、何かのお役に立てたらいいなと思い、書き込みさせていただきました。合掌。

美沙美沙 2012/01/02 02:48 私も被害者と思っています。尼僧体験に興味があったのでメールをしたら、家まで来て、主人と同席で話を聞き来ました。あれよ〜というまに得度させられ8万円支払いました。
道陽尼僧のブログには得度=出家=家出(親族との縁を切る)みたいな事かいてあり、ブログも何度かみていると、都合の悪い所はいつのまにか削除されています。お寺にも行った事がありますが、住職の悪口三昧、霊が見えると奇妙な事を言うおばさんが来たり、弟子の男の人とやらは、給料も払えないからと鬼怒川の旅館にバイトにいってるとか〜、信用して相談にきた人のあら捜し、悪口、・・・聞くに堪えないのでとうざかりました。地元の八木澤材木店が関わりあるようです。

ragarajaragaraja 2012/03/18 05:58 まあ出家は本来は家族もなにもかも捨てきるということですし、出家名つーのも俗世の権威だなんだも全て捨てるという意味合いですが、まあこのかたが言ってる親族と縁を切るうんぬんはそんなハードコア無欲の原始仏教的な意味合いじゃあなさそうっすね…

このお寺およびグループですが、目星つけてるんですが、どうも昨今別の寺&尼僧で展開積極にしてないですか?ねえ?
スピリチュアル雑誌とか界隈で眼にしてるんですが、どーなんでしょう?

宗教CIA宗教CIA 2012/09/12 09:10 ここはほんとややこしいです。
天台寺門系単立を名乗ってますが、まさに無法地帯。大阪や兵庫にも系統のものが跋扈しています。
生前戒名、僧侶体験、念力護摩。護摩はyoutubeで修法を流しているのを見ても、でたらめでした。
最近のブームに乗じて拡大しているのには警鐘を鳴らしたいですね。

まよまよ 2012/10/14 00:26 最近のブログには、ネット乱用を警告するような事を書いていますね。道陽さん!最初は自分がネットでカモってきたのに都合が悪くなると手のひら返す!本物の僧の様に中古の安っぽい装束つけて写真載せてるけど、旦那が亡くなったあとは生活保護でくらせるのは、僧侶じゃないからでしょう?

HH 2013/03/07 13:27 新しい情報が入らないか、時々こちらを見ています。ここの寺は、ほんとおかしいです。近所の人には、トラブルといけないので、いいところもあるのかもしれませんが。

zz 2013/07/15 18:21 こんな記事見つけました
http://mainichi.jp/area/news/20130626ddn041040015000c.html

スパム対策のためのダミーです。もし見えても何も入力しないでください
ゲスト


画像認証

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/ragaraja/20100326/1269614943