予定 | TODO | Link |
---|---|---|
|
|
|
X68K.NET:: . Admin Diary. |
|
|
|
2013年07月22日(月) [永年日記]
[天気:晴れ]
#2 [PC] 最近のマイブームはCorsair!
Corsair の PCケース 550D と簡易水冷 CPUクーラの H100i を導入してからというもの、Corsair ブランドに割りとヤラれちゃってる感のあるオイラだったりしまつが、CPU が常用 4.6GHz で安定するのなら、今度はメモリもいっちゃう?(´∀`∩)↑age↑ちゃう?ってことで、
これ
注目してまつ。2800MHz版はまだ歩留まりの関係でデリバリーできない段階との事で少し残念ですが、お値段の関係もあるので 2400MHz版でも十分かなと(*´д`*)アハァ 今使ってるママ板も一応 DDR3-2800MHzまでの 4GBx4スロット動作確認がメーカ側のテストで確認できているものなのですが、できれば 8GBx2スロットのメモリスロットの隙間スースー風通しが良い感じの構成が良いなぁとか思ってまつお。となると、CMY16GX3M2A2400C10R の2万円くらいでつかね…。でも安いおね!あの頃のオイラ達は、2MBytes増設メモリを4万円とか散財して買わなかったかお?…あ、ネレイドは今でも4万円でつが…。…たけぇなねれいど…。 ちなみに、『Corsair』って読みが『コルセア』ではなくて native では『コルサ―』みたいよ!例の Tasty PC のオネーちゃんがそう発音してたから間違いないお!!!(*´д`*)アハァ ・ オイラお気に入りの Tasty PC Channel はこちら! ・ エルミタージュ秋葉原 – [COMPUTEX] CORSAIRの新メモリ「VENGEANCE PRO」、OCイベントで3,700MHzオーバー達成 ・ エルミタージュ秋葉原 – [COMPUTEX] AVEXIRブースで、3,000MHzオーバーの高クロックメモリの秘密に迫る [ コメントする ]
#1 [独り言] 忙しい!
忙しい!忙しい!って言う人って能力が低いそうですよ。忙しい!…( ゜д゜)ハッ! [ コメントする ]
2013年07月21日(日) [永年日記]
[天気:晴れのちくもり]
#2 [PC] このまま順当にいくとですね…
簡易水冷の練習はもうこれで最初から瞬時に終了してしまったので(既成品なので当たり前)、俗にいう本格水冷に移行したいなぁという流れに…。一応企画書は上司(親)に提出してきちんとリコメンドパーツを取り扱えるようにしたいのですよね…。 まだ分からないのですが、方向性としてはオリジナルのケースに収めたコンプリートマシンの製作と販売に繋げていきたいと思ってます。 なんかね〜ワクワクするんですよね〜この、ラジエータがwwwなんとなくwww前置きインタークーラの潰れたフィンを鍵の先っちょで起こしていた、若かりしあの頃の思い出が蘇るwww [ コメントする ]
#1 [PC] 簡易水冷導入その後それだけ簡易水冷の静音性や一緒に導入したCorsair 550DのPCケースの静音性が高いという事で満足なのですが。今サイドパネルを開けてみて中の埃の溜り具合も見てみましたが、エアフィルタもよく機能しているようで特に埃の侵入もなく綺麗でした。という訳で、クーリング性能と静音性を高めたいPCフリークにはオススメですよ! [ コメントする ]
2013年07月20日(土) [永年日記]
[天気:くもりのち晴れ]
#3 [PC] 埃が
Corsair 550DのPCケースはエアフローが良いのは素晴らしいのだけど、これは空気清浄機ですかって勢いでエアフィルタに埃が溜まるのねん。1週間に一度くらいの頻度で見て掃除してるのはフロントファンのフィルタ部分なのだけれども、この分では底面からエアを吸い込む電源部分のエアフィルタがどうなっているのやら…不安だ…。 ちょっと見てみようかしら…怖いもの見たさで…。使い始めてからまだ一度も見ていないのだけれども…。 …あ。こりゃ駄目だお…俺の部屋はきっと空気が汚れてるんだお!!!汚いんだお!!!オイラの顔が。そりゃ〜仕方ね〜な〜!!!ぉ てかなんか、FAN付けてない方まで埃溜まってるから物凄く吸い込んじゃっているのねのね。 冷却のメインは煙突効果を利用しての空冷のX68000シリーズも、底面にフィルタを搭載すれば埃の侵入を少しは防げるか? [ コメントする ]
#2 [独り言] ツイッター疲れ
その媒体、仕組みに罪はないと思うんだけど、あれ不思議だよねー。会えばきっと良い人だろうにと思う人のツイートでも少し外すと危険よねってのがあるね、あれ…。わっかんないわー。発信側は何気ない冗談のつもりでも受け手の状況によってはわっかんないですからねー。怖いですねー。あれね、TLを見る仕組みでしょ。TLは自分ちの庭の感覚で見ちゃうのね、どうしてもね。んだから時と場合によっては『うちのTL(庭)で何言ってんのよ!』って怒りたくなっちゃう時もあるのね、そりゃ人間だもの。仕方ないねー。 [ コメントする ]
#1 [カレー] 欧風カレーgiiのポークカレー[ コメントする ]
2013年07月19日(金) [永年日記]
[天気:晴れ]
#3 [バビンチョ工房日記] SIMMソケットをだな![ コメントする ]
#2 [X68][festa68] オリフェス☆68会長引責辞任伺い
繰越予算、備品が前代表田辺氏よりほぼ1年近く返還されず、返還されない事がほぼ確実な情勢となっている事について重く責任を感じ、本日付けでオリフェス☆68準備会の皆様に対し、名誉会長職の辞任についてお伺いを致しました。近く承認される見込みです。この度は、これまでの信頼を裏切られた事がない実績から受領証を請求することを怠り大変申し訳御座いませんでした。広くX68000ユーザの皆様、レトロPCを愛し、これまで長らくオリゲー・フェスタ☆68を応援して下さった皆様に深くお詫び申し上げます。誠に申し訳御座いませんでした。 今後のオリゲー・フェスタ☆68の運営はオリフェス☆68準備会の皆様が全てを執り行う事になります。オリフェス☆68準備会の皆様にも大変長らくお世話になりました。私が在籍中の間はその責任やプレッシャーに心が負けてしまい色々とご迷惑をお掛けする事もありましたがその度に皆様に手厚くフォローをして頂き、とても救われたと共にとても良い人生勉強になりました。皆様、本当にどうもありがとう御座いました。 [ コメントする ]
#1 [車] ガソリン価格
昨日、夜ドライブしていた時にガソリンスタンドの価格表示を見て驚きました。何とハイオクリッター160円!おいおいおい、レースガスかよ…。そしてその価格表示の脇にはセブンイレブンで500円以上ご購入の方には20L以上給油で使える200円割引券をプレゼント!これってつまり、都合300円多くお金を使わせる高等テクニック!オイラのような素人には見破れない!(笑 ガソリン値下げ隊を呼べ!(爆 [ コメントする ]
2013年07月18日(木) [永年日記]
[天気:晴れ]
#3 [リハビリ] リハビリ12Kmジョギングなう
ジョギング中に豪雨キタコレ。 この季節はこのサプライズが、ヅラにダメージ。 じゃなくて、お気に入りのアディダスのジョギングシューズが水溜りにハマりどぼん! 家に戻ってきてからそのままシャワー直行でジョギングシューズも一緒にシャワった(*´д`*)アハァ ま、そんな日もあるさぁね。 [ コメントする ]
#2 [独り言] 様々なご意見・ご連絡を頂いております
『当該イベントに参加した人々にも嫌な印象を与えるので残念である。』 『そのような事実があるとしたら残念だ。後継イベントというから信用したのに。』 『合意なく予算を引き継いだ事を後継と言っているとすれば問題だ。』 『繰越予算の原資が協賛金とすれば取り戻せない側にも問題はある。』 『借りておいて返して欲しくば取りに来いという態度は横柄だ。』 『鉄槌を下したとか言ってたけど盗られた人がハゲてるのはそのせいか。』 『主催者がどんなに腹黒でも参加者にはさして関係はない。』 『2ちゃんねらの怒りをかったのだ。』 『2ちゃん某スレでは勝利の歓喜に湧いている。』 『あの記事は寒気がする。あれ書いた人とは活動したくない。』 『どうせ被害額10万程度なんだからグダグダ言うなもっと儲かってるだろ。』 以上、個人名などを伏せて要旨部分を抜粋しました。 ほっほぅ〜。レトロPC界隈の人々は熱いですなぁ〜!オイラごとき底辺ユーザは圧倒されます! …なんか、色々あんのね…オイラが知らないだけで…。でもだからといって…予算の持ち逃げは…ちとやりすぎなのでは…。 [ コメントする ]
#1 [独り言] 今ツイッターで噂になってることについて
私としては、オリフェス☆68準備会の繰越予算とX68000電飾POPが無事に返却されれば特に問題はないと考え、半年以上その方の誠意に期待してお待ちしておりましたが、現時点でも準備会のメンバからも返却があったという連絡はありません。準備会繰越予算の返却が無ければイベント開催準備が開始できず、準備会メンバ一同とても困惑しております。 長らくオリフェス☆68にご支援・ご参加頂いた皆様にもショッキングな出来事だったと思います。X68ユーザであればこのような不義理はないはずと信じて疑わずに予算や備品を渡してしまった部分についてはとても責任を感じます。趣味に関する事ですし信じきっておりましたので契約書や受領証などは一切なく、あのように開き直られてしまえばおしまいのようです。オリフェス☆68の開催を期待していた多くの皆さんを欺いて平気な顔をしているところを見ると本当にX68ユーザだったのかとても疑わしく思います。そのような人にまんまと騙されてしまい本当に申し訳御座いませんでした。 友人の事業破綻につきましては、私は雇用されている立場(お給料を頂く立場)でしたのでコメントできる立場にはありません。ただ、その友人が最後まできちんと責任を果たして事業整理してくれた事には感謝しております。 その他の取引や個別の契約内容につきましては、信義則に基づき一切公表できないので私からコメントする事は不可能です。もしも契約先の方がその内容の一部でも漏洩したとすればそれは、信義則に反する行為なので残念です。 権利関係について当該の方があまり良く理解していなかった事は後に連絡をさせて頂き確認できました。何年もの間いつもお話させて頂いていて十分に理解して頂いていると考えておりましたがそうではなかったようです。 個人的な部分では、プライベートの事でどうしても必要とご連絡頂いた際にはできるかぎり最大の融通をさせて頂きましたので、私としては一切悔いは御座いません。 私の信念は、騙すより騙された方が良い、与える愛こそ至高、信じる心はジーク・バビンチョ!です。私があげられるものでしたら何でもどうぞ!ただそもそも貧乏でX680x0以外は何もないので駄目駄目かも知れませんが〜。 ※サークルのお金持ち逃げされるのはこれで2回目です。そろそろ少し反省しようかな…ぉ [ コメントする ]
|
X68K.NET:: . Admin Diary. 最近の日記 2013年07月22日 ・忙しい! ・最近のマイブームはCorsair! 2013年07月21日 ・簡易水冷導入その後 ・このまま順当にいくとですね… 2013年07月20日 ・欧風カレーgiiのポークカレー ・ツイッター疲れ ・埃が 2013年07月19日 ・ガソリン価格 ・オリフェス☆68会長引責辞任伺い ・SIMMソケットをだな! 2013年07月18日 ・今ツイッターで噂になってることについて ・様々なご意見・ご連絡を頂いております ・リハビリ12Kmジョギングなう 2013年07月17日 ・微妙に復活してますNereid-X ・ツイッターしばらくお休みします 2013年07月15日 2013年07月11日 ・MZ/X68000…Tシャツプレゼント本日締め切り! 2013年07月06日 ・リビングのエアコンをリプレースしたお 2013年07月03日 ・\★ 受 付 本 日 最 終 ★/ 2013年07月01日 ・【速報】水冷4.5GHz安定稼働X68PC完成しますた【脱力系】 2013年06月30日 ・続続・簡易水冷キットCorsair H100iを組み込んでみたお(4.5GHz) 2013年06月28日 ・続・簡易水冷キットCorsair H100iを組み込んでみたお 2013年06月27日 ・簡易水冷キットCorsair H100iを組み込んでみたお 2013年06月26日 ・久しぶりのネレイドの部品実装だお(*´д`*)アハァ | ||