クーポンご利用方法
クーポンのご利用方法についてのよくあるご質問とその回答をご覧いただけます。
質問と回答
- Q.
クーポン利用までの手順を教えてください。
- A.
クーポンご利用の手順は以下の通りです。
- クーポンを購入する
- 購入したクーポンを印刷(または携帯画面に表示)する
- ショップに予約をいれる。
※事前予約が必要な場合。 - クーポンをショップに提示する
詳しくは、以下をご参照ください。
なお、クーポンにはギフト券等、ご指定の住所に直接配送される場合がございます。
詳細はご購入頂きましたクーポンのご利用上の注意をご確認ください。 - Q.
クーポンは郵送されてきますか?
- A.
クーポンは郵送されません。クーポンページをお客様ご自身で印刷のうえご利用ください。
スマートフォン、携帯電話でのご利用の場合はクーポン印刷は不要です。
なお、クーポンにはギフト券等、ご指定の住所に直接配送されるものもございます。
詳細はご購入頂きましたクーポンのご利用上の注意をご確認ください。 - Q.
クーポン画面を見たい、印刷したい。
- A.
購入したクーポンは、ログイン後「マイページ」>「マイクーポン」ページで確認できます。
クーポン内容は、「詳細を見る」ボタンから表示できます。
詳しくは、以下をご参照ください。 - Q.
クーポンをプレゼントしたいのですが?
- A.
「クーポンのプレゼント方法」につきましては、下記手順にてお試しください。
クーポンをプレゼントする
- ログイン後、「マイページ」>「マイクーポン」ページでプレゼントしたいクーポンの「詳細を見る」ボタンをクリックする
- 該当クーポンの「お友達にプレゼントする」ボタンをクリックする
- ボタンの下に表示されたURLをプレゼントしたい相手にメールなどで知らせる
プレゼントを受け取る
- 受け取ったURLにアクセスし、クーポンのサービス内容を確認する
- PCで「クーポンを印刷する」をクリックしてクーポンを印刷するか、クーポンページを携帯画面に表示して利用する
- Q.
複数名で一緒に使えますか?
- A.
お連れ様の分もあわせて複数枚ご購入いただき、一緒に利用いただくことが可能です。
※購入枚数が制限されているクーポン、1枚で複数名ご利用可能なクーポンもございます。
ご利用上の注意を確認のうえご購入下さい。 - Q.
複数枚購入したクーポンを分けて使いたい。
- A.
ご利用枚数分のクーポンを印刷してご利用ください。
スマートフォン、携帯電話でのご利用の場合はクーポン印刷は不要です。 - Q.
クーポンはいつでも使えますか?
- A.
クーポンごとに有効期限やご利用上の条件などがございます。
一度ご購入いただいたクーポンは、お客様のご都合により有効期限内に使用できなかった場合でも原則として返金は行っておりません。
有効期限やご利用上の注意点などをよくご確認のうえ、ご購入ください。 - Q.
ショップに行く時何を持っていけばいいですか?
- A.
PCから印刷したクーポンか、クーポン画面を表示できる携帯電話・スマートフォンをお持ちください。
- Q.
ショップで料金を支払う必要はありますか?
- A.
サービス分の代金をクーポンという形で購入済みのため、基本的にショップではお金を払う必要はありません。
ただし、それ以外のサービスをショップにて申し込まれた場合は料金が発生します。(お食事のみのコースでドリンクを頼んだ場合など)
クーポンの詳細やご利用上の注意点などをよくご確認のうえご利用ください。 - Q.
購入したクーポンのショップが閉店してしまった場合は?
- A.
ショップ閉店の場合は全額返金させていただきますのでご安心ください。
- Q.
クーポンは予約なしで使えますか?
- A.
事前予約が必要なショップではご予約のうえご利用ください。
※事前予約が必要かは各クーポンに掲載されている「ご利用上の注意」をご覧ください。
また、有効期間の最初と最後の一ヶ月は利用者が集中する傾向がございますので、予約をとる際にはお気を付けください。
詳しくは、以下の動画を参照ください。