おはようございます! リーダーをしていますじょういちです
今日は前回告知していたようにモンハン盛り上げ隊で会話した内容をブログに載せるということで昨日8時から9時に集まって会話しました
今回の会話に参加してくださったのは
私(リーダー)
そこちさん(ブログ班)
くるぽっこさん(ブログ班)
Ryoさん(動画班MAG7)
わたりんさん(暇人)
パンヤーさん(動画班MAG7)
しん吉さん(動画班MAG7)
先に言っときますが、凄いグダグダになってしまいました
それをご了承の上ご覧ください 一応テーマはモンハンの良さについてです
そこち「我輩は弓にあこがれてモンハンをはじめたから、武器が魅力的だと思うな みなさんは?
」
Ryo「最初はゲームのボリュームに驚きました!こんなに遊べるゲーム、あったのか!と思いました」
くるぽっこ「良さかー☆ 武器がたくさんあるとか、ED見ても、たくさんやることあってやりつくせないほどやるることあるとかかな」
そこち「話がかみ合ってないw」
くるぽっこ「w」
じょういち「わろたw」
Ryo「すみませんw」
そこち「放送事故?」
ここで一回、ブレイクしました なんかよそよそしい感じになってしまいました(;´Д`)ノ いきなりぐだぐだですね(笑)
わたりん「モンハンの良さね チームプレイじゃないかね」
じょいいち「わたりんと同じくチームプレイですね 学生のころ電車で、よくやりましたね 単線だつたから、いったり来たりして、駅員に怒られましたねw」
そこち「みんなで集まって狩り会するのが楽しいよね」
くるぽっこ「たしかに、友達と戦うとこじゃなくて、一緒に協力してモンスターを狩るから楽しいよね 楽しいし
」
そこち「協力プレイがいい感じだね!」
じょういち「けど、協力プレイ中のハンター同士のバトルが意外と楽しいw」
そこち「狩りが終わったあとの戦争だすね!」
くるぽっこ「それそれ」
この後、ガ-グァの話題になって、話ずれてたんで省略します(;´▽`A``
と、ここでパンヤーさんとしん吉さんが仕事終わりで登場!
けど、またまた話がずれて、イャンクック先生の話に ということでここも省略します
しん吉「モンハンでいいとこはやっぱり依存性のすごさかな(^▽^;)」
Ryo「多分4でたら一日まるごとプレイできますw」
しん吉「時間を忘れるくらいやることありすぎる楽しさ」
くるぽっこ「わかるw 時間たつの早すぎる」
そこち「朝からやってて、もう夕方かーってなる」
Ryo「そのときの集中力には何にも勝りませんよね(笑)」
パンヤー「俺も気持ちだけ寝ずにやってる」
しん吉「wwwww」
わたりん「俺なんて留年するまでモンハンやってましたよ」
じょういち「わたりん、そこはカットしときますねw」
わたりん「すんなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
しん吉「我輩は夢の中でもよくプレイしてる じょういちさん 早速次のブログのタイトル決まりましたね! 夢であえたら
」
そこち「www」
じょういち「おお(^~^)」
Ryo「俺は夢でモンスターに骨を折られました(笑)」
くるぽっこ「みんなゆめにでてくるくらいモンハン中毒」
パンヤー「正夢にならないことを願う」
くるぽっこ「実際武器なんて重くてもてないよw」
わたりん「背中の鞘から太刀が抜ける件について」
くるぽっこ「友達に武器集めてる人がいてちょっとやったことがあるけど、手が短くて抜けないよーw」
そこち「修学旅行で木刀を買って、太刀のモーションをはじめる我輩が通りますよ~」
くるぽっこ「その動画をw」
そこち「え、まさか我輩だけじゃないはず」
わたりん「俺傘2本持って双剣 バレーのポールもってガンランス」
じょういち「それ、無理だろw」
わたりん「できるできる けど、むちゃ重い」
そこち「左手で?」
わたりん「そそ 左手 右手でボール持ってた」
くるぽっこ「バックステップできないw」
そこち「盾w」
ここからは話が変わって、ババコンガの話になったんでまたまた省略します
じょういち「最後に一言だけ、まじめな話させてください(*^o^*)」
パンヤー「はい」
くるぽっこ「はい!」
そこち「明日早いので、寝ます」
Ryo「すいません、俺は抜けます」
じょういち「.............」
くるぽっこ「w」
わたりん「wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
じょういち「真面目な話やめときます........」
これで、終わりです えー、最後は2人に無視され終わるというなんか私的に非常に悲しい終わり方だったんですが、
皆さんに少しでも私たちがどんな感じなのかだけでも、伝わったらうれしいです
第二回もやるので、よろしくお願いします
こんな話題をしてほしいというのがありましたら、気軽にコメントよろしくお願いします
長くなりましたが、以上、じょうちでした 夜にも個人的な記事書くのでそちらもよろしくお願いします
今日も、暑いですが、がんばっていきましょう:*:・( ̄∀ ̄)・:*: