1: 名無しさん@開票速報(東京都):2013/07/22(月) 07:27:28.94 ID:sYtmLsfkP
両院制した自公政権―民意とのねじれ恐れよ
2013年 7月 22 日(月)付
http://www.asahi.com/paper/editorial.html

 「1強体制」の本格到来を思わせる、安倍自民党の勝ちっぷりである。

 自民、公明両党は、非改選とあわせて参院の半数を大きく上回る議席を得た。

 昨年の衆院選に続き参院も自公が制したことで、07年の参院選以来、政権の国会運営を左右してきた衆参両院の「ねじれ」は当面、解消する。

 同時に、安倍首相はかつての自民一党支配時代をほうふつさせる安定した権力基盤を手にしたことになる。向こう3年は国政選挙はないというのが、政界のもっぱらの見方だ。

 この間、ジェットコースターのような変転きわまりない政治が続いた。首相交代は年中行事のようになり、「決められない」が政治の枕詞(まくらことば)になった。

 安定した政治のもと、景気回復など山積みになった内政・外交の懸案に腰を据えて取り組んでほしい――。

 今回の選挙結果は、そんな切羽詰まった民意の表れといえるだろう。

 とはいえ、有権者は日本の針路を丸ごと安倍政権に委ねたわけではない。首相は経済のほかは十分に語らなかったし、投票率も振るわなかった。


3: 名無しさん@開票速報(東京都):2013/07/22(月) 07:28:42.34 ID:sYtmLsfkP
■アベノミクスを評価

 小泉首相による05年の「郵政解散」以降、衆院選で大勝した政権党が、その次の参院選で過半数を割る逆転劇が繰り返されてきた。

 その始まりとなったのが、安倍氏が首相として初めて臨んだ07年参院選での自民党の歴史的大敗だった。

 この6年の「負の連鎖」を、今回、安倍政権がみずから断ちきることができたのは、その経済政策「アベノミクス」が、一定の信認を得たからにほかならない。

 民主党政権の末期に比べ、株価は5千円ほど高くなった。円安も進み、首相は選挙戦で国内総生産(GDP)がマイナスからプラスに転じた、12年度の公的年金の運用益が過去最高となったと胸を張った。

 野党は、賃金が増えていないのに食品の値段が上がっているなどと、アベノミクスの副作用を訴えた。それでも、ひとまずは数字を残した安倍政権に寄せる本格的な景気回復への期待が、声高な批判を打ち消した。

8: 名無しさん@開票速報(東京都):2013/07/22(月) 07:29:24.67 ID:sYtmLsfkP
■期待は「両刃の剣」

 ただし、この期待は両刃の剣であることを、首相は忘れてはならない。

 景気が腰折れしたり副作用が高じたりすれば、失望の矛先はまっすぐに首相へと向かう。

 政権の実力が本当に試されるのは、これからなのだ。

 中小企業や地方で働く人たちの賃金は上がるのか。消費税率を予定通りに引き上げられるのか。それで医療や介護を安定させられるのか。

 いずれも、くらしに直結する課題である。安定政権の強みは、こうした分野でこそ大いに生かしてもらいたい。

 一方で、有権者は決して政権にフリーハンドを与えたのではない。与党も含め政治に注ぐ視線は依然厳しい。そのことを首相は肝に銘じるべきだ。

 首相は締めくくりの街頭演説で「誇りある国をつくっていくためにも憲法を変えていこう」と改めて持論を強調した。

 日本維新の会やみんなの党をあわせて機運が高まれば、やがて改憲も視野に入るという思いなのかもしれない。

 だが、朝日新聞の最近の世論調査では、改憲手続きを定めた憲法96条の改正には48%が反対で、賛成の31%を上回った。

 連立を組む公明党の山口代表が「憲法改正を争点にするほど(議論が)成熟しなかった」と語ったが、その通りだろう。

 首相が意欲を見せる、停止中の原子力発電所の再稼働にも56%の人が反対している。

 首相が民意をかえりみず、数を頼みに突き進もうとするなら、破綻(はたん)は目に見えている。衆参のねじれがなくなっても、民意と政権がねじれては元も子もあるまい。誤りなきかじ取りを望みたい。

12: 名無しさん@開票速報(東京都):2013/07/22(月) 07:30:39.24 ID:sYtmLsfkP
■野党の再生はあるか

 それにしても、つい7カ月前まで政権を担っていた民主党の退潮は目を覆うばかりだ。改選議席は半分を割りこみ、2大政党の一翼の面影はない。

 96年の結党以来、「政権交代可能な二大政党制」を意図した制度のもとで野党結集の軸となった。もっとも、こうした党のなりたちが、「政権交代」のほかに党員をたばねる理念や目標を持つことのできない弱点にもつながっていた。下野から半年あまりたったいまも、この弱みは克服できないままだ。

 昨年の国政進出で民主党に迫る勢いをみせた日本維新の会もまた、橋下徹大阪市長の一枚看板に頼らざるを得ないもろさをあらわにした。

 野党の自壊といっていい。

 自公両党は、憲法改正をのぞけば「補完勢力」など必要としない状況にある。

 しばらくは続きそうな1強体制に、野党はただ埋没するだけなのか、それとも再生に歩み出すのか。

 野党だけの問題ではない。日本の民主主義が機能するかどうかが、そこにかかっている。

(おわり)

2: 名無しさん@開票速報(大阪府):2013/07/22(月) 07:28:09.23 ID:BlbqvNiK0

ねじれてるのはお前だ

7: 名無しさん@開票速報(神奈川県):2013/07/22(月) 07:29:23.55 ID:lA7rhaN30

朝のテレビニュース見てるけど、色々と酷すぎw
やっぱ一度潰れるしかないわ日本のマスゴミはw

21: 名無しさん@開票速報(茸):2013/07/22(月) 07:40:32.10 ID:YmS1i/xL0

>>7
めざましで不安な政策は何か募集してたな

14: 名無しさん@開票速報(岡山県):2013/07/22(月) 07:36:35.48 ID:8ChBqCn+0

ねじ切れたアカヒwwwwwwww

15: 名無しさん@開票速報(愛知県):2013/07/22(月) 07:36:38.51 ID:H+CHo9L30

アカピにしてはわりかしまとも、というか
言わんとすることは分からんでもないが。
てかソースしっかり読めば闇雲な安倍ちゃん批判てわけでもないような?

52: 名無しさん@開票速報(SB-iPhone):2013/07/22(月) 08:09:00.44 ID:W/lCg/heP

>>15
そらそうよだってそういうやり口だもん
見出しで印象操作でも本文で名指し・断言は避ける
仰々しいタイトルつけたコラムで「あれこれなんも言ってなくね?」とか珍しくもない

あと匿名の誰かが~と言っていた「らしい」とかな

77: 名無しさん@開票速報(愛知県):2013/07/22(月) 08:28:28.04 ID:ATRrUPbb0

>>52
そう言ってニュートラルに見せて
ちゃっかりとアカ常識観を摺り込むのが
アカヒのやり口なんだよ

注意しろよ

16: 名無しさん@開票速報(埼玉県):2013/07/22(月) 07:36:48.08 ID:eNC51mEq0

アカヒの偏光フィルターを通せば歪んで見えるのも仕方ないな

27: 名無しさん@開票速報(静岡県):2013/07/22(月) 07:47:31.55 ID:ZPLQxYMF0

「常に自分は正しい」と思ってる奴の思考

28: 名無しさん@開票速報(catv?):2013/07/22(月) 07:47:32.50 ID:IkTJJ1s90

くやしくてくやしくてしょうがない、まで読んだ

31: 名無しさん@開票速報(新疆ウイグル自治区):2013/07/22(月) 07:50:14.49 ID:qjLyA1+70

朝日の言う民意は冗談抜きで「朝日の意思」だからな
投書ですらそうだ

32: 名無しさん@開票速報(埼玉県):2013/07/22(月) 07:52:25.24 ID:6TYAi+O20

選挙結果こそが民意だろうが。
売国新聞が一々うるせえんだよw

40: 名無しさん@開票速報(東日本):2013/07/22(月) 08:00:31.91 ID:Hpi1siDuO

俺はワタミが目の前にいたら唾吐いてやろうと思うくらい嫌いだが、ワタミ当選すら民意というのは事実だと思うぞ
なんでコイツらは脳内妄想だけで記事書くんだよ

43: 名無しさん@開票速報(愛知県):2013/07/22(月) 08:01:48.51 ID:yElRSljn0

有権者が選んだんだよ 往生際の悪いやつら

45: 名無しさん@開票速報(北海道):2013/07/22(月) 08:04:23.31 ID:L8dGTeuj0

前回の政権交代の主役民主党は責任とらされたけど、立役者のマスコミがまだ責任とってないね
安倍政権のこれからのことより、自分らのこれからを心配したほうがいいんじゃないかな

48: 名無しさん@開票速報(庭):2013/07/22(月) 08:05:57.79 ID:ogI8ji8r0

くやしいのうくやしいのうwww

49: 名無しさん@開票速報(鳥取県):2013/07/22(月) 08:06:20.77 ID:/OqM+aKe0

へいへーい!朝日ファビョってるぅ~?www

51: 名無しさん@開票速報(チベット自治区):2013/07/22(月) 08:08:22.29 ID:Xm1DFPaj0

民主圧勝の時はこういう言い草じゃないんだよなw

53: 名無しさん@開票速報(WiMAX):2013/07/22(月) 08:09:21.54 ID:4c6kYsiq0

まだ社是が「安倍叩き」なの?

54: 名無しさん@開票速報(広島県):2013/07/22(月) 08:10:12.70 ID:9LgnZpuS0

直近の民意をなぜ否定する

58: 名無しさん@開票速報(東海地方):2013/07/22(月) 08:13:52.12 ID:d3LkfS7D0

選挙こそが民意だろうに。
それとも、朝日の社説やら設問でいくらでも操作可能な世論調査が民意だとでも………思ってるんだろうな、マスゴミ様は。

59: 名無しさん@開票速報(四国地方):2013/07/22(月) 08:15:35.21 ID:kgTjO2lR0

アカヒのねじれっぷりに引いたわwメディアの力で誘導できない民意はねじれってか?

64: 名無しさん@開票速報(中部地方):2013/07/22(月) 08:17:07.41 ID:9SDaEdUa0

朝日と毎日が狂ってるのは今に始まった事じゃないだろ

70: 名無しさん@開票速報(関東・甲信越):2013/07/22(月) 08:22:35.08 ID:iS7H5SqmO

現実を見ない新聞なんて存在する価値あんのか?

74: 名無しさん@開票速報(内モンゴル自治区):2013/07/22(月) 08:23:45.87 ID:NRuItlSe0

民意は選挙へ行かないことだろ
投票率がひどすぎる

75: 名無しさん@開票速報(catv?):2013/07/22(月) 08:28:17.01 ID:2xcfV80L0

投票率が低いのは毎度のことだろwwww
なにいってんだよこいつらwwww

79: 名無しさん@開票速報(大阪府):2013/07/22(月) 08:30:25.30 ID:XyhFg8i8P

韓国の民意の話か

81: 名無しさん@開票速報(東京都):2013/07/22(月) 08:31:47.27 ID:YYuBuDGy0

もしかして私たちのせいにしてるんですか?

84: 名無しさん@開票速報(西日本):2013/07/22(月) 08:37:27.47 ID:pk8IQP6nO

投票率の低さしか反論するポイントがないんすね

86: 名無しさん@開票速報(大阪府):2013/07/22(月) 08:39:51.28 ID:YKfV8tDq0

マスコミの影響力が地に落ちたのを実感した選挙だったな
いくらマスコミが一方的な情報を流そうが
今はネットで情報が入る
明らかに民意とのねじれがあるのはマスメディアですからね

87: 名無しさん@開票速報(東京都):2013/07/22(月) 08:43:22.81 ID:KE6SogU10

どうなったらねじれ解消なんだ
挙国一致か

90: 名無しさん@開票速報(愛知県):2013/07/22(月) 08:51:56.22 ID:RoyPypBG0

捻じれが直ったらそれがねじれだといわれたでござるの巻

93: 名無しさん@開票速報(愛知県):2013/07/22(月) 08:55:25.55 ID:D96iKy/I0

自民が負けると民意、自民が勝つと民意ではないって書くだけの簡単なお仕事

97: 名無しさん@開票速報(WiMAX):2013/07/22(月) 08:58:04.18 ID:9ma4TDhL0

>>93

投票率が低いだなんだ、とにかく難癖wwwwwwww

こいつら、ここまで偏向報道し続けて、自らの身分は安泰っていう
自信はどこから出てくるんだろう。
てか、誰に担保されてると思ってるんだろう。不思議で仕方がない

95: 名無しさん@開票速報(関東・甲信越):2013/07/22(月) 08:57:01.58 ID:gVcxrx23O

朝日は特アでのみ新聞出してろよ

ねじれしかない糞新聞が

100: 名無しさん@開票速報(関東・甲信越):2013/07/22(月) 09:00:04.53 ID:Edm7aPocO

>>95
最近はその特亜からも嫌われてるじゃん…

103: 名無しさん@開票速報(新疆ウイグル自治区):2013/07/22(月) 09:00:53.74 ID:TdGFCIfP0

>>有権者は決して政権にフリーハンドを与えたのではない。

民主党のときにも言ってやれよ。

104: 名無しさん@開票速報(WiMAX):2013/07/22(月) 09:01:44.32 ID:CrA34Jmt0

民意はマスメディアが創るものだと考えてるんだろうな

105: 名無しさん@開票速報(茨城県):2013/07/22(月) 09:05:11.96 ID:msK2+/UK0

低いといっても50だろ?充分じゃん

110: 名無しさん@開票速報(関東・甲信越):2013/07/22(月) 09:08:41.80 ID:H3/VjH/B0

投票した国民に失礼だろ

112: 名無しさん@開票速報(WiMAX):2013/07/22(月) 09:09:58.65 ID:gohdrSlOP

ついに民意を操作できなくなったマスメディアの
負け惜しみ文句

114: 名無しさん@開票速報(大阪府):2013/07/22(月) 09:14:23.51 ID:YL96eWzY0

ケツ拭く紙にもならん

115: 名無しさん@開票速報(チベット自治区):2013/07/22(月) 09:14:30.47 ID:yu+8Gyxg0

もう廃刊しろよ

123: 名無しさん@開票速報(埼玉県):2013/07/22(月) 09:23:37.55 ID:FzuZmmru0

ひどいなマスゴミ

130: 名無しさん@開票速報(東京都):2013/07/22(月) 09:28:28.71 ID:Ilb7CKgY0

経済再建>>>>>>>>>> 原発再稼動 > 憲法改正 >>>>> 超えられない壁 >>>>> 野党再生

優先順位が付いているだけで、ねじれて居る訳じゃないとおもうの

131: 名無しさん@開票速報(埼玉県):2013/07/22(月) 09:29:38.01 ID:4qsxJy2v0

選挙に喧嘩売ってんのかよ
さすが中国共産党新聞さんは違いますなあ

13: 名無しさん@開票速報(関東地方):2013/07/22(月) 07:31:02.27 ID:1f+lGy+AO

民意を認めろよアカヒ。



元スレ: http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1374445648/



韓国はどれほど日本が嫌いか
知れば知るほど恐ろしい中国史
戦後日本の闇を動かした「在日人脈」
【最大70%OFF】ファッションサマーセール!Amazon
食品&飲料 30%OFF以上!バーゲン品コーナーAmazon
DVD&ブルーレイ 売り切れ御免!在庫一掃セール ※売切れ次第終了Amazon
パソコン・周辺機器 【数量限定】大掘り出し物セール!Amazon
【期間限定】カー&バイク用品 サマーセール2013 お買い得品が目白押し!Amazon


人気記事

      記事一覧| 国内| 海外・外国人| 中国| 韓国| 北朝鮮| 台湾| 画像
      おすすめ最新記事