猪木氏、18年ぶり国政へ
2013年7月21日
日本維新の会から比例代表候補として挑んだ元プロレスラー、アントニオ猪木氏は全国的な知名度を生かし、18年ぶりの国政復帰を確実にした。猪木氏は1989年の参院選でスポーツ平和党(当時)から初当選し1期務めた。
ファイトニュース
- 猪木氏、18年ぶり国政へ(7月21日)
- 亀田興「全力で迎え撃つ」(7月21日)
- 六島ジムに長谷“ホヅミ”が所属(7月21日)
- アマ3階級覇者の好川がプロテスト合格(7月21日)
- 石井慧、新妻・林明日香の前で秒殺V(7月21日)
- 小川軍VS藤田軍は無効試合に(7月21日)
- オカダ、IWGPヘビー級王座を死守(7月21日)
- 桜庭が復帰戦勝利 永田に逆十字で(7月21日)
- 和毅世界戦で“亀田トレイン”復活や(7月21日)
- 挑戦者アポリナリオ、右で興毅倒す!(7月20日)
- 大毅チャリティーで福原美穂らと歌う(7月20日)
- 角谷世界戦、現地TV局都合で日程変更(7月20日)
- 京太郎の王座戦で森口博子が国歌独唱(7月20日)
- 西日本協会、アマからプロ転向規則協議(7月20日)
- 永久追放の父がセコンド(7月20日)
- 角谷の世界初挑戦が8月から9月に変更(7月19日)
- アポリナリオ「6回までにKO」(7月19日)
- 亀田興毅の挑戦者、KO奪取を宣言(7月19日)
- 興毅、リングアナに蝶野を指名だ!(7月19日)
- 多田、失礼な挑戦者に“お仕置き”宣言(7月19日)
- 全日本オーナーに“プロレス体験学習”(7月19日)
- 8・25の諏訪魔vs潮崎3冠戦が正式決定(7月19日)
- 久高がアルゼンチンでWBO王座挑戦へ(7月19日)
- 稲垣4連勝で日本王座挑戦に一歩前進(7月19日)
- 亀田興が身長、リーチとも上回る(7月18日)
- 王者多田悦子 気合の刈り上げカット(7月18日)
- 亀田興毅予備検診 「完璧に体作った」(7月18日)
- 亀田大毅、9・3高松でIBF世界戦(7月18日)
- 山口直子のV3戦はノンタイトルに(7月18日)
- 大谷が白星発進 結婚祝福ムード追い風(7月18日)
- ゼロワン火祭り開幕 田中が白星発進(7月18日)
- WBA女子世界戦、相手がドタキャン(7月18日)
- 亀田興毅が耐える 壮絶な減量苦(7月18日)
- 亀田大毅、9月3日にF級王座決定戦(7月18日)
- 一翔「タコつぼトレーニング」で防衛だ(7月17日)