どうしんウェブ 北海道新聞

参院選 どこを推します?

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • mixiチェック

5.原発再稼働(2013/07/13)

 脱原発か、原発依存か―。その方向性を左右する重要な時期を迎えている。東京電力福島第1原発の事故以来、世論を二分してきたテーマだが、安倍晋三政権は「安全性が確認できた原発の再稼働は認める」との立場だ。参院選の与野党公約はさまざまだが、行き場のない使用済み核燃料問題など原発政策全体の将来像を描ききれているとは言えない。第1子の出産を控えた夫妻、ナオキさん(32)とミホさん(30)は子どもの将来を考え、「原発の行方」を気に掛け始めた。

事故が心配、大丈夫なの?  厳しい審査が前提なんだ

 ミホ いま止まっている全国の原発を、また動かすことになるかもしれないんだって。2年前、福島であんなにひどい事故があったばかりなのに、本当に大丈夫なのかしら。以前はあまり原発のことなんて考えなかったけど、もうすぐ子どもが生まれてくるわけだし、また事故が起きないか心配だわ。

 ナオキ 自民党政権だって、無条件で再稼働させると言っているわけじゃないよ。8日に施行された新しい規制基準に沿って、原子力規制委員会が地震や津波、重大事故があった時の対策などがきちんとできているか厳しく審査する、それが前提だ。国内にある原発の中には、規制基準を満たせなくて廃炉にしなければならないものも出てくると言われている。電気の安定供給は大事だから、安全と確認できたものは再稼働した方がいいと思うよ。

 ミホ でもさあ、福島の事故だってまだ完全に収束したわけではないし、現場の炉の状態や事故原因もはっきり分かっていないんでしょう。原発周辺から15万人もの人が避難したままで、福島原発の廃炉には40年もかかるっていうわ。規制基準を厳しくしたって、想定外の自然災害はいつ起こるか分からない。それより、太陽光や地熱、風力、バイオマスとか、再生可能エネルギーをもっと増やせばいいのに。特に北海道の潜在力は高いと聞いたことがあるわ。

 ナオキ 再生エネは気象条件に左右されたり、技術が確立していなかったりして、一気に依存率を高めるのは難しいよ。現実的な選択肢を考えるべきじゃないかな。北海道電力は原発の代わりに動かしている火力発電の燃料費がかさみ、収益を圧迫しているからと、電気料金の値上げを申請中だけど、泊原発(後志管内泊村)が再稼働しなければ、さらに値上げが必要と試算している。

 ミホ それは、困るわ。

 ナオキ 僕が勤める会社だって、電気代が上がれば経費が増えて経営に響くよ。それに、高い電気代のせいで企業が外国に出て行ったら日本経済は空洞化しちゃう。経済的な活力のある国を子どもたちに残すことは、僕たちの義務なんじゃないかな。

 ミホ あら、パパになる自覚が出てきたみたいね。でも、事故が起きなくても原発を動かせば使用済み核燃料はどんどん増えるのよ。使用済み核燃料は全国に1万7千トンもたまっている。10万年も安全に管理しないといけないものもあるんだって。処分方法や場所も決まっていないみたいだし、私は将来の世代に、増え続ける負の遺産を押しつけたくないわ。

 ナオキ うーん、確かに「使用後」のことはあまり頭になかったな。これまでの政権が、それを考えずに原発を進めてきたっていうのも、変な話だね。

 ミホ 今回の参院選で、各党はどんな主張をしているのかな。去年は原発反対のデモがすごく盛り上がり、12月の衆院選では「脱原発」を掲げる政党がたくさん出て、話題になった。結局は政権が交代したり、野党がくっついたり分裂したりで、よく分からなくなっちゃったけど。

 ナオキ 調べてみようか。えーっと、自民党は原発の活用に前向きだね。民主党や公明党などは当分の間は再稼働を容認するけれど、近い将来に原発ゼロを目指すって感じ。共産党、社民党などは再稼働を認めないと言い切っている。でも、論戦は盛り上がっていないみたい。政治家の人たちは、エネルギー政策の将来像をはっきり示して、僕たちが投票先を考える材料にしてほしいよね。

 ミホ そうね。私たちも、この子の将来のためにしっかり考えましょうね。

(東京報道センターの内本智子が担当しました)

参院選 どこを推します? コンテンツ一覧

このページの先頭へ