Hatena::ブログ(Diary)

潮騒の丘の向こう

2013-02-28 久しぶりに。

チョコをざくざく刻む。

・・・楽しい(-ω-)

うん。そしてバットに対して絶対生チョコの分量が多いとは思ったけど、案の定、溢れたよ。。。

覆水盆に帰らず。ああ無情。もったいない、、。

13号は、大きすぎるよ。うん。

わたしで今9号なのに。11号でちょっと大きいな、って。

胸か。やっぱり胸なのか・・・(´ω`)

2013-02-27


冗談?

どこまでが、冗談・・・?


最後に、冗談でしたって付け加えたら何をいってもいいとでも?



ケミカル臭は断じてアロマではない。はず。



懐かしいひとに再会する。

いいな、わたしが昔選べなかった道に進むんだな。。

今の自分の仕事も好きだと言えるけど、でも時々、あのまま教授に「はい」って答えてたら、とか思わないわけでもない・・・。うん。

2013-02-26 □◆

「わたしがやります」「できます」っていうところがダメ。

「全部ひとりでやろうとするところがだめ」「できないことは言わなきゃ」

はい。だからちゃんと頼りましたよ。泣きついたり相談したりするのって、すごく勇気がいるんですけど。


やさしく叱られて、にこにこしながら顔を見てたら、困ったみたいな嬉しそうな顔をしてて。 あぁ、このひとも同じなんだな、って今更ながらに思った。抱えているものが重すぎて、立ち続けてるだけでも大変だろうに。下を見てない。わたしのことまで救おうとしてくれる。皆まで言われた訳じゃないけど、敢えてお互いに触れなかった理由も、言わなくてもお互いに通じてるだろうな、っていう安心感。


どんどんひとの素敵な部分が見えてくるな。。。

2013-02-25

うん。

これは深刻な病だ。



・・・・・・しかも末期だし(´ω`)

答え:電話したい病。

霜焼け。むずむず。

実家に帰ったら、「英国王のスピーチ」のDVDを発見。お姉ちゃん、これすっごく観たかったの。わーいヽ(´▽`)/

2013-02-24

早く会いたいな。

ぎゅってしたら気持ち良いだろうなっていう不埒な妄想(-ω-)



うーん。

しもやけかな。むずむずする。

2013-02-23

眠くて溶けそう。ていうか蕩けそう。。(-ω-)


そろそろY子さんに誕生日プレゼントを探さないとな。何がいいかな・・・。あと、合格祝いも。

好きなひとたちに贈り物を探すって幸せだな。。


講習会の申し込みしなきゃな。。

2013-02-22

きっと難しく考えてるんだろうな、とか。

道はいくらでもある。歩いていこうとさえ思えれば。


連絡先も全部消して・・・、って言われたときのあの気持ち。もしもそうなったら、きっと一生迷子みたいな気持ちで生きていくんだろうなって。


これがいわゆるスイーツ脳なのかな(´ω`)?(たぶん違う。)



あぁでもダメだ。

ふわふわしすぎておかしくなりそう。嬉しいな。。

2013-02-20

泣きながら笑って笑いながら泣く。

ずっと声が聞きたかったんだなって、すとんと納得できた。



祈ってもいいのかな。

自分のために祈ってもいいのかな。自分だけのことじゃないから、ずっと本当は望んじゃダメなんだと思ってたけど。


祈って、祈って、一番良い結果が待ってるなら、どんな結果であれ、その結果のために祈ってもいいのかな(-ω-)


なんて。

祈りが届いたらいいな。

そういう生き方をするしかない。

2013-02-19 ・・・*

ノミノシンゾウです。

深刻な話なのかしら、、、過呼吸になりそう。夜まで生きていられるかな、、、


わたしに何かしてあげられることがあったらいいんだけど。。


2013-02-18

忙しすぎて神経が燃え付きそうヽ(´▽`)/とか思ってたら、メールできないまま11時。うーん。

ほんとは毎日送りたい。でもいいことばかりの毎日でもない。うん。とりあえず、お風呂に入って寝よう。明日は通院。


メールしたい相手がいるだけで救われてるね。よし、がんばる。

2013-02-17 * *

来年の仕事について考える。

でも自分ひとりのことで済まないからなぁ。

この子達が卒業するまでは、、って結局ズルズルしちゃう気もするけど。


いつになく寒いし、眠いし。

眠すぎて溶けそう。。。

2013-02-16 earth shine

照り返しで輝いたこと。


挫けそうなので、晏子を読む。

買い直した管仲がどこにあるのかわからない。実家かな(-ω-)

忙しさの中で忘れそうになる謙虚な気持ちを思い出す。

たとえば今日はどれだけ周りに感謝できたかとか。

2013-02-15

機嫌悪い訳じゃないし。

顔が怖いのももともとだもん。


疲れたなぁ。

久々に全てがどうでもよくなる虚脱感に包まれてる。

自分の心が真っ黒になったみたいに思う。



早く。

2013-02-13

モラトリアムの一年がもうすぐ終わる。

2013-02-12

きっとまた同じことの繰り返し。

摩耗していく。

2013-02-11

Confess at the airport in QLD.

なんで生徒に空港で告白してるんだろうとか思いつつ。

ちゃんと好きだよ?

愛情がなかったらこんなハードな仕事してられないよ。

疑われるなんて心外だわ(-ω-)?

いちいち言葉で確認しちゃうところが女の子ね、って思うけど。

いや、よく考えたら最近この手の質問が多いな。

なんだろう。余裕がないのかな、わたし。

言葉じゃなくて、行動だよね。本当に大切なのは。

2013-02-10

ずっと自分のスピーキング能力にコンプレックスがあったけど、今年はいっぱい話せたな・・・。

ヒアリングもグラマーも自分独りで勉強できるけど、やっぱりスピーキングは別だし。

うん。

ヒアリング能力も上がってたな( ̄∀ ̄)

2013-02-04


全部わたしの我が儘。


でもやっぱり大好き。



行ってきます。

2013-02-02 (-ω-)

あの子達が卒業していっても、あの子達が残して伝えていったものが、ちゃんと後輩たちの中にある。

ありがとう、って何度も言いたい。

あなたが優しくしてくれた子達が、叱ってくれた、支えてくれた子達が、いま、すごく成長して、『今の自分があるのは先輩のお陰です』っていってくれる。それがどんなに嬉しいか。誇らしいか。


離れていても、確かに支えてもらってるんだって。


今のあなたの頑張りは、ひとりのものではないのだと。あなたの姿に、続こうとする後輩たちが、ちゃんとここにもいるんだよ、と。


ありがとう。

2013-02-01

不安しかない。

怖い。


わたしどうしたらいいのかな・・・


もうやだ。

疲れた。なにも考えたくない・・・

お宮で神職の奉納舞いの列に並んで、何かを受けとるために待ってる途中で、携帯の目覚ましに起こされました。今朝の夢。周り、海だったな・・・。あぁ、朱塗りの柱と玉砂利が綺麗だった(-ω-)

あんまり宗教的な意味での信仰をもっていないのでどう捉えるべきか。とか思ってたら、大金が空から降ってきました。

怖いよぅ、、、(´ω`)