著名人が仁義なき応援バトル
2013年07月20日 11時00分
ページ: 1 2
一方、格闘家のピーター・アーツも18日、日本維新の会比例代表のアントニオ猪木氏(70=本名・猪木寛至)を国会へ送り込むためにオタクの聖地・秋葉原に登場した。猪木氏が主宰するIGFの大阪大会(20日)に出場を予定するアーツが「AKB48劇場」近くに立つと、アキバの地にはあまりいない殺気を持った男の登場に現場は一時、騒然となった。当のアーツは、猪木氏の街宣カーをバックに笑顔を浮かべたため、集まった観衆は安心感を覚えたのか、握手やサインを求めた。
猪木氏はこの日、北海道遊説でツーショットは実現せず。ひとしきり、広報活動を終えたアーツは「とにかくミスター猪木がトップ当選することを祈るよ。そのために一生懸命応援したよ」と、選挙の行方が気になってしょうがない様子だ。
猪木氏が掲げる「国会に闘魂注入!」実現の可能性については「ミスター猪木はキューバや北朝鮮の訪問など、日本の国会議員ができないことができるグレートな男。絶対に闘魂注入できると思う」と熱いエールを送った。
著名人ではほかにも、三田佳子がみどりの風神奈川選挙区の露木順一氏(57)、女優の浅香光代(85)は自民党比例代表の丸山和也氏(67)の応援を行った。俳優の窪塚洋介(34)は東京選挙区の無所属・山本太郎氏(38)をツイッター上で応援している。
民主党東京選挙区の鈴木寛氏(49)を「応援する会」は楽天の三木谷会長が発起人代表で、メンバーには元ヤクルトの古田氏や歌手河村隆一、女子サッカーの大野忍、作曲家の三枝成彰氏ら豪華な顔ぶれが名を連ねている。
さて、有名人の応援を受けた候補者が当選を果たすかどうか、結果は21日に出る。
ページ: 1 2
【新着記事】
「プロが選ぶアイドルDVD賞」
「本屋大賞」「CDショップ大賞」などプロが選ぶ賞が注目を浴びる中、アイドルDVDにもついに賞が誕生。アイドルDVDのプロたちが売り上げやアイドルの性格、さらにイベントの様子などから2012年最もDVDで輝いたMVPアイドルを選んだ。
「本屋大賞」「CDショップ大賞」などプロが選ぶ賞が注目を浴びる中、アイドルDVDにもついに賞が誕生。アイドルDVDのプロたちが売り上げやアイドルの性格、さらにイベントの様子などから2012年最もDVDで輝いたMVPアイドルを選んだ。