◇ いまだにX680x0な話題はこちらで [避難所2]3◇

1 : CZ-600C[sage] : 2012/04/22(日) 00:26:48.40 ID:URTBTm3V
X68ユーザーの今のパソコン環境や68の周辺機器、emuに関する各種情報や、ソ
フト/ハード創作活動等について語りましょう。

なお、こちらは避難所スレです。
コテハン、トリップ付きでの書き込みは原則禁止です。馴れ合いも極力避けて
下さい。その他、2ch利用ガイド遵守でお願いします。

上記ローカルルールが納得出来ない方、および68に関係ない雑談を主としたい
方、コテハンで語りたい方は本スレにて思う存分どうぞ。
荒らしに対してはとにかく放置。徹底放置で。荒らしに構うとレス削除が通り
にくくなります。


前スレ
◇ いまだにX680x0な話題はこちらで [避難所2]2◇
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1291191159/
2 : CZ-600C[sage] : 2012/04/22(日) 00:28:04.48 ID:URTBTm3V
型番一覧。

 X68000 (CZ-600CE)
 X68000 ACE (CZ-601C/611C)
 X68000 EXPERT (CZ-602C/612C)
 X68000 PRO (CZ-652C/662C)
 X68000 EXPERT2 (CZ-603C/613C)
 X68000 PRO2 (CZ-653C/663C)
 X68000 SUPER (CZ-604C/623C)
 X68000 XVI (CZ-634C/644C)
 X68000 XVI compact (CZ-674C)
 X68030 (CZ-500C/510C)
 X68030 compact (CZ-300C/310C)
3 : CZ-600C[sage] : 2012/04/22(日) 00:28:50.19 ID:URTBTm3V
関連URL

Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/X68000

社団法人 情報処理学会 ComputerMuseum
http://www.ipsj.or.jp/katsudou/museum/computer/SHP-X68000.html
4 : CZ-600C[sage] : 2012/04/22(日) 00:50:01.25 ID:URTBTm3V
現在、もっとも開発がホットなエミュ

XM6 Type-G
http://www.geocities.jp/kugimoto0715/xm6g.html

エミュ動作に必要なROMイメージ、OSイメージ等はこちらから
http://retropc.net/x68000/software/sharp/index.htm

先人の尽力によりSHARPから正式に許可を受けた無償公開となっており、合法的
にエミュを使用する事が出来ます。

5 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/04/22(日) 01:19:13.21 ID:srkZpyb4
>>3
>社団法人 情報処理学会 ComputerMuseum
http://www.ipsj.or.jp/katsudou/museum/computer/SHP-X68000.html

「コンピュータ博物館」は下記に移動しました。
http://museum.ipsj.or.jp/
お手数ですが、 ここから再度検索をお願いします。
6 : CZ-600C[sage] : 2012/04/22(日) 01:20:51.47 ID:URTBTm3V
>>5
申し訳ない&指摘サンクス

現在のページは以下のようです。
http://museum.ipsj.or.jp/computer/personal/0038.html
7 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/04/22(日) 03:57:15.99 ID:U+V5EOYJ
テンプレは1レスに出来るだけ多く詰めてくれ
8 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/04/22(日) 20:43:52.40 ID:URTBTm3V
xm6g、時々落ちるんだけど、運が悪いとHDD(イメージ)の管理領域が破壊され
るな・・・dcache2は外すか・・・
9 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/04/25(水) 23:47:54.77 ID:J6QYV5dF
175 : ナイコンさん : 2012/03/05(月) 02:30:42.74
警察でアンタの方がおかしいんじゃないかって言われたよ。

俺が○ん○さんの事かと思った警察の人の話は、
俺自身に問題があるんじゃないかって意味だったらしい。
なんかきちんと捜査でもしてくれたのかと思ったのに、追い返す
口実だったのかな・・・。
頭おかしい奴だって馬鹿にされたんだな、俺。

口座の取り消し処理とかもあり混乱して思い込んでしまったようで、
もしも、○ん○さんにその嫌疑が無いとしたら申し訳ないと
思うけれども、俺が君の友達を売るような奴だって事実は
変わらないので許してもらえないのは当然だと思う。

同じような思い込みや事実誤認でもきっと迷惑かけていたんだろうね。
俺はきっと頭がおかしいんだ。
警察の人の言うことももっともだ、他人の○ん○さんをどうこう言うより
俺自身をどうにかすることに専念するよ。
本当に申し訳なかったです。

鍵は明日発送できる予定です。

頭がおかしい俺ですが、鍵の発送くらいはできるはずです・・・。

10 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/04/29(日) 23:02:21.18 ID:b318kfef
68キーボードのCAPSロックキーの位置が不評だったって言う話は大昔から
たまに聞くけど、そもそもみんなCAPSロックキーなんか使うの?

むしろCAPSロックキーが左側に無くてスッキリしたレイアウトが秀逸だと
思うんだけど>68のキーボード
11 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/04/30(月) 21:56:15.85 ID:Dwc4TJDH
XM-6gでグラディIIやってみたけど、なんか全体的な速度が68実機より微妙に
速い気がするんですが、気のせいでしょうか?
リフレッシュレートの微妙な違いのせい?
12 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/04/30(月) 23:06:02.72 ID:ovIVudro
初めて聞く略し方だな
13 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/05/01(火) 01:43:06.84 ID:AnrrP7QY
細かい速度のズレはまだ残ってるね。
プラネタリーキャンペーンでタイトル表示時に下からスクロールしてくる地球が
明らかに実機より遅い。
14 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/05/01(火) 02:31:08.31 ID:cyDV3bi4
>>12
そりゃG2と略すと銀英伝IIと混同するからな。
15 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/05/01(火) 04:32:32.25 ID:MBVrYeoS
>>14
X68でG2といえばジェノサイド2だろ。
16 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/05/01(火) 16:13:34.87 ID:2PE3Ra31
やっぱ実機に限るな
特殊フォーマットのフロッピーイメージに対応出来てない時点で問題外だ
17 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/05/02(水) 03:17:16.25 ID:Lc+ppcs6
対応してないフォーマットってあったっけ?
18 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/05/02(水) 03:23:58.60 ID:FmbffzxP
M&M2とか無理じゃね?
19 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/05/02(水) 05:06:29.62 ID:FxE3k6gW
マッキントシュemuと2Dでグルグル回る同人レースゲームがうちだとイメージ化
出来ないFDの一例かな。同人ゲームの癖に下手な市販ゲームより固すぎる。

まあ、emuではどうにもならない同人ハードもあるから実機はどうしても必要な
んだけど。
20 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/05/02(水) 10:47:33.95 ID:Lc+ppcs6
dsk形式だっけ?
なんで公開停止になったんだろ?
こんな面倒な形式使わなくても、
マイトアンドマジック2とかはd88形式で吸い出せば普通にプレイできるようだが。
21 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/05/06(日) 22:14:23.40 ID:raKDAcKP
>>10
むしろ、テンキーの7の上に「CLR」キーがある方が問題だと思う。

それよりも、X68030のコンデンサ交換しようと思うけど、誰に依頼するのがいいかな?
(俺はハードウェア音痴)
22 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/05/11(金) 08:25:35.54 ID:jjDA/Q4r
インタラプト割り込みって普通に無効化出来たと思うんだけど、大手のゲーム
でも特に無効化してなくて押したら白帯が出るのはちょっと意意外。
意図的なのか手抜きなのか。
23 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/05/11(金) 08:55:24.04 ID:YEeFRDTf
NMI...フックはできてもマスクはできないよね!まあフックしとけって話しなんだが
24 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/05/11(金) 09:06:40.17 ID:uqp3Q9Z2
スパIIだとゲーム内のリセットボタンになってて便利だったなぁ
25 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/05/11(金) 20:20:59.16 ID:jjDA/Q4r
天下のコナミの大傑作グラⅡがNMIをフックして無いのがちょっと意外だった
んで。ドラキュラはちゃんとフックしてたけど。
26 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/05/31(木) 23:00:29.29 ID:5q7QqiK/
compactのキーボードって、ケーブルの被覆が脆いとかありますか?
なんか、キーボード本体との付け根辺りの被覆が割れてる固体が多い気がする。
27 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/06/03(日) 04:01:26.93 ID:vv9lVC7D
もしご存知な方がいらっしゃいましたらアドバイス願います

コンデンサの電解液塗れになった電源修理しているのですが
電解液に長時間浸かっていた影響と思うのですが掃除中に
R99/R100の抵抗が破損してしまい新しく取り付ける必要が
あるのですが汎用品で使える代用品ってありますでしょうか..

どうも 301オームと314オームの抵抗みたいなのですが通販
をしているパーツ屋のページを数箇所みても特殊なものらしく
売っていないようでちょっと困ってます。
28 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/06/03(日) 14:06:33.45 ID:cTsoOvjM
そんな抵抗はありません
29 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/06/03(日) 15:36:07.57 ID:n983kY5B
>>27
何じゃその値は?
読み方間違ってねか
30 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/06/03(日) 18:03:09.81 ID:yQxeh1gj
>>29
5Vの電圧を比較してるR99とR100でしょ。それぞれ金皮1%の314Ωと301Ωだよ。
許容誤差考えると301Ωは300Ωでもいいような気がしないでもないけど俺は
電源回路は素人なんで分からない。

314とか301なんで普通には売ってないので、組み合わせて作るしか無いんじゃ
ない?
31 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/06/03(日) 18:16:47.00 ID:yQxeh1gj
と思ったけど、R99は314じゃなくて316Ωじゃない?
SUPERのサービスマニュアル添付の回路図では316となってるし、実際の抵抗も
橙茶青となってるような。

316と301なら探せば市販品があるよ
32 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/06/05(火) 10:26:15.12 ID:ARyWKrzM
皆様色々アドバイスを頂き誠に有難う御座います。

個人で買える通販業者を見ても301Ωと316Ωが入手
出来なさそうなのでいちど試しに近い値の抵抗を使っ
て試してみて問題があるようであれば複数個直列して
代用するようにしたいと思います。
33 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/06/05(火) 18:59:18.38 ID:BYh7gOgY
>>32
誤差に注意してガンバリな。
34 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/06/06(水) 00:15:59.67 ID:AEkL52FP
±12Vとかどうでもいいので、5V出力の電圧だけは必ずテスタで確認するように。
35 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/06/08(金) 16:45:59.44 ID:joJ/bAII
金属皮膜なら戦国通称とかに無かったっけ?
俺は業者向け通販サイトに登録してるから割高なんだけれど入手できる
最近の秋葉原はほんとプロのメイドかプロの妹の店しかないからなぁ....
36 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/06/08(金) 16:50:10.84 ID:2Fwm1dIj
妹はプロだがメイドはプロじゃない・・・って妙なツッコミすまんw
ラジ館も壊しちゃったし電気街って名前が虚しい
37 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/06/08(金) 19:55:01.40 ID:U10qxRjc
金皮の抵抗自体は秋葉なら普通に買える。別に千石にしか無い訳じゃない。
316と301つー抵抗値が入手しづらいだけ。
38 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/06/10(日) 18:24:24.92 ID:/RbXDwcr
秋葉原はパーツ一通り買い揃えたらそのままマックスロード行ってX68ソフト漁るのが楽しかったな
39 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/06/10(日) 23:00:39.33 ID:TM5yrQli
bigbidキタコレ
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r90690522
40 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/06/12(火) 14:59:12.35 ID:s6dQUngn
FDDだけ欲しかったので今回スルーした
41 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/06/12(火) 19:52:27.57 ID:s6dQUngn
警察でアンタの方がおかしいんじゃないかって言われたよ。

俺がびんぞさんの事かと思った警察の人の話は、
俺自身に問題があるんじゃないかって意味だったらしい。
なんかきちんと捜査でもしてくれたのかと思ったのに、追い返す
口実だったのかな・・・。
頭おかしい奴だって馬鹿にされたんだな、俺。

口座の取り消し処理とかもあり混乱して思い込んでしまったようで、
もしも、びんぞさんにその嫌疑が無いとしたら申し訳ないと
思うけれども、俺が君の友達を売るような奴だって事実は
変わらないので許してもらえないのは当然だと思う。

同じような思い込みや事実誤認でもきっと迷惑かけていたんだろうね。
俺はきっと頭がおかしいんだ。
警察の人の言うことももっともだ、他人のびんぞさんをどうこう言うより
俺自身をどうにかすることに専念するよ。
本当に申し訳なかったです。

鍵は明日発送できる予定です。

頭がおかしい俺ですが、鍵の発送くらいはできるはずです・・・。
42 : 街角ぞんび ◆zRMZeyPuLs : 2012/06/25(月) 00:03:59.17 ID:daYLyKKK
ざまあ(アハ~♪
43 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/06/25(月) 16:32:54.90 ID:1rK3ZY8w
頭悪いのう
44 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/07/07(土) 18:52:56.59 ID:2PoeubK3
68版のネメシス90改って、中ボスを速攻で倒してもオプションて2つ貰えないよね?
あれって単に移植担当者がオリジナルの仕様を知らなかったんだろうか。
45 : 街角ぞんび ◆zRMZeyPuLs : 2012/07/09(月) 13:07:51.00 ID:Z+DU3Wlx
下手な自演はやめろ心臓病詐欺豚(アハアハ~♪”
46 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/07/25(水) 05:27:12.70 ID:JKZushzx
コンソールとラキは間違いなく同一人物
47 : 街角ぞんび ◆YMoeI1Vp82 [sage] : 2012/07/29(日) 15:10:11.33 ID:60CjLQVy
警察でアンタの方がおかしいんじゃないかって言われた人()笑
48 : 街角ぞんび ◆YMoeI1Vp82 [sage] : 2012/07/30(月) 23:25:23.73 ID:cfsUtcx5
頭悪いのう()笑
49 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/07/31(火) 17:00:06.63 ID:AHS+AeZG
街角ぞんびってヤツなんなの
50 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/07/31(火) 17:41:28.52 ID:w+zmj/gB
現在のゾンビ自体はかわいそうな状態になってるが
元は永井のせいだと言う側面もあるから許してやれ
51 : 街角ぞんび ◆YMoeI1Vp82 [sage] : 2012/07/31(火) 18:52:03.57 ID:W3RM8hwd
心臓良くなるといいね(棒黄泉)
52 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/07/31(火) 20:52:31.82 ID:AHS+AeZG
どんな事情だろうと荒らしなら本スレでやれ
53 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/07/31(火) 21:16:22.85 ID:MSOMuKAQ
>>52
街角ぞんびであぼーんすればいいよ。
荒らしは基本スルーで。
54 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/08/06(月) 15:56:57.31 ID:fgTOBGrf
ほう
55 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/08/09(木) 00:41:35.84 ID:OfDEyqhE
もしまともな人が見てたら質問
WinX68k高速版でMINIX/X68KとかOS-9は動きます?
XM6でOS-9が動いたらしいのは知ってますが(今はなきPIさんのページのスクショ)…
56 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/08/09(木) 03:54:55.46 ID:f2mNA3Hs
現在高速版使う理由はあまりないが
57 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/08/09(木) 04:14:09.25 ID:OfDEyqhE
おっしゃる通りなんですが
個人的に知りたいと…できれば「(XM6では動くけどWinX68k高速版では)動かない」の回答だと嬉しいんですがw
58 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/08/09(木) 08:52:54.90 ID:OfDEyqhE
XM6に合わせたいけど妥協して高速版も拾うか
59 : 街角ぞんび ◆zRMZeyPuLs : 2012/08/09(木) 12:34:37.26 ID:KYlapLJM
警察でアンタの方がおかしいんじゃないかって言われたよ。

俺が○んびさんの事かと思った警察の人の話は、
俺自身に問題があるんじゃないかって意味だったらしい。
なんかきちんと捜査でもしてくれたのかと思ったのに、追い返す
口実だったのかな・・・。
頭おかしい奴だって馬鹿にされたんだな、俺。

口座の取り消し処理とかもあり混乱して思い込んでしまったようで、
もしも、ぞん○さんにその嫌疑が無いとしたら申し訳ないと
思うけれども、俺が君の友達を売るような奴だって事実は
変わらないので許してもらえないのは当然だと思う。

同じような思い込みや事実誤認でもきっと迷惑かけていたんだろうね。
俺はきっと頭がおかしいんだ。
警察の人の言うことももっともだ、他人のぞ○びさんをどうこう言うより
俺自身をどうにかすることに専念するよ。
本当に申し訳なかったです。

鍵は明日発送できる予定です。

頭がおかしい俺ですが、鍵の発送くらいはできるはずです・・・。

ラキッ
60 : 不明なデバイスさん : 2012/08/11(土) 07:08:48.13 ID:PEmfZgIY
今さらだけど2012/07/15版のXM6gあげ
61 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/08/11(土) 07:29:39.88 ID:tIg3ny+n
X68000ユーザー会長さんお誕生日お目出度う御座います。
62 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/08/12(日) 09:26:29.78 ID:Y5/2VkLu
XM6gが30モードを実装しそうでwktk
実際NetBSD位しか無い気がするが>要30
あと地味に黒枠OFFオプションが楽しみ
63 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/08/12(日) 09:38:58.32 ID:Z7zULHYv
ゲームで対応してるものが多少はあるので030対応は嬉しいです
単純にクロックから判断してるのもあるけど
CPU種別で判断してるのもあるしそれでキャッシュ制御してるのもあるので
でもそういうゲームの場合単純にキャッシュOFFで対応してるのが悲しいとこですが
64 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/08/12(日) 09:44:36.47 ID:Y5/2VkLu
ドラキュラの背景(歯車)のコマ数が変わるとか聞いた覚えが・・・
でも基本的にすごく良くなったりはしないような、むしろ対応してなくて動かないケースが・・・
65 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/08/12(日) 10:18:09.51 ID:Qd4hTvBe
そういや030対応なのにSRAMでキャッシュONにしてると起動しないゲームがあった気がするな
66 : 街角ぞんび ◆zRMZeyPuLs : 2012/08/12(日) 11:18:19.29 ID:TCywOR0r
心臓良くなるといいね(棒黄泉)
67 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/08/12(日) 11:18:19.34 ID:Y5/2VkLu
キャッシュはoffればよかったけど
DMAの終了待ちをしてないプログラムとかは困った
68 : 街角ぞんび ◆zRMZeyPuLs : 2012/08/12(日) 11:31:18.11 ID:TCywOR0r
誕生日だってのに豚丼自演か()笑
69 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/08/13(月) 04:40:36.28 ID:bAz2vzg+
エミュだとクロック100MHz相当とか出来るのに、ゲーム目的で030対応とか
意味無いんじゃない?スピード抜きにして030で嬉しい事ってNetBSD位しか
思いつかない。エミュ側で上位メモリに対応したら面白そうだけど。
70 : 街角ぞんび ◆zRMZeyPuLs : 2012/08/13(月) 05:12:54.79 ID:WORpN0Bq
コミュニティの賛同も得ず身勝手に避難所建てやがって豚が()笑
71 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/08/13(月) 06:21:32.20 ID:6xfqOVGH
もともとNetBSD/X68Kを動かしたい!って動機だったと思うし
あとエミュでX680x0シリーズを残したい的な思いもあるのかもしれないしいいんじゃない?
俺も30ユーザーだったし
72 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/08/13(月) 14:11:50.68 ID:6xfqOVGH
なんか和製OSスレに貼ってあった
http://cdn.uploda.cc/img/img5028215319592.jpg
73 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/08/14(火) 22:38:09.11 ID:m2fBQyZw
エコモードでCPUのみノーウエイトが正義
ってもゲームで遊ぶ分には規定のクロックで問題無いはずだけど
74 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/08/14(火) 22:46:24.02 ID:pWulArBa
このゾンビってのなんなのウザい
75 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/08/14(火) 22:50:50.56 ID:m2fBQyZw
らっきょの別名じゃない?
NG推奨
76 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/08/14(火) 22:52:44.51 ID:pWulArBa
書いてる内容からするとラキさんに私怨でもあるのかな
77 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/08/14(火) 22:55:27.96 ID:m2fBQyZw
相方の方か
どっちにしろNGがいいよ
78 : 街角ぞんび ◆zRMZeyPuLs : 2012/08/14(火) 23:00:31.04 ID:Q4NTrAQW
ほらほら♪”警察に告訴してみろよwwwwくせえ豚くせえ詐欺くせえ()笑
79 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/08/14(火) 23:15:01.12 ID:pWulArBa
コイツほんとに気狂ってるぞ運営に訴えようぜ
80 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/08/15(水) 12:11:28.90 ID:9aDy9Ws3
NGにし易いようにコテハンにしてくれているんだから親切じゃないか
81 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/08/15(水) 12:14:51.20 ID:rMvX3/NA
荒らしを相手にする貴方も荒らしです
82 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/08/15(水) 12:53:08.91 ID:EqgNwvL/
最近動きが有ったのって
XM6g XM6i MPL 位?
当たり前だけど、いい加減ネタ切れだよね
X68は本当に面白いPCで、触ってて楽しかった
CPUが結局2層構造になったけど、ならば皮はmc68000系だったらよかったのにな
83 : 街角ぞんび ◆zRMZeyPuLs : 2012/08/15(水) 18:29:07.79 ID:FzBZtXg+
Wendy氏も会長様を買い被ってたってガッカリしてたな
まぁそのうち周りに誰も居なくなるだろうよ

因みに会長様ご乱心の情報は随時Wendy氏からタイムリーに送られてきたので
相応に対応しやすかったのは確かだな(他言無用と会長様には言われたみたいだがw)
この事暫く黙ってあげてたのは、Wendy氏と共に画面の中の会長様とリアルでの会長様の
ギャップを楽しんでただけ
84 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/08/16(木) 02:35:45.83 ID:+juMVXWb
半分諦めモードだが、20年前X68で作成した128MBMOの小文字が使われているファイルやフォルダが
Winマシンではどうしても読み込めない※ファイルがそこに無いと出てコピー不可
ファイル名が大文字(拡張子も大文字限定)はあっさりWinマシンにコピーおk
なにか上手い手段は無いものか
85 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/08/16(木) 03:08:11.69 ID:OsbHRXAq
>>83
なんだこいつ
86 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/08/16(木) 03:11:22.43 ID:+juMVXWb
>>85
NG推奨
87 : 街角ぞんび ◆zRMZeyPuLs : 2012/08/16(木) 03:13:17.61 ID:d3XnBU8Z
名無し豚丼良晴自演乙()笑
88 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/08/16(木) 03:21:11.56 ID:X8/x9SOp
>>84

この2つの合わせ技とか駄目かな?
http://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se060694.html
http://hp.vector.co.jp/authors/VA013937/editdisk/index.html
89 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/08/16(木) 06:54:04.21 ID:y6C6F/ks
実機あればそっちで無圧縮zipで固めてMOに入れれば
名前維持したままWinに移動できるんだけどな。
90 : 街角ぞんび ◆zRMZeyPuLs : 2012/08/16(木) 11:43:29.64 ID:d3XnBU8Z
効いてる効いてる(アハアハ~♪”
91 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/08/17(金) 04:27:05.87 ID:np768hP8
>>88
Winが64Bitなのでそれらのツールが動作しないんですね。
ダメ元でバイナリエディタのH×Dでも大文字に書き換え出来ないですし。

>>89
実機はとうにありませんので致し方ないですが。

ところでMOの中身ですが他は全て諦めてもいいと考えて、実際に欲しいファイルはただ一つだけです。
ロボットコンストラクション R.C.ロボット集+α Vol.1に含まれるロボットのデータ1体だけです。
FIRE_Z.rbtですがどなたか持っていましたらメールで送付お願いします。
nekonekonekoneko2010@yahoo.co.jp
92 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/08/17(金) 07:16:18.76 ID:106JuAeX
64Bitなら
DOSBOX使うとかVM使うとかすると良いというか
普通は入れてないといざという時困る
93 : 街角ぞんび ◆zRMZeyPuLs : 2012/08/17(金) 10:31:07.97 ID:GFweGtRl
黙って見ていれば白々しいねぇ
さっさと荒しとして運営にでも警察にでも通報すればいいじゃねーかよ?
そうすれば何もかも全部すっきりするぜ()笑
94 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/08/17(金) 22:53:20.29 ID:np768hP8
>>88
32bitXPの環境を用意してMOのイメージを吸出してSCSIマウントさせたところ
管理領域が壊れていると出てどうにもなりませんね、諦める事にしました
ご助言ありがとうございました
95 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/08/17(金) 23:11:43.58 ID:np768hP8
32bitXP環境のH×Dで管理情報の小文字を大文字に書き換えで
64bitのWinマシンにてファイルコピーができました
ご助言頂いた方々へ、ありがとうございました
96 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/08/17(金) 23:44:03.22 ID:Alqkofs0
おめ
97 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/08/18(土) 18:38:22.69 ID:TuXpJD5h
XM6gの人がX68030 inside/outsideを入手したらしい・・・期待が高まる
98 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/08/18(土) 22:32:11.52 ID:b70xecPR
俺の場合全然解りもしないのに持ってただけだったな
その手の本は解る人が持たないとなんの役にも立たん
99 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/08/19(日) 03:43:49.37 ID:NVsgr3xq
030in/outは、まあ要らないと思うよ。
黒本は普通にあったほうがいい。白本は付録の回路図が全て。
100 : 街角ぞんび ◆zRMZeyPuLs : 2012/08/19(日) 13:44:42.67 ID:jikDhlHT
黙って見ていれば白々しいねぇ
さっさと荒しとして運営にでも警察にでも通報すればいいじゃねーかよ?
そうすれば何もかも全部すっきりするぜ()笑
101 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/08/19(日) 21:02:35.45 ID:byCVrZ4f
まぁ理想は実機を入手だよなw
実機と同じ動作ってのが一番正しい動作だから。
102 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/08/20(月) 10:01:41.74 ID:nYtx5qEU
エミュで済むソフトの稼動なら一台実機稼動させるより消費電力抑えられるってのもあるけど
このご時勢だけにね
103 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/08/20(月) 10:55:35.47 ID:0f3uL9g4
X68kのSRAMは電源切っても消えなかったので
SRAM=不揮発メモリと誤解する人が多かった
今でも誤解して覚えてる人も見掛ける
104 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/08/20(月) 11:20:25.14 ID:0akKbl0N
SRAMバックアップ用の電源って初代以外は普通のボタン電池なんだっけか
105 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/08/20(月) 20:58:10.61 ID:armpPGWS
え?逆じゃねえの?
エキスパとか二次電池だと思ったが。
106 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/08/20(月) 21:53:04.33 ID:DyjPdlBg
確か初代と3.5インチモデルとX68030が二次電池
107 : 街角ぞんび ◆zRMZeyPuLs : 2012/08/20(月) 23:10:27.26 ID:l0fJ1xk5
黙って見ていれば白々しいねぇ豚丼良晴
さっさと荒しとして運営にでも警察にでも通報すればいいじゃねーかよ?
そうすれば何もかも全部すっきりするぜ()笑
108 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/08/25(土) 09:35:00.38 ID:bKHDpe7A
らきさんすごいことになってたんだな。
某GT-Rの人といい、三十路は病気になってあたりまえか?

俺いままで大病らしい大病って、急性のぎっくり腰とその後腰部脊柱管狭窄症がでたけど
手術だけはなんとしても避けたかったので、リハビリの真似事してどうにか回復したくら
いだけど。

お大事に。
109 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/08/28(火) 22:24:17.53 ID:q9BxYcdK
つか去る26日のオリフェス中止って話だったけど
仕切りなおしてやるって情報来たんだけどやっぱ埼玉なのか
損保でやってくれよなー
110 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/08/29(水) 10:54:37.75 ID:PpSjZtGw
予定は損保会館らしいぞ
新代表が誰なのか気になるな
まぁ例のアフォが絡むようなら今回も無視だが
111 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/08/30(木) 09:20:05.46 ID:vTyK3zgM
ラキだろうが水野だろうがどっちでも一緒
狂人二人だからな
かと言ってまともな人間が運営する可能性はないから
開催されるだけマシと考えるしか無いな
112 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/08/30(木) 15:29:21.50 ID:KoEEZ8YL
それ以前に開催資金が集まるのかすら疑問だぞ
113 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/09/02(日) 18:50:17.15 ID:2zb9drcZ
一応そのあたりはキチンと考えた上で開催可能だという判断でしょう
物販とかももっとやればいいのになあ
コミケだって買いたいものがあるから人来るわけだしね

中古68とか周辺とかもうやらないソフトを提供してもらって
それで一部を充当するとか出来ないもんかなー

第一回とか030タワーがあるのわかってたらお金用意してたと思うしね
既に030ともう一台68は持ってたけど5万だったし欲しかったよあれ
114 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/09/02(日) 19:01:48.89 ID:rdhyoJNE
オリフェス関係の話は関係者がスレ主であるこちらでどうぞ

今でもX680x0ユーザー全員集合 Part 54
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1344271242/
115 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/09/12(水) 19:38:53.06 ID:BB+qceu4
あんな狂ったコピペを永遠連投する事しか出来ない連中の為にに金を出すなんて
もう二度とありえんわ~
116 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/09/12(水) 23:36:23.52 ID:7ZSn9pwp
もうやめとけよ街角バレバレだ
117 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/09/13(木) 20:34:55.29 ID:qOZWxPFG
いきなりですが1024x768(16色)にするCRTC他の設定値の資料とかどこかにありませんか?
ご存知ならポインタをお願いします
118 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/09/14(金) 16:43:15.72 ID:++e+IsZo
>>117
Oh!X 1994年6月号 の記事「メガディスプレイへの道」に色々な設定が載ってるよ。
その解像度だと、無改造な本体ではインタレース表示になるけれども。
119 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/09/15(土) 02:02:29.26 ID:VWnAfehw
レスどうもです
物置あさらにゃ
120 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/09/19(水) 03:37:12.75 ID:lL77qCVr
無改造で表示出来るんだ。768*512が限度だと思ってた。koかSXで設定したことあ
ったような気がしなくもないが。
121 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/09/19(水) 09:22:23.07 ID:iqu7GfCm
IOCS内に1024x848の画面モードがあった気がする
24kHzでインターレース表示
122 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/10/06(土) 02:30:01.51 ID:y5Gg8kYY
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
123 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/10/08(月) 16:01:13.97 ID:VLnfUH4l
2chでGIMONSさん煽ってるアホがいるみたいだがどのスレだろう?
ここじゃないよね?
元々そうだと言えばそうだけど、最近ほとんどのスレに粘着質な荒らしが居着いてるからスルーしてくださいね>GIMONSさん(見てたら)
124 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/10/08(月) 16:36:27.09 ID:vuiD/YCn
誰?
125 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/10/08(月) 21:46:39.90 ID:r4ylUqDB
>>121
1991年の夏にI/O誌にモード18を使うプログラムが載ってたと思う
実行してみたら専用ディスプレイではチラついて仕方がなかった
長残光ディスプレイで試せ、とか理不尽な事を書いてあった記憶が…
126 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/10/08(月) 21:59:06.90 ID:7Dp+vfaf
インターレスモードは本来長残光なモニタで使うもの。
別に理不尽でもなんでもない。
127 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/10/08(月) 22:32:55.83 ID:Yu9izh8c
×interless
○interlace
128 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/10/08(月) 22:43:19.75 ID:r4ylUqDB
>>126
いや…選択肢が事実上ゼロに等しかったんだよ?
専用ディスプレイで使い物にならんのに載せるなと
俺のワクワクを返して欲しかった、具体的には10円くらい
129 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/10/11(木) 22:24:25.14 ID:Jd1+mZGo
当時ですら「長残光のEPSONモニタ使え」とかだったようなw
まぁ輝度下げればCZモニタでもそれなりにつかえたよ
130 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/10/12(金) 00:22:21.34 ID:I43VgPmD
自分もSX使うために1024x864かなんかの解像度で使ってたよ
純正の初代3モードモニターで
確かにちらついてたし垂直幅弄らないとダメだったけど十分使えた
超残光モニター入れるまでもないと思ったけどな
つか超残光モニター入れるとゲームとかは厳しくなるし
モニター2台置くほどのスペースなかったしね
131 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/10/12(金) 12:49:42.31 ID:pjjWwx2m
1024x864モードでのシムシティやシムアースは最強
132 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/10/12(金) 12:51:04.78 ID:pjjWwx2m
あ、1024x848だね。
133 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/11/02(金) 14:48:47.20 ID:ZmlD6EHs
X68030でACPCMの音と音の間にプチノイズが乗るんですが、
何が原因か推測できる方おりますか?

電解コンデンサが劣化していた030の本体全部の電解コンデンサを取り替えた後気づき、
取り付けミスを疑って下基板のみもう一度新しいものに付け替えてみましたが駄目。

本体を1時間以上起動させてると直りますし、本体を暫く使用した後は
翌日起動直後にもプチノイズが出ることは無いのですが、
数日放置すると元に戻ります。

ACPCMチップの同期ズレっぽい気がしますが。
134 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/11/09(金) 12:33:59.42 ID:E4J9yEUD
GIMONSさんavi保存って…無理せず保存動画のフレームレートを落とすのも手かと
ところでHPの再開期待してるので、よろしくおねがいしますね
135 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/11/16(金) 19:33:25.13 ID:Gqw1Lfqk
XM6g復活キター!
136 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/11/16(金) 19:49:08.71 ID:Gqw1Lfqk
と思ったら d3dx9d_42.dll が無いと言われてしまった
・XM6g(標準版)
・Windows7 64bit
137 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/11/18(日) 07:52:28.08 ID:oFglJ2Gs
普通に起動するようになった!
快適快適
138 : 133[sage] : 2012/12/10(月) 10:51:19.19 ID:AbGfZT0A
自己解決。
プチノイズの原因はMC3403Dでした、交換したら直りました。
139 : 不明なデバイスさん[sage] : 2012/12/11(火) 03:19:24.88 ID:N3zoQmYm
オペアンプかー
壊れるもんなんだね おめでとう
140 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/01/26(土) 16:21:07.12 ID:uAh0L1OK
ヲクで68版プリンメが出品されてるけど、68版って完全受注生産で、データ領域
のどっかに個人識別情報が書かれてるんじゃなかったっけ?

まあ、ディスクエディタかなんかでそこだけ消すか書き換えれば済む話だけど。
141 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/01/26(土) 16:31:00.15 ID:ugoJC247
そんな簡単な仕掛けじゃない
142 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/02/09(土) 16:15:12.70 ID:gb8VlAd8
死ぬまでに一度、68用のmacエミュハードを見てみたい。
これだけインターネットwが普及した現在においても写真の一枚も見たこと無い。
本当に実在したの?
143 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/02/10(日) 07:15:06.74 ID:pCsNdJOs
バッ活でそんな記事あったね実機より速いとか
144 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/02/10(日) 07:30:13.33 ID:dFtF0eKW
あんな拡張ボードまでどこで誰が製造してたんだろうなあれ
145 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/02/10(日) 12:30:42.47 ID:unxC3frQ
ハードどころかソフトエミュも見たこと無い>Mac
ソフトエミュのほうはシムシティーが動いたとか色々書かれてたから実在は
するんだろうけど。

ハードエミュってどの部分をH/Wで司ってんだろ。CPUは68搭載のものをその
まま使えるだろうし。IO用のコネクタが載ってるとは聞いたが。
146 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/02/12(火) 09:00:28.10 ID:IXAHkP3N
以前PIさんのページにXM6で動作させた画像が有ったけど、それ位だなぁ>Macエミュ
147 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/02/12(火) 09:28:48.63 ID:gLGoLEVu
あのエミュは無料配布されてないのか?
凄く欲しいのだが
148 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/02/12(火) 10:07:05.78 ID:IXAHkP3N
もう色々失われて久しいからな
エミュとBIOSと最低限のソフトが手に入るだけましだけど
149 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/02/12(火) 11:55:34.36 ID:IXAHkP3N
インターネットアーカイブで画像だけ見つかった
http://web.archive.org/web/20100718145444/http://ytanaka.vicp.net/x680x0/macemu.png
150 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/02/12(火) 13:42:19.68 ID:hyEriaca
家にMacエミュのラベルの貼られたディスクがたくさんあるけど起動したことがない。
151 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/02/12(火) 18:33:57.27 ID:W5WjWP0J
結構メモリ積んでないと動かなかったような
152 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/02/13(水) 11:29:10.32 ID:zkVx268g
BASIC HOUSEで作ってたって聞いたけど
153 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/02/13(水) 17:13:58.56 ID:AHZxBbZa
版権の問題が無ければX680x0アーカイブズにうpして欲しいところだが…なぁ…
154 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/02/14(木) 18:11:37.07 ID:Qr72w1OP
オクで出てる本体は
なぜあんなにもぼったくりなのか
155 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/02/14(木) 18:18:10.36 ID:tkzopIIG
そんな値段でも買う海外勢がいるんでは
156 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/02/15(金) 09:58:10.39 ID:VAXjZpMG
すっかりXM6gに移行しちゃったけどな
プログラム(ソースがwindows上にある)をビルドする時だけEX68使ってる
…何故か他のエミュだとwindrvが上手く動かないんだ
PIさんのページが消滅しちゃったのが寂しい
157 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/02/15(金) 21:54:23.40 ID:1eax4vT7
Program filesとかで動かしてるならwindrvは動かないぞ。
Windowsが勝手に制限かけやがるらな。
158 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/02/18(月) 09:29:37.37 ID:eYH3pBDc
c:\home\bin\x68とかにおいてある>exe
それに同じ場所にあるEX68は動くんだ
winx68k高速版も動いていたんだけど読み書き?に失敗するというか…Windows7になってからダメ
しかし制限の事は知らなかった、ありがとう
159 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/04/15(月) 17:46:33.44 ID:C0j3MwSw
>>140
プロテクトのキーファイルが通販の住所氏名w
160 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/04/16(火) 13:44:19.61 ID:KffIj7pU
>>153
Macフォーマットのディスクを作らなければならないので、
アーカイブしてアップしにくいのではなかろうか。
ラベル付いてるFDは起動するけど、X68000でコピーできない予感。
161 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/04/16(火) 14:17:34.62 ID:ngucmGCd
なんか難しいんだね
VisualShellがShellにとどまらなければなと思ってみたり
162 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/04/21(日) 13:50:03.53 ID:yvxMawmM
68版のあうあーあーあー
当時は移植の完成度に諸手万歳って感じだったけど、今やるとなんか残念な感じ
がしないでもないような。正直、まだMD版の方がゲームとしての出来は上かも。
163 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/04/21(日) 19:31:19.40 ID:syY7gZEK
同じ人が後年作ったんだからそりゃそうだろ
164 : 不明なデバイスさん : 2013/04/21(日) 21:23:02.61 ID:kjJp72tC
CPUにMC68000とCOREi7を搭載した新型68K頼むわシャープ
165 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/04/21(日) 21:54:23.98 ID:+dmnF57f
いらねーw

…やっぱりクロックアップした新型ColdFire x 4コア辺りで
166 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/04/24(水) 00:34:33.32 ID:yfmXe4Sq
ぺけロッパ懐かしいな。

おいらは、ロッパーって、いってたけど
当時CコンパイラーPRO68k たしか39800円だったかで買いましたよ。

それを買う前はDOMEにデバッガdb.xが入っててそれを使ったっけな。
ディスアセンブラもパソ通で入手して、色々勉強になった。
167 : 不明なデバイスさん : 2013/04/27(土) 04:08:54.01 ID:tzas10Jg
こんなに大きいの・・・に入らないよぅ!
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11511479779.html#main
ゲームパッケージの大きさ比較画像
X68用 遥かなるオーガスタ > FMT用 3×3 EYS サザンアイズ > FMT用 トキオ
> X68用 GUNSHIP ガンシップ > X68用 Xak サーク > X1用 DIONE ディオーネ
> X68用 A列車で行こうⅡ > X68用 パックランド > MSX用 キング&バルーン
168 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/04/27(土) 04:26:06.82 ID:DeoGiwka
口調がきもい・・・
169 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/04/27(土) 09:48:01.55 ID:aB5QD1Bf
dis.xはパッチ当てるのに重宝したな
買ってきたスペハリのプロテクト外してHDDにいれたり
そのばコンティニューとステージセレクトを追加したり・・・それ以前は「そういう事」全然できなかった(技術が無かった)のにw
170 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/04/27(土) 18:30:34.67 ID:VDPc05N2
最も大きなパッケージはX68000版のGRADIUSだろjk
171 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/04/28(日) 15:50:24.60 ID:8sAZE3Z9
Cコンパイラ
172 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/04/28(日) 21:18:03.74 ID:cpOhGNIk
GRADIUSのおまけがX68000ですね、わかります
173 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/04/28(日) 21:35:10.48 ID:oBPpVF16
当時は、グラディウスの発売から既に2年後だから、中古の基板を買った方が安い。
だけども、GRADIUSの出来(細かい部分でなく、グラフィック、スプライト、処理落ちしない等)を見て、
X68000を買った人間が多いから、半分外れの半分あたりみたいだな。
174 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/04/28(日) 22:07:02.19 ID:/yTxps6s
良く都市伝説のようにX68000はグラディウスがやりたくて買ったと言うのがあるけど
実際そんな人居たのかなあって思うよ
全くとは言わないけどね

グラディウス以外のラインナップが何も見えてなかった当時の状況から見ても
50万以上の投資は大きすぎる
後押し程度にはなったと思うけど初代以外では付属してなかったしね

スペハリは分からないではない
筐体ごと買えばうん百万で置く場所もないしね
ABIIは発売遅かったからあまり影響はなかった気がする
175 : 不明なデバイスさん : 2013/04/28(日) 22:39:54.90 ID:TAFM9AZ+
MSX X68000 etc ATARI製コントローラー10種類+オマケ
http://www.youtube.com/watch?v=JT_Lp_GQv-8
YouTubeサムネイル[JT_Lp_GQv-8] - 1枚目YouTubeサムネイル[JT_Lp_GQv-8] - 2枚目YouTubeサムネイル[JT_Lp_GQv-8] - 3枚目
176 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/04/29(月) 01:41:32.77 ID:IVSbsPAG
裏技だけど、ボスコニアンで、QETUを同時に押すと面を飛ばせるお。
177 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/04/29(月) 01:43:51.90 ID:IVSbsPAG
パックマニアのキーのコンフィグで、上から、X68000に設定すると、裏画面に入れるお。
178 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/04/29(月) 07:06:25.62 ID:PKXL/z7/
>>176
今更ながら、初めて知った。
今度試してみるよ。
179 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/04/29(月) 11:13:09.69 ID:73YdDgau
そういやX68000にはOS動画とかびっくり動画系はあんまりないね
…まあスペックが凄いから「MZ-700でこんな事できるの!?」的な事も少ないし(PCM8とかあるけど)
やっぱりゲーム動画ばっかりになるのかな
180 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/04/29(月) 11:32:37.31 ID:q9MFQ0u4
68の場合メガデモじゃなくてアニメ動画方面に伸びてったからね・・・
181 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/04/29(月) 13:11:10.55 ID:Bk+/15cX
DOGAとpanicなつかしす
あれはあれで当時衝撃を受けたけど
182 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/04/30(火) 14:34:42.45 ID:oqbskl65
CARATのエンディングがラスタースクロール多用してメガデモ的だった
ttp://nicoviewer.net/sm1442010
183 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/04/30(火) 21:13:53.38 ID:zUddE+an
あれでメガデモって言うのはメガデモに失礼
184 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/05/01(水) 10:09:21.09 ID:dg+3vqS6
「的」付けてるんだから勘弁してやれよ
185 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/05/04(土) 01:00:47.81 ID:0DpPZq0b
パーソナルワークステーション・エックスロッパーハッセン
186 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/05/04(土) 10:44:32.15 ID:PCuwTLYZ
X688000とは面妖な
68020…せめて68010ならとか思ってたけど最初のMacやamigaって68000「7MHz」なのね…
visual shellにはもう少し頑張って欲しかった
187 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/05/04(土) 15:10:36.61 ID:YDvf70k/
後付けの感想だけど。
ハード至上主義でとにかくカタログ上のスペックに注力する日本的メーカーと、
ハードなんてどうせすぐに安くて良いのが出てくるんだから、まずはソフトだと
OSやアプリに注力するappleの違いのような。

68って最初からハードもソフトもどっちも、68020や68030への発展を全く見込
んでないよね。X68030も、CPUを単に速いのに変えました、みたいな。
188 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/05/04(土) 17:08:14.42 ID:1PqFzeVr
んなことはないな
MacとX68000の比較であれば思想は大して変わらない
MacはジョブズがZeroxで見た世界初のGUI OSを動かせるマシンを
X68000はゲーセンのゲームが動くマシンを

発展を考えてない点も同じ
Macも再設計や拡張性はほとんど考えられていない
と言うのもMacの前身のGUI OSマシンが高額なため失敗に終わり
できるかぎり安い価格設定が必要だったこと

むしろX68000の方が拡張性や汎用性は高い作り
X68000ははっきり言えばコスト度外視
CPUだけとっかえたマシンを出したのも同じで使われたCPUも同じ
メーカーが提供したソフトも大して違いはない

8Bit時代であればむしろAppleの方がハードウェアありき
CPUは一般的でない出たばかりの6502を採用していた
採用理由は設計者のウォズがこのCPUを使ってみたかったというだけ

大きく違ったのはMacは革新性を持って迎えられたので
多くのソフトウェアベンダーがゲームも含めソフトウェアを提供したこと
X68000はゲームマシンとしての基本スペックがあったので
ソフトウェアもゲームが多かったということと
189 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/05/04(土) 18:35:31.72 ID:7hGxiwIM
>むしろX68000の方が拡張性や汎用性は高い作り

ここ笑うところ?w
まあ、汎用性?w重視して32bitCPUを積んでも外部に24本しかアドレスバスを
出さないとか、汎用性wはあったかもww
せめてPDSが付いていればもうちょっと延命できたかもね
190 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/05/04(土) 19:06:32.37 ID:0DpPZq0b
X68kは、俺らの青春
いい想い出だ。
191 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/05/04(土) 19:17:17.68 ID:1PqFzeVr
えーと笑っていい?
初代Macに拡張スロットとか無いんだけど?
スロットが付いたのはSEからで
初代はメモリさえまともに増設できないんだけど?

AppleIIの時はウォズがスロットは必要だと多くのスロットを用意したけど
Macはスロットなど不要とジョブズが切って捨てたため0
と言うかそれがジョブズの思想だし使うかどうかもわからないものを搭載しても無意味
クローズドな設計にしてそれ単体で完全体であり完成している
拡張の必要があるということは未完成品
それがジョブズ考え方
192 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/05/04(土) 19:35:00.54 ID:65RpAo3L
>>189
初期のMACもアドレスバス24本だったような気が
193 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/05/04(土) 20:50:58.68 ID:VQIHjXtQ
Cometってゲーム、誰かスマホやタブレット用に移植しないかな。
194 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/05/04(土) 21:07:42.82 ID:5bEt0k/V
Macってスピーカのボリュームすらついてないんだよな・・・
195 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/05/05(日) 04:06:54.05 ID:aSLlcj5n
>>192
MC68000 の仕様のはずですので、当然かと?
アドレスバス 24bit。
196 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/05/05(日) 05:15:56.90 ID:JZwj/AsK
X68000はFPUとかぶるコードを使っちゃったり、上位ビットの一部をなんかのフラグに使っちゃったりしたんだっけ?
あのへんは上手くないのかな
XVIが68020だったらと思う、実際X68030は元々68020を想定されていたとかなんとか
197 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/05/05(日) 08:54:07.80 ID:aSLlcj5n
>>196
FPU って 68881 ?
この石なら使えたはずだから、バッティングなんてあったっけ?
SX-Window で当初 F系列未実装命令を使ってたのを X68030 用に A系列に変えた記憶ならあるんだが。
198 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/05/05(日) 09:01:24.51 ID:5X3FzDHf
Humanでアドレスレジスタの上位8bitを使っちゃってたような
未定義命令はFEP用にしてたんだっけ?
199 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/05/05(日) 09:53:09.70 ID:l/mDbPLL
>>197
あー、たぶんそれの事
HumanじゃなくてSX-Windowだったのか
未定義(でもユーザーは使っちゃダメだよ予約済みね!)な部分を使っちゃって30で困ったってやつ
20なら困らなかったのかもしれないけど詳しくないからわからん
200 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/05/05(日) 11:57:46.65 ID:NavM/FfY
>>199
今や記憶だけが頼りだからなぁ(^^;;
MC68020 から FPU をコプロとして扱えたはずだけど、その時点から F系列未実装命令の一部が未実装じゃなくなってたと思うんだけどねぇ?
201 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/05/05(日) 19:59:36.58 ID:apDUAyCp
メモリ管理ポインタの「親のメモリ管理ポインタのアドレス」上位8ビットを常駐プロセスかどうかのフラグとして使用。
・常駐してフラグがセットされた時点で「親のメモリ管理ポインタのアドレス」が意味のない値となるため影響なし。

DOSコール$ff50~$ff7f
・68020/68030でコプロセッサ命令に該当するが、その命令コードに対応するコプロセッサは存在しない。
・ただしスーパーバイザモードで実行すると(コプロが接続されていない状態でも)予期せぬメモリ読み込みが
発生してしまうため、Human68k v3で$ff80~$ffafに移動。
・したがってスーパーバイザで$ff50~$ff7fを呼ぶプログラムを68020/68030で使用する場合は修正が必要。

XCのメモリ管理
・アドレスの最上位8ビットをフラグとして使用しているため、そのままではサードパーティ製のハイメモリ上で
実行することができない。
・060turbo.sysではロード時に自動認識してパッチをあてる機能が組み込まれている。

うろおぼえ。
202 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/05/05(日) 20:20:03.64 ID:FOGpGAXA
ずっと言われてる事だけど、68は初代が出た時点で完結、終了のプロジェクト
なんだよ。SHARP自身、そこから先の発展性なんて特に考えてない。
203 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/05/05(日) 21:48:24.00 ID:rzPlIxe/
詳細サンクス
DOS CALL問題ってそんなんだったんだ
フラグも2通りあるとか知らんかった
204 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/05/18(土) 04:12:48.03 ID:X0j/WrTY
>>202
いい加減なことを
初代発売時のシャープの声明を聞けばどんな扱いかは明白
205 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/05/18(土) 04:27:39.52 ID:oYyP1cdk
そりゃ初代の発売時からいきなり「先のことは特に考えてません」とか言う訳
ないだろjk

初代が発売される3年も前に既に外部アドレスバスが32bit化された68020が
出てた訳で。にもかかわらずOSもハードも将来の32bit化が全く考慮されてない。
206 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/05/18(土) 09:14:20.47 ID:+aWHjIhv
68020位は考慮されてたんでない?
X68030も実は68020で考えてたのを無理やりって話もあったし
当時のPCは次から次へと生まれては死ぬライフサイクルだったし
それより高価なCPUはコスト的に考慮してなかったんだろ
207 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/06/17(月) 13:30:06.02 ID:PY3PdjFF
これぞHなカラテカ X68000のみで発売されたゲーム"リウィード"
リウィード Lyeward (テクノポリスソフト) #前編
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11551656701.html#main
リウィード Lyeward (テクノポリスソフト) #後編
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11552402504.html#main
208 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/06/17(月) 13:36:55.63 ID:gaFev/nx
いかにもテクノポリスって感じだw
209 : 不明なデバイスさん : 2013/06/20(木) 00:12:18.81 ID:IoumnEf8
X68用ゲーム マーダークラブDX (リバーヒルソフト) #前編
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11555302285.html#main
X68用ゲーム マーダークラブDX (リバーヒルソフト) #後編
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11556185761.html#main
かなーりきれいだな
210 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/06/20(木) 08:29:43.91 ID:NsteqOzH
ブログもってこられてもな・・・
211 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/06/23(日) 07:10:52.74 ID:KeEPQLWq
あれ?XM6gの最新スクリーンショットってハイレゾ?(twitter)
212 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/06/23(日) 14:53:07.33 ID:dVKu6SOs
XM6g、ソース公開してくれねえかなぁ。
ちょっと試したい事とかあるんだが。
213 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/06/23(日) 18:38:18.57 ID:KeEPQLWq
現状ではGIMONSさんかisakiさんと仲良くなるか
消えてしまったPIさんのページのミラーページから古いVerのソースをDLするしかないね
ttp://yohkai.no-ip.info/x680x0/XM6.htm
214 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/06/23(日) 19:30:03.55 ID:dVKu6SOs
68キーボードをUSBに変換する変換器を作ったんだけど、標準のキーボードに
変換すると同時に、HIDで生のキーコードも返すようにして、XM6でそれを拾う
ようにすれば1つの68キーボードだけでWindowsも普通に使えて、XM6使用時は
68固有キーも含めて全キーがアサインされる、

という変換器って需要ありますかね。
シリアルポートに繋ぐ方法は知ってるけど、Win用を別途用意すんのがなー
215 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/06/24(月) 01:10:26.83 ID:s5+vSrl2
そりゃ需要はあると思いますよ。
68って特殊キーを使う場面が多いから。
Windowsキーボードじゃキーが足りないw
216 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/07/18(木) 00:16:59.34 ID:LWqdVkd9
部屋の大掃除で初代、SUPER、RED-ZONE(+軟盤壱号)が出てきた

モニタは600DとGVM1415が発掘困難な別の場所に埋もれてる筈なんだけど、
とりあえず本体のみで電源入れてFDDがガガガっと動いたフリしてれば生きてる可能性アリかな?
SUPERはダメっぽいけど他2台はそんな状態なので、期待出来るならモニタ発掘も時見つけて頑張ってみるw
217 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/07/18(木) 01:40:14.94 ID:xdQOICBM
なんとも言えんなぁ。
背面のスイッチ入れてLEDが赤になって、フロントSW入れて緑になって、フロント
SWオフにしたら緑点滅→赤になる一連のシーケンスが確認できればとりあえず
死んでないと考えて良いかと。
218 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/07/18(木) 03:33:33.33 ID:I4/UtBNE
その動作確認で電源入れたことによって修理不能になることが・・・
219 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/07/18(木) 05:19:29.17 ID:AmBPlNap
基本は217氏のいうように電源のオンオフができるか、かな。
報告待つ。
最近は電源だけ治してもビデオ出力が出ないとか色々あるけど。
220 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/07/18(木) 08:45:00.63 ID:LWqdVkd9
レスありがとう

>217の過程は初代、RZの2台はクリア、SUPERは背面SWオンでも赤LED点かず
確認用のモニタが2台とも死んでる可能性もあるので、そうなったらお手上げかな
今時のモニタに繋がれば楽に動作確認出来るのに・・・とは言っても仕方ないね
221 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/07/18(木) 08:57:48.41 ID:AmBPlNap
余計なお世話だと思うけど、動作確認だけならうちに動作品のCZ-600DEがあるので、するよ。
往復の送料がかかってしまうけどね。

ほんとは600DEをあげられるといいんだけど、3台のうち1つがまともに動いて、1つは修理中で(いわゆる横一)で、1つがまったくのジャンク(ドカンと言ったらしい…)なので、ご了承を。
222 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/07/18(木) 13:51:51.43 ID:/waXv987
>>220
PC用のモニタは何を使ってるの?
うちでは EIZO の FlexScan HD2452W を使ってるけど、X68000 から表示させると
上 3行くらいが表示されない点を除けば、一応は表示できてる。

「X68000 液晶モニタ」でググったら、センチュリーの 8型液晶サブモニターが使えるとか。

LCD-8000DAと8000Vの比較まとめ - Togetter
ttp://togetter.com/li/516111
223 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/07/18(木) 22:28:04.25 ID:LWqdVkd9
頑張ってGVM1415発掘して動作テストしてみた

初代:ディスクの読込が時々怪しいけど一応動作
Super:赤LEDは点いたけど前面SW押しても反応なし
RZ:ディスク読込はするものの画面映らず

まさかの最古参が一番マシという状況、5インチのクリーニングディスク探してみよう
RED-ZONEは>219氏が言ってる症状かな?

>221
お心遣い感謝、今日は時間取れたので物置でブルドーザーになってきましたw
600DEは予備機として来たるべき出番に備えておいてください

>222
ここ数年はノートメインなのでデスクトップ用の液晶はDELLの2001FPで止まってたり・・・
あと、3段VGAへの変換コネクタがMac用で使ってたヤツなのでDIPの設定が分からないというオチ
224 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/07/18(木) 23:14:46.50 ID:Ny9qGLjf
初代FDDは動いているようで実は異常発熱しているとかあるから気が抜けない
225 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/07/18(木) 23:22:15.90 ID:AmBPlNap
>223

ブルドーザーお疲れ様でした。
初代はいわゆる4級塩ではないので、やられてなかったのかもね。
ただコンデンサ自体の容量抜けとかはさすがに25年ものなので、時期見て電源周りのコンデンサ交換は検討した方がいいと思う。

SUPERはとりあえず電源修理かな。身の回りの人のコンデンサ交換は無料でやってるので(コンデンサ自体はタダみたいなものだし)もしよければどーぞ。ただ先にも書いた通り電源だけじゃないケースが最近多いので治るかどうかの保証はないけど。
226 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/07/18(木) 23:23:21.61 ID:AmBPlNap
本文が長過ぎるって怒られたので、分割。

自分は今初代とXVIの修理中。XVIは電源からイヤな臭いがしたとのことで、開けてみたらZD31が黒こげになっていた。コンデンサ交換だけでは治らず、まわりのフォトカプラなども部品を取り寄せて交換中。
初代は電源単体は治ったけど下基板の動作があやしい。電源→下基板コネクタのPowerControlとGNDを直結すると電源が落ちるのは正常だが、正面の電源スイッチを切ったり入れたりしてもGNDに落ちてる気配がない。
昔から使ってて電源を治したACE(これの電源は外注で修理した)も同じ症状で電源が落ちなくなったので、悩み中。結局今使える68はオクで落とした030のみという変な状況。

68は4級塩含めてとにかくトラブルが多く、同人活動が一番停滞している機種のように感じている。みんなで治して、みんなで活動しよう。自分が協力出来ることであれば喜んでします。
227 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/07/18(木) 23:42:41.68 ID:xdQOICBM
いーかげん、電源の修理じゃなくて代替電源を模索したい。
かといってATX電源の流用は恥ずかしいので、ちゃんとあるべき場所に収まる
ようなやつ。

高効率DC-DCとか気になるデバイスはあるんだけど如何せん個人じゃ入手が
難しすぎる。
228 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/07/18(木) 23:51:23.32 ID:Ny9qGLjf
ノートPC用?だかのACアタプタ突っ込む話あったような。たしか6k円位で買えるやつ
うちもSUPERの電源いってしまって(コンデンサ変えたけど1年位して電源のヒューズとぶようになってしまった)
無音ACアタプタいいなと思ったけど、FANないと空調やばそうだから結局直すのが一番かなとか
色々考えて分解したまま部屋の隅に放置プレイ たまに捨てたくなる
229 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/07/19(金) 00:02:15.95 ID:8x1AR8J4
>227

確かにその方が美しいけど、コスト的にどうだろ。ヤフオクで1万円くらいで修理する人がいる中で、それに勝てるかどうか。

>228

12Vと5Vが取れて、PowerControlを反転(ATX電源は電源OffのときにGNDに落ちる)させる回路をくっつければ、行けるかと。通常のACアダプタに12→5V(もしくは逆)する回路をプラスかな。あ、それだけじゃPowerControlが使えなくなるか。
SUPERのSH4型電源(~030まで共通)はZDとかQ31,Q32とかフォトカプラまで変えれば大抵治るので(部品代にして何百円か)、捨てるのもったいないっす!
230 : 不明なデバイスさん[sage] : 2013/07/19(金) 01:02:21.00 ID:KEZF6ltd
事例でよく焦げてるZDなんとか?とかも換えてはあるんだけどトランジスタは放置してた
Q31,32とフォトカプラですか。今度そこだけ変えてみます
コンデンサ全換えした後も なんかビリビリするから どこか漏れてるんだろうなって思ってたけど
動くからそのまま使ってたんだよねw
231 : 不明なデバイスさん : 2013/07/19(金) 08:51:04.25 ID:F4M1GjDI
Oh!X 復刊には驚いたよね
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11568364892.html#main