So-net無料ブログ作成
検索選択

「マナー脚」「サムソン火災スーパープラス」 そして「Alchemist /Space A」 [ロケ地]

I LIKE YOO for chocomint.JPG
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

年末年始 色々と忙しくて やっと この間の週末 
落ち着いてパソコンを触りることが出来ました。 

実は 年明けてすぐ 会社からのミッションで
試験を受けないといけなくなりまして それが終わらないと
どうにもこうにも 正月がやってきません。

というわけで YOOちゃんファンの方への年賀状は
今年も遅れに遅れて 本日(1/8夕方)投函しました・・ _| ̄|○ 
忠誠っ!(チュンソンっ)

年賀状いただいていた皆様 ごめんなさいっつ 。・゜・(/Д`)・゜・。
今年もまた とっても 遅くなりました。

試験明けの 今度の3連休。
思いっきり 正月気分で新年会するど!

ところで、「新年会」で思い出しましたが 皆様は 昨年の10月4日、
SBSで放送された「一夜のTV演芸」の"マナー脚" 
覚えてらっしゃいますでしょうか・・?  
2012.10.4. O.A3.JPG
これです。

背が高いユちゃんが 女優さんの背にあわせて
こういう風にしてあげてるので 優しいフンナムですね~
という話題でした。

この時の動画はSBSの番組サイトに載ってましたので
過去記事に 動画URLを載せました。

マナー脚の記事 →

というわけで ロケ地ハンターとしましては 
ここは場所チェックせねばなりますまい。

ということで 調べてみたら あっさり探し出せたのですが
この放送の直後 ソウルからスニム達が うちの家に 
5日間、遊びに来たので すっかり記事にするのを忘れてました。
この場所、清潭洞にあります。
パーティスペースなのです。

(以下 番組より)
2012.10.4. o.a.5.JPG
「あるのどがな午後」

2012.10.4. oaa.JPG
女性レポーターが 「♪ウリ チョーウム」と歌いながら
コン・ユさんにレポート開始

2012.10.4. O.A.2.JPG
「広告キング どんなCFを?」??? ?? CF ??

2012.10.4. ola.JPG
気づけば レポートも暗くなりつつあります。

ここ、「ALCHEMIST」 というパーティ会場の1階テラスです。
(お店のブログに載ってました)

ちなみに この1階テラスでは 「サムソン火災 スーパープラスRC編」も
撮影されてます。 (というか CF撮影してるところに TV演芸のカメラが入った感じ)

というわけで うちのブログ このCF まだあげてなかったので
ここで一緒に紹介します。
 
【サムスン火災TVCF スーパープラス_RC編(30秒)】

[???? TVCF]?????_RC? (30?)
SamsungfireTalk 公開日: 2012/10/04
動画

2012.10.4.o.a.2.JPG
2012.10.4. O.A.1.JPG
2012.10.4. os6.JPG
これは「一夜のTV演芸」の中 「サムソン火災CF撮影中」のシーン

spacea.JPG
あと このシーンは 同じビルの6Fにある 「Space A」 という会場です。

というわけで早速 ALCHEMIST と SpaceA に行って見ましょう。

ALCHEMIST  ?????
?? ??? ??? 93-8 BK??1?
02-512-6330
ソウル 江南区清潭洞93-8 BKビルディング1階

alchemist place.JPG
alchemist map.JPG

H.P →URL

ブログ
http://alchemist787.blog.me/

ALCHEMIAT blog (サムソン火災編)
http://blog.naver.com/alchemist787/80170543124

ALCHEMIST ブログ(マナー脚編)
http://alchemist787.blog.me/80170534451
space a archemist.JPG
alchemist map...JPG
(地図クリックすると大きくなります)

alchemist party.JPG
(ALCHEMIST編)
alchemist 5.JPG
alchemist2.JPG
alchemist4.JPG
alchemist 3.JPG
alchemist 1.JPG
fce3b433497681e89d70b968319a125d_TWCMQTDeZOepjVV7tHKjsFBb9sWgiVpI.jpg
alchemist 3.JPG

Space A 編
space A 1.JPG
space A 2.JPG
space A 3.JPG
space A 4.JPG
space A 5.JPG

(パーティ料理編)
396910_266340190133378_1999863657_n.jpg
483191_266340413466689_1321250212_n.jpg
292340_266340223466708_1687982944_n.jpg
559191_266340380133359_1573750762_n.jpg
201076_274890282611702_1370751013_o.jpg
193267_274890365945027_857309632_o.jpg
179504_257041854396545_300053593_n.jpg
お店の紹介記事

このお店 色んなイベントにも
使われてるみたいです。 (クラブにも)

先日 改めてイベントの様子のレポートを見てみたら
どうも世代的にみて YOOちゃんよりかなり若い世代のようです。
180265_258285820938815_2107231122_n.jpg
545331_258285764272154_1363221189_n.jpg
271571_274890215945042_2017022174_o.jpg

【ALCHEMISTを取り上げたTV番組】
動画

動画元(ALCHEMISTブログより)

■Alchemist  bloghttp://alchemist787.blog.me/80165601158


あと、Alchemistを使って撮影された 「サムスン火災 スーパープラスRC編」の
店内の様子は 「サムスン火災 話題沸騰ブログ」の写真でよくわかります。

サムソン火災 話題沸騰ブログ 2012.10.4.UP 
http://blog.samsungfire.com/m/post/view/id/1597

IMGP3391.jpg
入口

IMGP3393.jpg
IMGP3412.jpg
IMGP3433.jpg
テラスの様子が映ってます。
IMGP3457.jpg
IMGP3466.jpg
????_RC_20(1024x768).mp4_000004838.jpg
????_RC_20(1024x768).mp4_000007574.jpg
これは 店内がよくわかります。

????_RC_20(1024x768).mp4_000021888.jpg
お店のブログによると 「使途用途によって 色んなパターンに対応します」
とありました。

色んなパーティに使えそうですね。

YOOちゃんも ここで ファンを招待して
カジュアルパーティ 開いてくれたらいいにゃ。
happy birthday!  Jan 8..JPG


P.S.!!
なんと~っ!! この Alchemist の地図をよーく見たら 「アックジョン ロデオ駅」と
表記されてます!!

やった~っ ついに開通したか!
9月に行った時は まだ工事中だったんですよ。

この路線、この駅 早く出来ないかと ずっと待ってました。。・゜・(/Д`)・゜・。
これで清潭洞エリア だいぶ行きやすくなります・・。(嬉しい・・(涙))


(☆参考:過去記事)
■2011年4月13日 
ギャラリア百貨店を「ロケ地」の目で見た時の日記 → URL

(ソウルナビ)
●2012年10月6日開通
「狎鴎亭ロデオ駅誕生!」記事 → URL

や~んっ この記事読むと この盆唐線
ワンシムニ駅から通ってるっ!
(めちゃくちゃ 便利になった)

(開通) 往十里駅-宣陵駅間

ということは 宣靖陵駅(ソンジョンヌン駅)も開通!

この宣靖陵駅は「Mind Bridge」の本店があるところのそばの駅です。
早く出来ないかな~ とずっと待ってました。

これまで 最寄の駅は宣陵駅(ソンヌン駅)だったんですよ。
本店から地下鉄まで歩くと15分かかってました。

結構疲れてる時は 足が重くて この15分がつらい道でした。
(方向があえば バスで行くこともありましたけど・・)

なんか嬉しい・・。 やっと開通したんだ・・。

でも、ソンヌン駅は Mind Bridge の広告看板があるところなんですよね。
それだけは楽しみだったんですけど・・。

ま、どっちにしろ乗り換えするから いっか。 宣靖陵駅がやっぱり便利だわ。

ソウルナビによると 所要時間は以下の通りです。

●往十里-ソウルの森 2分/往十里-狎鴎亭ロデオ 5分/往十里-江南区庁 7分/往十里-宣陵 11分
●ソウルの森-狎鴎亭ロデオ 2分
●狎鴎亭ロデオ-江南区庁 2分/狎鴎亭ロデオ-宣陵 5分
●江南区庁-宣靖陵 1分/江南区庁-宣陵 3分
●宣靖陵-宣陵 1分


というか この開通を年明けの今日まで知らなかったなんて・・。_| ̄|○
やっぱり動き続ける街 ソウル。 ちょっと行かないと 
あっという間に情報が古くなりますね。

こりゃ、早く ロケ地めぐり記事完成させないと・・。 ホイホイッ! (← キル・ダラン風に)
コメント(22)  トラックバック(0) 

コメント 22

コメントの受付は締め切りました
wataru

puyonさんおはようございます!歳があけてもpuyonさんはいつも忙しいのにエネルギッシュでそれだけでも元気もらってます~^^!試験は終わりましたか~??

ドラマや映画ではここの撮影場所はどこなんだろう~って思ったりしても、CMまではあまり何も考えてなかったです~。
そうか、このインタビュー番組はCM撮影現場で行われたってことなんですね?
まさにカンナムスタイルのカンナムにあるオサレなカフェなんですねー!

サイさんのカンナムスタイルが大流行したとき普段ブラックゴスペルしか聴かないような音楽仲間が結構反応していたわけなんです。それでちょっとうれしくなっちゃって、カンナムとは・・若者が集まる新しい街で・・なんて説明しちゃったんですけど(いわゆる知ったかぶりね^^;)、ワタシが行った事があるわけではなくお洒落な街っていうのはなんとなく知っていてもどんなカンジの街なのかは良く知らなくて上手くニュアンスが伝わらず、ちょっと反省してましたー。puyonさんの記事を直前に熟読しとけばよかったー。^^;
by wataru (2013-01-09 09:19) 

puyon

>wataruさん

>puyonさんはいつも忙しいのにエネルギッシュで
確かに 仕事が忙しくない時は 今度は ずっとやりたくて
やれなかった 部屋の書類整理とか ロケ地資料の整理とか
メールの整理とか やってます。

>試験は終わりましたか~??
いや。 実は11日金曜日です。

というわけで お尻に火がついた状態です。

だけど どうしても 1月8日に記事作りたかったの。

>CMまではあまり何も考えてなかったです~。
私も サムソン火災のCFだけ見てたら 特に食指が動くわけでは
なかったと思うんですけど 「話題沸騰ブログ」に
いかにも 「ここに行ってくださいよ^^」といわんばかりの
このお店の写真が紹介してあったので これは動くしかないかと。

そういえば 昔(2004年頃) ユちゃんが 映画「Sダイアリー」で
プレスパーティをやったところが どこか探した記憶があります。
(もしくは その時の話を何かで読んで 場所を知ったような・・)

今回 Alchmist のブログを読んでたら なんか その時の事を
思い出してしまいました。 

2004年は まだ私はファンになってなかったので
全然 臨場感ないんですけど・・。

>そうか、このインタビュー番組はCM撮影現場で
>行われたってことなんですね?
そうです。 2012年の9月のとある土曜日の昼間
サムソン火災スーパープラス(RC編)の撮影が
ここで行われたんですけど その様子を追ってたのが
SBSの「一夜のテレビ演芸」です。

だから「CFキング」という言い方をしたのかも^^

>まさにカンナムスタイルのカンナムにある
>オサレなカフェなんですねー!

ここ カフェじゃなくて パーティ会場みたいなんですよ。
同窓会とか プレスパーティとか イベントとかやるところみたいです。

1階と6階に会場があって 6階の名前を「スペースA」と呼ぶみたいです。
(1F は 「Alchemist」と そのまんま呼ぶのかな?)

ブログの中の動画に出てきてますが SUPER JUNIORとかもゆかりで
クラブになって時の写真とか見ると 若い世代の人達が
あつまってるみたいです。
by puyon (2013-01-09 13:37) 

puyon

>wataruさん (その2)

>サイさんのカンナムスタイルが大流行したとき
あはは! ッサイです。 ッサイ! ←(>ε<) プーッ!! 
やっぱり つい 「サイ」って 言ってしまうのね。_| ̄|〇∠))バンバン

ハングルで書くと 「싸이」 と書くのですが
これ 文字でみると とってもわかりやすいのですよ。

「サイ」という文字は 「「사이」 ←こう書きます。
「ッサイ」という文字は「싸이」 ← こう書きます。

「人」みたいに 文字が 二つ重なったりすると
日本語でいうと 「まったり」「すっかり」「しっかり」 という感じの
「っつ」 という発音になるのです。

ちなみに 오빠(オッパ)の 「빠」も
「ㅂㅂ」 と 文字が二つ重なってるので 「ッパ」と
発音するんですよ。

私もハングル 全然わかってないのですが
PSYさんの発音は 多分 ラジオや 韓国の人と話したとき
聞いた発音だから 耳に残ってしまって 「ッサイ」は 「ッサイ」だろ
と つい思ってしまうのです。

だけど 本当は ここは日本だから 「サイ」で全然大丈夫だと
思ってるんですけどね^^  wataruさんには 何度か 「ッサイ」と
言ってきたので その流れで 今年も ツッコませていただきました。(-人-)チーン
(結局 wataruさんと からみたかったんかいっ(≧ω≦)!)

>カンナムとは・・若者が集まる新しい街で・・なんて説明しちゃったんですけど
江南地区が発展したのは もうだいぶ前なんで 若者ばかりとは
限らないけど 確かにクラブに行く人は 若者かも・・。

いつも ロケ地めぐりしてて思うわけです・・。
私のような あじゅんまが 1人でウロウロしていて
なんか 場所にふさわしくないな~と。

でも そういう時は 「韓流スターファンの 追っかけアジュンマ」と
イタイモードを全面に出して 「あ~ なるほど」 と理解してもらおうかと・・。

そうすると 不自然ではなく 若作りでもないからですねぇ・・。
そういう場所に行っても スムーズに相手から理解されるのでした。
そして その事情がわかると 皆さん、とても親切にしてくださいます。

>どんなカンジの街なのかは良く知らなくて
>上手くニュアンスが伝わらず、ちょっと反省してましたー。
いつか 過去に行ったロケ地を含め ちゃんと 記事にしないといけませんね。

そして 機会を見つけて 必ず その場所に立ってくださいね。
色々 wataruさんも家庭があるでしょうけれど きっと 人生がより
豊かになると思います。 そして 生で韓国の人の親切に また触れ合えることかと・・。

日韓の関係は 色んな問題ありますけど でも 本当に 韓国にいくたび
私は たくさんの韓国の人に親切にしてもらってますもん。
by puyon (2013-01-09 13:58) 

puyon

昨日作ったこの記事、地図つけ忘れてたことに気づいたんで
昼間 UPしました。

そして その地図 よーく見たら・・
なんと 「狎鴎亭ロデオ駅」 と書いてあるじゃないですか!

いや~んっ! 盆唐線、開通してたのね。
9月に行った時は まだ工事中だったのに・・・。

というわけで そのことを 「追記」で あげましたよ。 

ところで 今年 届いた年賀状 すごーく少なかったんですよ。
(最初は 2枚しか届かなかった_| ̄|○) 

今でも 指で足りる程度です。

多分 住所が変わってると思われてるのかも・・。
実は 色々あって まだ引越ししてなくて 以前の住所のままです。
(政令指定都市になったので「西区」が必要になりましたけど)

いつも ゆっくりメールすることもできず お礼も出来ず
せめて 年賀状くらいは・・ と思っているのですが
悲しいことに 住所録 パソコンの中で管理していたので
そのパソコン 壊れてしまって まっさらになってしまいました。

以前 お手紙いただいた方・・。
メールでもよいので 住所教えていただけたら
年賀状 送りますね。 (完全に季節はずれですけど・・) 

P.S (個人連絡)
gareさん 毎年 強制的に送るようにお願いしてるけど
今年も待ってるからね~! ← 恐喝 (≧ω≦)!  

だって gareさんからの 紙の年賀状が届かないと 
やっぱり さみしいです。 (って ここ見てるかな? 見てないだろうな・・) 
by puyon (2013-01-09 14:25) 

chocomint

puyonさん、あんにょーん。

お見事です!私、感動しました!
ブログアップ時間・・・・・・・・・・・・・「23:59」
(※自分のブログでは日付変わっちゃいましたから^^;)
puyonさんのお気持ち届きました、ありがとうございます!

ALCHEMISTって、とてもお洒落なお店ですねー☆
ぱーちぃー料理も美味しそうだし♪
こーんなとこで「ぱーちぃー」したら、とっても素敵^^

11日の試験、健闘をお祈りします!
終わったら、楽しみが待ってますよん。
ぱぁーーーーーーーーーーっと遊びましょ^^♪
by chocomint (2013-01-09 20:13) 

puyon

>chocomintさん

今日は昼から試験勉強していて 
その息抜きにきました~。 コメントありがとうです。 元気出た。

>お見事です!私、感動しました!
>ブログアップ時間・・・・・・・・・・・・・「23:59」
昨日のこの時間は なんとか8日にこの記事あげようと
必死こいてました。

本当は このなんじゃない記事には 隠れメッセージがあるのです。
(だって 普通にチュッカメッセージじゃ 面白くないも~ん)フッ

だけど そんなことに きっと誰にも気づかれないと思うので 
単に自己満足の世界かも・・。
(なんか そういうの ユちゃんっぽいかも・・) フッ

>ALCHEMISTって、とてもお洒落なお店ですねー☆

はい。お洒落な感じです。
結構 ソウルにはこういうとこいっぱいありますよね

でも、お店のブログで サムソン火災とSBSの番組を
とりあげた記事読むと なんか親近感が・・・。

それで つい イルボンあじゅまでも イケそうな錯覚に・・。

というわけで 今度の新年会はここに集合! (え?)

でも ちょっとパーティするには 人数が足らんような・・。_| ̄|○

じゃ 来月のgare様のには ここに集合?
その時は 例のモジャ 被らないといけまっせんね。

>11日の試験、健闘をお祈りします!
はい。 今 頑張ってます。

なんか12月の試験 私 ほとんど満点だったらしいんですよ。
あんなに時間なくて 細切れの時間を使って 泣きながらやったのに・・。
よく頑張った!私・・。 

今度は 2次試験みたいな感じなので
前回ほど 厳しい内容じゃないかも・・。 

あと2日なので 頑張りますっ。(忠誠っ!)

>終わったら、楽しみが待ってますよん。
>ぱぁーーーーーーーーーーっと遊びましょ^^♪
いや~ すごく楽しみにしてるんですよ。
よろしくお願いします。
by puyon (2013-01-09 21:16) 

puyon

お? 今 メールチェックしたら
FCから こんなお知らせが・・。
───────────────────
▼GONG YOOデビュー10周年記念 プライベートDVD 発売決定!
───────────────────
コン・ユさん自身のプロデュースにより、韓国で最も美しい島、
済州島で撮影されたプライベートDVD「食べて、歌って、共有せよ。」を、
コン・ユ ジャパンオフィシャルファンクラブ限定で販売する事が決定いたしました!

DVDの他に、CDやフォトブックなどを加えたスペシャル仕様となっております。

発売時期や金額など、詳細は随時メルマガ・NEWSにてご案内いたします。
お楽しみにお待ちください☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
告知から1年以上かかりましたが 無事正式に販売されることになり
ようござんした。
by puyon (2013-01-09 21:26) 

nonchan

puyonさん

お~ォォォォォォ
オシャレェ~なお店(≧∇≦)b
ゲーノージンいっぱいくるのですね。
お料理も美味しそうだし、絵になるわぁ。
雰囲気がちょっと代官山みたい。
と言ってもオシャレな店にはあまり入った事はありませんが。
YOOちゃんが東京に来たときに立ち寄るというDRESSTERIORも無くなっておりました(>_< )
ショック。といってもそのお店でお買い物をしたことはありません。

マナー足覚えていますよ。
そんな事まて気配りするの!とまたまた俳優魂を感じましたよ。
やっぱりステキ。


それにしても駅がやっと開通したか(´▽`)ノなんて気付けるpuyonさん、流石です。
私もpuyonさんのブログ頼りで韓国ロケ地巡り、行きたい!!
でも何日、何ヶ月あっても足りなそう。
すごい楽しいだろうな。

11日頑張ってくださいね。
終わったら楽しみ待ってるみたいだし、ファイティーン!
終わったら美味しいもの食べてね!

PS:お引越まだだったんですね。
お父さまもお元気ですか?

体に気をつけて、お仕事頑張ってください!




by nonchan (2013-01-10 01:23) 

wataru

puyonさんコメントありがとうございます!!!笑っちゃいましたー!おもいっきりからんでくださってうれしいーですー。

ッサイさんでした!
そうそうこのことも、その仲間に説明したときにえらそうにサイさんじゃなくて
ッサイさんなんですよーって話してたんでした。英語の綴りだとPSYって書くのを、「Psalms(詩篇)と一緒でpは発音せずにサイさんって言うんでしょ?」と言われたからなんですけどね。
そこまで説明しておきながら自分自身はまだ身についていなくてサイさんと言ってしまいますー(爆)

今はpuyonさんの記事や写真で十分楽しんでますけど、また機会があったら実際に行きたい!絶対って思ってます~。
明日の試験頑張ってくださいっ!!絶対合格っ!

by wataru (2013-01-10 06:54) 

puyon

>nonchan さん (その1)

>お~ォォォォォォ
>オシャレェ~なお店(≧∇≦)b
清潭洞エリア~ って感じですね。

>ゲーノージンいっぱいくるのですね。
あ、言われてみたら そうですね。

確かに 色々イベントやってるみたいです。

>お料理も美味しそうだし、絵になるわぁ。
私 年寄りになったのか この若者向けの料理が
とってもカジュアルフードに見えてですねぇ・・。

いかにも 若者世代が行くとこなのか? 
あじゅんまじゃ ダメなのか・・? と。

だけど ここはパーティ会場なんで こういうところで
韓国伝統料理が出るのも なんか違うか と・・^^
これで いいのだ! と。
(それに こういう料理も好きだし♪) 

>YOOちゃんが東京に来たときに立ち寄るというDRESSTERIORも
>無くなっておりました(>_< )
>ショック。といってもそのお店でお買い物をしたことはありません。
え~っ 本当ですか?  渋谷の?

それ YOOちゃん さみしくなるんじゃないかなぁ・・。
あそこ行くの 好きみたいだったから・・。

あそこなくなったら いったい どこで YOOちゃんは服を買うんだろ?
かわいそう・・。 。・゜・(/Д`)・゜・。 TOKYOの楽しみが減りますね。

>そんな事まて気配りするの!とまたまた俳優魂を感じましたよ。
背高いですからね~ 

うちの「184」に見習ってもらいたいっすよ。
いつも 見下げやがって  (`へ´)プンプン!!
by puyon (2013-01-10 09:25) 

puyon

>nonchanさん (その2)

>それにしても駅がやっと開通したか(´▽`)ノなんて気付けるpuyonさん、流石です。
いや、これ 地図 パッと見たとき
清潭洞エリアだと ちゃんと認識してるわけですよ。 
アックジョン路 という大通りの曲がってる形が特徴的だったので 
すぐ認識できるわけです。

それなのに 地下鉄の駅を 勝手に 狎鴎亭駅(アックジョン駅)だと 
勝手に思ってました。よく文字を読みもせず・・。 
ちらっと 変だな と思いつつもあまり気にもせず・・・。  

だから 翌日(あれ? 地図 漏れてたな)と思ってUPした時
地図のサイズが小さくあがってたので あれ?これじゃ地図になってないやんと。

それで 試しにクリックしてみた時 地図が大きくなり そして 
「え?アックジョン ロデオ駅!?」とその事実に気づいて 
もう 大興奮ですよ!! 多分 かなりの人が この開通に大喜びかと!
 
まさしく 待ちに待った路線なのです。(ホント あのあたり不便だったんで・・)

もし、あの時 普通に地図がUPされたら この駅のこと 気づかなかったので
あの地図あげ忘れは 神の恵みかと。+。(*′∇`)。+゜゜。。

これから 色々 ロケ地関係の記事あげようと思っているので
本当に良かったですよ。 このことに気づいて。
(じゃないと 皆さんに 地下鉄通ってない時の 遠回りな行きかたを
お知らせするところでした)

>私もpuyonさんのブログ頼りで韓国ロケ地巡り、行きたい!!
ですよ。

いいところ いっぱりあるんですよ。 本当に・・。
ただ 記事にしてないだけで・・。

きっと 好きなところあると思うのです。
なんとか 今年はロケ地めぐりの記事 完成させます。
(多分100本くらいになりそう・・) ← ( ゚д゚)ハッ! ということは 3日に1回?
それは 無理~っ (>_<)!
by puyon (2013-01-10 09:27) 

puyon

>nonchanさん (その3)

>11日頑張ってくださいね。
>終わったら楽しみ待ってるみたいだし、ファイティーン!
そうなんですよ^^ 新年会っす♪
楽しみ~

>終わったら美味しいもの食べてね!
はい。 あそこと あそこで食べます ♪ 
(スエーデンと韓国♪)

>PS:お引越まだだったんですね。
はい。 不思議なことに 契約しようとすると
いつも直前に破談になってまして(それも何度も)
1年前の時と 変わらずにいます。
おかげで助かってます。 が いつまでも こうしてはいられないですけど。

>お父さまもお元気ですか?
脳梗塞の方は おかげさまで まだ再発してないですが
その関係で ずっと病院に通ってましたところ 癌がみつかりました。
PET検査でキラッと 光ったらしくて・・。

今、中央病院という その部門では日本でも第一人者の先生が
いらっしゃるところで検査してるところですが とりあえず 様子見してます。
多分 マメに病院に行ってたので そう 大きく広がってない時期だと思います。
年齢も高いし 進行もそう早くないと思います。

そして幸いなことに技術のある医療施設が そばにあることは
本当にありがたいことです。 ま なるようにしかなりませんからね^^

>体に気をつけて、お仕事頑張ってください!
はい。 頑張ります!
by puyon (2013-01-10 09:35) 

ソクマン

새해 복 많이 받으세요.

プヨンさん 元気ですか?

試験頑張ってください。。


by ソクマン (2013-01-10 09:43) 

puyon

>wataruさん

>笑っちゃいましたー!
笑ってくれて 良かった。

>おもいっきりからんでくださってうれしいーですー。
ですよ。 私が maruさんやkyokoさんに
「あいっ!」 というのも 親しみを感じてるからでして
気づいたら いつの間にか wataruさんに ツッコミ入れるように
なってましたねぇ。 (しみじみ・・ (ー人ー) )

もう2年ですものね。 うちに遊びにきてくれるようになって・・。

>ッサイさんでした!
です。 「ッサーイ」です。 「ッサ~イ」

>Psalms(詩篇)
おっ 詩篇は こういうんですかっ

なるほど~。 あ、そうだ。 今度 録音したゴスペルの歌声のCD
聞かせてほしいです。 (そういうのあるのかな?)

というか もし CDとかに出来るなら 欲しいです!
好きですから^^

wataruさんの技術では 厳しいかもですが
誰か きっと 手助けしてくれる人がいるんじゃ?と思います。

が、その前に まず ICレコーダーとかあるんだろうか・・?

いつか そっち方面にいったら練習とか見にいきたいかも。
いつも 話聞いていて 楽しそうだなぁ~ と思ってましたよ。

その時は 私が直々に 「ッサーイ」って 発音して教えますねっ^^

>明日の試験頑張ってくださいっ!!絶対合格っ!
はい。 今日は 年末働いた分 仕事休みもらったんですけど
これから 勉強頑張ります。 忠誠っ!(チュンソンっ)
by puyon (2013-01-10 09:48) 

puyon

>ソクマンさん

>새해 복 많이 받으세요.
わ~ 私のほうこそ 明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

>プヨンさん 元気ですか?
昨日も ソクマンさん達の話をしてたんですよ。
元気してるかなぁ~ と思って。

>試験頑張ってください。。
わ~ん 。・゜・(/Д`)・゜・。 ありがとうございます。

すっごく元気でた。

やっぱり 私 ソクマンさんの 大ファンかも♪
(こんなに 元気でるなんて)

それで! この間、プリッツ手にいれましたので
試験終わったら 早速送らせていただきますからね~。

じゃ 試験頑張りますね^^ 안녕~
by puyon (2013-01-10 09:56) 

てるてる^^

puyonさん^^アンニョン♪

今年もよろしくです~(*^。^*)
1番最初のユッピー❤ドバイ好きなサジンです~レッスン室にも貼ってあります。2年位前から、レッスン室(思いっきり、和室にグランドピアノですけど・・)
韓流コーナーができ、生徒のドン引き・・状態を感じながら、ユッピーだけでなく、今は色んな殿方がいらっしゃいます❤

れ~のDVD(*^^)vようやく販売ですね~
待ってました~と喜んではおりますが、「あいっ!!今のユッピーとえらく違わないか~~??」と 秘かに(ーー゛)と思う私は、あいっ!!でしょうか・・・

いつも感心してますけど~ロケ地巡りの記事。いつか、行ってみたいと思ってます。いつか。なんで、やっぱり美味しそうな食べ物のサジンもええな~と。
地下鉄か~静岡にはないもので、大都会に行くと全く、きょろきょろしちゃって。
韓国は、もっとだろうな~いや、✈だって、25年前以来ですから・・(笑)
渡韓はいつになるやら・・

明日は試験なんですね\(◎o◎)/!
前回満点であれば、ダイジョウVでしょ~うんうん(*^^)v
合格お祝いに、<安倍川もち>送ります??住所も消えちゃったって・・・
静岡の海で、初日の出拝んだ時のサジン!!すご~~く素敵な出来栄えだったんだ~うちのワンコも拝んでる的な写りでね~コメに載せる技術がありましぇ~ん(>_<)

さて、puyonさん^^明日も平常心!!明後日は、楽しそうな新年会!!
by てるてる^^ (2013-01-10 21:51) 

puyon

>てるてる^^さん

試験前だというのに 記事作っちゃったよっ(>_<)!!(←次の記事)

実は 10日にあげた記事は9日にあげるつもりで
あとひとつ10日に どーしてもあげたかった記事が
あったのですよ。 が、 仕方ないか・・・。 1日ずつ遅れても・・。

>1番最初のユッピー❤ドバイ好きなサジンです~
次の記事に書いてますが これ chocomintさんが 
一番好きな写真なんですよ。

>れ~のDVD(*^^)vようやく販売ですね~
はい。 これも てるてる^^さんのコメントと
ちょうど同じ頃に 記事作ってました。

>「あいっ!!今のユッピーとえらく違わないか~~??」と 
>秘かに(ーー゛)と思う私は、あいっ!!でしょうか・・・
あの時と いろんな状況がかわってるような気がしますが
でも 思い出のDVDだと思うので 発売が決まって 良かったです。

>やっぱり美味しそうな食べ物のサジンもええな~と。
いや~ いつも私の記事では オヤジなメニューとか
オヤジのソウルフード系が多いですからねぇ・・。

たまには こういうのも いいかも。

仕事柄 この手のパーティには 結構参加してるほうなので
違う料理が食べたいんだけど でも
これはこれで好きだからいいかと^^  (若者料理でもおいしそう)

>だって、25年前以来ですから・・(笑)
>渡韓はいつになるやら・・
♪ Now is the time~!  今です。今っ

(ちなみに この曲 Youtube で 「O HUI FOR MEN GONG YOO」
と検索してくだされ)

>明日は試験なんですね\(◎o◎)/!
はい。 あと4つ 模擬試験やらないといけまっせん。

>前回満点であれば、ダイジョウVでしょ~
いや。 前回 「満点」ではなく 「ほぼ満点」でした。 あいっ!

>合格お祝いに、<安倍川もち>送ります??
わ~い 安倍川もちっ <あ・べ・か・わ・も・ち>

受かったらお願いしますっ +。(*′∇`)。+゜゜。。

いや きっと受かる。受かると思うので 「シキュウオクレ」
と 電報を打ってみる。(だって 合否わかるの きっと20日過ぎなんだもん)

>住所も消えちゃったって・・・
ですよ。 だから年賀状出せないっすよ。
東海3人組に・・。 

ワンコの写真も見たいから メールちょうだいねっ
住所も。

>明後日は、楽しそうな新年会!! 

いや。 あさっては 美容室。 (>ε<) プーッ!!
by puyon (2013-01-11 00:42) 

kanako

puyonさん、あんにょん。


あたしこのお店の前を通ってます。
きれいなところでした。

ロデオ駅が開通したのは確か10月入ってすぐです。
あたしもこの駅(この路線)ができるのを待ってました!
開通予定は12月でしたから少し早くできたみたいですね。
これができたおかげでアックジョンがどれだけ行きやすくなることか…
これでラク~にONCE IN A BLUE MOONに行けます(爆)
今まではどの駅からも中間点で遠くて…(*_*)
一度終電ギリギリで歩くのがめんどくさくて
お店の前から孔徳までタクシーに乗ったことがありますもん。

このほかにも地下鉄はあちこち乗り入れや
新駅ができていてうれしい限りです。
昨日かおとといの報道で韓国国内では
さらに鉄道網は発展していくということでした。
特に地方は便利になっていくようです。
田舎のロケ地に行きやすくなりそうです(ぷ)
by kanako (2013-01-11 06:39) 

puyon

>kanakoさん

>あたしこのお店の前を通ってます。
>きれいなところでした。
このエリアは 犬も歩けば・・ というところで
私も 好きなとこですけど そういえば この間行った時は
郊外ばっかり行ってて ほとんどまわらなかったんですよ。
行きたいとこ いっぱいあったのに・・。
(ちらっとは 散歩しましたけど)

>ロデオ駅が開通したのは確か10月入ってすぐです。
はい。 記事に書いたように 10月6日だったみたいですね。

しかし 9月に行った時は そんな すぐ開通するような
そんな段階じゃなかったような印象でしたよ~ (>_<) !

ソウルナビだったか コネストだったかのレポートでも
まだ工事中でって書いてあって なるほど~と。

確か12月開通って 記憶あったんですよ。
1~2年前位に聞いたときに・・・。
だけど早く開通したんだ~ と驚きました。

>開通予定は12月でしたから少し早くできたみたいですね。
あっ やっぱりそうだったんだ。

>お店の前から孔徳までタクシーに乗ったことがありますもん。
私はバス使っちゃいます。 江南は本当に
歩くのがしんどい・・。 道は広いし・・。

でも タクシー使うこともあるけど やっぱり
タクシー使ってお約束の渋滞に巻き込まれるたび
(ちっ やっぱり地下鉄だったか) と後悔することの繰り返しです。

>このほかにも地下鉄はあちこち乗り入れや
>新駅ができていてうれしい限りです。
そうなんですね~。 それは助かりますね。
by puyon (2013-01-12 19:36) 

chocomint

puyonさん、あんにょん。
ひゃん^^♪みぃーっちゃった☆ありがとうぴょん☆

by chocomint (2013-01-12 20:45) 

puyon

>我がチング chocomintさん

>ひゃん^^♪みぃーっちゃった☆ありがとうぴょん☆
見た? こっそり 隠しメッセージ追記されてたでしょ?
by puyon (2013-01-12 21:58) 

puyon

>chocomintさん 

私 お金は持ってないから 素敵な
ソンムルとか 買ってあげれないけど

でも! 気持ちだけは い~っぱいあるど。

こうやって記事作ることしか出来ないけど
これからの1年が素敵な1年になりますように・・☆

       ゆかり puyon 

by puyon (2013-01-12 22:02) 

トラックバック 0

この記事のトラックバックURL:
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。