「魔法少女リリカルなのは 〜TS少女の最強物語〜」の感想一覧

良い点 / 悪い点 / コメント
(非会員)
 
悪い点
トップに使われている画像ですが、
これ元々版権絵を改変したものですよね

http://goo.gl/h7Lrt

版権絵の改変して使用した場合、
著作権違法となり、また暁の利用規約に
違反していることにため画像の削除をされた方が
よろしいかと思います
 
 
作者からの返信
 
なんだってーーΣ(-o-;)

っというか元絵をよく見つけて来たね(汗)

ん~これについてはあえてこのままにしときます。
もし暁様の方から直接言われたら消しますけど…… 
本の蟲
 
良い点
とっても面白いです!
内容もアットノベルスの時になかった部分もあり更に楽しめてます!
 
コメント
アットノベルスからファンでした!
あちらでは、仕様が変わったりして読みづらくなって困っていたのでこちらに移動していただけて良かったです!
多忙のため更新停止しておられてましたが、大丈夫ですか?
無理のないように頑張ってください!続きを楽しみに待っています♪ 
作者からの返信
 
感想ありがとうございます^^

確かに@の方は読みづらいですね~
仕事が少しましになったので、とりあえず@で投稿していた所までは
毎日12時更新でupする予定です。
新話に関しては合い間を見て少しずつ書いて行きまーす。 
(非会員)
 
コメント
初めて読ませていただきました!
ひとこと・・・こういうの大好きです!アットノベルズさんでも投稿しているということなので、感想の後読みに行きますね^^
次回の更新も楽しみにしております! 
作者からの返信
 
読んでいただきありがとうです。
@では30~40話ぐらいupしてます^^
それを改訂しながら投稿しながら設定&内容確認中ですw 
roro
 
悪い点
 『!』や『?』の後は1マス空けると良いらしい
 後、行間が広すぎるかな? もう少し間をなくしても良いと思います
 
コメント
 同じなのはの女オリ主(無口)を書いているので、今後の百合展開に期待!
 自分の場合はもとから女で転生も無しでやっているため、TS転生の百合展開に今後ともニヤニヤしながら眺めたいです(笑) 
作者からの返信
 
読んで頂いてありがとうございます。

なるほど……参考にさせていただきます^^
おっroroさんも執筆してましたか後で読ませて頂きます^^ 
ゴンゴロ
 
コメント
@の方が更新ストップに成ってからも、読み返していました。
暁さんでも執筆活動を開始されたので、嬉しい限りです。
@版同様、アリシアの蘇生が有ると思いますが、@版とは違ってアリシアの台詞は漢字も入れた方が読みやすくなると思いますね。

作者であるクリスさんに質問なんですが、最終的にはツバサの百合ハーレムに成るのでしょうか? 
作者からの返信
 
暁でも読んで頂いてありがとうございます。
ちょこちょこ改訂しながら頑張っていきます^^
アリシアのセリフについては自分でも読み難かったので変更しようと思います。
あと百合ハーレムにはなりませんw18禁方向に進んじゃいそうだからw
まぁ頭の中では18禁ネタがいくつかあるけどねw書かないけどw
 
(非会員)
 
コメント
この作品は、原作と違って担任教師が男性なんですね。何か意味や伏線があるのかな?
原作では確か若い女性が担任っぽかったですし。

そして主人公の家ですが、翠屋の隣って事は商店街の通りにあるって事ですね。買い物が楽でご近所付き合いでは賑やかそうw
ただ、高町家の人達が末っ子と同じ歳の女の子が店の隣に住んでいて常連なのに、なのはに主人公の事を一言も言っていないのは違和感が……。
あれかな?二年前からの常連だから、なのはも既に知っていると思ってみんな言わなかったとか?
きっと翠屋ではなく高町家の隣だったなら、なのはもすぐ知る事出来たんでしょうけどねw 
作者からの返信
 
読んで頂きありがとうございます。

担任が男性なのはこの話しを@の方で書いた時に忘れてたからです(笑)
@の方でも指摘されたけど話しの流れ的には問題無いだろうと
そのまま男性教師で行く事にしました。

主人公の事をなのはが聞かされていなかったのは……設定上の問題ですw
よく考えたら普通は少しぐらい話していても良さそうですねw

意見感想ありがとうございました。 
(非会員)
 
コメント
どうも、GBTといいます。
アットノベルスでこの作品を読んでいたのですが途中から更新されなくなっていたのでどうしたのかとても気になっていました。
続きが更新されるなら早く読みたいです。期待して待ってます。頑張ってください。 
作者からの返信
 
アットノベルスの方は仕事が忙しくなった関係で更新を停止しておりました。
更新を再開しようと思ったら自分の作品なのに
内容や設定を所々忘れていると言う問題が発生したので、
こっちを適度に進めながら内容の確認をした後に@の方を更新予定です。
これからも愛読よろしくお願いします。 
神代騎龍
 
コメント
@の時から読んでいました。
表紙絵を見たらすぐ分かったので、これから楽しみにしています。 
作者からの返信
 
愛読ありがとうございます。
ちょろちょろ改訂しながら暁でも頑張っていきます。 

現1ページ/全1ページ、8件/全8件、1~8件を表示

< 前ページ次ページ >