認知症は薬で治る?
2013年07月19日 08時00分
認知症は薬で治る?
【イケメンドクター・吉田眞の医学情報のウソ!ホント?】
認知症は薬では治りません。なぜなら、認知症の詳しい原因はまだ分かっていないからです。
脳の神経細胞が急速に死滅していく「アルツハイマー型認知症」は、神経細胞の周辺への異常なたんぱく質(アミロイドたんぱく、変異タウたんぱくなど)の蓄積が原因だろうといわれています。でも、その生成の機序や分解されない仕組みについては、詳しいことは分かっていません。
認知症への投薬には、神経物質の「アセチルコリン」を増加させて神経を刺激するものと、神経毒性を持つ「グルタミン酸」の活性を抑えて神経を守るという2つの戦略があります。しかし、どちらも異常なたんぱく質の合成予防効果はないので、投薬で物忘れ症状は緩和できるものの、認知症そのものは少しずつ悪化していきます。
まれに興奮や幻覚作用を引き起こす副作用が出る場合があるので、慎重な投薬が望まれます。
☆よしだ・しん=内科・外科を扱う総合診療科医を経て、現在は精神科医。非常勤医師として、刑務所、少年院、ホームレス支援施設、高齢者の在宅診察などに従事。2009年にはラジオパーソナリティーを務めた。ロックバンド「医療講義」のボーカルと作詞・作曲を担当する。
「プロが選ぶアイドルDVD賞」
「本屋大賞」「CDショップ大賞」などプロが選ぶ賞が注目を浴びる中、アイドルDVDにもついに賞が誕生。アイドルDVDのプロたちが売り上げやアイドルの性格、さらにイベントの様子などから2012年最もDVDで輝いたMVPアイドルを選んだ。
「本屋大賞」「CDショップ大賞」などプロが選ぶ賞が注目を浴びる中、アイドルDVDにもついに賞が誕生。アイドルDVDのプロたちが売り上げやアイドルの性格、さらにイベントの様子などから2012年最もDVDで輝いたMVPアイドルを選んだ。