好きです山形・南陽!市政を身近に大胆に

2011年3月11日の東日本大震災の悲惨な状況がテレビに映し出されるたび、自分の無力さを感じていました。心の津波は私を襲い、意識を大きく変えて、残りの人生を「公」に捧げる覚悟ができました。

goodlohasの投稿
テーマ:
おはようございます。イチローです。

雨が降っています。ラジオもガーガー鳴って雷の音も聞こえてきます。

これ以上降らないことを祈ります。あれ静かになった。

山形県大江町は河川氾濫の恐れありで避難指示発令とNHKが放送。南陽市を含め土砂災害警戒情報が次々と発令。

昨夜、舟山やすえ米沢総決起大会に参加してきました。




自民党は大臣、幹事長や小泉青年局長、安倍総理も2回来県するようで豪華なオールスター勢揃い。前代未聞、あとはないでしょう。

まるで山形で閣議してるよう。参議院選挙終わったらもう来ないだろうに?

皆さん山形の農業や経済を良くするためにアベノミクスを一層進めると豪語。

でも、TPPを推進することで本当に農家や中小企業が良くなるとは思えません。

政治とは弱きを助けるためにあるもの。強い者は政治の力はなくてもいいのです。

TPPよりも非正規労働者を正規労働者にする施策を本気で取り組むこと。

自民党政権はますます弱肉強食の世の中をつくり、憲法9条を改正して戦争のできる国、武器を輸出する国にしようとしている。

中央の権力を振りかざして、山形に住まない落下傘候補を勝たせようとするのは中央いいなりを押し付けるもの。

大沼候補も山形に住所があるとか言っているようだけどどれくらい住んでいるの?

市県民税納めているのでしょうか。冬を過ごしたことはあるのでしょうか。

東京の父母に0歳児を預けての選挙とか?子育ては山形でするのでしょうか。

TPP反対、消費税増税反対、脱原発を明確に掲げて、総理にズバズバともの言えるぶれない地元の政治家 舟山やすえを最後まで応援します!

ようやく相手の背中に手がかかりました。

この3日間で決まる。頑張ろう!


Android携帯からの投稿