日本経済新聞

7月19日(金曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 企業 > 記事

IHI、藻から航空機燃料量産 価格10分の1に
運航コストを削減

(1/2ページ)
2013/7/15 2:00
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 IHIは藻を原料とする航空機向けバイオ燃料を量産する。現在のバイオ燃料の平均価格の10分の1程度で2018年にも東南アジアなどで生産を始める。航空機向け石油燃料は需要増加で価格が上昇、燃料費は運航コストの4割を占めるなど航空会社の大きな負担となっている。将来は自動車向けにも用途を広げる考えで、量産が本格的に始まれば燃料コストの抑制につながりそうだ。

 バイオ燃料は航空業界での需要が今後大幅に増える…

関連キーワード

IHI、バイオ燃料、ジェット燃料、エアバス、ボーイング、JX日鉱日石エネルギー、デンソー、日立製作所

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 14,539.03 -269.47 19日 12:34
NYダウ(ドル) 15,548.54 +78.02 18日 16:34
英FTSE100 6,634.36 +62.43 18日 16:35
ドル/円 100.14 - .16 -0.11円高 19日 12:13
ユーロ/円 131.54 - .58 +0.20円安 19日 12:13
長期金利(%) 0.805 +0.005 19日 10:31
NY原油(ドル) 108.04 +1.56 18日 終値
ニッポン金融力会議
GlobalEnglish 日経版

東北復興福島原発ブログ写真特集東北復興特集

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について