暮らし・話題
北海道・天売のウミネコ 猫などに追われる?隣の焼尻で繁殖
(07/16 07:00)
【焼尻】留萌管内羽幌町の焼尻島で、これまで繁殖していなかったウミネコの群れが営巣し、ひなの姿も確認された。隣の天売島と異なり、焼尻島ではウミネコの繁殖記録がなかったが、近年、天売島で卵やひなを狙う猫やカラスが増え、安住の地を求めて「引っ越したのでは」とみられている。
繁殖地は焼尻島の北東部にある高さ約40メートルの崖。同島で旅館を営む磯野直さん(63)が6月上旬、ウミネコが集団で巣を作っているのを見つけた。
国内有数の海鳥繁殖地として知られる天売島ではここ数年、ウミネコの個体数が激減している。
天売海鳥研究室の調査によると、1987年に推定約3万羽いたウミネコは、昨年の調査では1492羽と79年の調査開始以来最少。2011年はひなの巣立ちが確認されたが、昨年は巣立ちも確認できなかった。
激減の原因は不明だが、天売島では近年、「天敵」の猫が野良猫を中心に推定200〜300匹まで増えており、卵やひなが狙われていることが一因ではないかとされている。
羽幌町は海鳥の保護などを進めるため昨年「天売島ネコ飼養条例」を施行。今年秋には海鳥繁殖地に出没する野良猫を捕獲し、島外で飼い主を探すなどの対策に乗り出す予定。
<北海道新聞7月16日朝刊掲載>
暮らし・話題記事一覧
19日
- 名古屋になぜかハマショー・バー 店舗密集 (05:53)
- 空の玄関へ4分短縮 新千歳空港IC、来月3日に開通
(05:45)
- 大阪・USJ、夏休みは「バイオハザード」で恐怖体験を
(01:45)
18日
- 80回目の船旅、ピースボートが横浜出港
(07/18)
- JR九州「ななつ星」客車が小倉に到着 10月運行へ準備大詰め
(07/18)
- 富士登山、夏以外は原則禁止 環境保全へガイドライン制定 (07/18)
- 大阪に氷点下ウイスキーのバー アサヒが期間限定で開業
(07/18)
- 障害年金、請求漏れ2万人 厚労省調査で判明 (07/18)
- 東北中心に激しい雨 19日にかけ警戒を
(07/18)
- “巨艦”悠々ダイブ クジラ、羅臼沖に来遊
(07/18)
- 祝・桜木さん、札幌の書店沸く 直木賞受け特設コーナー開設
(07/18)
- 東北と東海、局地的に大雨の恐れ 静岡で1時間に110ミリ
(07/18)
- 独協大、2月入試で出題ミス 14人追加合格 (07/18)
- 焼きそば協議会設立 北見、小樽、旭川の3団体夏祭りに共同出店 (07/18)
- 岡山、ナスに除草剤散布 3600キロ回収中 (07/18)
17日
- 「iPSショールーム」開設へ アカデミア社と中小機構 (07/17)
- 新出生前診断で「陽性」2% 2人が中絶、誤って陽性も (07/17)
- ななつ星乗務員の制服公開 夏は白、冬は黒に金ボタン
(07/17)
- 台湾で52年ぶり狂犬病 イタチ科の野生動物 (07/17)
- 就活繰り下げ、47%否定的 大学側、卒業研究など懸念か (07/17)
- 在宅復帰支援なら報酬充実 厚労省、来年度から (07/17)
- 全日空、もてなしの技競い合う 成田でコンテスト
(07/17)
- 輸入ウナギ価格が高騰 丑の日前の人気で (07/17)
- 仙台、地下鉄トンネル工事完了 東西線15年度開業
(07/17)
- 旭山の動物 6色の稲で 北海道・旭川で「たんぼアート」
(07/17)
- 熱中症搬送、1週間で1万人超 猛暑日続き16人死亡 (07/17)
16日
- 新出生前診断、1500人検査 開始から3カ月で (07/16)
- 長崎大、細胞シートを空輸し移植 地方の再生医療に一歩
(07/16)
- 熱中症で4265人搬送、6月 前年の2・3倍 (07/16)
- iPS使わず人の細胞で心筋作製 慶応大チームが成功 (07/16)
- パーキンソン病治療に光 一酸化窒素が神経保護 (07/16)
14日
- 埼玉で77歳男性死亡、熱中症か 2階寝室で意識不明 (07/14)
13日
- 80歳女性死亡、熱中症か 東京・あきる野市 (07/13)
- 伐採作業中に死亡、熱中症か 三重・紀宝町 (07/13)
- 新たに園児2人がO157感染 埼玉・日高 (07/13)
-
- 24時間
- 週間
- 月間
-
- おにぎり、2業者が不正表示 農水省が発表
- 7月18日の試合結果
- 釧路―札幌間、31日まで特急4本運休 JR北海道特急出火で
- アパートに車突っ込む ガス漏れで10人が一時避難 北海道稚内
- 稚内市、JRに臨時便の運行要請 特急サロベツの運休長期化で
- おにぎり、2業者が不正表示 農水省が発表
- JR北海道特急また出火 乗客ら怒り、恐怖、困惑
- 台湾人客 バスがない 円安で続々北海道へ 直前予約に対応不能
- JR北海道の昨年9月事故 特急の破損部品紛失、メーカーに届かず
- 7月18日の試合結果