ニュース
大河ドラマ『八重の桜』にVFX協力しました
大河ドラマ『八重の桜』前半部最大の見せ場、会津戦争の戦闘シーンVFXに、会津大学が協力しました。今回の撮影協力は、復興支援の一助として会津大学に参加が打診されたことにより実現しました。開学20周年という節目の年に、会津が舞台の大河ドラマに協力するという、大変すばらしい機会となりました。
該当する映像素材は、第28話7月14日 放送の「自慢の娘」で使用される、「長命寺の戦い」(中村獅童さん演じる家老・佐川官兵衛率いる会津藩兵と新政府軍による城外での戦闘シーン)です。モーションキャプチャーによる撮影は5月13日、会津大学産学イノベーションセンター(UBIC)内運動解析ルームで行われました。反射材のついたスーツを着た会津大生が、槍や銃剣で戦い銃を構える動作を何種類も演じ、この撮影は5時間にも及びました。演技は複数の赤外線カメラで記録され、このデータを自然な人体の動きに見えるよう調整したあとで、コンピュータグラフィックスで衣装や人物の画像を描きます。さらに角度や位置を変えて複製し、多数の兵士がいるように配置します。こうしてできたCGによる兵士の画像を実写と合成し、迫力のある戦闘シーンが完成しました。
放映日時
- ドラマ本編
『八重の桜』 第28回「自慢の娘」
本放送 7月14日(日) NHK総合 20:00~20:44 BSプレミアム 18:00~18:44
再放送 7月20日(土) NHK総合 13:05~13:49
公式サイト
NHK福島放送局ご当地サイト
放映回ダイジェスト動画(「しかし出撃が遅れ失敗に終わる」テロップの背後に写る兵士) - 関連番組
『はまなかあいづToday』 「週刊八重の桜マガジン」 ※撮影風景が放送されます。
7月9日(火) NHK福島放送局 18:10~18:59
公式サイト - 関連番組
『NHKニュース おはよう日本』 東北地域限定 ローカル・地域 各地の放送局から ※上記番組の短縮版です。
7月18日(木) NHK東北地域放送局 7:53~8:00
公式サイト