- 291 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/10/10 07:08:12 ID:SP5boTUi0
- なんで俺、ストーリーが下手なんだろ
- 292 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/10/10 07:16:29 ID:NRDmiNbz0
- ストーリーの面白くない要因は判るかもしれないが
ストーリーが下手な原因は判りかねない - 293 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/10/10 07:37:03 ID:SP5boTUi0
- 下手な自己分析だが、ストーリーを「事件」って言い換えると、
原因→事件発生→主人公が活躍して→事件解決
ってなるよね。
んで、事件発生まではアイディアがポンポン出てくるんだけど、
それに対応する解決方法やエンディングが、しょっぱいのしか出てこない。
まさに竜頭蛇尾。 - 294 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/10/10 07:48:22 ID:NRDmiNbz0
- 風呂敷のたたみ方がつまらない
ってことかな - 298 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/10/10 08:05:00 ID:TxaZ7KWIP
- 解決方法もエンディングもしょっぱいのがラノベなので気にしなくて良いかと
某大賞作品見てそう思いました - 301 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/10/10 09:39:34 ID:7jzrc+bR0
- >>293
江戸川乱歩も風呂敷広げて畳めなかったことがあるらしいな
それで、解決編はなく、謝罪文が雑誌に掲載されたとかwwww
そう考えると解決編が用意できるまでが才能ある人とも言えんわなあ
転載元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1349779148/
謝罪文掲載とかえらいな
最近だと風呂敷たためなかったからって「謎を解く=愛がない」とかわけのわからないこと言って逃げたハゲがいてな