は、早く・・・

サムライ

 プレイしたいぞ!『祝福のカンパネラ』。

 と思ってたのですが、野球の必勝を願ってサムライのドット絵でも作ろうかなと思ってたので、先にそれを実行することにしました。

 早くゲームの方もやりたいということもあって若干手抜き感もあるんですが、ちょっとかわいい侍のつもり。右と左の違いはあるんだけど、ポーズは3000本もヒットを打ってるイチロー選手のフォームのつもり。

 打席に立たせるとこんな感じかな?スタンドからやテレビからの角度は見たことあるけど、この角度からだと何が後ろに見えるのかよくわからなかった(3塁ベンチ?カメラマン席?)ので空白で。

 とりあえず、今日勝ってホント良かったよね。次の相手また韓国みたいだけど、今日みたいな走塁ミスあると負けちゃう相手なんで、今日以上のいい試合で勝って欲しいね(投手しだいかな?)

 念願だったドット絵も作ったので、心置きなく『祝福のカンパネラ』を始められる。ということで、バイバイ!

現在プレイ中  [Amazon]素晴らしき日々 ~不連続存在~

『Imitation Lover』感謝祭!

実は髪型似せるのけっこう大変だったんだ!

 今日でドット絵も含めて『Imitation Lover』関連で記事書くのも最後だろうから、とりあえず作ったドット絵並べて見ました。

 こうしてみると、円香のだけちょっと違和感(顔の丸さと髪の色かな?)あるけど、概ね揃ってて良かったかなと思う。

 ゲームのほうは、始める前にタイトルから想像してたのとは違ってけっこう普通だったかなと思う。

 最初はイミテーションなんてつくもんだから行動派の主人公モノだと思ってた。けど、いざはじめてみると悩む系の主人公だったんでどうかな?と思ってプレイしてたんだけど、周りのキャラクターが行動派だったんでそっちばっか見てプレイしてて、気付いたらけっこう楽しんでた。

 主人公に感情移入してプレイする人にはあまり楽しめるものじゃないかもしれないが、ゲームとしては面白かったような気がする(あんまりこういうタイププレイしたことないので新鮮なだけかもしれない)。

 まあ、とりあえず楽しめてよかったです。『Imitation Lover』に感謝!

現在プレイ中  [Amazon]素晴らしき日々 ~不連続存在~

『Imitation Lover』のドット絵 伊織「振り向いて、尚也!」

桐沢伊織

 欲しくなると止まらない!

 そんな性格なんで、さっそく注文しましたよ、『祝福のカンパネラ』。初回版についてるイラスト集はかなり気にはなったのですが(ドット絵の参考)、新品だとまだ高いみたい(それにあんまり無い)なんで通常版にした。早く来ないかなー。

 さて、今日は『Imitation Lover』シリーズ最後の桐沢伊織のドット絵です。

 前にも書いたかもしれないが、僕はこのゲームで一番好きなキャラクターが桐沢伊織。裏表はっきりしてて、割と目的のためになりふりかまわない感じがかなり好感持てる。常に計算された行動だけど、その計算が甘いってところは見ててかわいらしく思えるんです。

 そういうわけで、お気に入りキャラ桐沢伊織のドット絵見てください。

 とりあえず最初に言わなきゃいけないことは、青が多すぎてごめんなさいってことかな?制服と肌色はシリーズ通して同じ色使ってるのですが、青い髪のキャラクターを後々作るってことをいっさい考えずに、季節が夏のゲームなんで制服の影をいつもより青っぽくしたのは失敗だった。

 あと、今回は「胸にボリュームを!」って目標だったので、そこは見て欲しいです。ポーズはまあ・・・ちょっとえらそうにって感じです。

 というわけで、これで桐沢伊織のドット絵完了。そして、『Imitation Lover』ヒロインのドット絵は全部作り終えました(元々登場ヒロインは3人だけ)。

 次の記事で『Imitation Lover』シリーズを並べるつもりなんで、わざわざ書かなくてもいいとは思うんだけど、いつもどおり宣伝。『Imitation Lover』の他のキャラクターのドット絵やその他のタイトルのドット絵は右サイドバーの『ドット絵打ったタイトル一覧 』からいけるんでよかったら見てください。

 では、今日はこれで。バイバイ。

現在プレイ中  [Amazon]素晴らしき日々 ~不連続存在~

『Imitation Lover』のプレイ日記 終了・・・そして注文へ

 『Imitation Lover』のゲームの方、やっと終わったぜー。祝CGフルコンプ!

 感想とかレビューサイトには短いって書かれてたので(12時間くらいで終わるよって)、もっと早く終わるかと思ってたのに・・・結局1月かけてのクリアになっちゃいました。

 終わってみると、結局なんだったんだろうって思うゲームでした。ココロとカラダっていうテーマははっきりしていてわかりやすかったんだけど、ヒロインによって主人公の最終的なテーマに対する答えがそれぞれ違うのでナンダカナーって感じですね。

 しかも、尚也シナリオっていう視点が違うルートでは、主人公がやってる恋愛が喜劇にしか見えないところがテーマとは裏腹に面白すぎるだろコイツって感じでこのゲームで何がしたかったのか分かりづらくしてるのではないかと。

 まあ、キャラクターそれぞれが独自の面白い(考えの)やつらのリアルっぽい青春物語ってことなのかな?くらいの気持ちでプレイするとけっこう楽しると思う(これからプレイする場合は軽い気持ちで)。

 感想はこんな感じ(このブログのメインはドット絵だと思ってるので感想は比較的簡単に)。

 後、『Imitation Lover』シリーズ最後のドット絵、桐沢伊織のはすでに寝かせ状態に入っているので(気持ちでは)明日か明後日には載せたいと思ってます。

 では、今日はこれでおしまい。『祝福のカンパネラ』、どこに注文しようかな・・・。

現在プレイ中  [Amazon]素晴らしき日々 ~不連続存在~

『Imitation Lover』のプレイ日記 見えない部分が見える

 ドット絵進まないと書くことないんですよね。

 ところで『Imitation Lover』、実はまだ全部クリアしてないんだよね。たぶんあとは尚也シナリオっていう視点変更した番外編みたいなやつ、このルートだけだと思うんだけど、ちょっと間が空いちゃってそのまま・・・。

 それで、だらだらやってたらいつまでたっても終わらんと思いまして、今日尚也シナリオの攻略に向けて久しぶりの『Imitation Lover』起動しました。

 最初、とりあえずクリアだっていう気持ちで始めたんだけどさ・・・この尚也シナリオけっこう面白くて、気付いたらけっこうな時間プレイしていた(だがまだ終わってない・・・)。

 主人公を近い位置で客観的に見てるキャラクター視点ってけっこう面白いんだね。僕はだいたい美少女ゲームプレイするときは主人公ってアホだなーと思ってプレイしている。

 実際、主人公みたいな超モテモテ状態になったことないから、その時どんな行動するか自分でもわからないけど、あっちにいい顔こっちにいい顔ってことはたぶんしない(面倒くさいからね)。

 このアホだなーって思ってるキャラクターがゲーム内に登場して、尚且つその視点で物語が進むってのは新鮮。このゲームの楽しみ方ってこうだったのかってなんとなく思わせるような視点だし、自分の視点と近いような遠いようなそんな感じがいい。

 しかも、視点が違うだけで期間は同じなので、新たな発見もあり、『Imitation Lover』っていう物語が奥深いものだったんだなと改めて思った。

 桐沢伊織がいっぱい登場するのもいいね。ドット絵作る意欲にもなるし、早くこのルートクリアしてドット絵作りはじめよっと!ってことでバイバイ。

現在プレイ中  [Amazon]素晴らしき日々 ~不連続存在~

『Imitation Lover』のドット絵 円香「泣いたり、歌ったり、飽きちゃったり!」

園村円香

 3倍返しの季節ですよー!

 ホワイトデーにあれこれ考えなくていいんで逆チョコってありかもしれないと今思ってる。

 さて、ホワイトデーやひな祭りもそうですが、3月と言えばやっぱり卒業式。

 今回の『Imitation Lover』のドット絵ではゲーム中に気に入ったポーズ(ネタ)が見つけられなかったので、イベントネタ的なの使いつつドット絵作ってます。

 そんで、園村円香のドット絵ですが、テーマは卒業式です。ではさっそく。

 休め!の状態で歌を歌ってるポーズ

 マンガみたいに音符つけるとよりわかるかな?

 卒業式って当事者じゃないと飽きるよね!

 最後はやっぱり泣く?

 ポーズが地味なんで表情3つ作って見ました。キャラクター的にもほとんど笑顔なんですが、泣いてるシーンもあったり、ちょっとダークな部分ももってるんじゃないかなって思ってるのでついつい作ってみちゃいました。

 一之瀬響に比べて丸っぽい感じになってしまったのですが、後輩キャラで少女漫画の主人公にあこがれるようなキャラクターなので、かわいい感じでもいいかなと。

 ということで園村円香のドット絵はこれでおしまーい。キャラクター説明は個別のルートあったのでしてもよかったのですが、個人的にお気に入りキャラクターでなかったのとルート終わっても大した感想も無かったのでカットです!

 『Imitation Lover』シリーズは全3体なんで、次が最後です。このゲームの中では一番お気に入りキャラクターである桐沢伊織のドット絵なんでがんばります!(今回あんまりよく出来てないって自覚してるんでホントにがんばる!)

 では、最後に!今作ってる『Imitation Lover』のドット絵や他のタイトルのドット絵は右サイドバー上側の太字のところから見れるのでよかったら見てください。では今日はこれで。バイバイ!

現在プレイ中  [Amazon]素晴らしき日々 ~不連続存在~

今月、美少女ゲーム発売されすぎじゃない?

 『祝福のカンパネラ』の今の値段確認したくて、美少女ゲーム通販のいろいろ見てたんだけどさ・・・今月の発売予定の美少女ゲームのリストみてびっくりした。

 毎月、2、30本くらいは発売されてるような気はしてた(それでも多いと思う)けど、60本ってすごくない?

 僕の美少女ゲームクリアペース(ドット絵含む)は月0,8本ぐらい?かな(遅!)。早い人でも月4、5本ってところでしょ(金銭的な意味でもこのくらいが限界かなと思ってる)。それが60本以上発売。ギリギリまでがんばっちゃうメーカーが多いから全部発売されるとは限らないけど・・・多いよね。

 発売本数が増えて盛り上がるのはいいことだと思う。ただ、こんだけ発売するならもっと安くてもいいと思わない?

 たばこやお酒とかと一緒で安すぎると年齢制限が・・・とかいろいろあるとは思うんだけど、今の値段だったら僕の場合新品だと買えるの月1、2本が限度だよ。

 せっかくかわいいキャラクターがいても、金銭的にプレイできず、忘れられていく美少女ゲームって僕的にはけっこうある。

 特典がんばるより、値段がんばって欲しい。最近特にそう思う。

 さて、『Imitation Lover』のドット絵の方ですけど・・・細かいところまで進んできてるのですが、ややテンション低めなんでもう少しかかりそう(ゴメンナサイ)。まあ、何とか今週中には・・・

 今週はWBCも始まるし、がんばってドット絵作るぞー!では、バイバイ

現在プレイ中  [Amazon]素晴らしき日々 ~不連続存在~

美少女ゲームのヒロインってみんなかわいいよね。

 『Imitation Lover』の進み具合があまりよくない。

 ドット絵では、次に作るキャラクターは決まったが(全3体なんだから悩む必要もない気がするが)、前回同様ポーズがなかなか決まらない。

 ゲームの方は、園村円香ルートクリアして、バッドエンドも見た。視点が変わる尚也シナリオってのがあるみたいなんだけど、これはまだプレイしてない。

 一之瀬響のドット絵載せてからまったくといっていいほど進展してないんだけど、ただでさえテンション低い上に、興味が野球の方にいっちゃってる現状を考えると、ルートクリアしただけでも上々。『Imitation Lover』ドット絵シリーズ制覇と『祝福のカンパネラ』に向けてちょっとでも進んでるんで個人的には満足かな。

 ドット絵に関しては、野球でジャパンが勝ち進んでる間に「ガンバレ!ジャパン!」的なのを作りたいなとも思ってるので、なるべくなら早く作っていこうと思ってる。

 ただ僕の場合、早く作りたくても簡単に出来上がるわけじゃないんで、無理ない程度に早く作っていくことを今日、ここに誓う。(気持ち的な意味で)

 というわけで、何てことない報告ではありますが、『Imitation Lover』のドット絵作ってますよって事で今日はおしまい。バイバイ。

現在プレイ中  [Amazon]素晴らしき日々 ~不連続存在~

『Imitation Lover』のドット絵 響「うーん、困った!」

一之瀬響

 今日載せます一之瀬響のドット絵、『Imitation Lover』シリーズ最初のドット絵なんで、ちょっと緊張しております。

 このゲームをプレイした方やサイト見た方はわかると思いますが、スラッとした感じの綺麗な絵なので、ドット絵作る際にまるっこい感じのミニキャラ風に変えてる。

 これが緊張の元でして、元々が綺麗な絵なんでミニキャラ風のドット絵にしてキャラクターの雰囲気伝わるのかなと。

 まあそんなわけで、『Imitation Lover』シリーズも温かい目で見てください。では、さっそくいきましょう。

 どうですかね?外見は雰囲気出せてるんじゃないかなと思ってるんですが・・・。

 ポーズに関しては、一之瀬響が普段どんな事してるとかどんなポーズしそうだとかさっぱり思いつかなかったので、これを作るにあたって僕自身がしてたポーズにしてみた。後悔は・・・。

 色や影の感じはゲームのCG参考にしました。

 とりあえず、『Imitation Lover』シリーズはポーズが謎って感じになるかと思いますが、残り2キャラもよろしくです!では、今日はこれで。バイバイ!

現在プレイ中  [Amazon]素晴らしき日々 ~不連続存在~

『Imitation Lover』のプレイ日記 響カンゲキ!

 苦戦してました一之瀬響(いちのせ きょう)のドット絵、もう完成間近っていうか1晩、2晩寝かせて熟成させよう(気になるところを直す)ってところまで来たんで、いつも通りキャラクター紹介的なことしようかなと思っております。

 個人的な意見なんだけど、『Imitation Lover』っていうゲーム、ヒロイン達に「これだ!」っていう強烈な印象が残るような設定を付けてないと思うんだよね。

 これは、公式のジャンルが「リアル純愛ADV」ってところで少しわかるかもしれないが、三角関係的な状況での主人公の内面の葛藤をテーマにしたゲームなので、ゲーム開始時点でヒロインと幼なじみみたいな過去の履歴がある関係だったらダメなんだと思う。

 だから、ヒロインの個性も妹キャラとかそういうのじゃんくて、内面の恋愛に対する思いでつけてるわけ。

 そのため、ヒロイン個人のキャラクターがつかみにくい。今回ドット絵作るのに苦戦してるのもポーズが全然決まらないせいだったりする。

 そんで、一之瀬響についてなんだけど・・・、裏表のない性格で、気ままな感じ。響ルートでは奥ゆかしさや純情なところもあってかわいいです。

 内面的なところはこのゲームの本質みたいな部分なんで詳しく書かないけど、主人公と違って芯のしっかりしたキャラクターだと思う。

 印象的なシーンは、「ていていていていていていてい!」のシーンかな・・・。すげーかわいかった。

 ルートに関しての不満は、基本的に余計なシーン省いたテーマがひとつゲームなので作りとしてしょうがないのかもしれないが、ホントのメインヒロインなんでもう少し日常のイベントシーンが欲しかったかなって思う(ドット絵作り的な意味で)。(「ふたりで行った○○ホテル」や「みんなの帰った教室で行った○○○○」みたいなイベントばっかりじゃドット絵に出来るかわいいポーズ思いつかないよ。)

 とにかく、個人的にはいいキャラクターだったなと思います。ゲーム自体はテーマがテーマなんで薦めにくいけど・・・。

 一之瀬響に関して書きたいのはこのくらいかな。ドット絵は寝かせ終わったら載せます。では今日はこれで。バイバイ。

現在プレイ中  [Amazon]素晴らしき日々 ~不連続存在~

オレ…『Imitation Lover』終わったら『祝福のカンパネラ』買うんだ!

 いやー困りました。なーんかね、ドット絵にした一之瀬響がね、すっげー怖い顔になっちゃいました(怒ってます!)。

 今回はゲームの内容も考えて、ちょっとシリアスな感じにしようと思ってて、それに加えて一之瀬響ってキャラクター、ちょっとツンツンなキャラなんで、キリッとした感じのドット絵にしようってことで作りはじめたんですけど……。

 なんか違うんだよね…はっきりいって一之瀬響っぽくない。タイトルみたいな余計なこと考えてたのがいけなかったのかな…なんて思ってたりする。

 やっぱドット絵作るのにもキャラクターに対する愛って必要なのかもねーって(割とホンキで)思う。

 そんなわけで、途中まで作った現一之瀬響のドット絵、なんか見せたいイメージとちょっと違うので、ゼロから作り直しますことにしました。そろそろかなと思って待ってた方申し訳ありません。

 ちなみに、今回の途中まで作ったやつは、髪型変えたりして背景付きのオリジナルシリーズにでもしようかと思ってます。(もうオリジナルじゃないけどね)

 やっぱ気に入ったドット絵にしたいんで、一之瀬響に集中するためにも『Imitation Lover』もう1週だ!ってことで今日はこれでおしまい。バイバイ。

現在プレイ中  [Amazon]素晴らしき日々 ~不連続存在~

『Imitation Lover』のプレイ日記 実は普通の日常だった・・・

 昨日今日とさすが東北の2月!あなどれないぜ!という天候で、どっさり雪が降っております(我が県だけだったりして・・・)。しかも、かなり寒い。この時期体調管理はしっかりしないとね、風邪ひきたくないし(大事な時期の人も多いだろうし、気をつけてくださいね)。

 さて、今日はだいぶ進んできた『Imitation Lover』の話。

 どんなお話かといいますと、メインはそれぞれ違った価値観(恋愛感)を持つ少年少女5人がそれぞれ理想の形の恋愛関係を持とうとする中、相手の価値観の違いによって自分の思い描いていた理想の恋愛が出来ないってことで悩む主人公を描いたっていうストーリー(たぶん)。

 ストーリーとしてよくあるような話だと思うんだけど、主人公が幼すぎるのかすれ違いに悩む姿を序盤から終盤近くまでずっと見せられるので、けっこう珍しいタイプの美少女ゲームかも。

 けっこう面白いゲームだとは思うんだけど(楽しい感じではしないが)、主人公が毎回毎回過去をしつこく振り返ってあーだこーだ悩む面倒くさいタイプなのよ。これが個人的によく理解できなくて(終わったことなんか基本どうでもよくねってタイプなので反省はしても悩む必要はないんじゃないのかなって思う)、全体的に面倒くさいゲームだなという印象がする。

 主人公の話をちょっと付け加えると、行動のほとんどが受身で、好きって言われると好きになるタイプ。自主性が無く、ちょっとえらそうな態度見てるとちょっとイラっとする(恋愛をテーマにした美少女ゲームの主人公なんだからヒロインのケツくらい追いかけようぜって思う)。ヒロインばっかり見て美少女ゲームプレイする僕にはあんまり関係ないんだけどね。

 ヒロインの感想はいつも通りドット絵載せる前に書きたいなと思ってます(まだ全部はクリアしてないし)。

 ゲームの話はここまでで、ここからはちょろっとだけどドット絵の話。

 『Imitation Lover』はヒロインが3人みたいなのでドット絵も3つ作るつもりです。まだ作り始めてないのでなんともいえないが、ミニキャラっぽい感じにしないと入りきらないぐらい足が長いヒロイン達なので、デフォルメな感じになるかなと思ってます(気分で変わったりするのであくまで予定)。

 とりあえず、今日はこのぐらいかな。ちょっと遅くなっちゃったし、今日はこれでおしまいです。では、また次回に。

現在プレイ中  [Amazon]素晴らしき日々 ~不連続存在~

お返しは来年か?それとも・・・。

 僕はこういうイベント事には積極的に参加するのが礼儀だと思っている。まして今年は逆チョコがテーマ、参加しないわけにはいかないかなということで、友人や同僚に義理チョコ配ってきました。お世話になってるお隣さんにはお子さんがいるので、手作りシュークリームを作っちゃう徹底ぶりで無事イベントを消化しました。(フラグたたないかな・・・なんちゃって)

 ちょっとやりすぎちゃった感があるし、いきなり思いついての行動だったので、気持ち悪いやつだなと思われてなきゃいいな。

 さてさて、ここからは『Imitation Lover』。ちょこちょこ進め始めてはいるんだけど、どうにも主人公の考え方が理解できずなかなか進みません。まあ、理由はそれだけじゃなくて序盤から個人的中断ポイントが多数出現するからってのもあるんだけど・・・。

 ドット絵含めて『Imitation Lover』関連はとりあえず1つでもエンディング見てからって事でもうしばらく先かもしれません。

 ついでにドット絵もちょっと。もう1つ残ってる作りってる途中のドット絵、どうしようか考え中。『Imitation Lover』の進み具合で先に作るか、終わってからにするか決めるつもりです。ちなみにそのドット絵はシスターです。

 今日はちょっと無駄にはしゃぎ過ぎてしまって疲れちゃったので、ここまで。バイバイ。

現在プレイ中  [Amazon]素晴らしき日々 ~不連続存在~

委員長がいないなんて僕はもう・・・

何かちょーだい

 どっかの県で学級委員長がいないってニュースが載ってたけど、これは大変な事態だな。これは広まってしまっては委員長キャラが今後出なくなっちゃうじゃないか。『プリンセスうぃっちぃず』の委員長とか、結構委員長キャラ好きなのに・・・。

 前置きはこれくらいにして、今日はオリジナルっぽいキャラクターのドット絵。前の記事に書いたやつ、1つだけ完成しました。

 オリジナル系なだけに僕のかわいいと思うモノがこのブログ見てくれてる方にもかわいいと思ってもらえるかどうか、ちょっと自信ないんだけど、「どーよこれ?」って意味で載せちゃいます。

 せっかくなので(バレンタイン的な意味で)左手に何か持たせたかったところではあるんだけど、何も持たせたいことによって何かいろんな場面想像できていいんじゃないかなと思ったので何も持たせてません。

 ちなみに、僕のイメージではこんな感じかな。

 リモコン片手(持ってないけど)に部屋でくつろぎ中。背景までつけるとドット絵だけど、一枚の絵みたいでちょっとリッチな感じしない?

 背景に関しては2度目なのでまだまだだけど、キャラクターは僕好みにしてみたんだけど、この娘をかわいいと思っていただけるでしょうか?

現在プレイ中  [Amazon]素晴らしき日々 ~不連続存在~

タイトルは・・・無い。

light

 やっと『Imitation Lover』をプレイできるって状況になったのに、いざプレイするぞってなると若干テンションが下がってる・・・。こういうことって結構あるんだけど、自分でわがままだなと思う。

 プレイするゲームは決まってるし、2,3日経てばまたプレイしたくなるだろうから、そしたらはじめようと思う。

 プレイするつもりなのはこれ(タイトル用ののバナーで紹介できたの初めてだな)。これのドット絵作り始めるのはまだ先だけど、キャラクター紹介のところでキャラクターを確認しておくとちょっとは楽しめるかも。(クリック先はトップページです。製品情報の2006年のところにこのゲームの紹介ページがあります。)

 さて。ちょろっとドット絵の話しようかなと思う。今さ、作ってる最中のドット絵が3つほどあるわけよ。1つはちょっと大きめな背景。これ1月の頭から作り始めてるんだけど、一向に進んでないのでこれはまあ今年中完成したらいいなと思ってる。

 残りの2つはpixivに投稿しようかなと思って作りはじめたもので(もちろんこのブログにも載せるつもり)、これも1月の真ん中くらいから作ってるんだけど、まだ下書きだけくらいのやつ。『Imitation Lover』のドット絵作り始める前にこれ作っちゃおうかなーって思ってます。

 オリジナルっぽい(何かのキャラクターには似てると思う)やつなので、作り始めたら結構早くできるんじゃないかなと思ってます。

 まだ出来てないけど、載せるの14日くらいがいいかな。今年のバレンタインは逆チョコがテーマなんでしょ。うれしくはないだろうが僕からってことで・・・。

 ・・・書いてて悲しくなってきたので今日はこれで終わる。14日くらいに・・・。

現在プレイ中  [Amazon]素晴らしき日々 ~不連続存在~