タマフルTHE MOVIE発売情報

2013年7月14日

7月20日のお知らせ!

◆次回はこんな特集!


「スタジオジブリ最新作『風立ちぬ』公開記念
 <メガネ男子、その歴史と今>特集!by福田里香」
  
以前から、メガネ男子に対して並々ならぬ情熱を燃やしていた
お菓子研究家にして、FOOD理論の提唱者・福田里香センセイが、
7月20日土曜日に公開される、
宮崎駿監督の最新作、『風立ちぬ』のポスターに
大写しになったメガネの男を見て、
「キタコレ!」と思わず叫んだところから生まれた特集!

フィクションの中のメガネ男子、及びメガネ描写の歴史を紐解きながら、
今はメガネ男子愛好家にとってどういう時代なのか?
そして、『風立ちぬ』はメガネ男子愛好家のアンセムとなるか?など
様々な考察がなされます。

おたのしみに!

 

◆22時からは「週刊映画時評 ムービーウォッチメン」

 

 映画ウォッチ超人・シネマンディアス宇多丸が

 劇場で最新映画をウォッチするランダム映画評論コーナー。

 今週ウォッチする映画は...
  人気ドラマ「ガリレオの」映画化第2弾! 『真夏の方程式』

 すでにこの映画ウォッチしたという

 リスナーの皆さんからの感想a.k.a監視報告もお待ちしています!


◆24時からは「初代・しまおまほのぼんやり相談室」  

 リスナーの皆さんからのお悩みを募集しています。

 電話でスタジオの面々と直接話しながら相談に乗ってほしい!という方は、

 番号をお忘れなく。

 採用された方には、番組ステッカーをプレゼント!


◆J-POP DJ MIX SHOW
 「ディスコ954」のゲストDJは、DJ ミッツィー 申し訳 さん

「のどごし 夢のドリームpresents GAMBO Comes True」のお知らせ
  "アメリカからやって来たまったく新しい概念、もしくはA-SO-VI"、
「GAMBO」と... "世界最高のスポンサー"、「KIRIN」がタッグ結成!
 想像力のリミッターを解放し己の願望をひたすら吐露する「GAMBO」。
 今回は皆さんから「GAMBO a.k.a.夢のドリーム」を募集し、
月に一度、それをラジオ&KIRINのパワーで、
ラジオ的にある程度実現させる(or 実感させる)という、
そんな「夢のドリームちょこっと実現コーナー」となっております。


応募はメールでの受付です。
「お名前・年齢・ご住所・電話番号、あなたのGAMBO」を
出来るだけ具体的に書いて...utamaru@tbs.co.jp  まで送って下さい。
採用された方には番組ステッカーと
「キリン のどごし<生>  350ml缶 24本入」1ケースをプレゼント!

過去の「のどごし 夢のドリームpresents GAMBO Comes True」ポッドキャスト一覧はこちら


KIRIN のどごし夢のドリーム

----------------------------------------------------------------------
【地方局ネットのお知らせ】
「MRO北陸放送(石川県)」

「ABS秋田放送(秋田県)」

「RBC琉球放送(沖縄県)」

 で(22時〜23時)生放送!
----------------------------------------------------------------------------
【タマフル事業部情報】


◆7/19(金)開催!「(有)申し訳アフタヌーンSP・AFTER PARTY@代官山SALOON」

 詳細はこちら


番Tプロジェクトにタマフルも参戦!
 しまおまほデザインで売上げ1枚につき1000円が義援金になります。

◆書籍版「シネマハスラー」、「申し訳ないとフロム赤坂 MIX CD」もぜひ◆

2013年7月 6日

放送後記 第326回(2013年7月6日放送)


20130706_01.jpg

健全で公平で不偏不党の放送を目指す番組、
ウィークエンド・シャッフルが始まるよー。


20130706_02.jpg

週刊映画時評「ムービーウォッチメン」。
扱った映画は、キム・ギドク監督の最新作、『嘆きのピエタ』


20130706_03.jpg

この一週間で目を通したギドク関連資料の一部、通称"ギドク地獄"。

宇多丸「しばらくはキム・ギドクの映画は見ません!」



20130706_04.jpg

枠の所定時間を1分超えたために千円の儀が発動。
他のDJと違い、きちっと取り立てに来るミッツィーさんは
ウシジマ君っぽくてかっこいい。


20130706_05.jpg

他人のミスから得た1000円、プライスレス。


20130706_06.jpg

その告知MIXをお送りしました。

今回、前売りチケットの売れ行き状況が芳しくないらしく、オイどうなってんだ!
頼みます。頼みます。



20130706_07.jpg

夜11時過ぎ。
特集コーナーが始まったのに誰も来ないな~


と思ったら

20130706_08.jpg

あ、想田監督!

といういつもの段取りを経て、タマフル観察ラジオスタート。
<観察映画>最新作の『選挙2』、その公開初日です。




20130706_09.jpg

安定のトークスキルで和やかに進みますが、その内容はかなりハーコー。

選挙中、具体的な政党名や候補者名を出せない放送局の自主規制ってどうなの?
日比谷図書館での『選挙』上映中止を巡るトラブルなども俎上に載せられ、
具体的には想田監督のブログをお読み下さい)
いい感じの緊張感が続いていきました。


と思ったら

20130706_10.jpg

あ、山さんだ!

元政治家の、『選挙』シリーズの被写体・山内和彦さんだ!



20130706_11.jpg

よく通る声をしてらっしゃる。

さすが、ニッポンのドブ板選挙をくぐり抜けてきただけのことはあります。



20130706_12.jpg

元々は大学時代の同級生という関係のふたり。
やりとりがいい湯加減で最高です。

山さん「最後の演説はね、あれ、サービスショットだから」
想田「ええ!?」

(※ふたりは東大出身です)
(※ただし山さんは五浪三留です)




20130706_13.jpg

夜12時からはしまおさん登場。

「パジャマに降格したはずのTシャツが普段着に復帰」にフルスイングで頷きました。



20130706_14.jpg

エンディング近く。
今週のムービーガチャのラインナップはこんな感じです。

うしろではミノワダDが宇多丸さんの5千円札を1000円札に崩しています。
自腹は自腹。


20130706_15.jpg

カプセル入れーの


20130706_16.jpg

ガチャ回しーの


20130706_17.jpg




20130706_18.jpg

放送終了後に記念撮影。

『選挙2』、普通に超面白いから観たほうがいい!



20130706_19.jpg

健全で公平で不偏不党の放送を目指すため、
スタジオにはこんな画期的な新システムも用意されておりました。
使わなかったけど。


20130706_20.jpg

想田監督、公開初日にお疲れさまでしたっ!




20130706_21.jpg

『ローン・レンジャー』のマスクが配給会社から届いていたのでふたりでキモサベごっこ。

しまおさん、もはやコスプレ感さえない。




【オマケ:小荒井Dのタマフル写真館】

20130706_23.jpg
20130706_24.jpg
20130706_25.jpg
20130706_26.jpg
20130706_27.jpg
20130706_28.jpg
20130706_29.jpg



(文・構成作家 古川  写真・小荒井D)