二次元実況@ふたば[ホーム]
緊急超能力バトルのアレかな?
スレッドを立てた人によって削除されました
あのAKIRAなのか番組情報一切無し
立て乙なにげに数年見てない久しぶりに見るわ
アキまた!!!
この時間でスレ流れるほど伸びるとも思えんが
1988年 地球は核の炎に包まれた!
カット有りかねぇ?
ARAKI
カットされまくりだろうな
当時テレビで観た時に、結構美麗な映像だと思った小学生時代
10年ぶりぐらいに見るわ
ひでえスレ画だな金田ァ!
始めて見るわ
2時間枠で2時間4分の中身だからだいぶカットされるか
バイク
よくこの時代にこれを地上波で…
凸すけ野郎!!!
書き込みをした人によって削除されました
あの美少女の小便をォ?
ファミコン版でフラグ立てないと延々と「ピーナツくれよ」連呼してたのは覚えてる
一週間前レンタルで観たばっかり
SD?
ネオトーキョーきた
らっせーらー
ラ・セーラの星
らっせら
珍走団め!!!
らっせらっせ
ラッセーラッセーラッセーラッセーラッセーラッセー
あと6年でこうはならないよな
25年前のアニメとはやはり思えん
Q太郎?
さすがリマスター。絵コンテ付きDVDとは段違い
作画凄いな
最近のアニメに見劣りしないな安心したおやすみ
クラウン来た
セル画でこれをやってたかと思うと・・・昔の作品達ってば・・・
うゎブッチャーつぉい
ダッダーヒーハー
ぐちゃ
腕が
お馴染みのシーン
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
150km/h出してあんな止まり方できっかよ!
1500ぐらいかな
劇場アニメだから当然かもしれないがすげえ枚数だ
何千階あるビルなんだw
バイクの人は梶?
ヌルヌル動く
やはりキチガイだなこれ
俺の髪型が20年間変わらない理由がこれね
宇宙人連れてる
後の作品で見かける演出がたくさん詰まってる
わんちゃん…
動物虐待!
大友ってこれまでアニメーターでもなきゃ演出もした事ないんだろ?いきなりこれ作るってのやはり凄いな
手書き時代スゲエな
煙もくもく
そのネオンサインも手描きなんだよね・・・
やはり虚カスか
うーはー
ヒロインキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
>大友ってこれまでアニメーターでもなきゃ演出もした事ないんだろ?>いきなりこれ作るってのやはり凄いなこれで残り全部の才能を使いきったと言えなくもない残ったのは絞り粕
いまだ岩田光央の代表作
BGMがクドい
オッサン死んだ
いきなり発砲する?
乙
手塚神でも絵柄コピーできなかったらしいな
イヤボーン!!!
きゃーぐろい
ガラスのシャワーだ!
手書き〜!!
最近の神作画言ってるやつに(笑)付けたくなるな
>>大友ってこれまでアニメーターでもなきゃ演出もした事ないんだろ?>>いきなりこれ作るってのやはり凄いな>これで残り全部の才能を使いきったと言えなくもない>残ったのは絞り粕いやあこれだけの物絞り切れたら、あとは残り粕になっても本望だろうよ
凄いなぁ
>いきなり発砲する?当時の刑事ドラマとか割りとスグ殺す
ネオ宝塚市やな
このセル画だけでどれだけの人件費ががががががっががががががががg
泡の作画とかも死ねるよね
>当時の刑事ドラマとか割りとスグ殺す構わん撃ち殺せーみたいなノリか
>大友ってこれまでアニメーターでもなきゃ演出もした事ないんだろ?AKIRAの前は幻魔大戦のキャラデザ&原画工事中止命令の監督など
2019年に建設省復活!!!
モブがちゃんと動いてる
海外のデモのようだ
煙凄いな
ラストのトラウマシーンを見たいようなやめたいような
リアルエジプト
まあ今CG使うのは手抜きじゃなくて道具が変わったんだよ
なんかすげーけど面白くは無いって記憶
このマスのある煙もこれで開発?
手書き嬉しい
大友はもともと映画監督志望だったからその前にまず一人で出来る漫画をやったっていう
チュドーン
>残ったのは絞り粕監督じゃないけどメトロポリスは死ぬほど退屈だった
※立川の日常です
昔何度も見たはずなのに演出が見慣れない
反射で防御?
金田のバイクだ
>>当時の刑事ドラマとか割りとスグ殺す>構わん撃ち殺せーみたいなノリか無抵抗でも割りと殺すし、逮捕よりまずは先に撃つ太陽にほえろとか危ない刑事観てたらワカル
>※立川の日常ですパンチ「私たちの加護でも無理だったねー」ジョニデ似「ねー」
うおっまぶしっ
やっぱ面倒見いいよな金田
リミテッドじゃなくてフルアニメのパートが多い
しわしわになったのがAKIRA?
>なんかすげーけど面白くは無いって記憶超能力の俺TUEEE!感とかよく出てて好きだけどあんまり気分のいい話しではないしな
フリーザ様
もうヤダ、風で舞う塵とかも描いてるし・・・
なんでこのショタはこんな老けてるのだろうか?
としあきも外では生きていけないんだよ
大佐かっこいいなぁ
スプリガンからはなぜフィクション要素なくしたんだ大友
石田太郎きた
無料の暴走族
金田ァ
そこぞのG11使ってる戦略自衛隊といいなぜL85なんて
暴走行為しておいて何もしてないは無い
クソ!この時間になんて物放送しやがる・・・
作画超すげーというだけで言えば後年のスチームボーイもすごい
髪型がレプカ
東京オリンピック招致成功!!!
>石田太郎きた最近だとエクスデスの声ぐらいだな聞いたの
なんで体育館で取調べなのです???
>なんかすげーけど面白くは無いって記憶峠を越えました
>作画超すげーというだけで言えば後年のスチームボーイもすごいあれは脚本が足りてない感がすごかった
二又さん
9年ぶりの地上波放送か
>なんかすげーけど面白くは無いって記憶俺もそんな印象だったけど見た当時は小学生だったから、大人向けの作品だったのだろうなと思う
結局爆発しますw
ここ大好きだ
25はないわ
>あれは脚本が足りてない感がすごかったスタッフロールの背景の話を見せろと
25歳!!? んなアホな!!!
太田…
25だし結婚もしてないんだ・・・
太田さん
俺より老けてみえる
え なんだって?
>作画超すげーというだけで言えば後年のスチームボーイもすごいメトロポリスもスチームボーイもラストの大破壊に至る意味がほとんど無いからなあ・・・
>>石田太郎きた>最近だとエクスデスの声ぐらいだな聞いたの洋画なら出てるんじゃないの
美人は描けないよな大友
>クソ!>この時間になんて物放送しやがる・・・もう作業中断してしっかり見ないとなあ仕方ないから買い置きのポップコーン開けちゃったぜ
岩田・・・
>>作画超すげーというだけで言えば後年のスチームボーイもすごい>あれは脚本が足りてない感がすごかったあと、構想年数が重なり過ぎて構想当時では凄かったモノが公開当時では既に・・・
不発弾の伏線回収
「大砲の街」「工事中止命令」は面白かった
>9年ぶりの地上波放送かずいぶん前に観た記憶があったけど、もう9年経ったのか・・・
パンツめーた!!!
童貞ブリーフかよ
おお
機械のぬるぬるした動き
あれ?CM入ってない?
CG・・・じゃないんだよね・・・?
アインシュタインっぽい
イマイチ意味のわからんグラフきた
CGだよ
レベル5超え・・・だと!!?
進撃と繋がった
なかなかCM入らないなまさかCMないの?
>CGだよまだファミコン全盛時代だぞ
昨年アニマックスの無料放送で観たわ当たり前だがLDよりキレイだなぁ
>あれ?CM入ってない?そろそろトイレに行きたいんだが
エロ構図
Dr.大西
いっせーさん
照明にあわせて色パカおきそうな所をホント頭おかしいな
>>CGだよ>まだファミコン全盛時代だぞそんなあなたにトロンレガシーじゃない方
口が悪いな五代くん
指導!
ベシーン
指導ー!
血が飛んでる・・・虐待だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっっ
しどぉー
ここにサテンサンも登校してるのか・・・
>なかなかCM入らないな>まさかCMないの?スポンサー付かなかったから少ない
指導キタ!2019年は大丈夫なんか
こんな時代になるとは思いもしなかったろうな>指導
モテモテやな
岩田の兄貴はこれデビューだっけ?声はかわらんしすごいな
37564
アキラ (1988年)もう30年近く前か・・・
制作費10億の内1億が費やされた鉄男の精神波CG
>そんなあなたにトロンむっちゃ手書きばっかじゃないっすかやだー
おぼー
烈兄貴!!
ベタベタしやがって
鉄男にはもったいない娘
これが漫画化の頭のなかでどうにか処理されるとエルフェンリートができあがるんだよなあ……
今度生むとこ見せてよ
>岩田の兄貴はこれデビューだっけ?>声はかわらんしすごいなもうかっこいい役やらせてもらえないのかな
>こんな時代になるとは思いもしなかったろうな未成年学生がタバコ吸ってるシーンTVアニメでカットとかもな
肩なんか組んじゃって
この子ひん剥かれるよね
?「山羊じゃなくて羊です」
>もうかっこいい役やらせてもらえないのかなサニー
コーラが250ml缶
21世紀にここまで携帯電話が普及してるって設定この時期に考えられなかったんだろうなあ
女の子が可愛くないのが最大の汚点だな
岩田といえばグリーンウッド
>もうかっこいい役やらせてもらえないのかなトリコでやってますが
>エルフェンリートができあがるんだよなあ……そういや登場人物に苗字か名前の片方しか設定されてないのはAKIRA意識してるんだっけ
パターンにCGが使われてた気がする
ファミコンのAVGおもいだすわあ
ぼくらって講談社が実際出してた雑誌だな
>もうかっこいい役やらせてもらえないのかな今の芸風が本人の望みだったからなぁ
乳首全裸待機
まさか盗んだバイクで走り出されるとは
島本労組は違法ストを
即レイプ
>21世紀にここまで携帯電話が普及してるって設定>この時期に考えられなかったんだろうなあ90年代未満じゃ、携帯電話=通信兵だったからなあ
女を攻撃するとは・・・
>今の芸風が本人の望みだったからなぁ奥さんまで同系統なのはどうなんですかねえ…
●REC
うれしくないオッパイ
見えた
ノーブラ
乳首解禁!!!
オッパイキター
レイプ!
レ
見えた!
うれしくないおっぱ
岩田夫妻がビーストウォーズの座談会でネタにしてた「うちのだんなアキラがピークでさあゲラゲラ」
男女平等パンチは良いものだ
しっかりレイプしろよ!!!!!!!!!
BGMがワクワクしてたまらん
金田やっぱつえーな
バイク「俺を踏み台にしたァ!?」
ブッサイクやな
ひどい顏に
CMないな
うるちゃい!おでにめーれーちゅるな!
全然やれてなかったです
ココら辺なんか不自然だよな
もうクスリで情緒不安定
人のバイクを盗んでおいて言う台詞じゃないよね
デコが敗因だな
かっこわるぅ
うるさぁぁぁぁい!俺に命令すんな!!何故か学校ではやった台詞
兄さん・・・頭が痛いよ・・・!
内臓ガボッと落ちるとこはよ
うわあ怖い映画だこれ
カオリの顔が治ってるw
ドラッグ
ヤク中毒の症状だコレー!!!
バッドトリップはいってる
パターン青!
だんだんK9999さんっぽくなってきたな
パターン青!使徒です!
今の所カットはなし?
CRC-556
メンインブラック
この黒服肩幅すげえ
回収!回収です
金田のセリフがいいよね
大友ってぜったいヤクやってたよね
なんだよテメー葬式帰りかぁ!
歯もろいな
歯が一本
おおおついにCMが
やっとCMか
やっとCM!!!トイレいてくる!!!
あCMだ
ショートピースみにいくかな
これこのまま最後までCM無さそうだなと言おうとした瞬間
始めてみたんだけどすっげー面白いわ暴力描写が気持っちいいーー
やっぱり惹きつけられるな。寝なきゃいけないのに…
こういうCMなら歓迎
しつけー
CMこれだけか
シロクマさん
大友がスポンサー
もしかしたらCMショートピースだけか
アニメ版のアキラ初めて見たけど GITS そっくりだなー(棒
ショートピースってオムニバス映画だったのか
ちょっと笑った
モノノ怪みたいだな
またかよ!
ショートピース楽しみすぎる
これしかCMが無いのか・・・
GREEの蒼天ばりにCM
トイレチャンス来てくれて助かったCMって大事ね
9割方和風じゃねーか!!
漫画だと赤いツナギって結構後だよね
>ショートピースってオムニバス映画だったのか迷宮物語やメモリーズみたいなもんだな
>ソラヲトのデーブばりにCM
なんかやたら画面揺れまくってるな……
味ののれん街って・・・渋谷か!
甲
テロと爆発の多い東京だな
クウキヨメヨー
音声おかしい?
>9割方和風じゃねーか!!今回のテーマが日本ならではのジャパニメーションだからな
もうやだこんな日本
どこの外国ですか?
作中随一の美少女きた!
虹裏プロムナード?
洋服はみんなダセエなあ
どこの中南米だよここ
>テロと爆発の多い東京だなオリンピックやってる場合じゃねぇ!
色は森本浩司の演出かね
金田の運動神経スゲエ
渋谷川?
血が鮮やかすぎるw
cowa-i
顔吹っ飛んだ
>洋服はみんなダセエなあ男アニメーターで服飾に理解あるのって永野護くらいしか
>洋服はみんなダセエなあこの頃のファッションセンスが今一番ダサく感じるな60-70年代系だと一回りしていい感じに思えるけど
>どこの外国ですか?どう転んでも日本じゃなりそうには無いよね中華ならあるいは
人を撃ったの初めてだったんだろ?自首しなよ
溶けてる?
>色は森本浩司の演出かねネットキチガイの方と変換間違えてるぞ!
>オリンピックやってる場合じゃねぇ!トルコ「サーセン」
トラウマBGM
この団地で遊ぶシーン、原作でも最後の方に出てくるよね
>洋服はみんなダセエなあ今のアニメの服はどことなくしまむら臭が
原作ではケイの方がためらいなく人を殺すキャラでそれ見て金田が引く
公開当時建ってないハズの新宿新都庁ビルががががががががががgあの形が予言されてたのか?
ロリBBA!!
ロリババア
>どう転んでも日本じゃなりそうには無いよね実は1970年代の日本はこの感じに近いのだ・・・
ゆめを みたの
ロリBBA
夢を・・・夢を見ている
昔どっかのオバハン批評家が「これは金田君と鉄雄君のラブストーリーなのよ」って言ってた
Kiyoko-Chang!!
嬉しくないロリ
かなみちゃん老けたな
工事中止命令はとしあきにオススメな気もする
高校の頃友達がよくキヨコの真似やってたな
>どこの外国ですか?時代が進むとどこも治安が悪くなるというのはサイバーパンクとかの影響だと思う
真紅が居るのだわ
>昔どっかのオバハン批評家が「これは金田君と鉄雄君の>ラブストーリーなのよ」って言ってたまー間違っちゃいないな
ゆめをみたの何故かここの物まねが異様に上手い友人(♂)がおった
>「これは金田君と鉄雄君のラブストーリーなのよ」大体合っとる
抽象的すぐる
そこでキヨコの頭をはたけ
この時代のアニメはぐねぐねよく動くなぁ
マモーだなあ
紙テープ!?
ベッドが無駄にふかふかすぎる
>オリンピックやってる場合じゃねぇ!ブラジル「まったくだよ!」
>この時代のアニメはぐねぐねよく動くなぁ別に今でもジブリはフルアニメやってんだろ
恥も外聞もかなぐり捨てて…のシーンか?
>>どう転んでも日本じゃなりそうには無いよね>実は1970年代の日本はこの感じに近いのだ・・・団塊の世代の若い頃って・・・調べれば調べるほど酷いよねしかも、当の本人たちは自分達はそんなに酷くないと思ってやがる
斜めエレベーター!!!!!
幼年期の終わりキター
> この時代のアニメはぐねぐねよく動くなぁこれより昔のガンダムとかマクロスは……
面倒臭い描写しやがって・・・
>斜めエレベーター!!!!!ロマンやな
>斜めエレベーター!!!!!昔のアニメって何故か好きだよね最近では見なくなったけど
>昔どっかのオバハン批評家が「これは金田君と鉄雄君の>ラブストーリーなのよ」って言ってた腐女子って大昔から・・・
読み進めるほど大佐が正しい気がしてくるんだよな金田はまあ不良だしろくなことやってないし…
>この時代のアニメはぐねぐねよく動くなぁコレくらいじゃない芝居がオーバーぎみなのはプレスコの影響とか
>これより昔のガンダムとかマクロスは……それ以上はいけない
との息のぼかしって全部特効ブラシだよなあ
寒そうな空気を一枚一枚手書なんて、写真でも難しいんじゃないのこれ
>斜めエレベーター!!!!!一番最初にやったのってウルトラマン80なんだろうか?
>どこでそんなデマを吹き込まれたんだwなにいってんだと思ったらお前フルアニメの意味わかってないのか
かっこいいイメージてんこもりだな
手書きのドアはいい
>>斜めエレベーター!!!!!>昔のアニメって何故か好きだよね>最近では見なくなったけどメタルギアソリッドで乗れた時は妙にワクワクしたもんです
扉が開く時の中身の描写とかおかしい
>お前フルアニメの意味わかってないのかんじゃ教えてください
>斜めエレベーター!!!!!フィクションではよく見るものだけど原典はなんなんだろ
鉄棺である
なんでAKIRA漫画と違う状態にしたのかな
このシーンの表情が後のコラに使われたのか…
テッショーの声が若い
>>斜めエレベーター!!!!!>フィクションではよく見るものだけど原典はなんなんだろおいらの知ってる中で一番古いのは、竹取物語の天女が雲に乗って空から降りてくるシーンだな
>んじゃ教えてくださいアニメは1秒24コマってことくらい知っとけ
ていうか映画制作時は完結してなかったしな…
つうかAKIRAが連載してたとか当時のヤンマガは超豪華だなあ
言わない
いわないぃ?
金田頭いいよなぁ
金田面白すぎ
野外セックス!!!
岩田の喋りが素直でいいな
聞くは一時の恥っていうでしょ〜?え…いわない〜?↑ここがBW吹き替えっぽい
ミヤコ様キター
水戸黄門が2019年に復活!!!
似非能力者
秋葉原で集会をするのは禁止!
歩いてる時の後ろのビルの動きもわざわざ手描きしてて、いちいち変態すぎるな・・・
あカットした
左門さん委員会!!! ぐにゃぁぁぁぁぁぁぁっぁぁ・・・
大佐激おこ
ミミズ
ええええええ
このあとビル出た所で緘口令だ!みたいなシーンなかった?
原作のミヤコ様は・・・
>岩田の喋りが素直でいいな今ではすっかり夫婦揃ってヨゴレキャラが板に付いてもうて…(嗚咽)
藤岡
会議シーンカットかぁ
>あカットしたどんな部分を?
>ミミズそういうギャグはきらいだ
割とずさんな警備
こええ
精神攻撃キター
これ悪趣味な冗談だよなぁ…
これは怖い
そろそろマジキチになってきたな
ヤク中の症状が酷く・・・
トイストーリー始まったで明るく楽しい夢の国や
おおともが天才って本当だったんだなーーーーーー
らめ〜
萌えフィギュアが動く映像なら見たい
くまー
キングスライムかよ!
こわいこわい
※裏手でロリババア達がやってます
>だからジブリが24コマでやってる訳ねえだろw恥の上塗りはやめろ
日本アニメのドロドロや血みどろ好きは異常
こえー
怖すぎる
子供が見たらトラウマものだわ
ダイヤかレゴか
なぞの白濁液
BUKKAKE
チンコが射精したぞ!?
イタイイタイ
いたいいたい
お前らのほうがよっぽど怖いわ!
やなやつっ
子供心にこのコップを踏み抜くシーンは痛そうだと思ったなぁ・・・
えっ
寝れなくなっちゃう((( ;゚Д゚)))
絶対に笑ってはいけない病院24時
やなやつやなやつやなやつ
怪我はリアルか
アニメ版こんなに凄かったんだ・・・・・・・
えーと、これは先輩によるイジメというか洗礼なのかね?
手書き送りイヤーン
デコ助っぽくなってきた
>えーと、これは先輩によるイジメというか洗礼なのかね?だいたいそんな感じ力試しみたいな
ぐちゃっ
ぐちょ
覚醒したぁ!!?
グロい
こんなの子供には見せられませんな
空間自体が歪む表現って童夢みたいだな〜
ぎゃあああ
ホラーだな
>やなやつ>やなやつ>やなやつ雫ェ・・・
>今ではすっかり夫婦揃ってヨゴレキャラベストカップルだしな
このテロリストは何をしたいんだっけ
クサそう
>このテロリストは何をしたいんだっけ国家権力が税金使ってアホな事やってるって暴露したいのバックに根津っていう議員がいる
島崎ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃっ
フライングプラットホームううううう
>>今ではすっかり夫婦揃ってヨゴレキャラ>ベストカップルだしな真面目にやれば2人ともいい声優さんなのに・・・
今見てもこのシーンかっこいいな
いいBGM
案外脆い
壁には勝てなかったよ・・・
ポォーーーーーンて音がいい
似たようなもの米軍開発実用化したのになんで廃棄しちゃったのかね
このSE最近聞かないな
金田マジスゲエ
>それが精一杯ならもう止めようぜ無知くんwだから的外れな事書いて赤っ恥かいてるって気付けよ
ここケイに当てずにどう撃ったのか謎
このプゥーンってSEいいよね
かっこいいシーン
>ポォーーーーーンて音がいいこのSEいまだに何かのアニメで聞くよね商用素材に入ってるのかな
水の飛び散る描写が面倒臭そう
>国家権力が税金使ってアホな事やってるって暴露したいの>バックに根津っていう議員がいるテロリストというより工作員か
背景がメガゾーン23みたい
パねえな2019年の東京の街並み
恋愛ラボに
>だから的外れな事書いて赤っ恥かいてるって気付けよで、ジブリはどの作品でフルアニメ作画をしたの?
>ベストカップルだしな現場で見てたけど親子で見に来てた客が軽く退いてたのを覚えてる
イヤボーン再び!
>で、ジブリはどの作品でフルアニメ作画をしたの?だからそういう質問してる時点で意味わかってないんだろ?
イヤボーン
だーんだーん
チーンチーン
ジブリバカはもういいよ自重しろ
ダーダーダッダ
破壊の痕跡だけで力を表現ってのは開発だよなあ
きゃあああ
クマー
またかよお
覚醒しちゃった
ディズニーランドの精神病院
今北産業なんでこんな時間にやってるのか全く気付かなんだ
キヨコちゃんは2人にとってのヒロインだからな
テツオって何号だっけ?41?
>ディズニーランドの精神病院戦と千尋の神隠しでもこんなのあったな
日本で完全なフルアニメってニモくらいか?
ダーッダダーンガッシュの清麻呂思い出す
なんでスチームボーイはあんなに面白くなかったんだ
マモーみたいな女
憑り付かれてる!!!
>テツオって何号だっけ?>41?うnアキラが28号
>もうどんだけ苦しんでるんだお前はw草連発して虚勢張るのに必死だな・・・
この背景のゆがみってどうやったんだ・・・?
まんま子供のケンカなのが恐ろしい
この気圧表現すげぇ
きゃー
今来たけどジブリ君のかわいそうな流れ見て吹いた
いい表現だ
やっぱりコントロール出来ないじゃないですかヤダー
>この背景のゆがみってどうやったんだ・・・?オプチカル合成かなあ
すげえ
テツオの頭に干渉してたのってこいつらじゃなかったの?誰がアキラのこと教えたんだろ
>この背景のゆがみってどうやったんだ・・・?布に印刷したものをなびかせて撮ってるように見えなくもない
キヨコ「 」タカシ「だからそれはエアロスミスやって言うてんねん!」
ロボ声は現実がSF上回ったなあ
金田スゲエ・・・
丙
>ロボ声は現実がSF上回ったなあ「機械音声(マシンボイス)!」
>んで、ジブリはどこで24コマ作画をしたのかな〜?じゃあお前何コマだと思ってるわけ?
K9999さんの再現度の高さに感心するわ
れっぷーざん
金田に認めてほしかったんだよな…
>>この背景のゆがみってどうやったんだ・・・?>布に印刷したものをなびかせて撮ってるように見えなくもない確かそういうガラスかぶせるんじゃ
きちゃう
弱いヤツが力を持つとダメになる典型
スレあきジブリ云々の全部削除頼むわマジでこのレスともども
金ちゃんよォ
鉄雄さんいい気になる
ここで潰しておけばよかったのにツメが甘いな
乳首
このそら飛んでるのがすげえ
タカシかっこいいな
ここで最後まで聞いとけば
少佐ー
大佐カム着火インフェルノ
逃げてやんの
たかしあんなジジイみたいなナリして元気過ぎだろ
鉄男くんお調子に乗ってるな
>スレあきジブリ云々の全部削除頼むわマジで>このレスともどもどっちが正しいか関係無くウザい方を消したよ・・・
リアルショタボイス堪らんな
…なんで大佐は2人を見逃したんだ?
2019年・・・オスプレイは採用されなかった・・・
>…なんで大佐は2人を見逃したんだ?構ってる暇がない
むごい
撃て
なん・・・だと!?
直属の上司に従うのが軍隊
撃てっていっといてやめんか!は無いだろ
岩田21歳か
大佐の力強さ
クーデター・・・っぽい
軍隊政治やでぇ
大佐の部下も凄いよな
ビルたっけええええ
あっさりクーデターしちゃったで
まだ1時間か
しんしさん頑張る
早見沙織なのが楽しみ
ショートピースつまらんのだろうな・・・
アキラが脅威になるとしたら一時的にでも指揮権を集中するためにこうしてるって事か?
タコおやじ!
あああ春木屋のマスター!
ピーナッツくれよ
見るからに無一文くさいのにいいのか
あ、死んだ?
山形・・・
イエローフラッグのマスター?
>あああ>春木屋のマスター!マジかよ…
天地無用
マスター!
死んでるぅー
食い逃げにもほどがある
しんでるゥー
タコが陸で…
かぎしっぽ亭が!
このアニメ作った人キチガイやで
このおっさん漫画だと死ななかったよね?
>ショートピースつまらんのだろうな・・・見る側の期待も低そうだから意外と評価されそうな気もする
ハハハ…タコが丘で死んでるってぇ?
金田大好きすぎる…
だーん だーん だーん
ここの鉄雄のあおり顔最高
これぞドヤ顔
ダァーーン ダァーーン
伝説の無限力である
なんのはなし?
サルものは追わずタダ引っ掻くのみ
つまりゲッター線のせいだと思うの
>なんのはなし?アキラとは力の概念であるみたいな与太話
ヒトモドキはパクルのみ
>アキラとは赤い洗面器の男であるみたいな与太話
アメーバはブログやら恋愛ゲームやら・・・
進化の先取り
キヨコやさしいな
また憑り付かれてた
中と外の汚さのギャップがでかい
キヨコがケイを経由して説明しました
マジ奇麗な町並みだな
ガルパンまた!!!
信号を曲がる戦車なんて押井が好きそうだな
今なら確実にCGだろうな戦車
10式みたいやな
10式にちょっと似てるか?
>ガルパンまた!!! オッサンなら劇場版パト2だ
ヤマガタいったー
あれ、ヤマガタ死亡シーンは…?
ヤマガタガー
草尾は19歳か
山形県が・・・
力に溺れて力に使われ始めた感じ?
甲斐はよく生きてたな・・メッセンジャーとしてか
>あれ、ヤマガタ死亡シーンは…?もともと無かった筈
あ、爆死した
結構好きなシーン
> あれ、ヤマガタ死亡シーンは…?カットされました(首的に)
金田死んだかと思った
あの世で鬼でもぶっちぎれ!!
自爆してどうすんだ
約束だったのかな?
あぁっ!? 貴重なバイクが!!
>自爆してどうすんだ 紙の家電とかを燃やすようなもの
ココロヲヒラクノダー
金田覚醒フラグ???
>自爆してどうすんだ山形の手向けに
そろそろマントか
AKIRAパワー
goukiっぽい
ダーン
ダーン だーん だーん
俺たちの仲間だ!始末すんのは俺たちだ
炭団は出てこないのかな
ダァーーーン♪
このBGM欲しいわ
ベジータ
ダーン ダーン ダンダン☆
K9999
例の衣装
マントきたー
マントとかもろ中二病
こんなの相手に戦っちゃうんだから金田さんは器が違う
士魂
鉄夫シールド!!
閃光注意
西住みほを呼べー!!!
ゴーッド!我は神なり
マントとか中二病全開やな
悪役みたいなかっこに
11旅団か
マント笑うしかないやろ鉄雄
あれっ
あぁっ!? 貴重な戦車道が!!
10式戦車出せばいいのに・・・
貴重な戦車が
まじてつお
赤マント
この女の子カワイイ
>この女の子カワイイあんまり感情移入せん方がいい
> 10式戦車出せばいいのに・・・未来予知でもないと描けない
ビタミン剤ジャケット
Canon
しかし女と男がわかりづらい
あれ? アレは偽物だったのか
カメレオンにも出た金田バイク
待たせちゃ気の毒だからなぁ!
>まじてつお 準備がいいな本当に芋屋は糞だった
かっこええなぁ
かっくいい
>まじてつおそれ以上いけない(画像略
成田山
アキラ教・・・
ええじゃないか ええじゃないか
展開が早い
ミヤコさま
火炎瓶は市役所に
ミヤコ様またきた!
レーザービーム!!!
南無亜輝羅明神
ここでレーザー来たか
レーザーいいな
>しかし女と男がわかりづらい俺だけじゃなかったか特に作業服の金田とケイ
ビーム怖い
ビームを曲げる
漫画だとどうやってレーザー入手したんだっけ?炭団の装備?
今の子はミヤコ様と同じ髪型の人が実在した事を知ってるのだろうか?
シモベたちががが
おたすけぇー
37564じゃねーか!!!
あーれー
あああミヤコさま酷い扱いじゃ
オタスケー
オタスケー
ミヤコ様・・・
あれ〜笑
音楽買う場合はSymphonic Suite AKIRAがお勧めサントラの方は台詞入りで曲だけで聴けない
おい大覚婆さんもうリタイアしちゃったぞ
ものが壊れるシーンは本当に凄いんだねえ
どうやって座標がワカル?
オリンピックは中止だな・・・
ベジータだ
>音楽買う場合はSymphonic Suite AKIRAがお勧め>サントラの方は台詞入りで曲だけで聴けないありがとう
めちゃくちゃやー
アニメ版のミヤコ様ってこんな扱いだったのか
やばいやばいそろそろトラウマだ
アバカムも覚えた
そろそろ暴走する頃合だな
なんかのシューティングでみたなこれ
>オリンピックは中止だな・・・サッカーのコンフェデなら開催可能
よく女だとわかったな
>やばいやばいそろそろトラウマだもうちょい大丈夫
この娘オモチャすぎる
ココら辺ちょっとスプリガンっぽいよね
すげーね
そろそろうねうねスモーク
首都高料金不払いですぞー!!!
当時吉祥寺に春木屋ってあったなー
>ミヤコさま 塩沢ときじゃねーか
>もうちょい大丈夫うで○げてメカにしてからが本番もっというとケイが○ぬところが
きたきたきたきたきた
巨大化クルー?
ヌルヌルタイム
触手キター
あれっぽっち冷凍するのに大掛かりだなぁ
このパイプが踊るのがパネエ
スゲエな、これ全部セル作画なの
煙がCGみたいに動く
蒸気暴威
>>もうちょい大丈夫>うで○げてメカにしてからが本番>もっというとケイが○ぬところがやめてえええええええ
SOLはそろそろ?
ケイはしなねーだろ…
幻魔大戦あたりで見たエフェクト
オーディンスフィアの何とか炉思い出した
容赦無く人が死んでく・・・
この辺の機械作画すさまじい
やじ馬はやめときましょう
カオリだった
今ならCGでちょちょちょいなんだろうけど昔は手描きだもんなぁ
>幻魔大戦あたりで見たエフェクトな・・・・・っつかし
ヤムチャ
大佐ずっとこの表情ばっかだな
えらく滑らかに動く蒸気
服の色も相まってケイのヤムチャ度が高い
でたーーーーーーーーー
くぱあァ
瓶詰め各種
アキラの瓶詰め
これオネアミスの翌年だからめっちゃ影響受けてんだな
これもう始末書じゃ済まないよね・・・
レッドデータガール
SOLクル━━(゚∀゚)━━!!!!!
お中元の季節だしね
ひどいことをする
姫神様
脳髄だ
この瓶グッズ化すればいいのに
こんな画面密度が高いと、とても実況なんてできないよ
鉄夫逃げて〜
DOME
ただの冷蔵庫か
アインシュタインの脳味噌を保存したのと同じような感じだな
名ゼリフ待機
あと30分
>この瓶グッズ化すればいいのに ディアゴスティーニで毎号1本ずつ
名シーンキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
さんなど付けんッ
これはかっこいい金田
キターーーーー
>幻魔大戦久しぶりに見たくなってきちゃったじゃないか
どうしたよ、揉め事かぁ?
例の顔
かーねーだぁー
さんを付けろよデコスケ野郎!
さんを付けろよデコスケやろう!!
さんをつけろよデコ助野郎!!!!
金田ァ!
さんを付けろよデコスケ野郎!!!
「=サン」をつけろよデコスケ野郎ッ!!
さんをつけろよデコ助野郎ぉーーーー
さんを付けろよデコ助野郎!
さんをつけろよデコ助野郎
デコ助野郎
デコスケ点呼
さんをつけろよ凸すけやろおおおおおおおおおおおおお」
>>この瓶グッズ化すればいいのに >ディアゴスティーニで毎号1本ずつかわいい少女人形できてまうやろー
スゲー不意打ちw
腕いっぽんいただきましたー
ああこれが元ネタかぁ
AKIRAさんだいじょばない
割とダメージ通るじゃないか
金田さんパネェっす
ドッドーヘーホーヘーホー
デコ弄りやったんやー
このセリフってこのアニメだったのか
やったか禁止!!!
常人がこんなの相手にしてるんだからそりゃあさん付けしなきゃならんわな
SOL・・・
終わった
ちくしょーきたねーぞ鉄雄ォ!
SOLキター!
SOLキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>ちくしょーきたねーぞ鉄雄ォ!子供の喧嘩すぎる
みんな顔面センター
上からくるぞぉ
キタ━━(゚∀゚)━━!!!!!
SOLキター
軍事衛星でSOLが一番カッコいいよね
やったか禁止
SOLパネェ
大佐優秀やでぇ
SOLだそうです!
うほ、かっちょええ
やったか禁止パート2
これもKOFにパクられたんだよな
ここまでピンポイントで
女の子生きてた
役に立つ男、甲斐
おててが
やったかの後即第2弾セットを命じる大佐は優秀
右腕がー
てーつーをー
静まれ! 俺の右腕!!
まあ手無くても物動かせるしー
バリヤー
金田さん運がいいな
ものすごい主人公補正
すごい動き
直接攻撃すぎる…
宇宙へ飛び出したぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ
ここでローズマリー・バトラーの光の戦士が流れるんだよね
お馴染み自機狙い岩
宇宙空間だから音が無い
すげぇな、宇宙おkか
ルパン並だなw
原作だと破壊されないよねSOL
>ここでローズマリー・バトラーの光の戦士が流れるんだよねまてまて絶対零度
バイクと並走する男金田
???「こりゃ愧死機構組み込むっきゃないよね」
漫画は最後まで生き残ったなSOL
SOLだそうです
SOLだそうです・・・
>漫画は最後まで生き残ったなSOLそうだっけ?鉄雄に操られて空母と打ち合いになってなかった?
すぱらしい・・・
腕がぁあああ
マジックアワー
・・・スバラシイ
・・・そろそろ寝ようかな(ビクビク
だめだこのジジイ・・・はやくなんとか
機械の腕がががががががががががg
作画は凄いのに顔が皆一緒なんやな
素晴らしいって言っちゃう辺りがやっぱり科学者
ジョセフジョースター
まさかこれが鉄男の元ネタなのか?
ヤベー漫画版読み直したくなってきた
宇宙の誕生
紙がMOTTAINAI!
大佐の呆れた表情萌える
善悪の彼岸渡っちゃったわ
>そうだっけ?鉄雄に操られて空母と打ち合いになってなかった?それは米の衛星
>???「こりゃ愧死機構組み込むっきゃないよね」そりゃアッパラパー症候群は危険すぎるわ…
大佐あたまでかい
>まさかこれが鉄男の元ネタなのか?言われて今気付いたその共通点
科学者は滅びへ向かおうとも研究を完成させようとするんだよね
早く消せよ
甲斐は萌えキャラ
けろー
漫画はアニメ作業後の5巻辺りから絵が変わっちゃうのがなー3巻辺りが好き
まだ燃えてるってば
ロック
幼女prpr
これはメモリーズみたいなオムニバスなのか
>漫画はアニメ作業後の5巻辺りから絵が変わっちゃうのがなーなんかイモっぽい絵じゃなくなっちゃうんだよね
こんな煽り文句が付く映画はあんまり大した事が無いフラグ
スチームボーイのことも思い出してあげてください
※オリンピックマークはIOCの登録商標です
(ビクビク
トラウマがガガガガ
きちゃったー
KAORI-chang....
カオリ逃げてー
ぐろ中尉
>※オリンピックマークはIOCの登録商標です オリンピックマネーに見えた
ちょっとかわいいけど、この娘、年齢13歳くらいだろうか
渕崎ゆり子22歳
ピクピク
静まれ・・・俺の右腕!!!
おトイレ・・・おトイレ行こうかな
触手プレイの始まりか
すげえ作画
カオリががが・・・
ここから・・・グロのオンパレード
あわわわ
>渕崎ゆり子22歳なるほどたしかにあの声だ
うわわわわわ
ピキピキ
哀れな末路だ
ぼたっ
触手を使うのはそっちじゃねぇだろが
グロォォォォォォォォォォッ
金田!
有機物と無機物がもう関係ないのね・・・
グロ腕
KUSANAGIとの対決
ここBASTARDでパロってたか確かバ・ソリー
この内臓とも腕ともつかん何かが蠢く肉塊がホント…
これ全部CGじゃなくて手書きなんだよな
金田スゲエなホント
原作も相当書き込んでるけどやっぱり動くアニメの方が凄いインパクト
鳥男とか出てこないんだな
アキラきゅんだ
>有機物と無機物がもう関係ないのね・・・なんでも無限に無差別に体内の器官を増殖させはじめてる
暴発キタ━━(゚∀゚)━━!!!!!
あーきちゃった
マッチョ化
パワフリャー
ぐろぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉっ
あかーーーん
逆再生してみましょう
そろそろあれか
もう助けらんないわ流石に
アキラ最大のグロシーンきたよ・・・
金タマがあった
ぐわんげ様状態
俺の小学生時代のトラウマシーン来た!!!!
うわああああああああ
>ちょっとかわいいけど、この娘、年齢13歳くらいだろうか大佐貼ってその投稿はねえだろ!
おいおいGウイルスより凄いな
かおりーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
湯婆婆の息子はこれが元ネタか
そしそこで触手だ
俺大佐より年上な気がする・・・
肉襦袢
ファミコン版だと鉄雄撃つとゲームオーバーなんだよな
うひゃあ
どぉ〜だぁ〜どぉ〜だぁ〜
(消音
このふくれあがるシーンちゃんと皮膚が破れて皮下脂肪→筋肉→内臓と描写してるんだよね5秒もないのに
確かに深夜でないと無理や
カオリファン歓喜
うわあああああああああああああああああああああ
ぐああああ
1カット金玉がううりますマジ
GYAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
おいこら触手突っ込む前に潰すなよ
目覚めたわ
腐ってやがる
もうどこに自意識があるかわからんな
金田のATフィールド強固過ぎる・・・
これ以上にキモいラスボス見たことないわ
リンダキューブをまたやりたくなってきた
大佐男らしい
すげーーー、クライマックスが何度でも続く
この博士は懲りねぇなぁ
AKIRAキター
AKIRA神様すぎる
ほんものさんきたで
巨神兵とか千尋の神隠しとか、いろいろ思い出すな
お父ちゃんのためにトモダチを……?
一連のシーンは作画に実写の内臓資料を見まくってきつかったとか
>この博士は懲りねぇなぁちゃんと報いを受けるよ
目つき悪いなアキラきゅん
こいつがアキラ
やっと題名のヤツが登場かよ!!!
ニフラム効いた
来ちゃった
対消滅だったか?
目がー目がー
核爆発描写
最初に覚醒したのが鉄雄だったら終わってたな
アキラのほうが強いのか
>一連のシーンは作画に実写の内臓資料を見まくってきつかったとかマジかそらグロ耐性つくわ更にそれを増殖させるんだからアニメーターってやつは
タカシいいやつだな
なんだかんだで鉄雄と金田両思いだった
しかしあっという間の2時間だ
なんでアキラだけが次元が違うレベルの力持ったの?
これだけ色々見てきた今でも面白いな…
貴重なオリンピックスタジアムが
光球が広がる描写がすき
こいつらナンバーズも子供のままなっだよな良くも悪くもだからそこに善悪はあっても打算はない
メイキングつきのDVD(当選)持ってるのに見ちゃった
プロジェクトDなのだ
>光球が広がる描写がすきOPといい以降アニメで大爆発=これになったよな
鉄男もこんな力さえ目覚めなければ…
幼少期の描写が精神的に来る…
>鉄男もこんな力さえ目覚めなければ…金田さんに対する反抗期は来ただろうけどね
みんな顔面センターすぎる
>みんな顔面センターすぎるキャラデザへの悪口はそこまでだ
> なんでアキラだけが次元が違うレベルの力持ったの?生まれ 才能 勝利
AKIRA君かわええ
これでよく歪まなかったな人格
もうはじまっているのだ
アキラ=28号(鉄人)金田=(金田正太郎)だっけ?
つーかあの大量にいたのがたった3人しか生き残ってないってことだよね
ケイの中に何かがはじまっている!
ケイってそんな重要人物だったんだ
こういうところは重ねられる枚数に制限があるセル画は厳しいな
後の新世界よりであるというか間違いなくインスパイヤしたな
>みんな顔面センターすぎる地獄のミ…
ヘヴン状態
この崩壊描写凄いよなぁ・・・
せつねー。80年代にはこんなのが既にあったのに40過ぎるまで見てなかったなんて・・・・・・・
宇宙誕生キター!!
ネオ東京おわた
うっちゅーが誕生
>つーかあの大量にいたのがたった3人しか生き残ってないってことだよねこれをアークザラッドが白い家でパクる
府中が誕生
>せつねー。80年代にはこんなのが既にあったのに>40過ぎるまで見てなかったなんて・・・・・・・まさか初見なのか
ゲシュタムジャンプ!!
グロ2
なんでこんなに盛り込みまくりなんだーもったいねー
>府中が誕生西東京が舞台だったのか
煙の作画のバイブルになってそう
いちいちかっこいい
ドクターの痛みが俺の中に入り込んでくる…!
立川なら日常茶飯事
911前だからビルが板や立方体のまま崩れるな
>なんでこんなに盛り込みまくりなんだー>もったいねーこれだけ盛り込んだからこそ傑作になりえたのだ
トンネル内とか全然安全そうに見えんな
>まさか初見なのか39で通しは初見な俺もいるぜ!原作もほぼ未読
ガリアンなんか地球上で二人だけやで
水の都、東京
これが…府中…
金田さんおかしい
流石にみんな手書きはないだろ?これ
>40過ぎるまで見てなかったなんて・・・・・・・それは普通におかしい
>まさか初見なのかおら初見だよ
ナウシカとAKIRAは原作の圧縮の仕方が見事
鉄雄・・・こんなに小さくなっちゃって・・・
原作だとここで激しいセックス
当時はラストシーン丸々十数ページつかってアニメ誌で公開したりして凄かった
これでもはがないの奴らよりも年下
甲斐けっこうしぶとい
草尾かわいい
金田は半袖なのにケイと甲斐は暑そうな格好なんだよな
この辺の雲は惜しい…
>>まさか初見なのか>39で通しは初見な俺もいるぜ!>原作もほぼ未読結婚の挨拶に行った正月の冬休みロードショーでトラウマ披露しちまった自分は・・・
>911前だからビルが板や立方体のまま崩れるな日本のビルはゴジラでも壊せないくらい硬いのだ
東京崩壊後、金田が戻ってきた時のやりとりと同じだな
すげー最後まで格好良すぎ
生きとった
ガッタガタやな
もう始まっている
>流石にみんな手書きはないだろ?これCGがドットで同級生で大騒ぎされた時代だぞ
僕は・・・
もう始まっているからね・・・だと?パート2制作フラグだな!!!
前見た時もこの辺が良く分からんかった
ふぅカップヌードルでも食うか
何これGODEND?
スターチャイルド
あんなガタガタな前輪のバイクで走りたくね〜よ
温度差
この落差
直後にこのCMは流石に酷い
きんモザ空気嫁
いきなりきんモザ
まさかのラッセーラッセーww
そしてこの落差
CMのギャップでふいちまったよ
この糞萌えCMの格差
急にキンモザCMフイタ
えーEDカット?
おいっ!そこでCMとか
そしてこれが21世紀のアニメだ
おお、29分かぎっちりだな
きんモザとの落差がぱない
やっべ俺の名前もテツオだやっべ
>何これGODEND?一応ね
え〜〜〜ここであの曲が始まるから良いのに!
え・・・この切り方かよ・・・
普通のCM見るとアレだな
ED無しかよ
ED無し・・・だと・・・
最後大佐が何かを見てたけど、あれは金田達を見てたの?
EDないのか
途中のCMは空気読んでたのに…
ありがたいおっぱい
イギリス人の女の子がやってきました♪→ぼくは てつお
しょうがない、棚からDVD出すか
エンディングカットか・・・
まぁひたすら描写に力入れただけでストーリーは薄いよな
ケイの恋人のリュウ?が死ぬシーンってなかったっけ見逃しただけかな
>え〜〜〜ここであの曲が始まるから良いのに!チャカチャカチャカチャカチャカチャカチャカチャカチャカチャカチャカチャカチャカチャカチャカチャカ
僕は鉄男って何?
東京MX終了のお知らせ
>流石にみんな手書きはないだろ?これ超音戦士ボーグマンやってた頃だぞ
I am IRONMAN
というわけで次回は幻魔大戦とか放送よろきゃぽつ!
BSアニメ夜話の初期ラインナップに名前あったのに、結局取り上げられなかったのは何か揉めたのかね
エンディングカットはあんまりだそしてMX死亡確認
>まぁひたすら描写に力入れただけでストーリーは薄いよな薄いっていうか単純良く言えば分かりやすい
EDのテロは当時のLDでもつぶれて読めなかったな
おつおつ
>ケイの恋人のリュウ?が死ぬシーンってなかったっけ>見逃しただけかな原作と勘違いしてない?原作だと崩壊後のエレベータで死んだ
MXマスコットが眠そうだ始めて見た・・・
どっか他切ってでもED入れられなかったかなちょっとどこ切ればいいか思いつかんけど
みな乙
結局最後まで見てしまった・・・
>まぁひたすら描写に力入れただけでストーリーは薄いよな薄いというと言い過ぎだが数ある映画で傑作というほどじゃないとは思うストーリーはね
>僕は鉄男って何?アキラをはじめとする大いなる力の一部になったんじゃ?
わたすげえ影響与えまくりだなAKIRA観てるだけで色んな作品のネタが頭を過ぎった
>ケイの恋人のリュウ?が死ぬシーンってなかったっけ>見逃しただけかなあ、なかったねネズミ家襲撃とか
>ケイの恋人のリュウ?が死ぬシーンってなかったっけ>見逃しただけかなそういや根津さまの死亡シーンなかったな
EDカットはがっかりだったが面白かったキャプさんみなさん乙
>僕は鉄男って何?別次元に誕生した新宇宙の記憶
エンディングなしかラッセーラー
大張正己@G1_BARI 7分前当時、AKIRAに参加されてた某先輩アニメーターさんに「大張君、アニメーターに描けないモノは無いんだよ」って言われた事を思い出しました。
このアニメの感触が気に入った人はケンイシイのEXTRAとかもお勧めよ
>僕は鉄男って何? ドリルチンポの人だよ
CMのせいで余韻台無しだこれ
>ケイの恋人のリュウ?が死ぬシーンってなかったっけ>見逃しただけかな根津様に撃たれるやつか
>原作と勘違いしてない?むしろアニメしか見た事ないんだけど死んでケイが悲しんでるシーンがあったような気がするんだが記憶がなんかねじ曲がってねつ造されてるんだろうか
今更ながら満喫で原作読むかな映画は何度も見てるけど未見なんだ
>超音戦士ボーグマンやってた頃だぞサイレントメビウスやバスタードにハマりまくってた中二当時思い返すだけで転げまわりそうだ
見て疲れました
ではシアター092のエルフィンで
AKIRAが上映された「1988年」の出来事リクルート事件 カルガリー・ソウル五輪 東京ドーム完成 秋元康がアイドルと結婚長渕剛のとんぼ THE BLUE HEARTS TRAIN-TRAIN B'zデビュー映画 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア となりのトトロ・火垂るの墓 ぼくらの七日間戦争それいけアンパンマン おそ松くん 魔神英雄伝ワタル 美味しんぼ 等が放映開始ドラクエ3 スーパーマリオ3 ファイナルファンタジー2 メガドライブ発売2ちゃんの実況スレから
いやー、スチームボーイもそこそこちゃんとできてるじゃんと思ったけどこれ見ちゃうとカスだな
ぴー
>当時、AKIRAに参加されてた某先輩アニメーターさんに「大張君、アニメーターに描けないモノは無いんだよ」って言われた事を思い出しました。うn…
CMが萌えアニメばっかでなんとも
よくわからなかったな
みんな若いな・・・留学中メトロの売店で普通にAKIRA売ってたの思い出した
この時間でも1000超えるのね さすがやわ
https://www.youtube.com/watch?v=tdeOc4J6ziA
88年アニメ魔神英雄伝ワタル魁!!男塾トランスフォーマー 超神マスターフォース美味しんぼ鎧伝サムライトルーパー
>大張君、アニメーターに描けないモノは無いんだよだからって肛門から始まるカット描くなんて…
>だからって肛門から始まるカット描くなんて…大張クン アニメーターにも倫理的に描いちゃいけないものはあるんだ
>当時、AKIRAに参加されてた某先輩アニメーターさんに>「大張君、アニメーターに描けないモノは無いんだよ」って>言われた事を思い出しました。すんません、描けないもんだらけです
>>大張君、アニメーターに描けないモノは無いんだよ>だからって肛門から始まるカット描くなんて…いったい何の話ぞ
88年はフジの深夜でレモンエンジェルやくりいむレモンのダイジェストが堂々と放映されていた頃ちょっとスジが映っちゃったる
スレが24時間持たねえぞ
>88年はフジの深夜でレモンエンジェルやくりいむレモンのダイジェストが堂々と放映されていた頃>ちょっとスジが映っちゃったるビデオもってるけどつるっつるだぞ
セルでフィルムなのが凄いよ
>よくわからなかったなイデオンとかアキラとかはアーサー・C・クラークの前哨とか幼年期の終わりが根底にあるから読んでないと分かりづらいかもね
アラシー
>いったい何の話ぞあれ…タイトル重い打線
物量は人海戦術でどうとでもなる
>ビデオもってるけどつるっつるだぞスジはくりいむレモンの方ねレモンエンジェルはモザ無しつるつる
カネダー
>当時、AKIRAに参加されてた某先輩アニメーターさんに「大張君、アニメーターに描けないモノは無いんだよ」って言われた事を思い出しました。今では描けないだろうな予算的に景気も良かったしなあ
これだけの年月を経てこうして実況出来ただけでもなんかうれしいな
>AKIRAが上映された「1988年」の出来事あの頃、広島東洋カープは強かった・・・
正直見るまでは金田が悪者だとばかり
>いったい何の話ぞ劇場版餓狼ではマン拓三石ドンビキ
>あの頃、広島東洋カープは強かった・・・F1ではマクラーレン・ホンダが16戦15勝をあげ、セナが初のチャンピオン獲得した年だな
>劇場版餓狼ではマン拓超人学園ゴウカイザーでははみ出るビラビラ
>正直見るまでは金田がもっと活躍するものだとばかり
>>当時、AKIRAに参加されてた某先輩アニメーターさんに「大張君、アニメーターに描けないモノは無いんだよ」って言われた事を思い出しました。>今では描けないだろうな>予算的に>景気も良かったしなあ>カネダー
結局金田は覚醒しなかったねぇ・・・
>ではシアター092のエルフィンで何度目だ海ナウシカ
>超人学園ゴウカイザーでははみ出るビラビラもういっそエロアニメ作ればよくね?→エンジェルブレイド
もっと煙作画見てぇ
>もっと煙作画見てぇヴィナス戦記オススメ
こんな大天才さまとは知らず大変お見それいたしました漫画版は読んだんだけどなー
>ヴィナス戦記クラジョウとヴィナスのBDリマスタが観たいです
>クラジョウとヴィナスのBDリマスタが観たいですジョウは先日HDリマスター化してCSで放送したから、そのうちソフト出すかも
ちくしょおお!!観損ねた!悔しいからスレ一気読みしたった
>>当時、AKIRAに参加されてた某先輩アニメーターさんに「大張君、アニメーターに描けないモノは無いんだよ」って言われた事を思い出しました。>今では描けないだろうな>予算的に>景気も良かったしなあわざと言葉の意味取り違えてるるの?いや日本語理解出来ないだけか…
水や炎や衝撃波の絵を描くには予算がかかるから今のアニメーターには許されていないって意味でバリリンのも一理ある
日本語でおk?
いや、だから本当はアニメーターは空気も風も描けるんだけど今はそれが許されていない環境だから本来の力を発揮できない何でも描ける力を養う訓練も実験も出来ないってことだよ
>せつねー。80年代にはこんなのが既にあったのに>40過ぎるまで見てなかったなんて・・・・・・・>まさか初見なのか>39で通しは初見な俺もいるぜ!>原作もほぼ未読意外だアニメブームの残滓にしがみつきながらAKIRAをリアルタイムで観ていたのはもうちょっと上の年齢だったのかな
>何でも描ける力を養う訓練も実験も出来ないってことだよ 何で出来ないんだ?非効率だから?
予算が無いからだろ
予算と時間が使えたバブル経済最高・・・か
滝沢敏文氏によるとイデオンの頃はタダ働きでも構わないノリでスキルを磨いてたらしいよ勢いって凄い
『 超像可動 「ジョジョの奇妙な冒険」第三部 11.DIO (荒木飛呂彦指定カラー) (再生産) 』http://www.amazon.co.jp/dp/B00DQ128VO?tag=futabachannel-22メディコス形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 4,410価格:¥ 3,646発売予定日:2013年11月30日(発売まであと135日)