");
//-->
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【政治】中国・習近平主席「日本に懸念が…」→オバマ大統領「そこまでだ。日本は米国の友人だ。あなたはそれを理解すべきだ」★4
- 1 :再チャレンジホテルφ ★:2013/07/16(火) 22:47:06.64 ID:???0
- ★習氏遮り、日本との同盟指摘=米中首脳会談やりとり―前国務次官補
・キャンベル前米国務次官補は16日、東京都内の日本記者クラブで記者会見し、6月に米カリフォルニア州で
行われた米中首脳会談のやりとりに言及、習近平国家主席が日本への懸念に触れようとするのをオバマ大統領が遮り、
「(発言は)そこまでだ。日本は(米国の)同盟国であり、友人だ。あなたはその点をはっきり理解する必要がある」と
指摘していたことを明らかにした。
キャンベル氏はその上で、「日米間には重要な絆があり、それは他国との間にはないものだ」と述べ、日米の特別な
関係を強調した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130716-00000108-jij-pol
前スレ(★1:2013/07/16(火) 19:25:34.32)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373976981/
- 2 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:48:40.25 ID:+2IDCr410
- .
オバマ、近平にあきれて安倍に愚痴電話を掛ける!!
近平は8時間書類をただ読むだけ、オバマと目も合わせず・・・!!
アメリカは近平は軍の操り人形だと判断した!
★★★必見★ これが噂の青山動画です ★★★
ソース
C(限定公開動画)
http://www.youtube.com/watch?v=1iKDcPSr7nE
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
- 3 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:49:04.81 ID:pCl5DGZo0
- それ以上はいけない
- 4 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:49:05.88 ID:EKBOtbi50
- ヒント・宇宙
- 5 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:49:35.90 ID:5IXYu9yZP
- しかし、慰安婦像は全米に増殖してます。
- 6 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:50:00.42 ID:Oc2kK/NC0
- チョンが火病るわけは??
- 7 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:50:01.24 ID:w+eoo6Ut0
- オバマ、ドンドン、イッチャイナ
- 8 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:50:34.57 ID:6zBVbx280
-
ttp://www.hasimoto999.aki.gs/img-box/img/12090.jpg
- 9 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:50:45.48 ID:xLe+hvP00
- ,.ィ´三三三三≧ト、
/三三三三三三三ミヾ
,ィヽ /三三,/´ `丶ミ三ベ
. / / /三三/ ` ヘ
/ / __/三┌'' ハ
. / / //ハ三/ ェエ≧ト j l
/ / ,ィヽ | / ! ゞツヽ / /≦エト リ
,ィ≦´ ̄ ̄ ` V / l〈__ j. ,.' l ムツ ,'
|  ̄ ̄ ̄ `V / ヽ‐' / l l ,'
|  ̄ ̄ ̄Vリ Y _ リ `ー 、__,、) / Can it !!!!!!
| ´ l ̄ハ l /_,x</l /__,,....、__ l ./
____j .j 'ー' ン::::::::::::j .ヘ / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'
:::::::::::::リ /:::::::::::::::| .ヘ l ヽュェェェン /
::::::/! ./ :::::::::::::::::::| ヘ ヽ ヽ ー‐‐"/
/:::::| ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧ ヽ \ ン'
::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧ /\ >ー "|、
::::::::::l /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐' ハ _/___|ハ
::::::::::`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l l / l /:::::\
- 10 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:50:47.45 ID:gd7E8ayc0
- |┃三 , -.―――--.、
|┃三 ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
|┃ .i;}' "ミ;;;;:}
|┃ |} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
|┃ ≡ |} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;|
|┃ | ー' | ` - ト'{
|┃ .「| イ_i _ >、 }〉} _________
|┃三 `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-' /
|┃ | ='" | < そこまでだ。話は全部聞かせて貰ったぞ!
|┃ i゙ 、_ ゙,,, ,, ' { \ 習近平はシベリア送りだ!
|┃ 丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ \
|┃ ≡'"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ヽ、oヽ/ \ /o/ | ガラッ
- 11 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:51:05.34 ID:dDtCbq510
- オバマ君ありがとう(涙目)
- 12 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:51:18.04 ID:+2IDCr410
- .
おお〜っと!関係ない話題に何故かグックが〜〜〜!!!
∧_∧
<#`皿´>O キィィィィィ
Oー、从//|
\ ● / ビリビリ
)_ヽ_\
. ∧_∧ 。
<`,皿,´#>O キィィィィィ
Oノ`从/^/|
\ ● / ビリビリ
)_ヽ_\
ウ〜ッ火病火病ファビョーン!!
- 13 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:51:29.04 ID:XWeq+/uT0
- クネクネが日本ガー日本ガーって言ったあとに
習との8時間会談で日本ガーだろ
そらオバマも嫌になるわwww
- 14 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:51:36.75 ID:XXgFhhc50
- 愛知県民に告ぐ。
自民党の酒井庸行および
民主党の大塚耕平はすでに当選が確実。
今更どうこうしたところで結果は変わらない。
問題は残りの一議席だ。
現在の世論調査ではこの三位を
みんなの党の薬師寺道代と
共産党の本村伸子が争っている。
愛知県民は自分の投票で選挙結果を変えたいのならば、
酒井と大塚には投票せずに、
薬師寺か本村のいずれかに投票しろ。
愛知県民の民度の高さを全国に示すのだ。
- 15 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:51:50.88 ID:rpUa43RM0
- 日本は私専用のサイフだ。
勝手に金を使おうとするのはやめていただきたい。
オバマかっけぇええええ。
- 16 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:52:01.13 ID:JXkNf/RkO
- ありがたいな。
- 17 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:52:35.86 ID:t+xuxqpx0
- パンチョッパリ必っっっっっっっっっっっっっ死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 18 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:52:46.50 ID:fQoipoC00
- 我々は海をはさんだ大国同士でありその間を2人で分け合うことも可能だ。
どうだおばま。このじょうけんをうけいれればせかいのはんぶんをやろう(棒)
だいたいにほんというy
そこまでだ。日本は我々にとってお前らとは違う立場だ。まずはその棒読みちゃんをどうにかしろ。
ガクブルアルアル・・・
- 19 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:53:07.61 ID:lFaEBg7+0
- アメリカ側も「聞いちゃったら、何か応対しないといけない」からね。
でも、相手の発言を遮るってのは外交的にはかなり大胆な行動だわなあ。
それにしても……
習近平って、案外能力無い? どうも、「場の雰囲気を読む」っていうしたたかさを
全然感じない。オバマとの会談でも、他国の首脳との会談でも。なーんか、「ボクの
言うことを皆聞け!」って感じ。威厳はまったくないのに。
- 20 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:53:09.93 ID:XUKbGL4k0
- 新スレ早いね
乙です
- 21 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:53:25.46 ID:728pH5fN0
- 検索結果
Oops!<おっと> “That’s it!”「そこまでにしろ!」
- 22 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:53:35.39 ID:iTyMQL1P0
- USA!
USA!
- 23 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:53:56.98 ID:r3D2FvKC0
- >>14
維新に投票したいのだが?
- 24 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:54:11.46 ID:71bzWVMS0
- やれやれまたジャップが騒ぎ起こしたのか
- 25 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:54:27.39 ID:pJH9Su2I0!
- でもこれで面子を潰された中国はどう出るかな
アメリカが発言を取り消すこともなさそうだし面白い
- 26 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:54:33.37 ID:StadqBMA0
- 日本は郵貯をくれてやり、それに付随して日本の年金もw厚生年金もくれてやりw
TPPで再び殺し合いが表立って無い戦争に巻き込まれて敗戦に持ち込まれw
首都圏に駐留され、沖縄を占拠され、
そうまでされて友人とか言われるw
部落オバマは犬とは言わないんだな流石にw
こんなので喜んでる連中が馬鹿にされるのは判るよ。
- 27 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:54:58.40 ID:cvCfqg3q0
- 世代交代するたびに中共主席はどんどん劣化してるな
- 28 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:55:05.88 ID:EST+7fd30
- >>19
習近平は米中会談のとき、まるで菅直人みたいに官僚の書いてきたメモ用紙をひたすら見ながら話してたらしいぞ。
オバマの目を一度も見ること無く会談が終わったとかなんとか。
- 29 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:55:07.36 ID:yRPsiDIK0
- そこまでだシナチョンw
- 30 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:55:07.48 ID:kM0qXL5z0
- 中国は一枚岩ではないというが中国共産党とやらがやばいのか?
中国って親日家も多いのにな、今後どうなるのやら
- 31 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:55:19.73 ID:FS7EOmz9P
- オバマに抱かれたい日本女急増するやろ
- 32 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:55:20.50 ID:olyy7hZ+O
- >>18
太平洋はww2でアメリカ海軍が血を流して手に入れた庭だからな
アメリカが簡単に手放すわけが無かろう
- 33 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:55:21.41 ID:r3D2FvKC0
- >>19
確かに
習近平
この小物感はどうだろう?wwwwwwwww
これ、中国最高の国家機密じゃね??wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 34 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:55:25.28 ID:nJmmP4zv0
- 日本がどうこうじゃなくて
「おまえが言うな」ってオバマは言いたかったんでしょ
懸念のカタマリのような中国が日本をとやかく言うな
って事
- 35 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:56:10.03 ID:ixOOU34g0
- もうアメリカの言いなりになるのはうんざりだ
日米安保破棄して日中韓でアジアの新たな枠組みを作る以外
日本が生き残る道は無い
- 36 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:56:13.62 ID:DdU3tibzP
- >>14
残念ながら愛知は大塚以外がゴミすぎる
- 37 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:56:17.49 ID:uI+Ggt9U0
- おまえウゼエよ黙れや
って事なんだろね日本がどうとかじゃなく
- 38 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:56:22.16 ID:XUKbGL4k0
- >>28
菅がそうしたらいいって教えたのかな?w
- 39 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:56:27.35 ID:LHc9FBuC0
- さんざん、行く順番がどうこう言ってたマスコミはなぜかこの件はスルー
- 40 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:56:57.13 ID:kmYklcW70
- WWVはシナが起こす。
それともCIAが中東に嗾けるか。
大穴は
パラノイアに陥った
チョンが無差別殺人を世界中の学校で起こしたことが
引き金になる。
- 41 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:57:09.32 ID:xhMxE4yP0
- >前スレのバカどもへ
市場経済ほぼ導入してる中国のどこが共産国家なの?アホか
共産国家の意味分かってる?
また独裁制と共産主義とは全く関係ない
知性が無さ過ぎて呆れるわ
- 42 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:57:16.76 ID:/nB7JfPnO
- そこまでだ
ゲチョン
分裂小国家ゲチョン
- 43 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:57:25.92 ID:I28VuWEU0
- >なんでチョンじゃないって証明するのに納税を声高に叫ぶん?
>納税してるからチョンじゃないって考えは何処から来るん?
ツボにはまったwwwww
- 44 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:57:27.14 ID:3UOk7vDP0
- 必死にアメリカを悪者にしようとしてる在日がいるけど
外交ってのは善悪関係ないの
信用できるかどうかが大事なの
アメリカって国はおたくらシナやチョンと違って自分の作ったルールは守る
国際条約を無視するような基地外の味方なんて誰がするの?
おたくら甘すぎなんだよ
- 45 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:57:29.57 ID:728pH5fN0
- >>23パチンコ屋に維新のポスターが貼ってあったぞ。大阪で。あからさますぎる。韓国料理店にも・・・マジで(笑)
- 46 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:57:31.73 ID:pJH9Su2I0!
- 習近平が小物じゃなくて
読むのが嫌だからそう見えるんだよ
会談なんかの文章を作っているのが習近平の敵対派閥
気持ちが表に出ちゃうからしょうがないんだよ
- 47 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:57:32.01 ID:9mu75oHu0
- 米軍を追い出したくせに、どうして朝鮮人が発狂するんだ
ロウソクデモだっけ?ホルホルしてたじゃんw
- 48 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:57:37.25 ID:JscnIIFy0
- うさ!うさ!
- 49 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:57:49.17 ID:fVQZSZTb0
- ハーレーに乗ってるが、クルマもマスタング辺りに替えよう。
俺たちのアメリカ、ありがとう。
- 50 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:57:49.17 ID:n3Ghx9HnO
- 馬鹿ネトウヨが号泣して脱糞だな。
- 51 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:57:55.04 ID:j+B4hxCw0
- >>35
ふざけんなバーカ
- 52 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:58:02.54 ID:JQGT4+J+0
- こっちの方がおもしろすぎw
このスレのテンプレ希望w
国務次官補クラスだと、さすがに口にすることも難しいかw
918 名前:名無しさん@13周年 []: 2013/07/16(火) 22:40:42.09 ID:zDqJKx9DO (2)
>>862
青山さんが関西テレビで言ってたから、関西で番組見てた人はそのときにもう知ってた情報だよね
そのとき話し半分に聞いてたけど、この話し本当だったんだな(笑)
習は会談の時に手元の原稿をブツブツ言ってるだけでオバマのほうを見なかったから
オバマが呆れて、途中で電話しだしたんだよな(笑)
- 53 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:58:14.42 ID:/js+/Sc40
- >>14
みなが薬師寺か本村のいずれかに投票したら結果が変わってしまう。
従ってここはよけいなことを考えずに自分が投票したい候補者に投票しろ。
いずれにしても共産候補に投票することはあり得ない。
- 54 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:58:49.52 ID:aLmNFF1bP
- 周恩来xキッシンジャーの極秘会談のような、相手のギリギリをつく高度な外交交渉と比べると阿呆過ぎるな
- 55 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:58:59.13 ID:uTzEzBA60
- >>35
韓国は生き残る道を見つけたよね
おめでとう!
- 56 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:59:05.34 ID:DsOytktbP
- >>35
全権を日本に預けるなら組んでやってもいいぞ
そうでないなら味噌汁で顔を洗って1000年後に出直して来い
- 57 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:59:17.25 ID:EKBOtbi50
- 朝鮮人にしてみれば頼れる兄貴(だと思ってるやつ)が
実は学校じゃ全く誰からも相手にされてなかったみたいなもんか
そりゃファビョるのも仕方ない
- 58 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:59:18.79 ID:rYtZ2lBu0
- 醜菌屁ww
- 59 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:59:25.76 ID:Uvt9Qnyd0
- なんか当時「中国とアメリカが仲良くなって、日本外しの傾向が強まってざまぁwww」とかほざいてた
アホを数匹見かけたような記憶があるが、そいつらは息しているのだろうかw
- 60 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:59:35.74 ID:1mXgkmr30
- キンペー
- 61 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:59:37.42 ID:ycic9s/J0
- 最大の懸念事項は中国だもんな
- 62 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:59:39.49 ID:y8MUXbbnP
- >>35
つまんね。
そういや、アメと対まんで戦争した国ってどこかあったっけ?
- 63 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:59:40.93 ID:BDav8aKV0
- 中国のトップたちって英語話せないの? わざと話さないの?
アメリカ国債売ったせいかね、それと日本は地理的に大事ってことは変わりない
それだけだ
- 64 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:59:47.09 ID:dMbJXvjg0
- 習立場なしワロスwwww
- 65 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:59:53.97 ID:GGv4kVhh0
- 日本はアメリカの重要な財布であり、中国とロシアと北朝鮮を封じ込めておく重要な巨大な盾でもある
それを弁えてもらいたい(キリッ
- 66 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:59:54.37 ID:zDqJKx9DO
- >>2
前スレでこれの説明をしただけで読解力のないアホに絡まれましたわ(笑)
- 67 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:59:57.46 ID:8STSjOCNO
- シナに友達なんかできないよなw
一党独裁国家だしな。
せいぜいチョンを下僕にするぐらいだろ。
- 68 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/16(火) 23:00:02.97 ID:R7m4k0VN0 ?2BP(999)
-
中国との戦争は良い戦争だ。
戦争が悪いんじゃなくて、戦争に負けるのが悪いんだよ。
だって、歴史上で戦争に勝った国が、あの戦争はやらなかった方が良かったと反省した国など、いままで一国とのない。
中国との戦争は良い戦争、だって中国の戦争で自衛隊とアメリカ軍の連合軍が負ける理由が、見当たらない。
そして中国が崩壊し、分裂し10カ国ぐらいの民主主義国になる、もちろんチベットやウィグルの国も生まれる。
- 69 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:00:06.47 ID:3lKbIO/I0
- 前スレ918 名前:名無しさん@13周年 []: 2013/07/16(火) 22:40:42.09 ID:zDqJKx9DO (2)
>>862
青山さんが関西テレビで言ってたから、関西で番組見てた人はそのときにもう知ってた情報だよね
そのとき話し半分に聞いてたけど、この話し本当だったんだな(笑)
習は会談の時に手元の原稿をブツブツ言ってるだけでオバマのほうを見なかったから
オバマが呆れて、途中で電話しだしたんだよな(笑)
ネトウヨどもが習ーオバマ会談とか絶対同席できないのに
まるで見てきたような嘘を書き込むから、まともな話も段々胡散臭くなる
話を汚すな、ネトウヨ!!!!!!!
自重しろ、すべてを汚く汚して自分の利益に使用するネトウヨども!!!!!!!
中国がアメリカにあしらわれようと
おまえらがアメリカにとって排除しなければならない日本の癌であることは変わりない!!!!
.
- 70 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:00:12.24 ID:BDav8aKV0
- >>35
頭大丈夫?
- 71 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:00:15.27 ID:gmkGCPzm0
- オバマさんかっけえええええ
- 72 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:00:17.54 ID:6/3h1dxc0
- >>41
>独裁制と共産主義とは全く関係ない
関係あるよ。共産主義体制は共産党の1党独裁が前提だからな。
- 73 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:00:21.67 ID:r3D2FvKC0
- >>45
写真撮ってきて
- 74 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:00:23.29 ID:t6OmPlYv0
- 「コ、コ、コレはテンプレじゃなくて、お、おまじ、おまじないなんだから、」
♪
★ ∧酋∧ ♪ 六四天安門事件 The Tiananmen Square protests of 1989
\ < ‘∀‘ > 天安門大屠殺 The Tiananmen Square Massacre
⊂, ⊂ノ )) 反右派鬥爭 The Anti-Rightist Struggle
(( (, ヽ,ノ . 大躍進政策 The Great Leap Forward
し( __フ 文化大革命 The Great Proletarian Cultural Revolution
人權 Human Rights 民運 Democratization
自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
民主 言論 思想 反共 反革命 抗議 運動 騷亂
暴亂 騷擾 擾亂 抗暴 平反 維權 示威游行
法輪功 Falun Dafa 李洪志 法輪大法 大法弟子
強制斷種 強制堕胎 民族淨化 人體實驗
- 75 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:00:38.78 ID:pJH9Su2I0!
- ちなみに習近平はどっちかというと親日派
政権牛耳ってる江沢民派は対日強硬派
結構各所で江沢民派を排除しようとしているがまだ勝てない
なのでこんな失態を生むのはしょうがないんだって
- 76 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:00:42.26 ID:/nB7JfPnO
- 在日朝鮮人のネット書き込み禁止にされねーかなーw常に張り付いてるし気持ちわりぃw
- 77 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:00:43.27 ID:FbHH4CoI0
- オバマは右翼だな
- 78 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:00:58.18 ID:WO5a87CL0
- こいつの舌は何本あるんだよ
- 79 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:01:02.00 ID:bNvn98x+0
- >>59
そう思わせるためにわざわざアメリカが発表してるんだよ
最近歴史の話が出てきすぎで、
そもそも日本はいつ反米になってもおかしくない立場だからな
- 80 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:01:06.75 ID:o2yluppX0
- オバマが日本時間で言ったらまだ夜が明けてないのに
安倍をたたき起こして電話で一方的に愚痴言うのも
安倍のこと大事に思ってないよね
- 81 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:01:06.79 ID:XOPcTNwg0
- >>62
ベトナム
- 82 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:01:19.45 ID:/tDiaPwc0
- オバマはアテにならんと思ってたが。
よほど鬱陶しいのか、シナが露骨すぎるのか。
- 83 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:01:21.06 ID:ZEWTd7Jr0
- >>35
チョン人が国籍否定したら何が残るねん?
そこまで必死になって自分の根源を否定して哀しくならんの?
堂々と俺は韓国人だけどこのスレッドに書き込む!!
って言えへんの?
韓国人に生まれたって事が隠さないといけない程哀しく辛い事なんやね
- 84 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:01:25.36 ID:qFbu4ruu0
- 集金ペイの小物感すげえもんな
運送屋の荷物運びしてそうな顔してるもん
- 85 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:01:28.66 ID:rXihkc5X0
- そもそも核武装して、単独で沖縄防衛すべし
明日からでも直ぐに核武装議論をしよう
- 86 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:01:32.91 ID:8ZUnb1n1O
- 朝日毎日中日北海道信濃毎日沖縄タイムスNHK
報道内容が全く反対だな!!
- 87 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:01:45.09 ID:xhMxE4yP0
- >>72
必要条件と十分条件の違いも分からないバカ
- 88 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:01:49.12 ID:xkuTPna80
- オバマかっこよすぎだろ・・・
- 89 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:01:50.49 ID:j8LYtKO60
- 日&米>>>>>中
米だって中華思想に偏らせるわけにいくまい
その駒が日本だよ
- 90 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:02:01.82 ID:StadqBMA0
- >>59
TPPって中国包囲網だよなw
- 91 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:02:14.09 ID:olyy7hZ+O
- 何しにアメリカに行ったのかと
- 92 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:02:16.06 ID:3NmD7LGPO
- きんぺーって陛下に会わせろってゴネたあいつだよな
- 93 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:02:28.66 ID:3cU1Jcs10
- 鳩山、管という民主党総理で米国は苦労したから、日本をもっと重要視しておかないと
また変な政党が力をもったらたまらん、と結果オーライになったんだったりして…w
- 94 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:02:38.52 ID:BDav8aKV0
- >>75
そうなんだ、中国国内もいろいろありそうだね
- 95 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:02:45.41 ID:1emEDNkX0
- 尖閣に空母出してくれるなら、ポチで良いよ。
なんなら、中国相手の8億ドルの債権、半分譲渡しようよ。
中国に全額ばっくれられるより、ずーっと良い。
- 96 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:02:52.01 ID:eonbjzQx0
- アメリカと手を切って中国と手を組むのは100%ありえない
アメリカ一極支配から多極化までグラデーションはあるだろうがアメリカと手を切ることは100%ない
- 97 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:02:53.92 ID:WVb46mQw0
- こんなことをワザワザ言うなんて、
他の面でどれだけ日本を中国に売ったんだ?
- 98 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:02:56.56 ID:Gfdc0pkWO
- 中国が相当ヤバイ爆弾抱えてることもあるのかな?
- 99 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:02:59.32 ID:k6xzc2NP0
- 中国が尖閣を含む諸外国にちょっかいかけてるのって、中国の国内問題が原因だしな。
アメリカにしてもいい加減にしろってのが本音だろ。
- 100 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:03:07.04 ID:hYslcvwM0
- >>26
良かったね
- 101 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:03:13.25 ID:dwGUOcBG0
- 直民地だからな
- 102 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:03:14.47 ID:r4SCRc9c0
- アメが横暴なだけの印象の国になって、友人と言われるのが辛くなる日は coming soon
- 103 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:03:33.96 ID:ikVb9PIC0
- >>92
むこうのお偉方は陛下に会わせろってやつ多いらしいぜ
- 104 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:03:34.88 ID:i4vNzlRT0
- キンペーの赤っ恥動画流出まだー?
- 105 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:03:36.28 ID:o9MJRU680
- >>1 TPP
自民党はグローバル資本家の操るクロンボにアメリカ国民と日本国民を
売っぱらった。
アメリカ20の州が独立宣言した後に、グローバル資本家の操り人形と
なった日本はアメリカ国民の鉄槌を受けるだろう。
米の20州が独立要求
http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/33151-%E7%B1%B3%E3%81%AE%EF%BC%92%EF%BC%90%E5%B7%9E%E3%81%8C%E7%8B%AC%E7%AB%8B%E8%A6%81%E6%B1%82
- 106 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:03:38.97 ID:bfk/HW+b0
- な、アカヒや変態は
「日本は世界から孤立している」
を連発するけどはっきり捏造だってわかるだろw
- 107 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:03:48.89 ID:XOPcTNwg0
- >>75
その割には陛下との握手写真は踏ん反り返ってひでえもんだったな
- 108 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:03:51.11 ID:uTzEzBA60
- >>97
朝鮮半島を売ったんだろう。
- 109 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:04:01.62 ID:ooxBI+Lm0
- こんなので狂喜乱舞する倭猿、アホすぎるww
ホント、51番目の州ですねww
- 110 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:04:15.21 ID:StadqBMA0
- >>100
まあ、マッコリでも飲んでゆっくりしていきなw
- 111 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:04:22.53 ID:pJH9Su2I0!
- >>92
あれは箔をつけるためでもあった
自分たちの勢力はここまでできると証明したかったんだろうね
- 112 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:04:22.75 ID:/js+/Sc40
- >>87
それは関係あると言うんだよ
バカはお前
- 113 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:04:26.81 ID:9z6NjDSyO
- >>69
人生楽しそうだな。
羨ましい。
見事な現実逃避。
- 114 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:04:30.89 ID:4NyBS6oo0
- 習近平は
オバマに完全に嫌われたみたいね。
そりゃ一時間書類をみたまんま一時間ずっと読み上げているんじゃ
とりつくしまもない。
散歩のときも全く目をあわさないし、まともな会話できなかったらしい。
でこりゃ中国と仲良くするのは難しいと思ったらしい。
そして日米間系強化のためにすぐに安倍にずっと電話をしていたそうだ。
つまり米中関係中心から米日関係にシフトしたということらしい。
習近平は中国軍部の操り人形で、自分の意思で動いているとは
思えないし、交渉しようがないというのが結論。
ケ小平とは違うということだ。
- 115 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:04:48.24 ID:buyXlbov0
- オバマカッケーな
ちょっと意外
- 116 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:04:53.18 ID:IwL+iUkw0
- >>15
たとえ財布であったとしてもこう言ってくれる
中国はさんざんたかってきた挙句尖閣盗みに来るわ
敵視するわでもう完全に敵国
- 117 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:04:53.93 ID:BDav8aKV0
- >>85
反対
わざわざお金出すより同盟国を持っている方がいろいろ便利
米国が汚いと言えども、基本の理想主義は生きている
中国やロシアが目の前にいて、米国との同盟を切るとか頭おかしい
- 118 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:05:00.78 ID:eo+DVDQL0
- >>5
一応韓国もイデオロギーを共にする同盟国だからな、米さんにとっては
- 119 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:05:05.74 ID:3UOk7vDP0
- シナやチョンは自分達が平気で国際条約を無視するから他国もそうだと思ってる
アメリカも条約を無視して日本との同盟関係なしに自分達の味方になると思ってるんだろ?
そういうところ、アメリカや日本の価値観とは絶対に相容れないから
いい加減理解した方がいいよ
- 120 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:05:10.42 ID:+OoL7BU10
- 中国経済に陰りが見えてきた途端これだよ
アメリカさんは怖いわぁ…
- 121 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:05:19.65 ID:JIHoHBWv0
- なんで今更?
これ直後から日本のメインマスコミ以外では
普通に報道していただろう
日本がどうというよりは中国の馬鹿さかげんを
揶揄した発言
中国の言い分を欧米が認めるなら
第二次世界大戦に日本は参加してない
- 122 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:05:28.05 ID:rKGNhPNY0
- 利害共有者と友人の違いですか
まあどっちがいいかは一概にはいえないよねー
- 123 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:05:31.16 ID:BDav8aKV0
- >>90
中国もTPP参加するっていってなかったっけ?
あれどうなったんだろ
- 124 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:05:32.26 ID:XFo6FO960
- 軍の傀儡ってことはクーデターにはならないってこと?
- 125 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:05:43.04 ID:ItHuPGj40
- なんだかんだ言ったって、日本はアメリカに戦争をふっかけて負けたんだよ。
アメリカや中国の言いなりになりたくなかったら、両方に戦争ふっかけて勝つ以外に方法は無い。
- 126 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:05:46.45 ID:3cU1Jcs10
- >>92
そういえばこいつは頭下げずに見下ろしてたんだよなぁ
オバマは深くお辞儀しすぎて米国から非難されてたなw
- 127 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:05:54.58 ID:EKBOtbi50
- >>117
実際の話
在日米軍で一番損してるのはアメリカだもんな。
世界一の軍隊という抑止力を格安でレンタルしているようなもの
- 128 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:06:07.22 ID:qFbu4ruu0
- 中国経済もう終わっちゃったしまた元の貧しい国に戻る前に戦争始めたほうがいいよ
もしかしたら日本に勝てるかもしれないじゃん
韓国という頼もしい味方も付いてるし何とかなるかもしれないぞ
- 129 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:06:21.53 ID:xhMxE4yP0
- >>112
じゃあ全ての独裁国家は共産制なのか?
どっちも満たさなければ関係性があるとは言わんのだよ
- 130 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:06:43.70 ID:iG3CeWo20
- 世界から孤立する中韓(笑)
- 131 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:06:45.83 ID:GONOQuYz0
- 調子こくからだよ…。
- 132 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:06:49.04 ID:ycic9s/J0
- まずは近代化してから出直して来いよ
- 133 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:06:54.69 ID:BDav8aKV0
- >>26
で、君はどうしたら日本が安泰になると思うんだい??
- 134 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:06:56.26 ID:cjd2SYCr0
- 子飼いの子分だもんね
- 135 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:07:05.92 ID:r+bq4rIb0
- さすがアメリカ、世界の警察。
状況が良く見えていらっしゃる。
シナチク・・・無駄に国がデカイ。人もいるんでマンパワーは
ある。この頃金稼いで、ちょっと調子乗ってる。
だが、国としての成熟度は不安定。いつ、内乱が起こるか
分からない。正直、信用するには至らない国。
日本・・・現状、経済力はそこそこあるが、以前程の力は無い。
とりあえずアメリカ万歳!うまくなだめすかしておけば、
お小遣いをいくらでもくれる大人しいいい国。
暴れるシナの防波堤としては最高の位置にあり。
姦国・・・何か懐いてきてるけど、正直どうでもいい。
むしろ経済力に力を入れてきて、アメリカの土壌を
気持ち荒らしてるので、正直ウザイ。
本当は北朝鮮とシナチクの防波堤に使いたいのだが、
今一機能していない。
ぶっちゃけ使えね〜〜〜〜。
・・・こんな所かね?
- 136 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:07:19.69 ID:o2yluppX0
- そう言えば公明党の山口がキンペイと会談したって自慢してたわ
- 137 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:07:19.80 ID:/8kECr9I0
- >>127
つくづく思うわ
WW2でアメが日本倒して一体何の得があったのかと
- 138 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:07:23.11 ID:T80coEH40
- 想像どおり
- 139 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:07:24.55 ID:rXihkc5X0
- アメリカの日本ストーカーもかなりウザイよなww
中韓との清算が終わったら、アメさんとも少し離れよう。今後は中韓以外のアジアとロシア、EUと仲良くね(ハート)
- 140 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:07:24.70 ID:olyy7hZ+O
- 習の成金臭が半端無いんだよな
テキスト読むだけってダメ教師の授業じゃ無いんだから
- 141 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:07:24.72 ID:Lk4ScvGo0
- オバマさんが好きになった♪
- 142 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:07:37.95 ID:V9gAS5VF0
- オバマは歴史まで変えてこようと
する馬鹿どもには容赦ないよ
- 143 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:07:41.06 ID:7s8XKZ330
- >>129
また独裁制と共産主義とは全く関係ない
↑
あれ?
- 144 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:07:54.35 ID:2yVaw1dK0
- >>129
> どっちも満たさなければ関係性があるとは言わんのだよ
ぷw
- 145 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:07:59.13 ID:8ZUnb1n1O
- アメリカにとって韓国も日本を守る防波堤で如かないからな!
その韓国が中国とくっ付いたから呆れてるだろね!!
- 146 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:08:12.37 ID:StadqBMA0
- >>107
コレだな。
ttp://www.fdsa-ph.com/uploads/wp-content/uploads/習近平・・・民度の低さ!.jpg
- 147 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:08:13.35 ID:o/8xaq310
- ショック受けてるのは2ちゃん覗きにきてるチョンくんだね。分かるよw
- 148 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:08:14.67 ID:pJH9Su2I0!
- 今の中国は
毛沢東を崇拝して強硬路線の江沢民派
国際関係を改善して経済発展を狙うその他の派
こんな感じになってる
ちなみに軍や政権を牛耳ってるのが前者なのでインドにも手を出してる
習近平にとっては頭の痛くなる病原菌だな
せめて軍を押さえれれば発言権が増すがあまりうまくいってないのが現状
- 149 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:08:19.37 ID:94g+odEOO
- まあ習は無能だ。こんなんで軍と党抑えられんのかと心配なほどに
が、こんな無能に手玉に取られてた某一兵卒って…
- 150 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:08:19.94 ID:MsM/bmpC0
- まあ、本当なのか盛ってるリップサービスなのかは知らんが、
なんでクソチョンがしゃしゃり出て狂犬みたいに喚いているのかイミフ
- 151 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:08:19.99 ID:ixOOU34g0
- アメリカがこんなこと言うのは別に日本を信じてるわけじゃなく
日本を中国に対する盾にしたいだけ
欧米人はいざとなれば平気で裏切るからな
つーか何で日本がアメリカのために中国と戦う必要があるんだ?
日本にとって何の利益も無いだろ
- 152 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:08:26.12 ID:4NyBS6oo0
- >>124
軍の力のほうが
習より強いということ。
つまり習は国家主席だけど権力を掌握していない。
丁度北朝鮮の金正恩と同じだね。
- 153 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:08:36.15 ID:bfk/HW+b0
- ま、
アメリカの民主党も相当バカだからな
共和党でなけりゃ日米同盟を破綻してしまう。
オバマは最後の一線を踏みとどまったって感じだな
しかしもう民主党は日本もアメリカもコリゴリだよ。
- 154 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:08:42.61 ID:709ipEia0
- 臭金兵死んだ
- 155 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:08:44.98 ID:JQGT4+J+0
- >>116
中国は完全に中華思想だから。
その劣化版が朝鮮。
- 156 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:08:57.56 ID:rScdHQaLO
- 毎回毎回進歩の無い同じ事を何回も繰り返せば誰でもイライラするやろ。
- 157 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:09:06.44 ID:wrSQfGJT0
- やっとアク禁解除か、選挙期間は無理かと思ってましたよ!
アメリカ万歳!
アメリカ様が居て本当に良かったと思う、今日この頃。
- 158 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:09:10.04 ID:eCA1yiUWO
- デレ?
- 159 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:09:22.44 ID:XXLQzRzq0
- どのみち、共産党という名の王朝がこれまでの歴史と同じ道を辿るだけ。
- 160 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:09:23.58 ID:MheZWLLAO
- >>126
(予定外だが)会わせろであって、会いに来いではないけどな。
- 161 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:09:24.39 ID:B9DgtP/70
- >>109
「日米間には重要な絆があり、それは他国との間にはないものだ」
韓国人ざまぁwww
- 162 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:09:26.35 ID:ZDCPc14u0
- アメリカとしては、
日本を防潮堤に太平洋権益を確保、中国を大陸に封じ込めつつ
中国人の人口による、労働力と市場だけが欲しいからな。
下手に中国を調子付かせて拡大させるよりは
大陸に封じ込めた上で太らせてうまみを吸い取ろうとするだろう。
そりゃまあ当然か。
- 163 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:09:43.92 ID:ztLfDzsm0
- 中国に懸念という微妙なニュアンスの言葉があるのかよ
なんかすんごくデンジャラスな表現でオバマを煽ったんだろ
- 164 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:09:51.93 ID:7s8XKZ330
- >>151
>つーか何で日本がアメリカのために中国と戦う必要があるんだ?
ウザイし侵略してくるから戦うだけ
- 165 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:10:01.55 ID:ikVb9PIC0
- >>153
いまって共和党のほうが馬鹿じゃないか?
- 166 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:10:01.95 ID:Omlmcp300
- >>129
- 167 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:10:03.61 ID:k6xzc2NP0
- 李克強ならもう少し手強かったんだろうけどな。
習政権発足が民主党が早期に滅んだ理由の一因だしな。
- 168 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:10:14.14 ID:7tkMVGWR0
- オバマの影で操られてるからね
日本のATMとして底力を期待している影の権力者には
従う他ないだろうねぇ
- 169 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:10:15.16 ID:BO3eBmVL0
- >>127
東日本大震災時、アメリカ寄りの太平洋上で演習していた
世界最強の第七艦隊が、すぐさま日本近海に急行して
日本海上で演習始めてくれたもんな。
これで中・露の火事場泥棒どもは諦めたんだぜ。
- 170 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:10:32.27 ID:xhMxE4yP0
- 知性が低すぎるバカがいるな
スレの無駄だから俺にアンカーつけないでもらえる?
- 171 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:10:34.73 ID:Q8gjsOH00
- かっこよすぎてうそくせえ
- 172 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:10:37.37 ID:lnbXn5Hl0
- 不思議な事に中国側にアメリカへの敵意がまるで無いの
だからわざわざアメリカに「日本を侵略していいですか?」とお伺いを立てに行く
アメリカと日本に軍事同盟がある事を理解していないしアメリカが怒るとも想像していない
そもそも現代の世界情勢を根本的に理解できていない
第二次世界大戦直後の国連発足時点で認識が止まった奴が中国の舵取りしているんだよ
それが誰かはわからんが習近平ではあるまい
- 173 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:10:37.68 ID:w9NljY+x0
- アメリカは以前から日本はアジアで最大の同盟国だと言ってる。
日米にはいろんな歴史、確執、危機があったが今は固い絆で
結ばれてる。貿易紛争などもあるが全体で見れば大したことじゃない。
そんな両国の関係を知ってか知らずか、韓国が日本を潜在敵国にしようぜ、
とオバマに提案してるんだな。アホだ。
- 174 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:10:42.45 ID:/Nw6wzNWP
- シナチョンはちょっと調子に乗りすぎたな。さすがの日本も堪忍袋の緒が
切れかかってきたのをアメリカも感じてきたのか?
- 175 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:11:02.38 ID:VE0XAeGTP
- >>129
横からすまんが、必要条件と十分条件なんて論理学の概念振りかざすなら、お前さんこそ包含関係と同値関係の違いを理解した方がいい。
こっちが分かってないと、そもそも必要/十分条件の判別も出来ない筈だぞ。
- 176 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:11:08.29 ID:olyy7hZ+O
- >>159
日本と戦争して王朝が無くなるのか…
元からの伝統だからな
- 177 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:11:12.24 ID:StadqBMA0
- >>123
欧米的社会ルールの無い中国には難しいんじゃね。
- 178 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:11:20.55 ID:fJMKuYn/0
- 青山さんの動画貼って
- 179 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:11:37.97 ID:+vF+j5nC0
- オバマ、いいチビクロだよな?バターはいつできる?
- 180 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:11:53.62 ID:3UOk7vDP0
- >>145
韓国と日本では全然価値がないよ
韓国には何の価値もない
その証拠に朝鮮戦争前に軍隊全部戻しただろ?
アメリカが日本から手を引くことはあり得ない
日本はアメリカが多大な被害を出して得た先の戦争での唯一の戦利品だからだ
それに敵に回せばやっかいなことは痛いほど分かってるからな
- 181 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:11:57.58 ID:8ZUnb1n1O
- オバマは陛下に会って嬉しそうだったからな!!
- 182 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:12:00.64 ID:7s8XKZ330
- >>170
結局反論一切出来ず
- 183 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:12:12.46 ID:7LPvefrf0
- 日本は米国の大事なポチだ!
おまえら中国は黙っとけ
- 184 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:12:21.87 ID:+Qas4Chi0
- 中国も韓国もトップ変わってどんどん酷くなってるし
阿部はやりやすいだろうなw
- 185 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:12:36.66 ID:+7vy5DRB0
- 中国も韓国も日本こそがアジアの癌!
日本こそがアジアの平和を乱す元凶!
みたいに騒いでるけど、なんでだっけ?何かしたっけ?
特亞はお題目ばっかで中身が無いから分からなくなる。
- 186 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:12:37.21 ID:I28VuWEU0
- >日本はアメリカに戦争をふっかけて
どこの国の教科書?
- 187 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:12:42.83 ID:JQGT4+J+0
- >>118
それも北に対してあまり有効でないから、見放されつつあるけどなw
情報が筒抜けだし。
Koreaは信用できない
これが世界のコンセンサスになりつつあると思う。
>>169
あの例のシリア問題の時もそうだよ。尖閣の緊迫化から
インド洋から西太平洋に移動させた。
- 188 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:12:43.03 ID:BDav8aKV0
- >>127
そういうことだよね
でもアメリカにとっても、日本は地理的に防波堤みたいな国だから
まあ行ってこいだよ
- 189 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:12:48.84 ID:1emEDNkX0
- 震災で菅直人が10万張り付けやがった時、中国とロシアの
ちょっかいがハンパ無かった。
米軍いてくれて、どんなにほっとしたか。
- 190 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:13:13.37 ID:vRr7C1vT0
- チョーーーーーーン涙目wwww
- 191 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:13:34.97 ID:rXihkc5X0
- >>151
そもそも沖縄に手を出さなきゃ日本は結構親中だったろ。
しかし、チベットウイグルもあるからボコボコに中国を潰すけどw
- 192 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:13:48.45 ID:xhMxE4yP0
- 中国は共産主義ではないって、常識だろ
それすら理解できないで国際情勢が理解できる訳が無い
烏合の衆がわーわー言ってるだけ
- 193 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:13:54.82 ID:wrSQfGJT0
- 中国は何もわかってないな、日本とアメリカは自由民主主義同盟で
中国は共産主義、アメリカは共産主義を法律で禁じている国。
越えられない壁を理解していない中国哀れ。
- 194 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:14:05.27 ID:6XApXTZs0
- このレベルの首脳会談なんて、仲良く世間話してお互いの人間性を確かめるだけで充分だろう。空気読め。
- 195 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:14:05.89 ID:y9TufvNf0
- 中国が消費国としての勢いがなくなりゃ
こんなもんだろ。
- 196 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:14:14.15 ID:pJH9Su2I0!
- >>185
中国は仮想敵国がどうしてもいるから
かつて戦争をした日本がちょうどいいんで
韓国はただ頭悪いからだろうな
- 197 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:14:24.03 ID:mz7D8I+S0
- http://sp.nicovideo.jp/watch/sm21348590?cp_in=wt_srch
進撃の巨人第二期OP中毒になる動画
マジでスルメ曲だわ
- 198 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:14:24.40 ID:/js+/Sc40
- >>129
全ての共産国家は独裁制
pならばqの関係が成り立つ
必要条件と十分条件の違いも分からないバカはお前だろ
- 199 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:14:28.21 ID:1Sk201EIO
- >>170
君からは典型的な馬鹿の香りがするな
- 200 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:14:43.95 ID:2R/9YJmc0
- >>139
離れてるから知らないかもだけど
EUとロシアも相当ウザイぞw
目指せスイスでいいよ
- 201 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:15:04.67 ID:4NyBS6oo0
- ひとことでいうと
米中会談は
一切なんの成果もなかったといっていい。
なにより、習という人間に対する、猜疑心を最大にしてしまった。
以前の開放路線の中国イメージを覆す、非常にリスキーな国との
見方を強めてしまった。
習の権力が弱いということは、今後、中国の政治経済の方向性も
不安定ということだし、中国経済が少しでも破綻した場合
習体制は一気にぜい弱化する可能性もある。
あるいはそういった混乱に乗じて、反対派を一気に放逐するといった荒業にでる
可能性もある。持ったより習体制の未来は見えないということだ。
- 202 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:15:07.71 ID:P9nFhH/2Q
- 小浜すげえな中国語わかるのか?
- 203 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:15:09.86 ID:doIOa38n0
- 中国は野心丸出しだからな
さすがにオバマもコイツら危険だと警戒するわ
- 204 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:15:20.31 ID:7s8XKZ330
- >>192
独裁の話はどうなったんだい?
後、シナ大陸で土地を所有してるのは何処?>中国は共産主義ではないって、常識だろ
- 205 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:15:35.49 ID:Dgiy4MaIO
- というか同盟とは損得勘定云々、その以前のものだからね。
- 206 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:15:39.39 ID:vjrmxsH80
- ざまあみろ左巻き
ざまあみろ進歩的似非インテリ
これが支那の現実だ!
- 207 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:15:43.09 ID:wctcLSa+0
- 無駄にチョン下げしてるのはシナ蓄だろ?
スレ違いなんだよ
つーか、チョンを下げると蓄も下がるって事を理解しとけよ
- 208 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:15:49.13 ID:1QMbaYHh0
- アメリカを当てにせず日本単独で中国と戦って勝利するよう軍事力を超強化すべきだ
- 209 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:16:00.08 ID:xhMxE4yP0
- 中国が共産主義って1970年代までの話だろ
歴史を知らないにも程があるぞ
- 210 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:16:32.62 ID:8ZUnb1n1O
- 確かに、震災の時に日本の海域を守ってくれたのはアメリカ海軍だった!
- 211 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:16:33.33 ID:uI9YJXAo0!
- これが真実なら
日本人としてオバマを評価する
ありがとう
- 212 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:16:48.93 ID:U79pIP1SO
- オバマさんカッコいい〜(≧∇≦)
- 213 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:16:59.62 ID:oCGTt4Z30
- USA!USA!
- 214 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:17:02.23 ID:olyy7hZ+O
- 小浜「次はGSに電話するわ」
- 215 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:17:11.03 ID:9779d8nB0
- >>13
なんだか気の毒だな>オバマ
- 216 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:17:11.50 ID:3UOk7vDP0
- 日本は世界中敵に回して15年も戦い続けた強国
中国や韓国なんかとはレベルが違いすぎる
- 217 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:17:14.71 ID:lnbXn5Hl0
- 中国の歴史教育が第二次世界大戦終戦直後で終わっていて
その後の国共内戦の中国人同士の殺し合いや朝鮮戦争やベトナム戦争での西側社会(アメリカ)との軍事的対立を教えていなくて
若い世代の認識が「アメリカは第二次世界大戦で共に日本相手に戦った中国の盟友」で認識が止まってる
習近平世代だと流石に朝鮮戦争当時の知識はあるはずだから黒幕は案外若い奴かもしれない
毛沢東の孫の糞デブあたりが怪しい
- 218 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:17:31.10 ID:pJH9Su2I0!
- >>201
嫌、おそらくその逆
シナリオ考えた軍部側の面子が潰された
なので習近平は政権握ってる連中に攻撃できる手を得たことになる
- 219 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:17:32.35 ID:BDav8aKV0
- >>165
そうだね、ブッシュ以前は共和党はよかったと思う、親日だし
民主政権は日本には厳しかった
共和党が元に戻ってしっかりしてくれたらいいのにな
- 220 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:17:51.85 ID:EKBOtbi50
- >>137
黄色人種憎し、で完全に目が曇ってたよね。
真っ先に潰すべきはアカだったのに。
その認識が当時の白人にあれば少なくとも日本とイギリスが戦う理由は何もなかった
- 221 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:17:55.85 ID:lXVHsKO90
- ケンシロウを共に倒そうとラオウを煽るジャギとアミバ
まぁ無視されますよね 卑劣だし親用ないし
- 222 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:17:57.01 ID:Ru5PHW1n0
- そりゃTPPで日本をオバマに売った安倍だものw
- 223 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:18:14.76 ID:Bm3/Pp/q0
- ホワイトハウスに慰安婦像を設置すべき
- 224 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:18:30.89 ID:Tm0CObsQ0
- 日米同盟が日本にプラスなのは、その通りだし
ケチをつける気はないけど
この手の発言を受けて、ホッと安堵したり
あからさまに喜ぶ様は情けない
日本は日本人が守るのが基本中の基本
このことを忘れてはいかん
- 225 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:18:47.43 ID:FbHH4CoI0
- 甘言こそ警戒しなければならない
- 226 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:18:54.03 ID:StadqBMA0
- >>133
適当に言えば、軍拡&徴兵で中国が恐れた大日本帝国方面へ舵を戻すw
友好各国との安保や協力をとりつけ、緊縮財政のダメリカに変わり、
東アジアの安定を担う。
予算は、一部的に社会主義化wして国内での産業の安定と雇用の確保をやり
なんとかするw
- 227 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:18:57.61 ID:7f751Se70
- キンピラもクネクネも中韓の歴代指導者の中で一番ダメっぽいな
仲良く世界から孤立して滅んでください
- 228 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:19:00.26 ID:oBPg3guU0
- 中国は、「日本人が惨殺された通州事件の記録写真」を「南京大虐殺の記録写真」として捏造。
http://www.youtube.com/watch?v=JZl9wUDt5U4&NR=1
「通化事件 (通化大虐殺)亡国の現実から学ぶべきこと」
http://www.youtube.com/watch?v=PbvzgzdLxa4
根本博
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%B9%E6%9C%AC%E5%8D%9A
台湾を救った陸軍中将根本博の奇跡
http://www.youtube.com/watch?v=RRYOmM-TlKo
- 229 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:19:03.04 ID:ZZc7nWNZ0
- 感動したよ、涙出てきたよ。
もう日本はアメリカの属国でいいよな。
アメリカ合衆国日本州も悪くないよ。
- 230 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:19:03.05 ID:7s8XKZ330
- >>209
>中国が共産主義って1970年代までの話だろ
それ以降、個人で土地持てるようになったの?
資本、主義なんだったっけ
- 231 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:19:20.91 ID:JIHoHBWv0
- オバマは日本の味方というより
習近平の馬鹿さ加減を指摘しただけ
なんで太平洋の半分をくれと真顔でいうのか
くれないとハワイ併合を問題にするぞと脅せるのか?と
中国は国力に応じて勝手に国境が増減すると
思い込んでいるが欧米は血で購うものだと思っているからな
- 232 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:19:28.95 ID:EKBOtbi50
- >>226
はいはい社民党はあと6日で消滅するから
- 233 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:19:33.54 ID:Omlmcp300
- >>218
軍部に会談のシナリオ考える権限は無い。
- 234 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:19:38.32 ID:wrSQfGJT0
- 欧米の金融資本も中国から引き上げ始まったよ、
さらば宇宙戦艦シナ!
中華人民共和国の滅亡の日まであと○○年?
- 235 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:19:44.69 ID:rXihkc5X0
- >アメリカを当てにせず日本単独で中国と戦って勝利するよう軍事力を超強化すべきだ
これに限るよ。
だってオバマの次がアメリカ版ルーピー鳩山だったら日本はかなりヤバイしねw
- 236 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:19:47.09 ID:r4SCRc9c0
- >>135
アメは韓国との結びつきが深い
だから日本がこんな国に
- 237 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:19:50.50 ID:rVSqLJoM0
- 幼稚園児以下の無能な代表とお話ししなきゃならない立場も大変だな
- 238 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:19:51.50 ID:VE0XAeGTP
- >>192
いや、みんな分かってるよ、所謂共産主義とは中国は違うってことくらい。
当たり前すぎて、あえて誰も言ってないだけ。
お前は最近知ったのか?
だから、ひけらかしたくて、流れを無視してそんなこと連呼してるって考えると、お前の一連の発言は納得できるが
- 239 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:19:52.35 ID:ZDCPc14u0
- んで、この記事が事実だったとした場合、
中国側としてみれば
「じゃあ、日本とアメリカが同盟関係じゃなくなればいいんだよな」
って考えるのかね。
すると沖縄やらマスコミを使っての
日米離間工作が今以上に過激になると言うわけか。
- 240 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:19:53.34 ID:4NyBS6oo0
- >>209
共産党と軍部による独裁国家だよ。
経済は市場経済を導入した国家統制市場経済。
これはナチスの考えていた市場経済とかなり近いものだよ。
国家市場経済主義ね。
中国を動かしているのは、基本的に共産党というより
軍部だ。その軍を習は掌握しきれていない。
- 241 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:19:54.97 ID:PBzqRjHD0
- キンペー&クネ夫婦、
ほどほどってのを知らない。
明らかにやりすぎ。
バカ。
- 242 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:19:55.86 ID:fJMKuYn/0
- test
- 243 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:19:59.76 ID:YqzdUd650
- オバマはネトウヨ
- 244 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:20:15.28 ID:pJH9Su2I0!
- >>230
一応土地は個人で持てるようになってるよ
ただし政府がいつでも没収できる条件付だけど
- 245 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:20:17.39 ID:P9nFhH/2Q
- 悪事もそこまでだ
チャラーチャララー
バラク戦隊参上オバマレッド
オバマブルー
以下略
- 246 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:20:17.97 ID:HtpxIarE0
- アメリカの口は、せいぜい3億
中国の口は13億
どっちが大変か分かるだろ
3億なんて構ってられんw
今の3倍以上しゃべってみ、分かるから
- 247 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:20:26.91 ID:srhP9GNv0
- オバマにはケツ掘られてもいいと思ったが
冷静に考えりゃ同盟国のチョンの慰安婦記念碑は許容しているんだよな
その辺は外交だわ
- 248 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:20:32.90 ID:1QMbaYHh0
- なぜ公式ルートでは何が話し合われたか全然教えないくせに前職の民間人の口を
通じて日本人を慰撫するようなことをいうのか?ごまかしではないか?
- 249 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:20:34.24 ID:50nCKkLD0
- なんか、トップが習近平になってから前まであった狡猾さが薄れて残念ぽさがすごいことに
習近平はシナ版ミンスの野田だな
ついでに南チョンのクネはチョン版菅直人だな
- 250 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:20:38.17 ID:olyy7hZ+O
- 小浜も大変だな 鳩山が居なくなったら
次はクネと臭のコンボかよ
- 251 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:20:40.63 ID:RLPEC+R5O
- 中国は共産党独裁国家だろ
どこが違うのか教えて欲しいもんだわ
それともあれか?黒い猫でも白い猫でも発言のことでも言ってるんか?
- 252 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:20:46.98 ID:l6A4liZb0
- ネットで「アメリカは日本の癌」とか必死に叫んでる人って何なの?
恥ずかしいしキムチ悪いねw
あ、ネットだけじゃなかった・・・沖縄でもなぜかキムチ悪いのが混ざってたねw
必死すぎて痛いわwww
- 253 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:20:51.69 ID:EKBOtbi50
- >>209
『中国:』という巨大な財閥を世界市場に開放しただけで、
シナの会社はほとんどが直系の国営企業
共産党の一声でいくらでも金が動く
- 254 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:21:00.60 ID:Jb5rVgCk0
- やっぱww3は、中韓から始まりそうだな
- 255 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:21:07.36 ID:b7xjyY4T0
- まぁオバマさんもお前には言われたくねーよと言いたかったんだろ
- 256 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:21:07.84 ID:B9DgtP/70
- かの国の法則が大中華帝国にも発動したのかww
- 257 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:21:21.33 ID:7s8XKZ330
- >>244
>一応土地は個人で持てるようになってるよ
>ただし政府がいつでも没収できる条件付だけど
こういうの、資本主義と言わないんだけど。
土地持ってないから分からない?
- 258 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:21:53.98 ID:xhMxE4yP0
- >>230
持ってるじゃん
- 259 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:21:57.67 ID:uTzEzBA60
- 習のバックは、王滬寧だとみられている。
中国国家主席の隣に常に寄り添う王滬寧氏とは何者か
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323614804578526921046891886.html
王滬寧
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%8B%E6%BB%AC%E5%AF%A7
- 260 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:22:01.84 ID:StadqBMA0
- >>172
アメリカの隣国が中国になったら、
結構大変だしなw
今は日本という良く出来た番犬が居るからいいもののw
- 261 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:22:03.15 ID:l2C1BMKQ0
- なんでコリアンが騒いでるん?
- 262 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:22:37.06 ID:PBzqRjHD0
- >>261
呼ばれてないのにチョチョチョチョーン
ってやつでしょ。
- 263 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:22:40.56 ID:1QMbaYHh0
- 靖国神社に参拝したら入国禁止だなどとほざく大統領は信用できん
- 264 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:22:44.91 ID:3UOk7vDP0
- 在日は勘違いしてるようだが
喜ぶというより、やはりアメリカはおたくらシナやチョンと違って信用できるって
改めて確認できてホっとしたんだよ
アメリカとならルールを守ってる限り友好的な関係を築けそうだからな
- 265 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:22:48.85 ID:ZEWTd7Jr0
- >>209
人民公社Z
- 266 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:23:00.29 ID:y8MUXbbnP
- >>81
え?ベトナムは違うっしょ。
あれは朝鮮戦争みたいな代理戦争でしょ。
- 267 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:23:14.30 ID:zbWPWoPtP
- USA!USA!USA!
- 268 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:23:19.09 ID:et0y6zT90
- >>49
おれも外しておいたハーレーのエンブレムを付けなおすか
- 269 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:23:26.13 ID:srhP9GNv0
- >>261
取りあえず日本の有利になったら特攻工作
- 270 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:23:27.32 ID:BDav8aKV0
- >>200
国民皆兵で、皆がお金に余裕ないとできませんね
なんでそう孤立主義を望む人がいるんだろう
同盟国をうまく使って国の経済を潤し、国防も安く安全に確実にできる知能があればよろし
孤立主義など、スイスくらい世界の金を集められないと無理だよ
- 271 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:23:29.72 ID:pJH9Su2I0!
- >>233
中国の今の軍は共産党の物で政権そのものだぞ?
そんなことも知らないのか?
>>257
中国の現状を書いただけで別に中国が資本主義とは書いてないけど…
- 272 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:23:33.73 ID:+8mLf4zD0
- なんにしても
アメリカ
有難う。
- 273 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:23:36.15 ID:7s8XKZ330
- >>258
>持ってるじゃん
国(党)が取り上げられる土地?
- 274 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:24:03.49 ID:xJUi9xTeO
- 日本はアメリカの犬
韓国は中国の犬
アメリカ人は犬を食べないが、中国人は好んで犬を食べる
- 275 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:24:03.86 ID:6Cr6JpgM0
- >>261
パボクネが中国と組んだから。まあ在チョンが元から日本より中国に親近感抱いてるってのもあるけどw
- 276 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:24:05.43 ID:JQvHxjko0
- グックは支那がお似合い^^
- 277 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:24:11.33 ID:LWE/sHuW0
- そりゃ8時間も、中国共産党の主張を聞かされたら
さすがのオバマも切れるわwww
- 278 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:24:16.00 ID:EKBOtbi50
- >>62
イギリス(独立戦争)
- 279 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:24:17.30 ID:99GfjAJW0
- >>258
中国は今でも土地の私有はできない
土地の持ち主である共産党政府に長期の使用料前払いして占有してるだけ
- 280 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:24:26.55 ID:fQoipoC00
- いまや太平洋は我々と美国で分け合うことすらできるアル。
だいたい日本に懸念g・・・
そこまでだ。日本は友人だ。中国などとは違う。理解してから続けろ。
ガクブルアルアル・・・?!
なんアル話と違うアル!何を言ってるアルこの黒んぼ笑ってないアル!!通訳!通訳!!
もう話さなくて結構だ。そのペーパーは貰っておこう。一体何をしにきたんだ?
- 281 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:24:28.54 ID:6qOXWRUP0
- まあ中国人が懸念が・・・などと迂遠な言い方をするわけないし、
尖閣は日本が盗んだとか直接的なことをいって遮られたんだろうなw
- 282 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:24:32.89 ID:gaFdM76f0
- 参議院が回らないで、何もできなくて一番つまらなかったのが、この半年
これからまた政治の世界が白熱していくのに、みんな大損ぶっこいてるよ
民主党からマスゴミへ、テレビからビエラへ、チョンからシナへ、自衛隊から国防軍へ、
アベノミクスからデフレ脱却へ、公共事業から国土強靭化へ、原発事故から核武装?
やっと経済から保守本流へ
- 283 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:24:49.43 ID:JQGT4+J+0
- >>261
馬鹿だから
- 284 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:24:49.86 ID:o/8xaq310
- 2ちゃんの翻訳みて孤立してるのは韓国じゃなく日本だホルホルだったからね。そらショック受ける罠w
- 285 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:25:04.81 ID:NenhETq50
- ちょっとオバマにケツ貸してくるわ
- 286 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:25:14.73 ID:b7xjyY4T0
- 「おまえんちの駄犬くさい」
「黙れ馬鹿かわいいイヌコロだろ」
- 287 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:25:20.05 ID:IKG05Jut0
- そんな中国に擦り寄る同盟国があるんだからアメリカも頭が痛いよなw
- 288 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:25:32.81 ID:XIxi1JzK0
- アメリカも中国に賛同したら東アジアの反米化と日本の独立が進んでいいけどな
- 289 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:25:36.41 ID:rn2jpXNa0
- オバマはネトウヨ
- 290 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:25:41.10 ID:EKBOtbi50
- >>282
しかしこの半年で野党はもうちょっと頑張って自民サゲするかと思ったが、
予想以上に何もなかったな
- 291 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:25:41.33 ID:xhMxE4yP0
- お前らが信奉してるのは昔の中国ね
毛沢東主義の。
今は違う。
そんな基本的な事も知らないんだ バーカ
- 292 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:25:44.90 ID:7s8XKZ330
- >>271
>中国の現状を書いただけで別に中国が資本主義とは書いてないけど…
中国はいったい何?
まあ、わが国のNHK同様、非常に上にとっては都合よく出来てる体制だな
今後持つかどうかは別にして
- 293 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:25:46.53 ID:Lagxidii0
- 日本なんてちょっと外圧かけりゃ潰れそうな国にこのリップサービス
TPPになんとしてでも引きずり込みたいんだろうね
- 294 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:25:53.98 ID:y0tbB2rC0
- また安倍外交が結果をだしたか
- 295 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:26:12.26 ID:pJH9Su2I0!
- >>279
その法律は10数年以上前に変わったんだよ
一応土地は個人で持つのが許可されてる
- 296 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:26:24.04 ID:EKBOtbi50
- >>291
はいはい、日本語勉強してから来ようね(笑)
信奉(笑)
- 297 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:26:28.84 ID:UjQQtT8a0
- リアルでもこういう奴がいるよなぁ。で、すげー疲れる。
- 298 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:26:31.09 ID:y0tbB2rC0
- >>291
中国って普通選挙したことないんだぜw
- 299 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:26:33.24 ID:LWE/sHuW0
- >>189
菅の全軍動員は、マジでヤバかったよな
まあ史上最大の作戦という意味では、非常に重要な経験だったわけだが
あの時ほど、アメリカ空母を頼もしいと思ったことはないよ
- 300 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:26:37.71 ID:1EBXwFKe0
- コンペイ「太平洋の半分をおまえにやろう」
オバマ「全部もらうわ」
って話だろ
- 301 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:26:41.99 ID:n/Tr6j6P0
- しかし、アメリカって不思議な国だな
第二次大戦で日本は大負けしたのにアメリカは日本を植民地にしなかった。
一体、何故なんだろう?
- 302 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:26:43.22 ID:8oHYbDU3O
- アメリカにとって中国経済の勢いがさほどなくなったから、距離を置こうって感じなのかな
- 303 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:26:58.09 ID:ZEWTd7Jr0
- >>236
何言ってんの?
チョンはそろそろ寝なさい
- 304 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:27:00.28 ID:6qOXWRUP0
- >>287
あまりに中国に擦り寄りすぎたので近々同盟関係を解消するのは間違いないw
- 305 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:27:23.96 ID:eqlmobgaO
- 最近一番感動した
- 306 :おる 森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2013/07/16(火) 23:27:25.70 ID:2jfQFxDp0
- あ あめりかさま あい いやさかあ。
- 307 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:27:30.32 ID:BDav8aKV0
- >>229
単純過ぎる。。。国際政治は大局見て動いているんだよ
米国にとっての価値が日本のほうが上であることに過ぎない
それと中国の経済状況も関係していると思う
米国債のシェアNo.1だった中国が今崩壊しようとしてるんだよ
日本がどうたらとか中国が言い出しても、米国にとっては、それは別な話
- 308 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:27:34.77 ID:wrSQfGJT0
- いいか!中国が落ち目なのは、韓国のせいだとは
誰にも言っては駄目だからな!!!
ココだけの話だが、韓国はババヌキデで言うところのババなのさ、アッハッハーV♪。
- 309 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:27:37.37 ID:/hY4uPSm0
- オバマの米びつにキンペイが横から手を出してきたから
オバマが「俺の食料だ」って言ってる絵しか想像できん・・・w
そのコメを差し出した農民が喜ぶのはおかしいだろwww
農民こそ自分で「俺の物だ」って言わなきゃ・・・
- 310 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:27:55.43 ID:UR0kdqui0
- 習近平が就任前に消えたって報道あったけど、
あの時に念押しされてたんだろうなぁ
軍に脅されてるんだろう。
胡錦濤のほうがまだ力持ってたんだろうな。
江沢民死ぬまでこのままなんだろうな
- 311 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:28:01.74 ID:EKBOtbi50
- >>301
それ以上やったらマジでアメリカの被害が大変なことになった
それより骨抜きにして飼い慣らした方が得だと判断したんだろ
結局は飼い慣らすつもりがあっという間に世界第二位に上り詰めてしまったわけだが
- 312 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:28:06.56 ID:7s8XKZ330
- >>291
>お前らが信奉してるのは昔の中国ね
>毛沢東主義の。
>今は違う。
土地も個人で持てるようになったし?w
>>295
>一応土地は個人で持つのが許可されてる
「許可されてる」
- 313 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:28:11.43 ID:99GfjAJW0
- >>295
十数年前ってのは排他的借地権が設定されたときだろ
私有できるようになったわけではないぞ
- 314 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:28:19.39 ID:2R/9YJmc0
- >>270
うんその現実も理解してる
だから「目指せ」だよ。
あそこまで成長して初めての独立
自分は理想はあれど現実的にアメリカと上手くやってこうて考え方
- 315 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:28:54.35 ID:LWE/sHuW0
- >>301
一言で言えば、アメリカは正義の国だからな。
ウザさも大きいけど、それだけのヒロイズムを持ってる。
もう一つは2度の大戦で、「追い込み過ぎたら戦争になる」ということを、白人が学んだから。
よって、日本もドイツも、生かさず殺さずということになった。
- 316 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:28:59.20 ID:6E4NSI3HO
- 日本人とアメリカ人は忘れっぽいからな
3ヶ月もしたら喧嘩してたことわすれるんだろな
- 317 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:29:15.83 ID:VhtjFmxW0
- シナ人さっさとシナの春ってやつやれよ
人数だけは大量にいるくせに使えないな〜
- 318 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:29:23.92 ID:RpHq++fAO
- 何かこの言い方、それは私のお稲荷さんだ!を思い出して、ちょっとワロタw
- 319 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:29:32.58 ID:pJH9Su2I0!
- >>313
表向きには私有ってことになってんだよ
中国にしてはこれでも開放的なんだよ
- 320 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:29:33.60 ID:T5cltyZ40
- 集金兵チェンジ!\(^o^)/
- 321 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:29:35.81 ID:JQGT4+J+0
- >>200
スイスが一番狡猾だろ?
知らないの?
国によってまちまちだが、ユーロはそれほどでもない。
英国は知ってのとおり、何でもありの国。
ロシアは膨張主義的な怖い面もあるが、言われているほど酷くはない。
米国は比較的信頼できる。
全く信頼出来ないのがシナとチョン。
- 322 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:29:37.86 ID:WzZU2vx2O
- アメリカのブレは極端。
クリントンは冷戦後の新たな敵をドイツと日本とし、日本に対しては支那を発展させる戦略をとり、失われた20年を演出した。
支那が増長してくると、今回のような事を支那に言う。
結局、世界は米帝の手のひらの上で踊っているだけ。
- 323 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:29:44.33 ID:9YW35mthO
- オバマも呆れウンザリしたからビシッと言ったんだろな
習もクネも日米関係について軽く考えすぎだ
- 324 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:29:46.44 ID:1Ylg8O+r0
- オバマ 有能
- 325 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:30:08.11 ID:XKGTqnFN0
- >>311
ついでに毎年途方も無い額の貿易赤字を負い、米国債買われまくってキンタマ握られてるわけだからな
- 326 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:30:08.84 ID:StadqBMA0
- >>229
今上手くやれば、アメリカに並べる可能性も出てくるんじゃないかと。
TPPもどうせやるしかなくなるしw
将来的には基地外品質の日本製品を安く買えていた事なんて夢のように思える日が
やってくる可能性がある。
外れたらそれもそれだけどねwww
- 327 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:30:18.52 ID:srhP9GNv0
- >>315
さすがにナパーム弾と原爆投下して生かさず殺さずも無いわ
- 328 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:30:20.78 ID:BDav8aKV0
- >>235
何を馬鹿なことを
軍拡するお金なんて政府にないよ、今は日本経済立て直しの時期なんだ
やることいっぱいあるんだよ、国内問題!
アホ抜かしてんじゃない、こういう低能がウヨとか呼ばれる、迷惑千万
- 329 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:30:36.28 ID:8ZUnb1n1O
- アメリカは韓国の軍事統帥権問題で腹ではもう見切っている!
( ̄∀ ̄)
- 330 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:30:41.77 ID:UR0kdqui0
- >>301
それは国の成り立ちがそうだからですよ。
アメリカはイギリスから独立した関係で当時のイギリスの政策は反対という出発点が・・・
なので帝国主義自体から独立してるので自分ではできないと・・・・
- 331 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:31:04.68 ID:ZEWTd7Jr0
- >>295
現実逃避もそのぐらいにしとき
もう休んでもいいんだよ
- 332 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:31:07.53 ID:3UOk7vDP0
- 在日がファビョりすぎててワロタw
よっぽど堪えたんだなw
日本人からすればフーンぐらいの当然の回答なんだけどな
- 333 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:31:10.24 ID:7s8XKZ330
- >>319
>表向きには私有ってことになってんだよ
>中国にしてはこれでも開放的なんだよ
いい加減、一般人類が理解できる概念で話してもらえます?
陳"類にしてはどうかとか、興味ないんで。
- 334 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:31:12.99 ID:xVQNFJKS0
- 中国は内政がヤバいからな
経済が崩壊してるし内乱も起こりまくり。
だから外と喧嘩して何とか国内を鎮めようとしたんだろwww
尖閣あたりで戦争したいと思ってたけど
アメリカに止められたって感じだな。
- 335 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:31:17.05 ID:HCbaJWWBO
- >>62
中国・ロシア・イギリス・アメリカ世界の大国全てと戦争したのは日本だけだ。
あとは韓国が大国だというなら是非戦ってみたい。
- 336 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:31:18.11 ID:A1axRHZx0
- / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) <おっとそこまでだ
. | (__人__)____
| ` ⌒/ ─' 'ー\
. | /( ○) (○)\
. ヽ / ⌒(n_人__)⌒ \
ヽ |、 ( ヨ |
/ `ー─− 厂 /
| 、 _ __,,/ \
- 337 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:32:00.08 ID:2u7zRW4o0
- アメリカは自国の利益ばかり求める国だと思ったが・・・
はっ!TPPか
- 338 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:32:06.13 ID:brMD2DSv0
- オバマはビジネスライクで無駄な時間を嫌うらしいからな…
- 339 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:32:10.25 ID:egJMidTDP
- そりゃわざわざ会談にきてアメリカ大統領に日本へのヘイトスピーチかましたら怒られるわな
- 340 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:32:23.56 ID:JQGT4+J+0
- >>322
それは言えている。
バース党を支援したのも、ソ連アフガン侵攻抵抗勢力で
あるタリバンを支援したのも米国。世界中で米国、CIAが
まき散らした糞が暴れ回っている。(特に中南米が酷い)
南チョンを見ても分かる。
- 341 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:32:28.45 ID:uTzEzBA60
- 中国の土地所有について、実態はこうね。
不動産ブームの中国内陸部、土地所有権めぐる問題
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2378726/2836345
- 342 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:32:28.66 ID:srhP9GNv0
- >>301
台頭してきた共産主義の防波堤の役目の為
ソ連がすごく邪魔になってきた
すぐ冷戦に以降して朝鮮戦争になったっしょ?
- 343 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:32:49.47 ID:octkxUTb0
- チョン猿脂肪(爆笑)
- 344 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:32:53.70 ID:2R/9YJmc0
- >>335
世界最強はベトナム
- 345 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:32:59.96 ID:rXihkc5X0
- 核武装してさ、パキやインド並の国防意識を持とうよ。
国防に本気見せないで、中国にギャーギャー言っても世界に呆れられるよw
- 346 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:33:00.23 ID:fBC35vet0
- >キャンベル前米国務次官補は16日、東京都内の日本記者クラブで記者会見し、
リップサービスも知らないのかよ・・・
- 347 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:33:03.76 ID:8lCorvso0
- 習近平の他にまともな指導者おらんのかね?
早い話が指導者が頼りなくて国がぐらついてるから近隣諸国と揉めるんだろうに
さっさと骨のあるやつに替えたほうがいい
- 348 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:33:06.42 ID:LWE/sHuW0
- >>337
お前も目の前で、1時間ぶっ通しで紙を読まれてみ?
普通キレるでwww
- 349 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:33:13.13 ID:fQoipoC00
- prururu・・・
「…はい・・・」
「ミスターアベ!なんってっこっためんどくさいったらありゃしねーぞ!あれがアジアか!
何を言ってんだかさっぱりわかんねー上にペーパー丸読みだぞ!!だいたいこんなことに
なるとわかってりゃ他のことできたってんだよ太平洋分けようとか意味が分からんこと言ったり
お前ならわかるだろ!どういうことだ説明してくれよ!」
「え・・・あー今日は中国?あんなことぐらいしか言わないだろJK」
「JKって何だよ!ペーパーだったらFAXで充分だろ!おっさん相手にして何が面白いんだ!
こちとら金融緩和だ崖だ壁だって欧州もわけわからんし中東はうまくいかんし腹立ってんだよ!
なんでこんなのよこすんだよ!もうなあお前ん所もむちゃくちゃ言ってるし意味がわかんねー!
アジアだろ?!どうにかしてくれよ!!」
「すまんなあ」
「だろ!?お前だってわかんだろうよ!!もう今日何やったんだか時間無駄過ぎてどうにも
なんねーよ!!飲んで寝る!腹立つわー!お前も何か言ってやれよアベ!」
「あー相手にゃしてない。心配ない。」
「g8いはfwじ0ぽこpkkf@ぺlpflまあいいもう終わりだ!こんちきしょうめ!!すまんかったな!」
「おう・・・」(日本時間午前3時)
- 350 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:33:34.54 ID:StadqBMA0
- >>232
短絡的思考の持ち主だなw
ゼニ刷る連中を儲けさせるメリットなんて
日本には無いよwww
それに日本は昔、良く出来た社会主義国だとwほめられた事もあったw
国内だけで流通する通貨造ってそれである程度経済鎖国して上手く回せば
良いだけの話だろw
- 351 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:33:41.80 ID:SG9HxBEQO
- >>235
どこにそんなカネあるんだよw
いい加減やめてよバカ発言。
- 352 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:33:56.66 ID:mQyDXSEU0
- 中韓は日本の悪口で時間を忘れてなんの話も進まなさそうw
- 353 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:34:12.34 ID:7s8XKZ330
- >>346
中国への露骨なメッセージだとかも、思わないの?
あいつ等、面子潰されると発狂するけどねえ…w
- 354 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:34:13.47 ID:nElLK/kH0
- ,.ィ´三三三三≧ト、
/三三三三三三三ミヾ
,ィヽ /三三,/´ `丶ミ三ベ
. / / /三三/ ` ヘ
/ / __/三┌'' ハ
. / / //ハ三/ ェエ≧ト j l
/ / ,ィヽ | / ! ゞツヽ / /≦エト リ
,ィ≦´ ̄ ̄ ` V / l〈__ j. ,.' l ムツ ,' <おっと、ハザマカンペーちゃん、
|  ̄ ̄ ̄ `V / ヽ‐' / l l ,'
|  ̄ ̄ ̄Vリ Y _ リ `ー 、__,、) / 日本の悪口はソコまでだ!!!!!!
| ´ l ̄ハ l /_,x</l /__,,....、__ l ./
____j .j 'ー' ン::::::::::::j .ヘ / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'
:::::::::::::リ /:::::::::::::::| .ヘ l ヽュェェェン /
::::::/! ./ :::::::::::::::::::| ヘ ヽ ヽ ー‐‐"/
/:::::| ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧ ヽ \ ン'
::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧ /\ >ー "|、
::::::::::l /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐' ハ _/___|ハ
::::::::::`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l l / l /:::::\
- 355 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:34:16.00 ID:2yVaw1dK0
- 共産党が支配する限り中国は共産主義を捨てられないよ。
我々が指導する共産主義は正しい、というのが一党独裁を行う大義名分なんだから
「共産主義は間違っていました、止めます」なんて中国共産党が言えるわけがない。
- 356 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:34:23.77 ID:99GfjAJW0
- >>337
アメリカは自国の利益のためだけに中国の膨張を阻止したい
なんだかんだ言って軍隊だって自国民なんだから
自国の利益に関係なく仲良しなだけで他国を守るようなキチガイ国家はねえよ
- 357 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:34:28.52 ID:pJH9Su2I0!
- いちいち面倒だなお前ら…
中国の土地は個人で取引することが禁じられていた
だが改革開放政策で個人のやり取りが解放され土地を持つと言う建前が作られた
だが実際は共産党が没収をいつでもできる本当に表向きな私有地
なので表向きには個人の所持となっていても政府はいつでもそれを没収できるってことなんだよ
- 358 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:34:47.42 ID:EKBOtbi50
- >>350
はいはい社民党はあと6日でなくなるから
- 359 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:34:54.60 ID:xhMxE4yP0
- >>355
>「共産主義は間違っていました、止めます」
それに近い事を言ってるよ
- 360 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:34:56.73 ID:r4SCRc9c0
- >>303
>こんな国
韓国系が強いこんな駄目な国
- 361 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:35:08.94 ID:hU5c05M40
- 習はマジ無能だな
世界情勢が読み切れてない証拠だ。
これで安部、オバマの電話会談でなに話したか予想はつく。
日本も長期政権にするべきだな
- 362 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:35:27.32 ID:1x/cOEn/0
- 国際条約の意味が理解できない中韓には同盟の意味も分からんだろうな。
嘘つき、パクリ、捏造、歪曲など平気な土人国家は世界の鼻つまみ者
- 363 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:35:46.12 ID:9YW35mthO
- 習はオバマに足元見られたよ
軍のスポークスマンにすぎないと見透かされたわ
- 364 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:35:48.07 ID:Z2mlEcBS0
- >>109
そういえば日米首脳会談より米韓首脳会談の方が時間長いって
狂喜乱舞していた民族いたなぁ・・・
51番目の州に成り損なっちゃったね
アメリカは韓国をポチにすらしたくないんだよ
食用としてるチョンと違って日米では犬は家族だからね
でももうすぐ中国の何番目かの省になれるからよかったじゃん
そっちはポチでもなく奴隷としてだろうけどねwww
- 365 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:36:06.79 ID:EKBOtbi50
- >>356
自国の利益がWINーWINになるなら
別に本音がどうだろうと友人に変わりはないだろう
だが国際競争では必ずどこかが負ける。
だから手を組むところを選ばなければならなくて、アメリカはその相手にシナではなく日本を選んだって話。
- 366 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:36:09.49 ID:SIVWBYJY0
- 中国と韓国に友愛ばかりしていた
民主党政権とは一体なんだったのか・・・
- 367 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:36:14.29 ID:UrK37Su90
- そりゃあ今もチベット・ウイグル人を殺してる中国が
「日本に懸念が…」
と言ってもな〜w
- 368 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:36:42.66 ID:StadqBMA0
- >>282
TPPって保守の考えじゃネーヨって思うw
上流以上を保守するなら関係無いんだろうケド
- 369 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:36:43.42 ID:ZEWTd7Jr0
- >>308
シロクロの方のやろ?
- 370 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:36:52.84 ID:7s8XKZ330
- >>357
>だが実際は共産党が没収をいつでもできる本当に表向きな私有地
>なので表向きには個人の所持となっていても政府はいつでもそれを没収できるってことなんだよ
面子立てるためだけの土地所有か
>>359
>それに近い事を言ってるよ
権力手放さないのに?
- 371 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:36:53.27 ID:EKBOtbi50
- >>364
本国が絶賛アメリカの経済植民地の朝鮮人さんチーッスwwwwwwww
- 372 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:36:56.24 ID:ujvTY8N40
- 動画の最後ですげえ怖い事言ってるじゃねーか
米中全面サイバー戦争まったなし!?
いったい何がはじまるんです?
- 373 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:37:05.93 ID:tVTyG7Q/0
- 日本はアメリカの根拠地なのだ
中国革命史上の用語「根拠地」。知ってるだろう
米海軍空母の母港が他国で唯一存在し
米軍トップクラスの燃料庫と弾薬庫が存在し
日本国首都の制空権を握っている
日本は現在も、米国の支配下にあるのだよ
日本が米国の一部であり続けている事実を知らなかったのか
- 374 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:37:07.77 ID:w9NljY+x0
- キャンベル氏の発言は韓国人にはショックだろうな。
まあ、日本人には知ったことじゃないが。
- 375 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:37:15.35 ID:LtfW21RS0
- >>301
二次大戦前ならあるかも知れなかったが、あの戦争では日本の扱いで米露が牽制しあってた。
ヘタすると分割すらありえた。
戦後は東京裁判やら何やらで他の国も口出ししてきた。日本に「開放」された国が植民地化は許さなかった。
本来日本を工業国にするつもりはなかったので脅威にはならないからと植民地化は免れた。
朝鮮戦争で方針が変わった
色々な要素が重なったおかげ
- 376 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:37:19.74 ID:srhP9GNv0
- つーか日本に来てメンツつぶされたこと暴露されたから
そろそろ尖閣に特攻機来るんじゃないかな
- 377 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:37:20.96 ID:2ewsA2EJ0
- 米中関係は「夫婦のようなもの」、両国の親密さに嫉妬する日本 ― 華字紙
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130716-00000019-rcdc-cn
シナってやっぱり真性バカやな・・・
- 378 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:37:21.78 ID:8lCorvso0
- >>366
骨抜きにしたと言えなくもない
- 379 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:37:32.01 ID:i25pU6NI0
- キンペーもクネクネも外交でとんでもない失態をしでかして
早くもレームダックっすか?
- 380 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:37:34.16 ID:WTulf6wi0
- シナは経済的に日本に大きな恩を受けてることは誰もが知ってる。
その恩を仇で返そうとしてるしてるシナと組む馬鹿は韓国ぐらい。
シナに対してどんなに恩を売っても仇で返されるだけなのを目前
で見せられながら、米国は日本よりもシナに恩を売っておいた方
が良いですよと交渉してくる習近平の頭の悪さ見てたら、そりゃ
もう黙ってくれと言いたくもなるだろうな、オバマも・・・。
- 381 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:38:08.70 ID:yRPsiDIK0
- ,.ィ´三三三三≧ト、
/三三三三三三三ミヾ
,ィヽ /三三,/´ `丶ミ三ベ
. / / /三三/ ` ヘ
/ / __/三┌'' ハ
. / / //ハ三/ ェエ≧ト j l
/ / ,ィヽ | / ! ゞツヽ / /≦エト リ
,ィ≦´ ̄ ̄ ` V / l〈__ j. ,.' l ムツ ,'
|  ̄ ̄ ̄ `V / ヽ‐' / l l ,'
|  ̄ ̄ ̄Vリ Y _ リ `ー 、__,、) / 黙れシナチョン!!!!!!
| ´ l ̄ハ l /_,x</l /__,,....、__ l ./
____j .j 'ー' ン::::::::::::j .ヘ / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'
:::::::::::::リ /:::::::::::::::| .ヘ l ヽュェェェン /
::::::/! ./ :::::::::::::::::::| ヘ ヽ ヽ ー‐‐"/
/:::::| ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧ ヽ \ ン'
::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧ /\ >ー "|、
::::::::::l /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐' ハ _/___|ハ
::::::::::`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l l / l /:::::\
- 382 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:38:10.79 ID:BO3eBmVL0
- >>301
確かペリーが浦賀に来たときに、勝麟太郎(のちの勝海舟)は
黒船の造船技術に感動して敵国船にも関わらず、「乗せてくれ!」と
懇願。その技術を勉強し、日本に持ち帰ったんだよな。
そして十数年後には日本で蒸気機関車が。
・・・それまで人を陸上で運搬する手段が「籠」しかなかったのに。
この「文明の発展」にもだいぶ驚いたようだ。
この時、ペリーは「日本人侮りがたし」と書き記したとかナントカ。
科学や物理、医学などで多数のノーベル賞受賞者を輩出してるように
日本人は手を携えて「友人」として扱ったほうがいい、と判断したんだろう。
敵に回すとやっかいだが、友人としてなら最高なんだろうね。
民度は高いし
- 383 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:38:15.56 ID:/js+/Sc40
- >>355
共産主義は人民を支配するのに都合がいいから捨てないだけで
都合が悪くなっりもっといい方法ができたらあっさり捨てると思うね
その前に分裂するかもしれんが
- 384 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:38:46.80 ID:eonbjzQx0
- >>328
国土強靭化と絡めるべき
- 385 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:39:09.67 ID:fQoipoC00
- >>372
チャンコロサーバー全落としでシナドメイン全カットですが。
- 386 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:39:18.71 ID:qkwifk7o0
- 中国は日本のバブルを熱心に研究してたらしいけど、それで日本が
アメリカを追い越すかのように見えたときに何が起きたかを全く理解して
なかったことがバレた。アメリカは自分の地位に取って替わろうとする国を
潰すんだよ。
- 387 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:39:21.78 ID:EKBOtbi50
- >>382
ちょっと違う
勝はその時は追い出されて幕府から投獄されてる
後にアメリカに渡って技術を盗んだのはあってるけど
- 388 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:39:28.78 ID:srhP9GNv0
- >>372
エドワード・スノーデンの事でしょ
- 389 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:39:43.73 ID:fBC35vet0
- >キャンベル氏はその上で、「日米間には重要な絆があり、それは他国との間にはないものだ」と述べ、
>日米の特別な関係を強調した。
お金や圧力で成り立つ絆か・・・
- 390 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:39:45.58 ID:ycic9s/J0
- 今の中国から学ぶべきことは何もないな
- 391 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:40:06.23 ID:JQGT4+J+0
- >>377
いや、馬鹿というより「無能」が正解。
どういうことかと言うと・・・
昔 中国は米国と対等に渡り合える (周恩来〜ケ小平)
今 「中国は日本より中国を愛していますよ」と言わないと
反対勢力に駆逐される
そういう国に成り下がってしまったのがシナの現実。
歴史の終焉が近いな。
- 392 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:40:17.68 ID:EKBOtbi50
- >>390
ブラック経営者は中共のやり方を大いに参考にしてそうだけどな
- 393 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:40:21.84 ID:BDav8aKV0
- >>322
アメリカでも、民主政権の方ね、一応
クリントンは本当にひどかった
- 394 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:40:47.27 ID:y8MUXbbnP
- >>109
何言ってんだよw
シナの属国がw
- 395 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:40:52.06 ID:EKBOtbi50
- >>391
さすが自らの手で四千年の歴史に終止符を打ち伝統を破壊した国
- 396 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:40:55.90 ID:YP4L5nss0
- >>347
派閥間で揉めそうだったから一番敵が少ない馬鹿を選んだ。
現段階では彼がベストだ。
- 397 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:41:14.60 ID:G/vx5JKU0
- 日本を失陥すれば太平洋の半分を失い、ハワイまで危機になるからな
- 398 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:41:16.03 ID:MsEZngxy0
- オバマ好きになった
- 399 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:41:18.01 ID:8ZUnb1n1O
- もう世界中の首脳がこれを知ったからには、中国と韓国終わったな!!
- 400 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:41:19.01 ID:4SVWjE0n0
- >・キャンベル前米国務次官補は16日、東京都内の日本記者クラブで記者会見し、6月に米カリフォルニア州で
おっと、前国務次官を持ってきてリップサービスをするのはそこまでだ
- 401 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:41:24.39 ID:0hvJ6Scp0
- 小浜市のみなさんが歓喜
- 402 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:41:33.26 ID:uTzEzBA60
- >>382
韓国海軍参謀総長も、「黒船」の造船技術に感動して敵国船にも関わらず、「乗せてくれ!」と
懇願したそうだよ。
中国の潜水艦に乗った韓国海軍参謀総長
http://japanese.joins.com/article/828/173828.html?servcode=A00§code=A30
潜水艦のハッチの写真掲載するなんて、ある意味すごいけどw
- 403 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:41:50.47 ID:V9cSMIPZ0
- 中国調子こき杉の上、経済的にももうカウントダウンだし距離置きますんで
ってもう今までの米の動きから伝わってるやろ、なんでこうも空気読めねぇんだ
ってトコか?
- 404 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:41:50.73 ID:EKBOtbi50
- >>399
きっと各国首脳もそれぞれカッコイイセリフを考えてるだろうな
- 405 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:42:01.42 ID:MY8+4A+v0
- Yes, we can!!
- 406 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:42:05.20 ID:Hr56RfGQ0
- 青山アンカー 書き起こし
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1402.html
- 407 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:42:06.11 ID:u8xiS1cB0
- おまえらおめでたいなあ
- 408 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:42:08.63 ID:NucTob3A0
- 特亜ざまあw
- 409 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:42:12.66 ID:ujvTY8N40
- 属 国 清 大
- 410 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:42:25.73 ID:IBR+0JZE0
- >>35
ふざけんな鎖国のがマシだ
- 411 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:42:28.37 ID:oAKd5pM40
- >>261
偽物だから
- 412 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:42:33.20 ID:r0EiDWFV0
- オバマよく言った
本当に言ったのなら
- 413 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:42:36.96 ID:Aoz/jPoa0
- 習豚平になって一気に崩れ始めたな
- 414 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:42:45.71 ID:rXihkc5X0
- そもそも中国脅威論はアメリカ発祥だろ
日本は意外に親中路線でパンダ可愛いよって感じだった。しかし、尖閣・沖縄で潮目が変わった。
チベット・ウイグル問題も日本人の心を揺さぶったかな。
今はアメリカや世界の動向なんてどうでも良いよ、中国を殺さんと日本が殺される
- 415 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:42:56.81 ID:BO3eBmVL0
- 途中で送ってしまった。
(>>382の続き)
民度は高いし、勤勉だし、法は守るし、謙虚だし、そしてお金持ちw
- 416 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:43:11.84 ID:egJMidTDP
- オバマは日本に怒ってる!米は日本を見捨てた!
って必死に捏造してきたのに残念だなぁ
- 417 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:43:15.47 ID:2NRsKz990
- >>301
そら植民地というシステムが破綻したから
国内の経済格差があったゆえに繁栄できた時代から
国内の経済格差ゆえに全部が沈みかねない時代へ変わりつつあった
それを忘れてやらかしたのがEU
- 418 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:43:18.22 ID:p/ctO6XP0
- 最後の国家主席になるのかな
- 419 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:43:20.43 ID:JQGT4+J+0
- >>393
いや、共和党の方が酷いだろ。
イラクバアス党支援したり、タリバン支援したり、
挙句の果てにはイランコントラ事件が発覚したり。
共和党外交メチャクチャだぞw
現代の中国を国家として認定したのも共和党。
外交音痴だから日本のことしか見えないんじゃないのか?
民主党だけがおかしいなんて馬鹿が言えるのは。
- 420 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:43:25.47 ID:jdhho2Aj0
- もし本当にオバマがそう言ったなら
アメリカ国民にとっては大問題だろ
一般アメリカ国民からしたら日本より中国の方が重要な相手であり
日本などどうでもいい
おそらくこの件はアメリカ国民に報道されてない
- 421 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:43:30.05 ID:hmqF6O1V0
- >>5
自由の国アメリカで、韓国は主張して日本は黙ってたから
アメリカ人から見たら、韓国側が正しいと思っちゃうんだよね
- 422 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:43:36.46 ID:lTrKZyLj0
- 日本人ほど義理堅い民族はいないぞ、絶対アメリカの国益になるから
日本のためにオバマはもっと働けよ
- 423 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:43:37.99 ID:OzLIsdqK0
- 案の定、工作員がファビョってるなw
- 424 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:43:41.24 ID:Lf4eMzbV0
- >>375
自爆民族を他の植民地みたいに扱えたとは思えんな。
日本語特殊だし。
「あいつら絶対、ナチよりヤバいことやる」と、ビビったと思うけど。
- 425 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:43:50.48 ID:6uTGJDn20
- そりゃ飼い犬を汚い土人に触られたら怒るだろうよ
- 426 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:43:50.96 ID:H17QrFkS0
- 「そこまでだ」っていう劇画調のオバマが頭に浮かんだwww
- 427 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:44:07.64 ID:EKBOtbi50
- >>417
EUはやらかしたというより
二度の世界大戦で散々やられたドイツの大いなる復讐と見れなくもない
結局一人勝ちだし
- 428 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:44:16.01 ID:StadqBMA0
- >>373
日本人はフリスコ講和条約の英語本文の内容を知らないって話かw
日本で普及してるのはアホ向けの物だしなw
- 429 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:44:27.21 ID:xhMxE4yP0
- 現状認識すら出来ていないんなら、発言しないでもらいたいな
頭の中が昭和冷戦時代じゃん
最低限の知識がないと、議論にすらならない
インテリばかりの市況板とはえらい違いだ
- 430 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:44:27.09 ID:LWE/sHuW0
- >>396
中国は集団指導体制だからな。
もはや誰か一人が、強権を発して何かできる国じゃない。
何しろ中国人の個人が独裁すると、あっさり数千万人餓死しちゃうようなことを
兵器でやるから。
- 431 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:44:30.43 ID:1sQh17zd0
- 小沢一郎が過去持ち上げた相手
・海部
・菅
・鳩山
・海江田
・嘉田
この小物感wwwww そこに並ぶ習近平ww
実は小沢は東原亜希を超えるデス…ry
- 432 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:44:46.57 ID:7b/Q/IDd0
- >近平は8時間書類をただ読むだけ、オバマと目も合わせず・・・!!
ここから更に日本バッシングを詰め込もうとしたのかw
キンちゃんも相当辛抱強いと思うが、オバマ氏の忍耐強さも超人的だろうw
- 433 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:44:51.55 ID:kudbAMmY0
- ,'⌒ゝ
//´`
ll´
ll''-‐‐ 、、
/ヽ〃、 ヽ ヽ
/;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ 〃 /´" ヽ l ヽ ヽ
/;;;;;;;;;;ィ;i;;;;;;ト;;ィ;;;;;;;;;i;;;;;;;;ヽ /i // lll i l ヽ
,//;;;;;;;;iイハ;;;ハ;;;li;;;;;;;/;i;;;;;;;;;;゙l // イ/==、 リ=キ‐l- l l
リ从,、-‐‐-り ソ-l‐ノ-l;;;;;;;;;;;l リ l l ィ=c、゙ ィ=cz、ヽ lハ l
,,r´'_ノ==ャ z≠=ャl,;;;;;l;;;;;l ノイ( 弋リ l-‐-r 辷ノ 》 ll l l l
/::ll っ弋_フ , 辷フ /;;;/_;;;l ルl ` ー‐' ' ヽ、___ ノl リ/ ノ /
/::::::ll/l l 〃 r‐┐〃〃ル' ,ル' 人〃 「 ̄ノ 〃〃rヘ_ノ´`ル
く:::::::::トノl:ヽ ‐' ノソ'‐' ヽ、_ (ヽ' r'`ヽ'
ノノ:::::::l ll:::::::`....‐--‐, <´ /イ=z=lヽイヽ_冫‐'
l:::::::::::::::::lノ::::V:::::,、`y'/_,,,:::ヽ ./ / 〈 、_ノ
l::::::::::::::::::):::::イ:::/ ⌒´ 〈:::::::\ / / l I V l / 〉
ヽ、__;;;;;;;;(/ i 〃,,゚ ・ ゚,, ミ ソ::::::ヽ / / / U F O l /_,ヽ
`‐' <彡 __ /::::::::::::〉 / / /,-、 l 〈、
/´l⌒´::::`く:::::::::::::::::〉 `ヰ/::::::::l=キ‐、ヽ 〉
l:::::l:::l::::::::::::::ヽ::::::::::::ヽ /::::::::ノ /::::::::〉l_,--ゝ
- 434 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:44:58.05 ID:fQoipoC00
- >>420
重要な相手(敵)
報道されてない→政府周知済み。
- 435 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:45:23.05 ID:XKGTqnFN0
- >>404
イタリア「かつて共に戦ったかけがえの無い友だ」
とかほざきそうだな
- 436 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:45:25.73 ID:YQkHmLTV0
- >>19
北の刈り上げクンに似てる気がするんだけどw
- 437 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:45:35.74 ID:jdhho2Aj0
- >>416
すくなくとも米国民は完全に日本など見てないし
日本か中国か二者択一を百人に聞いたら百人とも中国と言うよ
オバマはやはり大統領として国を代表して言ってる
- 438 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:45:37.57 ID:u0SpFvqT0
- ハンス・ジマー作曲の映画音楽が脳内再生された
オバマ役はデンゼル・ワシントンで
- 439 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:45:38.54 ID:VhYZ2hW6O
- 親中とされてきたアメリカ民主党も政権を取り中国と付き合うと結局嫌になる
ケリー氏やヒラリー氏の態度の変わりようがそれを示している
- 440 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:45:45.85 ID:xayMU+jw0
- 日本にきた時だけこんなこと言って
実際は日米安保条約なんて守る気ないくせに
尖閣の件でわかってるでしょう
- 441 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:45:47.65 ID:EKBOtbi50
- >>420
自国のメディアに乗せられない様な情報が他国で話題になるのは
発展途上国と日本だけで十分だ
- 442 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:45:48.12 ID:DQmoilXUO
- なんか面倒臭い理屈こねてるのがいるけど、とりあえず天安門やらチベットやらを弾圧したり尖閣にちょっかい出してきてたりと、
何かあったら必ず出張ってくる例の人民解放軍は、厳然として独裁共産党の党軍とだけいっとくわ
- 443 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:45:59.10 ID:W8bzGgwZ0
- これは離間の計ですがなんて前置きする指導者がいてたまるかw
- 444 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:46:05.11 ID:emWYeIo00
- >>346
日本国内で、日本は孤立してる、アメリカも迷惑に思ってるとかいってる
朝日やTBSやNHKや孫崎みたいのに自由に発言させてたら
日本から土下座して尖閣献上しなきゃって雰囲気になりかねんから
強く釘さしたんだろ
- 445 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:46:06.74 ID:Iy1+dQOc0
- 中国にオールイン()した韓国は死んでしまうん?
- 446 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:46:07.65 ID:4NyBS6oo0
- >>301
共産国家があったから。
つまり弱い平和国家にするつもりだったけど
ソ連が強大化し中国も共産化した。
日本を強い国にして
共産国家の防波堤にする必要があった。
だから自衛隊を作らせた。
- 447 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:46:10.12 ID:/hY4uPSm0
- 安心してる奴はアメリカが先陣切って戦ってくれるとでも思ってるのか?
アメリカのケツ持ちなんぞアテにしない世論こそが日本を取り戻す為には必須な
2ちゃんでさえこんな属国思想だから事あるごとに特亜のプレッシャー利用されてはいいように誘導される
もと日本人はガチウヨ思考で行かないと・・・CIAが2ちゃん見ながら笑ってるぜw
- 448 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:46:15.07 ID:uTzEzBA60
- >>435
そういや、韓国とは戦ってもいねえや。
「友」なんかじゃねえよな。
- 449 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:46:22.11 ID:JDB/HmY60
- >>30
支那人に過剰な期待というか・・・そんなものもつな。
- 450 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:46:26.71 ID:BDav8aKV0
- >>373
そういうこと、日本は今でも敗戦国
でも同盟国が米国でまだラッキーだった、中国だったら同盟どころか侵略されて終わり
- 451 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:46:34.07 ID:7s8XKZ330
- >>437
>日本か中国か二者択一を百人に聞いたら百人とも中国と言うよ
何で中国選ぶの?
理由、聞いてみたいw
- 452 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:46:38.09 ID:nlOc9QScO
- なんとか反米に持っていこうとしてるな、気持ちわりぃ。
- 453 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:46:43.05 ID:fEXO0ISX0
- 中国は他国領海にて侵犯し挑発行為をしている。
懸念と言うなら遥かに中共の方が上だねww
- 454 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:46:48.52 ID:9YW35mthO
- >>389
太平洋戦争で死闘を演じた国同士が現在同盟関係にあるのが特別な関係でないわけないだろ。ましてやアメリカは日本に原爆投下したんだからな。
- 455 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:46:56.08 ID:fJMKuYn/0
- なんか青山さんの話が貼られる度に加速するから
次スレもどんどん貼るといいよ
- 456 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:47:08.93 ID:yRPsiDIK0
- >>420
そう思ってるのはお前らシナチョンだけだよw
もはや中国は重要な相手ではない。
チャイナリスクもあるしなw
- 457 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:47:13.08 ID:f8f9EiNo0
- ハンバーガーも麻婆豆腐も好きだから仲良くしようよ
ただしキムチ、オメーはダメだ
- 458 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:47:28.36 ID:u5dBpvE20
- ありがとうアメリカ
アメリカありがとう
戦後の民主主義導入はアメリカがしたもので
日本人の手で民主主義を実現したわけでありません
日本の今日の平和と繁栄はアメリカのおかげです
もし日本がこの恩を忘れた時日本は滅亡します
- 459 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:47:32.65 ID:AOBk/pd50
- トラストミーの頃なら....
- 460 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:47:36.22 ID:2u0zSfDN0
- 中国は人民解放軍が3つか4つに分裂して内戦状態になる。
リアル三國志!
ひゃつほー
- 461 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:47:47.59 ID:V4ETGhHL0
- 日本の政治家やら
政治状況をみて日本を本当に信頼してるならアホだわ
無茶苦茶だよ日本政治は
腐敗しきってどうにもならん
- 462 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:47:47.78 ID:dFL4s3aq0
- オバマは
原子爆弾をはじめに投下した国としての道義的責任があるって言ってたしな
天皇におじぎするし
ええやつやで
- 463 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:47:48.82 ID:EKBOtbi50
- >>447
何言ってんだこいつ
国民一人当たりのGDPが日本の五分の一程度のシナがなんだって?
- 464 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:47:52.20 ID:v4TGLrlo0
- >>1
マスコミで米中親密日本ピンチを煽ってたのは何だったの?
大男、総身に知恵が回りかね
きんぺいちゃんてもしかして
- 465 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:48:00.65 ID:xhMxE4yP0
- 少なくとも現代社会では、経済>政治なの。
経済が成り立たなければどんな政治体制も成り立たない。
中国はそれでさんざん試行錯誤してきたんだが。
- 466 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:48:02.95 ID:StadqBMA0
- >>414
自民党のプロ政治から、民主党の直情政治wになって
結果的に日中間の溝が深まっただけだったしなw
集金ペイがコミュニストリーダーやってるのも、
天皇陛下と会談したからという面子的な理由だけだろw
- 467 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:48:12.53 ID:fbemlI940
- 以下『そうはい神崎』禁止な
- 468 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:48:13.95 ID:r0EiDWFV0
- マジで中共崩壊しねえかな
派手に
- 469 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:48:19.15 ID:MihExHIX0
- 習近平「ぐぬぬ」
- 470 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:48:32.86 ID:0fjcZZid0
- / __ / / / ____ 、-、
/ 〉 __ __ // _「ヽ,. '" ̄ `二) ト、 「 7__ /
/ / / /_//_/ _____/ Lr'7-、 、 ゝ、_ノ `ヽ!/ / /
/ /______. / ./ヽ./ Yヽァ二ン-<ゝ、へ_ r'イ`ヽ_
./ _______/ ./ /:::::::\/ / / / ハ i  ̄ヽ>、__7 /
.:/ ./ /  ̄`/::::::::::::/ !_.」,ゝ、!.」 !_,ハ,.ィ_ ! ,ゝン //
/ / // ./ /:::::::::::://!__!ハ.!'! r〉 ,ィ'´T!ゝ!__! `i /
、,/ / /  ̄`/::::::::::::/7ヽ ! 7"`´ ゞ-'',,/ / .! /
./ .〈 ─-〈::::::と´__〉ヽヽへ. i7 ̄ ̄ヽ / / /
, '"´ ̄`⌒' ('ヽ、/_ /! | `i `ト、._______,!イ ! / i
,.! 、 ⌒Y⌒ ヽ!/ /ヽ、! |ヽ、_ト ヽ! Yヽ、_ノヽ、__人__ノ
´::⌒-ヽ__r、_ i7___,.イ Y !ヽ_」-!ン ゝ.ハrヽ )
;;::.-::'"::/::::::`'ーァ、_____,イ `y }><{ {i:: ::{! iヽ>< が 不 こ
:::::::;:-'":::::::::/:::::/:::/:::!:::ゝ ! /ハ !}:: :!} イ ヽ. ) .あ 心 の
‐'"::::::::::::/L::く:::ゝ、!:」イ ,イ レへ」 {!:: :{i ハ__ < !!! 得
:::::_;:-‐'__;:::-'"。〈 !j /-' / / /二二二 ̄7/_//< 者
::::::::::::::/Y) " ,> / / /! ', ノ___
::::_;:イ,ゝ-(Y /`´ / rイ / / /::{! ヽ、 `Y⌒ヽ/⌒
// ヽ)ー` // Yヽ/ /二二二_/ :: !} 、 >、
- 471 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:48:33.50 ID:GbyPgEJX0
- キンペーでさえ一蹴されてんだから、クネの妄言なんてまったくないことになってるだろ
- 472 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:48:37.24 ID:5XZvWZ8k0
- 中国の北朝鮮
アメリカの日本
まあそういうことだ。
ひとつ言えるのは、日本を占領したのが中国やソ連じゃなくて幸運だったってこと。
- 473 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:48:50.03 ID:kM0qXL5z0
- >>345
核も軍もないのに交渉の余地を残しているから
世界から認められているんだと思う
- 474 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:49:06.53 ID:EKBOtbi50
- >>457
俺も中華料理は好きだし、中国初の文化も好きだし、中国大陸の歴史も好きだ。
だから中国共産党はさっさとシナを中国人に返せと言いたい
- 475 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:49:13.48 ID:k7qIpKAx0
- ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
// ""´ ⌒\ )
i / \ / i ) 「中国の主席に対して、その言葉はいかがなものか!
i (・ )` ´( ・) i,/
l (__人_) | 友愛の精神なくして国際平和はない!キリッ 」
\ `ー' /
./::::::::::::\ ̄./::ヽ〆ヽ
/:::::,:::::::::::。| |::::::|ヾ_ノ, 「Trust me!]
./:::::::| ::::::::::::。| |::::::|::i:::::|
i::::::/ i:::::::::::::。| |:::::」ゝ:ノ
- 476 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:49:16.06 ID:JQGT4+J+0
- >>465
少なくとも消費税増税は止めるべきだな。
あれが一番の政治的な経済政策だ。
共和党系ユダヤ人には本当に頭が痛い。
- 477 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:49:27.92 ID:d9PitzB80
- だいぶ前に青山がアンカーで言ってた内容だな
- 478 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:49:31.14 ID:wSfIjmp70
- ハトなオバマもさすがに最近の中韓にはウンザリしてきたかw
- 479 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:49:37.60 ID:YQkHmLTV0
- >>437
姦国は支那にすり寄ってるからなあ。
まあ早めに徴兵の準備をすることやw
- 480 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:49:46.87 ID:7s8XKZ330
- >>465
>少なくとも現代社会では、経済>政治なの。
その、人類の常識の例外もあるぜ?
>中国はそれでさんざん試行錯誤してきたんだが
もうダメポ?
- 481 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:49:47.56 ID:Omlmcp300
- >>414
もっと前から支那脅威論は興ってきている、
80年代ぐらいからな。
- 482 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:49:48.90 ID:4NyBS6oo0
- 習は
実際一時期危なかったんだよな。
それをまきかえして、
国家主席になった。
多分、軍に随分貸をつくってると思うよ。
習は、オバマのように調整型の人間だろうね。
自分はヒラリーになってほしかったんだけどな。
オバマははっきりいうと口先の人。
ヒラリーは実務型そのものの人だからな。
というかクリントノミクスを再現するしか結局米国にも
再生の道はない。
オバマは中途半端すぎる。
- 483 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:49:50.87 ID:3Vnc76IIO
- >>439
中韓に好き放題されて議会では叩かれ、支持率落ちてたから
ウンザリしてると思う
- 484 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:50:16.84 ID:EKBOtbi50
- >>460
そんなレベルじゃない
台湾、チベット、モンゴル、ロシア、そして中国国民のすべてを相手にすることになる
- 485 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:50:32.17 ID:MY8+4A+v0
- 共産主義の防波堤に日韓と米の枠組みは
韓国が中国側に落ちたことにより崩壊だろ
これからは日本が最前線になるんだろうな
さあ、竹島どうする!武力で奪還する?
ここ10年で歴史は激動するんだろうな!正直ワクワクするw
- 486 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:50:43.60 ID:ujvTY8N40
- オバマ「fack」
オバマ「fack」
- 487 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:50:46.90 ID:V4ETGhHL0
- アメリカには中国人いっぱい住んでるし
中国系アメリカ人も多いだろ
ヨーロッパにも
- 488 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:50:51.13 ID:lTrKZyLj0
- >>451
100人中100人とか子供が見ても盛ってると判るレベルw
- 489 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:50:58.40 ID:u50Ov3w2O
- アメリカが友人かどうかは怪しいけど、上か下かでしか物事全てを計れない特亜人の考えだと『原爆投下して戦争に負けた日本が米の友人って訳ワカメアル』なんだろな
- 490 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:51:04.17 ID:9YW35mthO
- >>462
そう、オバマは歴史の重みをよく理解してるわ
- 491 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:51:11.24 ID:yRPsiDIK0
- ,.ィ´三三三三≧ト、
/三三三三三三三ミヾ
,ィヽ /三三,/´ `丶ミ三ベ
. / / /三三/ ` ヘ
/ / __/三┌'' ハ
. / / //ハ三/ ェエ≧ト j l
/ / ,ィヽ | / ! ゞツヽ / /≦エト リ
,ィ≦´ ̄ ̄ ` V / l〈__ j. ,.' l ムツ ,'
|  ̄ ̄ ̄ `V / ヽ‐' / l l ,'
|  ̄ ̄ ̄Vリ Y _ リ `ー 、__,、) / ノー、モア、シナチョン!!!!!!
| ´ l ̄ハ l /_,x</l /__,,....、__ l ./
____j .j 'ー' ン::::::::::::j .ヘ / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'
:::::::::::::リ /:::::::::::::::| .ヘ l ヽュェェェン /
::::::/! ./ :::::::::::::::::::| ヘ ヽ ヽ ー‐‐"/
/:::::| ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧ ヽ \ ン'
::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧ /\ >ー "|、
::::::::::l /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐' ハ _/___|ハ
::::::::::`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l l / l /:::::\
- 492 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:51:13.11 ID:K2iYvRpy0
- けど中共がシナ放棄したらどうなるんだろうね?
それも心配
- 493 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:51:27.05 ID:OAdZvbel0
- 話を遮るあたり流石だと思うわ。
これが日本政府なら、最後まで話を聞いてしまい曖昧な返事しか返せなくなり事態が悪化するんだよなあ。
- 494 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:51:32.06 ID:ZEWTd7Jr0
- >>437
頭ダイジョブ?
ビックリし過ぎてアーッ!ってなってるん?
- 495 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:51:47.36 ID:EKBOtbi50
- >>492
速攻で国民から袋だたきにされるだけだろ
- 496 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:52:01.24 ID:2NRsKz990
- 消費税は国債発行の信用のためだから
財政再建より公共事業優先する政策である以上とめられんだろう
(仮に財政再建重視でも今の日本の金算用だと国債発行する羽目に陥りそうだが)
- 497 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:52:02.82 ID:r0EiDWFV0
- >>492
内戦が起きて国連介入じゃね
- 498 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:52:29.78 ID:8ZUnb1n1O
- ソビエト
東欧
イラク
アフガニスタン
リビア
エジプト
次は
( ̄∀ ̄)
中国か
- 499 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:52:37.83 ID:j7h4Noyu0
- 日米安保なめんな、ドアホ
60年前と今とじゃ、状況が全然違うんだ
- 500 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:52:40.72 ID:srhP9GNv0
- >ID:jdhho2Aj0
必死すぎて日本語になってない
- 501 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:52:49.81 ID:JU0Nnmwr0
- 習近平に漂う小物臭
- 502 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:52:52.03 ID:ETImHy4K0
- オバマ△
- 503 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:52:54.95 ID:eCAWwFNuO
- >>461
どこと比べて言ってんだ?
>>375
なるほど、朝鮮戦争で方針変わったのか
- 504 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:52:55.60 ID:9RkU4kZf0
- これって、アメリカが在日コリアンを殺しても無罪って言うのを
認めたって事でいいの?
- 505 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:53:26.93 ID:StadqBMA0
- >>431
小沢が集金ペイの会談をセッティングしたというなら
今を見越した日本の為の活動と言えなくも無いなwww
- 506 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:53:28.14 ID:GqPKTkQET
- 中国市場は思ったより美味しくはなかったと世界は気づいてしまった
中国政府は修正しようとしているが規模がデカすぎて無理なんじゃ
- 507 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:53:32.47 ID:qkwifk7o0
- >>458
おまいは終戦後、アメリカが被爆者の治療を禁じたこと(原爆の効果を
観察するため)も知らないのか?
だから他のことも目に入らないで、アメリカに感謝するようなことを
書いてるわけだ。無知を自覚しないと勘違いばかりだぞ。
- 508 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:53:34.33 ID:8lCorvso0
- >>498
イスラエルとシリアが今やってる
何が気に入らないのかわかんないけど
- 509 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:53:44.53 ID:VhtjFmxW0
- >>492
北斗の拳みたいなヒャッハー!が繰り広げられる
- 510 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:53:49.99 ID:ZEWTd7Jr0
- >>445
からっぽのカンカン振ってカラカラ鳴らしとき
- 511 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:54:00.44 ID:4NyBS6oo0
- 中国に
ゴルバチョフのような
改革志向がでてくるかどうかだよな。
ゴルバチョフも最後は反乱おきて軟禁されたけどな。
- 512 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:54:01.57 ID:EEAGuFUM0
- サムおじさんは頼りになるな
- 513 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:54:02.21 ID:K2iYvRpy0
- >>495,497
それで収まるんか?
- 514 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:54:08.84 ID:Z+N6gmGr0
- 日本の右傾化が〜って言ってるのは中韓と日本メディアだけってことを
その他はよくわかってるということやね
- 515 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:54:09.45 ID:++7mQanm0
- クネクネ「チッ!」
- 516 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:54:25.89 ID:r0EiDWFV0
- >>507
皮肉って分かるか?
- 517 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:54:30.10 ID:2Vtigq7T0
- 小浜△
- 518 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:54:39.65 ID:V9cSMIPZ0
- >>484
そして西側諸国がそこに手を突っ込まないハズがない
表立っては動かずとも、その後のオイシイとこ取りは他国に先んじたいだろうし
- 519 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:55:09.67 ID:fDrRYksW0
- スレ立て手際もいいし、ネトウヨもハッスルしてるし
ミエミエの米国ヨイショキャンペーンって感じだな
- 520 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:55:09.70 ID:kURm/eGBP
- 習近平って、完全に貧乏クジ引かされたよねー。
胡錦涛は、いいタイミングで、うまく逃げたよなぁー。
- 521 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:55:13.37 ID:EKBOtbi50
- >>516
皮肉が通じるのは共通の常識を持つ者相手だけだってわかるか?
- 522 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:55:15.03 ID:e7jev9I30
- >>1
オバマ△
- 523 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:55:23.04 ID:Z9BldDIn0
- クッソクッソクッソワロタw
- 524 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:55:27.52 ID:WJ9awEpSO
- >>492 日常生活で心配することないの?
- 525 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:55:27.76 ID:uTzEzBA60
- 首脳会談での中国代表団の紹介に対して
_,.-'"三三≧ー 、 |
/三ニニ一─--、ヽ、 | ええと…
. /:r'" }:::ヽ |
/彡 ヽ:::', | 左からSum Ting Wong、Ai Tu Fool
i::::r' ___ ===、 ',::} .|
!:::l /三_ミヽ rィ正テヾ V=,、 ....| Ho Lee Fuk、Bang ding Owさん
__Vi /_テ''ラ゙ _} }、  ̄ }'',, 〉._ノ
. {ヽ.ヾ r'" _,,>、 } / . ̄| でしたね!
. ヽ {〈 丿¨`ー'゙___ヽ 、ノ |
ヽ、 ォ 《 _,ィ行iテLi,ィ¨li / |
¨゙ヽ i! `ニ三彡 ノ {.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
゙iヽ ー‐'' / ト、
゙i ヽ、ー--‐‐ノ / 1ヽ
._} ヽ r'" / l:::::ヽ
,イ|\ / /:::: ::::
- 526 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:55:28.25 ID:YQkHmLTV0
- >>493
尖閣棚上げ論もそんな気がするw
田仲角栄は同意してないってんだから、支那の拡大解釈だろうな。
- 527 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:55:29.13 ID:WGGSZTuE0
- 中国も経済が傾いてきてるしこれからもっと強気に外交していって構わないよな
- 528 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:55:32.21 ID:d9PitzB80
- 中国の13億人の市場なんて嘘だし
せいぜい2億人ぐらいしか市場価値がないしな
- 529 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:55:50.27 ID:EKBOtbi50
- >>518
また100年前と同じピザ状態になるわけか
- 530 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:55:51.86 ID:JU0Nnmwr0
- 前スレ918 名前:名無しさん@13周年 []: 2013/07/16(火) 22:40:42.09 ID:zDqJKx9DO (2)
>>862
青山さんが関西テレビで言ってたから、関西で番組見てた人はそのときにもう知ってた情報だよね
そのとき話し半分に聞いてたけど、この話し本当だったんだな(笑)
習は会談の時に手元の原稿をブツブツ言ってるだけでオバマのほうを見なかったから
オバマが呆れて、途中で電話しだしたんだよな(笑)
ネトウヨどもが習ーオバマ会談とか絶対同席できないのに
まるで見てきたような嘘を書き込むから、まともな話も段々胡散臭くなる
話を汚すな、ネトウヨ!!!!!!!
自重しろ、すべてを汚く汚して自分の利益に使用するネトウヨども!!!!!!!
中国がアメリカにあしらわれようと
おまえらがアメリカにとって排除しなければならない日本の癌であることは変わりない!!!!
- 531 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:56:00.91 ID:60O/eidl0
- 中国にとって日本は太平洋に蓋をしている邪魔な国だけどアメリカにとっては防波堤なわけで。
しかも日本はアメリカの言いなりだから、子飼いにしておきたい重要なパーツ。
それぐらいのことも分からない中国がどうかしてる。
- 532 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:56:01.49 ID:w9NljY+x0
- 日本人にアメリカか中国か、と問えば普通はアメリカと答える。
アメリカには自由と夢、何より文化がある。
中国にあるのは大気汚染と遅れてきた帝国主義だけだ。
中国が世界を支配したら闇と絶望で息詰まる。ハリウッドの映画
が見られなくなったら、世界中で中国人排斥運動が湧き上がるだろう。
- 533 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:56:13.06 ID:wiOlK4IK0
- チョンシナが何を粋がろうがどうせ下等民族。
島国で本当によかった。
だからこそ日本はここまで成長できた。
あとは在日の雑魚を駆逐するのが必須。
- 534 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:56:17.03 ID:E7yofpYK0
- 当初は中国に気を使って
尖閣のことは当事者同士で解決してくれってずっと言ってたのにな
完全に習の外交ミスでしょ
- 535 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:56:22.83 ID:07dw5Aa+0
- >>506
だからケ小平の政権までは経済、産業、情報、インフラまでも統制してたんだよ
でもネットが拡散し始めたら抑えが利かなくなってきたw
- 536 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:56:26.61 ID:xhMxE4yP0
- 少なくとも国際金融が分からなければ世界情勢は理解できないだろう
シナチョン連呼、ネトウヨと揶揄される程度の知識ではムリゲー
- 537 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:56:26.52 ID:StadqBMA0
- >>485
同意w
でも、色々な思惑により、
内戦再開し半島はアフガンみたいになるんじゃね。
- 538 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:56:29.86 ID:srhP9GNv0
- >>520
尖閣国有化は政権末期の前任者のタイミングで行った
野田豚のこの行為だけは褒めてやる
- 539 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:56:49.64 ID:BDav8aKV0
- >>414
そりゃ、反共産主義のアメリカにしたら中国は脅威だっただろうが
パンダじゃないよw 中国が米国債を買ってくれて事実上米国経済を支えてたからだ
今はもう中国の破綻が見えている、今までは漏れなかったものが世界に漏れ始めてる
中国国内の反中共の鬱憤は火を吹きそうところまで来てる
ハリボテの中国経済、民主化も皆嘘だってわかってきてるから
- 540 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:57:07.78 ID:EKBOtbi50
- >>528
その通り。
密度を考慮したら下手したらもっと低い
- 541 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:57:17.05 ID:rXihkc5X0
- 中国はアクセス拒否戦略を粛々と進めている。南沙もそうだし、日本の尖閣もそう。
中国共産党がアクセス拒否戦略を諦めない限り、日本と必ずぶつかるし、いやぶつかりたいのかもなw
アメリカどうこうではなく、ガチで正面に立つのは日本だ!逃げたきゃチベットだし、やるしかないんだがw
- 542 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:57:26.41 ID:yRPsiDIK0
- まだ戦争のこと語ってんのw?
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
日本はお隣の国とは違うんです!!
千年恨みを忘れないとか言ってる土人国家と一緒にしないでくださいwww
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
- 543 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:57:28.45 ID:2Vtigq7T0
- 習キンペー(÷)
- 544 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:57:30.01 ID:V4ETGhHL0
- 中国人は国より自分が大事って民族だから
革命は起きない
諦めて権力にとりいるか
外国に行く
革命起こす国は愛国心があって利害を超えて行動する欧米やら最近の中東やら
アジア人みたいな思考だと革命は起きん
長いものに巻かれましょ
がアジア
- 545 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:57:36.20 ID:7s8XKZ330
- >>536
>少なくとも国際金融が分からなければ世界情勢は理解できないだろう
キャピタルフライトの話でも始める?
その、Capitalだぞw
- 546 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:57:51.88 ID:YQkHmLTV0
- >>513
『食人宴席』希望
- 547 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:57:53.18 ID:EKBOtbi50
- チャイナライジングとはなんだったのか
- 548 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:58:04.45 ID:UJULoGk1P
- 大陸から見ると太平洋にある巨大な弓形の島は怖いだろうな。
- 549 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:58:23.33 ID:8ZUnb1n1O
- さすがオバマ保安官!
- 550 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:58:24.12 ID:Lk0jy/rR0
- 中国からの「撤退ブーム」が教えるもの
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1305/15/news015.html
海外に移転した工場を米国内に戻す動きが活発
http://thepage.jp/detail/20130604-00010000-wordleaf
中国生産は過去の話なんだよ、日本は何をするのでも決断が遅すぎる
- 551 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:58:30.50 ID:EKBOtbi50
- >>545
710(なんと) 空飛ぶ 平城京
- 552 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:58:41.78 ID:9YW35mthO
- 中国はアメリカと一緒に日本と戦った話ばかりするが、その後の世界情勢の変化を見ようとしない木偶の坊だから、アメリカと話しが合うはずないんだよ
- 553 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:59:01.55 ID:K2iYvRpy0
- >>544
でも試しに半島に出たらこれだよ
- 554 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:59:36.25 ID:srhP9GNv0
- シナリオ的にはチベットとウイグルの独立からやるのが一番
ミャオ族とか人口多すぎて少数民族じゃないしあの当たりもいいかな
- 555 :名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:59:50.12 ID:pL/ABH6R0
- >>532
いや、文化は間違いなく中国のがあるだろ
そりゃアメリカのショウビズは世界一だけどさ
- 556 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:00:05.38 ID:wiOlK4IK0
- 過去の戦争より未来の戦争
もう戦うのは宿命ぞ
開戦したらチョンシナの銀行口座も資産も
すべて瞬時に没収出来るからちょうどいい
- 557 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:00:07.71 ID:HYg64muV0
- >>544
こいつ易姓革命も知らんのか
- 558 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:00:20.11 ID:G33mDLpB0
- やばい、かっこよすぎる
朝日や毎日は発狂しそうだが、これではアメリカを支持せざるをえない
- 559 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:00:20.50 ID:BGHEwNPlO
- >>437
人件費の上がった中国は工場としての利用価値ないし、中共の終わりも見えて来たから市場としての価値もない
アメに盾突いた時点で
オ ワ リ
- 560 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:00:20.98 ID:OmPyr7qd0
- >>419
原爆を落としたのは民主党、ベトナム戦争を泥沼化したのも民主党
共和党がいいとは言ってない、ブッシュJr以降の共和党は無残
共和党の外交がそこまでめちゃくちゃとは思わないけれどね
中国という大国を国家として認定しなかったら、どうなっていたんだろう???
認めないと、国家としての外交ができませんよ
- 561 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:00:24.75 ID:qX6P0FkG0
- ヤバい。
キンペイの強面と臆病な内面のギャップに濡れそう。
- 562 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:00:37.72 ID:5wtcqoCeO
- >>552
米国から美国に表記を変えたくらいだから、特別な気持ちを持ってるんでしょう
- 563 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:00:38.25 ID:RCrHW9xR0
- >>530
在日は徴兵準備したらええがな。
朝鮮人が国際政治に首突っ込むのは1000年早いちゅうねん。
- 564 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:00:45.68 ID:7s8XKZ330
- >>552
>中国はアメリカと一緒に日本と戦った話ばかりするが
中華民国だろ?強化してたのは。
しかも大陸打通作戦されてズダボロになって、結局
米国陸軍がフィリピン沖縄で流血する羽目になってるのに、
あいつ等何言い出してんの、て感じだなw
- 565 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:01:12.96 ID:lha1n8wl0
- >>478
> ハトなオバマもさすがに最近の中韓にはウンザリしてきたかw
オバマの最大票田って、実は米の投資家筋だってことを踏まえると、
このあたりの問題がよーくわかる。
#米民主党は伝統的に支那(経済)市場に夢を持ってるしw
ぶっちゃけ、もう支那や朝鮮の旨みってなくなっているわけで、
もう配慮が必要なくなった……
という時点でサイバー問題やらかしてくれたわけで。
同時に米軍のセクハラ問題が爆発した関係上、他で特典を得るしかなく、
失業率問題等にも絡む支那は厚遇しきれない状況に陥っている。
ま、昔のジャパンパッシングのような即効性(?)は無いものの、
下手にGDP世界第二位になったせいで、
チャイナパッシングは欧米で使いやすい内政向きカードになっちゃったからね。
オバマにすると反中カードの使い時は「今でしょ!」なタイミングかと。
- 566 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:01:21.57 ID:ShIkPo0kO
- 在日の一斉送還くるよー
- 567 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:01:22.47 ID:JlKZQshl0
- アメリカはここまで腹を決めているのに、日本ときたらオスプレイで飛ぶなだの基地返せだのと随分と不義理だな。
- 568 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:01:45.12 ID:OmPyr7qd0
- >>446
その通り
- 569 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:01:51.62 ID:r1tNltLZO
- 拉致被害者家族との会談で、日本人妻が自分の子供をアメリカから連れ帰った事を
北朝鮮の拉致と同じと言わんばかりに延々と話した奴や
こいつの言うことなんかあてにならん。
- 570 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:01:57.67 ID:i03sqTiN0
- >>489
そうなんだろうね。だが、それは大した問題ではない。
一番は、
原爆投下されて大虐殺され、涙目で米国に許しを
乞うた小日本が、なんで G8 で大きな面できる
ような大国として振る舞えるのか?そもそも
島国の蛮族が我々より民度高そうに見えるのは
全 く 理 解 不 能 ア ル !!!!!!
なんだろう。近代化を進めてきたほとんどの国では
当たり前に理解できることだし、日本の歴史を室町時代
あたりから見ていけば当然なんだけどね。江戸末期までは
シナはもちろんのこと、欧米とも関係なく近代化を進めている。
彼らが本当の先進国になるには、まず自分たちの
認識が非常に古すぎて使い物にならないことを
恥じなければならない。
- 571 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:02:24.32 ID:f+Yb1hWB0
- 速報 全斗煥元大統領宅を捜索 韓国検察、「隠し資産」押収
http://www.asahi.com/international/update/0716/TKY201307160499.html
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!wwwww
- 572 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:02:28.49 ID:6CLlGe+t0
- つーか、中国こそが世界でいちばんの懸念材料だろ
周辺のほとんどの国とトラブルを起こしてる。
中国国内の状況はご存知のとおり
- 573 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:02:57.21 ID:moWB/4cT0
- >>13
やっぱクネクネが効いてるよな。
韓国が中国に擦り寄ってるのも以前から指摘があるし。
だんだん・・・ナニ言ってんだこいつら?
になってきたんだと思う。
- 574 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:03:02.40 ID:5IqnS9WgO
- 日本とアメリカはあれだけの戦争した仲だからな!
斬っても斬れないよ!!
- 575 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:03:20.43 ID:0tcmpf2k0
- >>507そりゃあ敵敗北した直後で国だからなその当時の日本は。日本だって凄まじいことをアメにやってるわ。
お互い様だわ。でも今はものすごくたよりになる同盟国だわ。お前とアメを選べと言われれば躊躇なくアメを
選ぶわ。
- 576 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:03:34.05 ID:Uo0WRoVG0
- 中国市場は先進国の生命線だから
なかなか言えないんだけど
凄いねオバマは
日本なんか
石原や橋下がキチガイじみた事いうのが関の山
- 577 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:03:39.19 ID:M1bzRS/M0
- >>571
クネの一族かと勘違いしそうになった
- 578 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:03:40.52 ID:deILfpHA0
- アメリカの最大貿易相手国は中国。
中国は日本より重要な国であることには変わりない。
あまり出過ぎるなと釘を刺して置く必要があるのは当然。
日本は単なる浮沈空母。
日本人の日米の絆は強い(ウフンとか言ってる香具師がキモイ。
- 579 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:04:05.55 ID:4FSqKbsZ0
- チョンのロビーみたいなことして失敗した習近平\(^o^)/
- 580 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:04:16.10 ID:CBcGYQAXO
- アメリカは日本人女性を慰安婦にしたクズ!
って、橋下信者が言ってた
- 581 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:04:33.74 ID:2AQkIwVR0
- 逆に言えば、「アメリカはここまで日本を擁護してるんだから、
歴史の修正はこれ以上許さない」と、慰安婦問題などについて
オバマが安部に圧力をかける可能性もある。
それでも毅然と主張を貫けるかどうかが安部政権の真価だ。
- 582 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:04:43.77 ID:TOy05wRu0
- キンペェ・・・・
- 583 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:04:58.38 ID:j3/rWlvUO
- >>562
アメリカは中国の同盟国と片思いしてそうだなw
- 584 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:04:58.64 ID:vPEnF9Sl0
- >>578
>アメリカの最大貿易相手国は中国。
>中国は日本より重要な国であることには変わりない。
先週の会談、まったく進展無かったね。
そろそろやばいよ?少しは譲歩すること考えるべきだけど、
無理かw
- 585 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:05:06.78 ID:uXf7h1Qj0
- そこまで言うなら慰安婦像なんとかせぇや
- 586 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:05:12.04 ID:TEQ9ewca0
- これを機に
安倍さんにはぜひ靖国参拝していただいて
特亜に絶縁状を叩きつけて頂きたい。
- 587 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:05:12.68 ID:rdNMEWng0
- アメリカにとって日本は養子みたいなもん。
となりのおっさんが息子の悪口言い出したら
うっとおしいと思うのは当然。
でも日本も早く成人して親離れしないとな。
- 588 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:05:14.43 ID:AR/57c2P0
- >>580
韓国の米軍基地周辺に慰安婦が居るって話は無かった事になってるしなw
- 589 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:06:25.95 ID:6ZtxsiMf0
- >>545
日本の愛国者って国際金融にまるで無知。
IMFとかFRBとか世界銀行って知ってる?
- 590 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:06:29.13 ID:063Kugce0
- 北の死んだキムデブと比べてキンペイって取っ付きにくそうだし、魅力ゼロだよな
独裁者としての素質くらいなもんだろ、備え持ってるの
- 591 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:06:34.41 ID:5IqnS9WgO
- 韓国惨め!
- 592 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:06:41.19 ID:VF8zg6NF0
- >>544
起きるよ
天変地異などにより田畑が荒れ
民衆が食えなくなった時
賊が大量発生し王朝が滅ぶ
だから共産党幹部は財産・家族を国外に移しつつ
自分は単身で裸官で中国内にとどまってるんだろwww
- 593 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:06:53.69 ID:4UkX9yea0
- >>537
北朝鮮+中国で北朝鮮は韓国を併合、韓国は形ばかりの抵抗で終了
その後、韓国内では民主(自由)主義を標榜する一派が地下にもぐり
自爆テロもいとわずゲリラ戦を行う、日米はこの一派を支援する
ってなったら、これは大変ですね〜w
- 594 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:07:24.10 ID:Uo0WRoVG0
- >>586
日本経済崩壊するだろ
中国市場がないと
日本は少子化で資源が無い
膨大な借金
勇ましい事いうのは簡単だわな
- 595 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:07:52.78 ID:ShIkPo0kO
- 在日の一斉送還くるよー
- 596 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:08:05.89 ID:9Ov/Ok3L0
- >>567
それ言ってるやつらってシナチョンのスパイだからな
はやくスパイ防止法作ってほしいわ
- 597 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:08:13.56 ID:ELd/3Vf+0
- >>226
これなら同意出来る
↓
第9条変え、核兵器を持つ。
軍事衛星の打ち上げで日本独自の情報網を作る
軍拡&徴兵で中国が恐れた大日本帝国方面へ舵を戻す
友好各国との安保や協力をとりつけ、緊縮財政のダメリカに変わり、東アジアの安定を担う。
予算は、パチンコ国有化、カジノ国有化、在日強制帰国と排除などで20兆円以上規模の予算計上する。
- 598 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:08:55.26 ID:nqG/oMu20
- >>576
そうでもない
インチキがばれてきた
それもちょっと信じられないような
日本とはかけ離れた真実が明らかになるだろう
西欧の投資家にとっては
- 599 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:09:03.87 ID:AR/57c2P0
- >>593
頭のまともな一派なら、さっさと国外脱出してると思うw
- 600 :名無しさん@十一周年:2013/07/17(水) 00:09:14.41 ID:WdnnqwF90
- 毎度日本を蹴落として成り替わろうとする提言ばかりでオバマもイライラしてたのかな。
- 601 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:09:22.02 ID:M1bzRS/M0
- >>589
知っているけど
IMFから中国経済は下落しているとオスミつきもらったよね
アジア開発銀行からも
- 602 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:10:11.71 ID:0cKv+ZF2P
- >>301
日本が主張していた通りに支那全土が共産党の手に落ちた。
おまけに朝鮮半島でアメがボコられ敗走する事態に陥った。
これでようやく日本の言っていた「防共」の意味をアメが理解した。
日本も復興を遅らせると共産党の赤色テロが激化するのが目に見えていた。
- 603 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:10:30.27 ID:RCrHW9xR0
- >>570
>認識が非常に古すぎて使い物にならないことを
無理でしょうw
カネと権力持った阿Qの代表、臭近兵君w
- 604 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:10:36.16 ID:ShIkPo0kO
- 在日の一斉送還くるよー
- 605 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:10:43.04 ID:y6la4Zjt0
- 中国人の思い上がりって、本当に始末に負えない。
大体、中国が生んだもので西洋に匹敵するものがあるかね。ない。なにもない。
哲学、科学、文学、芸術、音楽、何一つとして西洋に対抗し世界史に残るものがない。
東洋人だからつい中国に甘めに見てしまいがちだが、冷静客観的に見て中国がなくても
世界史には何の影響もなかった。世界史とはオリエントを含む西洋の歴史だった。
世界の規範、文明の一切を西洋が創ったと言って過言でない。
中華思想と言うのは、圧倒的な西洋に対する劣等感の裏返しなのだ。
- 606 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:10:57.33 ID:ChtiJPOkP
- >>2
この番組おもしれーな
青山に限らず内情を暴露してくれる人の話はワクワクするw
- 607 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:11:07.63 ID:HYg64muV0
- >>594
ねーよwwwwwwwww
対シナの貿易額なんてGDPの1%程度だぜwwwwwwww
一部の企業が壊滅するかもしれないが、日本経済へのダメージなんて微々たるもの
って言うか、その企業にしても別の取引相手を探すだけだし
- 608 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:11:11.78 ID:kS5PhV+yO
- 目も合わないカンペマン
- 609 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:11:22.55 ID:OmPyr7qd0
- >>594
中国が経済崩壊したら日本どころの騒ぎじゃない
最近の上海市況や粉飾経済などボロボロ出てきてる、中国から恐慌起こりそうで怖い
だからこそTPPなんだろう、東アジアのマーケットを開拓しないとね
- 610 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:11:35.71 ID:Cj2PqXxb0
- >>575
>>日本だって凄まじいことをアメにやってるわ。
いいや、日本はアメリカレベルの残酷なことはしてない。
してるというなら具体例をあげてみろ、雨ポチ野郎が。
- 611 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:11:37.46 ID:7jpSq6jx0
- >>576
>中国市場は先進国の生命線だから
中国が日本をGDPで抜いた分は貿易と株や不動産取引(つまりバブル)。内需じゃないから。
内需は未だ日本よりも小さいうちにもう伸びしろがないのが露呈しつつある「巨大市場」に
欧米人がそんなに大した期待なんかしちゃいない。
- 612 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:11:53.75 ID:M1bzRS/M0
- >>600
日本国民が怒り狂っていること思い知ったからでしょ
アメリカの友達も「すげー怒っているのわかった」って意外そうだったし
- 613 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:12:10.08 ID:5IqnS9WgO
- これってオバマが臭禁屁に
「おまえ、馬鹿か!?」
て言ったのと同じだな!!
( ̄∀ ̄)
- 614 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:12:20.13 ID:fA9OlyBg0
- 友達ゼロの中国と朝鮮はこういうの理解不能だろうなあ
- 615 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:12:24.79 ID:nJPtefcW0
- 中国(ジャイアン)
韓国(スネお)
日本(のびた)
アメリカ(ジャギ)
- 616 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:12:42.71 ID:bSOBxR2K0
- アメリカとガチで戦争したこともない中国は引っ込んでろよ
- 617 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:12:50.75 ID:6ZtxsiMf0
- >>601
そのIMFを牛耳ってるのはなに人?
- 618 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:12:55.93 ID:bwHjrShv0
- >>544
おまっw
義務教育程度の支那史も知らんのかw
- 619 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:13:04.89 ID:0cKv+ZF2P
- >>430
>>>396
>中国は集団指導体制だからな。
>もはや誰か一人が、強権を発して何かできる国じゃない。
ソ連もそう言われてたが、ゴルバチョフがルーピー鳩山もびっくりの国家破壊をやってみせた。
- 620 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:13:07.08 ID:TEQ9ewca0
- >>594
対中国との貿易額も知らない馬鹿www
- 621 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:13:11.36 ID:BGHEwNPlO
- >>576
キンペーを最後に中共は崩壊するんだよ
その後も中華思想を捨てて民主化しなけりゃアメの信頼たる国にはならん
よって市場価値もない
- 622 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:13:13.84 ID:RCrHW9xR0
- みんな、韓国をあんまり悪く言わんといてね。
韓国が嫌われたら、在日が帰国しんようになるから。
「返せ!朝鮮半島へ!!」
- 623 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:13:38.99 ID:1PpoOE34P
- >>581
微粒子レベルのものも対象にして良いなら、確かに可能性はあるといえるね
- 624 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:14:01.24 ID:4YGfsVvo0
- アメリカ=SEC〇M
中韓=サイマーの知人
どっちも金はかかる
- 625 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:14:21.82 ID:M1bzRS/M0
- >>617
ラガルドはフランス人
- 626 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:14:38.29 ID:AR/57c2P0
- >>597
在日の資産没収を早期にやりたいもんだw
早くしないと、韓国が在日を強制連行してしまうからw
朝鮮の内戦再開と中東がシンクロしそうな気もするし。
- 627 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:14:45.58 ID:rKG5OVP90
- >>536
もう休めって
顔面チョムチョム食らったみたいになってるで
- 628 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:14:58.06 ID:nllvF0Qg0
- まぁシナチクの寿命も残り少ないからな
- 629 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:15:09.20 ID:57/ZOTJi0
- >>622
お前に日本語は無理。
- 630 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:15:20.80 ID:ShIkPo0kO
- 出た>>615
小学生の在日君w
- 631 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:15:26.75 ID:BT+yojDV0
- アメリカが本当に日本の友だちなら、
竹島を不法占拠している朝鮮人を一緒にボコってくれるよね。
- 632 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:15:36.25 ID:uf4wIRkxO
- >>605
とりあえず紙と火薬があるんじゃん?
- 633 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:15:44.01 ID:v4xlK0iE0
- もうジャパン州でいいよ
中韓手出しできないだろ
- 634 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:15:51.10 ID:Is3Dm9gH0
- 原爆落として謝りもせずに友達ねぇ・・・・・白々しい中国けん制のための道具としか思ってないくせに
- 635 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:16:48.44 ID:0cKv+ZF2P
- >>485
>共産主義の防波堤に日韓と米の枠組みは
>韓国が中国側に落ちたことにより崩壊だろ
これが一番大きいよな。韓国が今後もう日本と無縁のエキゾチックな異国になってくれるのはうれしいわ。
- 636 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:16:54.73 ID:rKG5OVP90
- >>622
帰れ!朝鮮半島へ!
だろーが
- 637 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:16:55.12 ID:lha1n8wl0
- >>609
> 中国が経済崩壊したら日本どころの騒ぎじゃない
> 最近の上海市況や粉飾経済などボロボロ出てきてる、中国から恐慌起こりそうで怖い
いあ、支那の証券等はいろいろな制限を自国で課しているんで、
リーマンショックほどの影響力はないんじゃないかって話もある。
#支那にオミットしてる外国企業の損失は既に出ているため
#支那が延命しようとすればするほど、ショックの強さは低下していく仕組みw
ただ、支那が内戦に突入すると話は変わるけどなー。
- 638 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:17:13.87 ID:SqfpGHx/0!
- きんぺー、息してる?
世界中にお前の赤っ恥が曝されてるよ!
- 639 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:17:40.34 ID:RCrHW9xR0
- >>588
>でも日本も早く成人して親離れしないとな。
養父がうちの体を離してくれへんねん。
養父=アメ
うちの体=技術・法の支配・米軍基地
- 640 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:17:42.12 ID:M1bzRS/M0
- >>635
エキセントリックだろ
- 641 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:17:45.42 ID:NJGhseVc0
- そりゃ米国の 「信頼できる同盟国」 って、あまりないもんねw
とくに東洋は・・・・
- 642 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:18:09.38 ID:kscQkduZ0
- >>610
アメリカは地味にナチもビックリの虐殺行為やってるからな・・・・
- 643 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:18:09.77 ID:6ZtxsiMf0
- >>625
ユダヤ系フランス人だ
- 644 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:18:17.56 ID:7mZSQYBk0
- 米国人の6割「原爆投下は正しかった」、こんな米世論調査ってあったよなw
正直アメリカの黒歴史だと思ったがアメちゃんには栄光のリトルボーイだよw正直民度は中韓と変わらんw
しかし、今は中国を潰さんとな。結局のところキッシンジャーの「国家に真の友人はいない」だ。
しっかり日本だけで考えなくては。
日本も「軍事」「食料自給」「エネルギー自給・次世代エネルギー開発」この3つは怠ってはダメだ。
- 645 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:18:29.40 ID:xvmQN7S00
- アメリカ、日本に相手にされなくても
低民族、泥棒国家、パクリ犯罪集団 の韓国がいるじゃん。
- 646 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:18:40.77 ID:e3SsXnYo0
- 誰も確認できなところでヨイショw
それでも自己陶酔大好きジャップは大喜び。
本当なら、オバマがこれほどヘットラー安屁に冷たくするかよp
- 647 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:18:48.20 ID:+ocARoA10
- _ -───- _
, '´ `ヽ
/ \
/ ヽ
/ __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ
' 「 ´ {ハi′ } l
| | | |
| ! | |
| │ 〈 !
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
| | /ヽ! | |ヽ i !
ヽ { | ! |ノ /
ヽ | _ ,、 ! , ′
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ'
`! /
ヽ ゙  ̄  ̄ ` / |
|\ ー ─‐ , ′ !
| \ / |
_ -‐┤ ゙、 \ / ! l |`ーr─- _
_ -‐ '" / | ゙、 ヽ ____ '´ '│ ! | ゙''‐- 、,_
- 648 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:18:50.40 ID:B8gWSgB4O
- オバマも二期目だから、民主と自民とのギャプを肌で感じているだろうな
もし、まだ民主党ならこんな言葉は出なかっただろうな
- 649 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:18:54.61 ID:cTVF6yOR0
- どうやらオバマが抱いてるのは中国女ではなく
ミシェルだけのようで安心した。
- 650 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:19:03.19 ID:XPflnn2YP
- >>109
51番目の州の皇帝に深々と頭を下げる50州を統べる大統領ホル!
- 651 :荷駄荷駄荷駄:2013/07/17(水) 00:19:33.10 ID:RnZTK1DB0
- ( `ハ´) 日本が気に入らないアル!
<丶`∀´> 日本は危険ニダ!
【対米外交失敗国同士で仲良く】
- 652 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:19:40.43 ID:PJ2ff/ObO
- 首脳会談でこんなおいたをする馬鹿が出るなんて、ほんの20年前には考えられもしなかったんだがな。
- 653 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:19:42.47 ID:CUMLgn+P0
- >>35
そんなに負けたいのか?w
- 654 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:19:43.60 ID:0cKv+ZF2P
- >>632
紙はベトナム人から奪った物だし、火薬はチベット人から奪った物だよ。
どちらも漢民族の居住地域では手に入らない物だ。
そもそも支那の三大発明なんて言ってるのは日本の学者だけで、支那人も知らない俗説だぞ。
- 655 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:19:51.90 ID:gzXquIff0
- シナは経済失速と高齢化で10年後は崩壊するから、
半島もその渦に巻き込まれて滅亡。
日本は、こっちに泳いでこないように、
鉄壁の防疫体制つくらなきゃな。
- 656 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:19:51.99 ID:M1bzRS/M0
- >>643
ああ、それがいいたかったのか
そりゃユダヤは各地に入り込んでいてタチ悪いけど
- 657 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:20:27.18 ID:5IqnS9WgO
- 中国じゃ一斉にネット規制だろな!!
恥ずかしいすぎたわ
- 658 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:20:27.43 ID:q0e/7HXV0
- >>626
在韓米軍撤退が朝鮮戦争再開の引き金になるだろうさ
2015年12月以降だな、色々と準備しておかないと大変な事になるね
- 659 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:20:30.81 ID:Umhbq+jW0
- 中国はクネクネという愛人がいるじゃん
それで我慢して
- 660 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:20:51.09 ID:4pFvxE2e0
- なにか既視感があると思ったら
これだ
ttp://japanese.beijingreview.com.cn/pl/images/attachement/jpg/site43/20101124/001e4fdb820d0e56c3e82d.JPG
つまり日本を笑っていたら
同レベルのバカが出たと
- 661 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:21:03.65 ID:Cj2PqXxb0
- >>米国人の6割「原爆投下は正しかった」、こんな米世論調査ってあったよなw
その質問の次に「被爆者の治療を禁止したのは正しかったですか」と聞くべき。
- 662 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:21:09.24 ID:5H9Pp/mO0
- オバマも頭痛いだろうな
スノーデンの件で国内外から色々言われてるっつうのに構わず中韓が日本ガーの大合唱
ロシアはスノーデン囲う気チラチラさせてるしエジプトだけじゃなくトルコも不穏
シリアは反体制派にタリバンが加勢してくるし政府側はこれまたロシアが支援してる
東アジアの問題はてめぇらで解決しろくらい言いたくもなるだろう
- 663 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:21:23.19 ID:fYNSvfpU0
- >>594
中国への輸出額 約12兆円(2011)
名目GDP比 2.7%(2011)
民主党政権下で失った日本の名目GDP 約25兆円(2008-2012)
最盛期(1997年)から失った名目GDP 約60兆円
内需の回復であっという間にカバーできるレベル
しかも、中国以外のアジア市場が伸びてる今、
捨てても何ら惜しくないレベル
しかも、中国市場は利益が取れない=美味しくない
- 664 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:21:27.03 ID:EMHK7ZHsO
- 支那全土での反米デモは、いつ始まる?
- 665 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:21:31.00 ID:AR/57c2P0
- 底辺から見た場合、民主党政権よりも、TPPの方がまだチャンスありそうだもんなw
オバマもやっとまともな政治屋が日本の代表になって安堵したなら
民主党政権にも価値があったというもんで、
ほかの先進国も、無償で安倍ちゃん押しの工作やってくれるんじゃねーのwww
- 666 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:21:40.46 ID:s6Sso6y90
- 「そこまでだっ!」
ってのが、カワウソくん(伝染るんです)
の、一度言ってみたいセリフだって。
- 667 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:22:14.80 ID:P/elZs8X0
- 米英に比べたら日米なんかゴミ
- 668 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:22:36.20 ID:3G+8HAhT0
- 先週の「宇宙兄弟」の新田みたいな感じか?w
- 669 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:22:40.29 ID:mw3I6SLP0
- >>14の民度は恐ろしく低いな
- 670 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:22:41.73 ID:1kR3kwuM0
- ハワイちょうだい
- 671 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:23:25.13 ID:gzXquIff0
- ( ´_ゝ`) ( `ハ´ )
(´・ω・`) <`∀´ >
- 672 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:24:01.76 ID:LNiXddta0
- 米国の領土に口を出したらアメリカも怒るだろ
- 673 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:24:07.27 ID:TEQ9ewca0
- アメリカからはソッポ向かれたけど
大丈夫。中国には韓国と北朝鮮という
素晴らしい友がいるじゃないか。
半島を味方につけると負ける法則が発動するという
都市伝説も中国なら何とかなると思うぞ。
- 674 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:24:15.70 ID:M1bzRS/M0
- >>668
せりかさんとケンジは誰よ
- 675 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:24:21.30 ID:2vZA2L/10
- オバマも今大変だからね。
一難さってまた一難。
- 676 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:24:24.21 ID:kscQkduZ0
- >>661
ついでに民間人をナパームで焼き払ったのは正しかったですか?とか日本兵の頭蓋骨をお土産にするのは正義ですか?とか・・・
- 677 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:24:36.88 ID:0cKv+ZF2P
- >>658
シナは朝鮮半島全土の領有権を主張するだろうし、在日の資産を差し出せと日本に要求してくるだろうな。
ソフトバンクもパチンコも焼き肉も、みーんな支那に取られちまうんだぜ。
- 678 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:24:56.62 ID:Cj2PqXxb0
- >>664
始まらない。強いものには逆らわないのがシナ人の考え方。
それを知らないから、尖閣でシナを刺激しまいとする日本政府の姿勢は、
かえって中国をエスカレートさせている。
- 679 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:25:09.71 ID:BbfItLAj0
- おやあ?
確かどっかの新聞によると「中国と違い日本はオバマから軽くあしらわれている」
はずなんだが、おかしいなw
- 680 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:25:16.67 ID:bwHjrShv0
- >>667
うんそうだね
それが? シナチョンとどんな関係があるの?
米英戦争という歴史も知らないんだろうなー
- 681 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:25:24.47 ID:AR/57c2P0
- >>658
案外すんなり統一したりしてw
民衆の基地具合が急激に傾けば
何が起きてもおかしくないのが韓国だしw
- 682 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:25:43.69 ID:6ZtxsiMf0
- 支那陰謀論とユダヤ陰謀論と、果たしてどちらがマシなのだろうか
自問自答している
- 683 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:25:57.44 ID:Obzj6N2BP
- んー、まあ60点くらいのシナリオじゃね?
まさか真に受ける奴はいないよな?
- 684 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:26:52.95 ID:H3g8D/lFO
- >>677
熨斗つけてくれてやれ
- 685 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:27:02.39 ID:RCrHW9xR0
- >>636
返品だから。
不良品はいらないし、竹島の漁師を拿捕してその帰国のための抱き合わせだったから。
不良品ばっかり。
返品、送料着払い。
- 686 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:27:16.44 ID:82RlhAyR0
- >>35
朴大統領「メルケル首相、習近平主席、オバマ大統領とは信頼」 安倍首相は
国に帰れば?
- 687 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:27:21.98 ID:M1bzRS/M0
- >>682
どっちもコミュニティの頑健さと金集めの巧みさで共通しているからなあ
あと選民主義のプライドのやたら高いこととか
- 688 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:27:28.26 ID:4QSmExGi0
- >>673
クネが中国入りしたあたりからめちゃくちゃ法則発動してる気がするのだがw
- 689 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:28:31.62 ID:5IqnS9WgO
- 朝日毎日中日北海道信濃毎日沖縄タイムスNHK
( ̄∀ ̄)
◆報道内容が全く反対◆
- 690 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:28:41.42 ID:ZjYHEOYz0
- 「よくぞ来た オバマよ! わしが 主席のなかの主席 習近平である。
「わしは 待っておった。 そなたのような大統領があらわれることを。
「もし わしの味方になれば 太平洋の半分を アメリカにやろう。
「どうじゃ? わしの味方に なるか?
→はい
「よろしい! では わしらの友情のあかしとして 日本をもらうぞ!
→はい
オバマは 日本を 習近平に さしだした ・・・
- 691 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:28:42.89 ID:0cKv+ZF2P
- >>678
支那人は今ならアメに勝てると思ってるし、反米の火がついたら党政治部には止められない。
党を無視して軍部が勝手にちょっかい出して戦端を開く可能性すらある。
- 692 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:28:49.19 ID:OmPyr7qd0
- >>636
たぶん、「返してやれ、半島へ」って意味じゃないかと
韓国はスレチだけど、経済破綻が迫っていて、日本の在日韓国人の住民登録を始めようとしてる
つまり、本国に税金を払ってもらい、兵役も努めてもらうという動きがある
日本にいる韓国人の財力に頼ろうとしてる
日本は日本でそのうち特別待遇を再検討するやもしれないし
在日韓国人はどうするつもりなのか、これからいろいろ見物
- 693 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:28:51.57 ID:OOmztZ/c0
- 中国経済に限界が見えてきたし、アジアの新興国に経済拠点がシフトしているのは目に見えているし、日本は新興国に受けが良いから、アメリカとしては当然日本重視になるよ。
実際、中国から資産引き上げ始めてるしな。
- 694 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:29:01.03 ID:BPGHgaQN0
- 仲良くしてる
かwwwwwwwwんwwwwwwwwwwこwwwwwwwwwwくwwwwwwwwwwww
- 695 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:30:00.18 ID:yQNn/Fc10
- まあ、アメリカにしてみれば、中国を牽制するための外交カードとして日米同盟ちらつかせただけだろうな。
日本のことを慮っての発言じゃないことだけは確か。
- 696 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:30:21.60 ID:rKG5OVP90
- >>690
それ書いてて虚しくならん?
しかもドラクエは君の嫌いな日本を代表するゲームやで
- 697 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:30:26.39 ID:E7YpI4c90
- これでまた売国系の新聞屋どもが「日本がホクトーアジアから孤立してしまう!」とか騒ぐわけですね。
- 698 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:30:27.92 ID:2EqnfTLx0
- ほんとかよー
ビジネスライクで信用できんなぁ
- 699 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:30:28.39 ID:LVJijPk6O
- 「日米間には重要な絆があり、それは他国との間にはないものだ」と述べ、日米の特別な関係を強調した。
ヤンキーが「俺のパシリ&財布のコト悪くいうなよ」って庇っておいたでいいの?
- 700 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:30:31.50 ID:iRrudsDJ0
- >>682
ユダヤ陰謀論の方が法という建前を使っているのでマシだな。
- 701 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:30:59.47 ID:LW7mZ4a+P
- >>2
続きはよ
- 702 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:31:03.41 ID:avq3TvpO0
- まあ法則だな
眠れる獅子だった支那は今や超大国、かたや日本は未だ養分を吸われ続け
パククネには頑張って貰いたい
- 703 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:31:24.46 ID:OmPyr7qd0
- >>637
そうなんだ、それなら少し安心できる
内戦というか、農村部などの貧しい地区の中国国民の騒乱はすでに始まってるだろうし
中共が追い込まれるのは近々にあるだろうね、だから幹部は海外に資産を移してる
どうなるんだろうね
- 704 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:31:29.71 ID:OPj8Dsqr0
- >>1
アカヒは悔しうて記事にすらできません!!
- 705 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:31:30.64 ID:buJiqxNq0
- >>1
マジかよちょっと濡れちゃった
- 706 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:31:52.94 ID:YsoK82wp0
- 流石ワシらの飼い主様は頼りになる
- 707 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:32:11.23 ID:TlSwyNs2P
- >>355
基本的にアジアで独裁じゃないと成り立たない国は日本と台湾とインド?くらいじゃない?
駄目駄目なんだよ。
- 708 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:32:29.39 ID:RCrHW9xR0
- >>667
>米英に比べたら日米なんかゴミ
米支は?ないのかw
- 709 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:33:03.20 ID:2EqnfTLx0
- こんな映画みたいなセリフ言うかよー
オバマカッケーッス
- 710 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:33:11.14 ID:lha1n8wl0
- >>699
> ヤンキーが「俺のパシリ&財布のコト悪くいうなよ」って庇っておいたでいいの?
基本はそれでおk。
あとはサイバー問題等でやらかしているくせに詫びない支那にキレてるってところ。
- 711 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:33:19.16 ID:0cKv+ZF2P
- >>702
宗主国様も法則発動とは弱くなったなwww あるいは朝鮮の魔障がそれだけ強まっているのかwww
- 712 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:33:19.68 ID:kscQkduZ0
- >>690
最初から全部持ってるのになんでわたさなきゃいけないんだよって話だろ
しかもなぜか上から目線でよこせとかw
- 713 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:33:25.44 ID:QMY4UFC/0
- 共産党員って中国で16人に1人ぐらいなんだってね。日本で言えば
ほとんどの富を大阪人だけで独占してるぐらいの感覚。
やっぱり長くは続きませんわ。
- 714 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:33:37.99 ID:37yWrSXo0
- また都合の良い部分だけを‥
- 715 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:33:48.27 ID:ariP6Q3v0
- >>691
>今ならアメに勝てる
という認識を軍部が持ってるとしたら、始まる前から負け確定
己を知らず敵を知らず、経済規模軍事力どちらも桁が違うってのに
- 716 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:33:49.13 ID:AR/57c2P0
- >>708
ホワイトハウスを焼くぐらいの熱い仲だしなw
- 717 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:34:09.54 ID:vXAR0sGG0
- オバマは飼い主責任をはたしているといえよう
- 718 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:34:09.58 ID:H3g8D/lFO
- >>696
わりとマジでドラクエは韓国起源ニダって思ってそうだぞ
- 719 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:34:13.59 ID:j3/rWlvUO
- >>600
そうそう、常任理事国の地位を台湾から奪ったように、アメリカの同盟国の地位を日本から奪いたいというのが本音だからな
アメリカと同盟関係になって太平洋を2分割管理するのが夢なんだよ
- 720 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:34:14.46 ID:xV/IEYlN0
- >>701
ほいっ
D(限定公開動画)
http://www.youtube.com/watch?v=BWz3nSSgiec
- 721 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:34:15.77 ID:KUZlwdKBP
- ガチンコで戦争したもの同士が築いてきた絆は、姑息に逃げ回ってた連中には理解できない
- 722 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:34:21.69 ID:rKG5OVP90
- >>702
眠れる獅子って、、、
張り子の虎の間違いやろ?
脳味噌お花畑やな
- 723 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:34:25.25 ID:b46/fHYCO
- のび太をいじめていいのは俺様ジャイアンだけみたいな?
- 724 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:35:35.41 ID:OmPyr7qd0
- >>662
シリアの反体制にはフランスも支援して武器提供してる
シリアはロシアにとって中東の窓口の国だから、つまりは代理戦争みたいなもんだね
イスラエルを囲んでエジプト、シリア、トルコ、イランと、不穏だらけ
アメリカにとったらそっちの方が頭が痛い、中国は経済問題だけだな
- 725 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:35:47.16 ID:B6pGICn+0
- 支那は経済崩壊が現実味を帯びている
ここは手を抜かずに徹底的に追い込むべし
893に温情は不要
- 726 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:36:05.79 ID:FqVHepKE0
- >>702
眠れる獅子ぶっていっつも外国にやられ続けてきた歴史しかないような気がするんだが中国w
- 727 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:36:10.70 ID:ShIkPo0kO
- アメ様に足りない頭脳を日本が補う
怖いもん無しの最強タッグだな
- 728 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:36:24.21 ID:2Q2rftbJ0
- オバマ
かっちょeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
見直したわ
- 729 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:37:01.29 ID:GSgAv2t/O
- 日本もこのくらいかっこいい事言ってくれ
- 730 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:37:15.94 ID:H2UwViiW0
- 泣いた
- 731 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:37:31.84 ID:6ZtxsiMf0
- 一応シナ陰謀論を主張するんなら、ユダヤ陰謀論も知っておかないと片手落ちだと思うが。
思想のバランス感覚が重要。
- 732 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:37:40.74 ID:0cKv+ZF2P
- >>715
その通り、支那は党も軍もあっさりアメに負けて崩壊するだろうな。
だが、戦後の立て直しを全部アメと日本にやらせて国力を削ごう、
その間に勢力を盛り返そう、欧州やロシアも巻き込んで唆して国家間を
かき回そうという支那人独特の魂胆もミエミエなんだよな。
- 733 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:38:15.90 ID:rKG5OVP90
- >>718
じゃ
トラコンクエストやな
- 734 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:38:18.13 ID:PLwSkf4O0
- やってる事がチョンと大差ないんだから笑えるわ。流石兄弟!
奴らの主張通り、日本が弟だとすればあいつらジャギだな
ラオウ?トキ?ンなモンいねえよwwww
- 735 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:38:20.69 ID:bwHjrShv0
- >>726
眠れる獅子だと思って、どの国も手出ししなかったのを
日清戦争で日本がやっつけちゃって張子の猫だったことがばれてたからなw
- 736 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:38:29.11 ID:AR/57c2P0
- >>719
そうなると日本が目の上のタンコブになるわけだw
ロシアも米中同盟に参加し、強国相手に日本は占領・解放wされ
分割統治がなされるのかw
そして三国志が始まるw 大国にとって利益の無いシナリオだなw
- 737 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:38:49.77 ID:pLy0lGNr0
- ジャイアンに「心の友よ」って言われたってことかw
嫌な気はぜんぜんしないからいいけどw
- 738 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:39:21.20 ID:bgJPRM700
-
ア メ リ カ が 占 領 し に 来 る ぞ ! ! ! 1
- 739 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:39:27.07 ID:3xwCDxamO
- >>723
北斗の拳で言うと
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1373809914/
- 740 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:39:32.50 ID:78NZDplP0
- ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
、 、 、 、 、
/っノ /っノ /っノ /っノ /っノ
/ / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧
\\( )\\( )\\( )\\( )\\( )
- 741 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:39:43.66 ID:pYTYmrbW0
- この発言を真に受けるのもどうかと思うが。
米国は常に日本をコントロールするという方針なのだから。
- 742 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:40:02.47 ID:w3Unw5Rj0
- なんだかんだいってもアメリカかっけえな
- 743 :いい夢見ろよ、シナチョン:2013/07/17(水) 00:40:13.26 ID:A+IIn9m80
- \ ┃ (∀゚ ) イチロー
\  ̄( \ノ イチロー
. \ / \ イチロー イチロー
. \ ___イチロー___
\ r'´ ̄ ̄イチロー  ̄ ̄ ̄`、::.
l} 、:: \ヘ,___,_ _______/::._
|l \:: | | |、:..
|l'-,、イ\: | | ::::∧,,,∧
|l ´ヽ,ノ: | | ::::<ヽ`д´> でッッデッドボールせんかっつ!
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l: 从┃
|l.,\\| :| | ,' ll::::Σ ┃ (゚∀゚ )
|l | :| | | センター前抜けた!! |l::::  ̄( \51
|l__,,| :| | | 2点タイムリーヒット!! |l:::: < \
|l ̄`~~| :| | | |l::::
|l | :| | | (゚∀゚ ≡≡≡アーヒャッヒャッヒャッ
|l | :| | | Ш∨( ∨≡≡≡アーヒャッヒャッヒャッ
|l \\[]:| | | @@≡≡≡アーヒャッヒャッヒャッ
|l ィ'´~ヽ |l::::
|l-''´ヽ,/:: (゚∀゚) アッヒャヒャヒャヒャヒャヒャ! |l::::
|l /:: <( )>__________,イ::::
l}ィ:: / \□:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
- 744 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:40:13.70 ID:+gm3IWiQ0
- 特亜wwwww
くやしいのうwwwwwww
- 745 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:40:15.26 ID:LW7mZ4a+P
- >>21
実際なんて言ったんだろーな
enugh about it!かな
もしくは西部劇風に
hold it right there!かな
- 746 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:40:44.62 ID:fYNSvfpU0
- >>724
中国の地方軍閥の倉庫から武器がごっそり消えたっていうニュースがあったが、
シリア政府軍にこっそりとかつ大量に横流ししてんじゃねえかとも思えるんだよな
- 747 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:40:45.45 ID:7mZSQYBk0
- 日本は国益を考え道を進むべし。
それが日米同盟の深化だったらすれば良い。
過剰な期待も、過剰な警戒心もむしろ邪魔だ。
日本の国益冷静に考え、一番正しい選択肢を粛々と選んで道を進めば良い。
個人的な意見として、一刻でも早く中国を瓦解させ、チベット・ウイグルの善良なる人々を開放してあげたい。
- 748 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:40:47.59 ID:ariP6Q3v0
- >>732
戦後は立て直しの前に欧州露印東南アジアまで含めての
オイシイトコ奪い合いが始まります、分裂せざるを得ない状況になるんちゃう?
- 749 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:41:05.05 ID:5IqnS9WgO
- ダーティー・ハリーみたいだな!!
- 750 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:41:21.31 ID:6ZtxsiMf0
- フリーメーソンとかイルミナティとかロスチャイルドとか知らないより
知っておいたほうがいい
- 751 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:42:05.98 ID:0cKv+ZF2P
- >>745
シャラップ!
- 752 :荷駄荷駄荷駄:2013/07/17(水) 00:42:08.89 ID:RnZTK1DB0
- ( `ハ´) 外交の内容をばらされて、アメリカに面子を潰されたアル!!
- 753 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:42:09.10 ID:PHNf5cWO0
- アメリカと中国では兵器の差もあるが実戦経験の差が大きすぎるな
中国は、中国人の気質からして、ちょっとでもヤバくなったら速攻全員逃げ出すだろうし
金さえ積めばいくらでも情報漏らすだろうし、軍隊として機能するか疑問
- 754 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:42:22.27 ID:avq3TvpO0
- まあジャイアンだって、劇場版ではいい奴じゃないか
臭珍平との会談=劇場版ドラえもん
日本=のび太
ダメリカ=ジャイアン
支那=修羅の国
- 755 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:42:33.85 ID:TlSwyNs2P
- >>719
まずは、チベットやウイグルの侵略、虐殺を止めないとね。
アメは偽善大国だから、ぜったいシナとは握手はしないだろう。
- 756 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:43:00.75 ID:EMHK7ZHsO
- チャリンコに乗って、バレーボールと卓球だけで満足してりゃ、ここまで世界中から嫌われてなかったのにね。
- 757 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:43:10.66 ID:JsEc5LuGO
- そら飼い犬の悪口言われたら俺だってキレちゃうよ
- 758 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:43:39.89 ID:iXPrZ00h0
- >>544
おれもそう思う。
シナ人に骨のある奴がいたら今頃小国に分散されてる
- 759 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:43:43.71 ID:73MpyXIc0
- 日本に米軍基地があるからなんだよなあ
- 760 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:43:45.81 ID:bwHjrShv0
- >>745
ペンタゴンの連中がお前のレスを含めた「オバマは実際に英語で何と言ったか、一生懸命相手の言語で考えてる」レスを見たら
「あー、日本人って何て可愛いんだ」と萌えてそうだなw
- 761 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:44:45.86 ID:LW7mZ4a+P
- >>720
ありがとう
- 762 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:44:47.41 ID:2Q2rftbJ0
- >他国との間にはないものだ」と述べ、日米の特別な
関係を強調した。
昨日の敵は今日は友ってことだよな、やっぱアメは馬鹿だけど腹黒英と違って
頼もしいわ、てか馬鹿装ってんだよなアメは、ホントは怖い奴
- 763 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:45:01.17 ID:OmPyr7qd0
- >>746
それはありそうだね
中国はアフリカの内戦が激しい国にも武器売りさばいてるらしいし
- 764 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:45:12.63 ID:zCiVye2FO
- TPPと日米二か国間貿易協定で根こそぎ利益を日本のあっぱらぱーな黄色い猿から奪うまで、中国ちゃんはちょっと我慢しててね?(はぁと)
が本音だろ、糞偽善者が。
- 765 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:45:16.82 ID:Vzbfhbgy0
- のび太=日本 ジャイアン=アメリカ
この構図を刷り込んできたのは戦後左翼の親不孝世代です
特にひどかったのが1993〜2009年までです
日本の外交官はアメリカにはそんなに弱腰な交渉はしていません
この辺の事実も勉強すると面白いですよ
特に今回の選挙で本格的な世代交代の波が来るから
今の若い人たちは中韓じゃなく東南アジア、特にフィリピン、タイ、ベトナム、パラオ等の文化を学ぶことをお勧めします
戦後の中韓政策に終止符を打つ時が来たんですよ
若者よ頑張れよ 陰険な左翼に負けるな
- 766 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:45:24.60 ID:NKYZreR50
- 日本に2発も原爆落としたアメ公にかばわれて小便チビッて喜んでる日本人って
一体なんなんだ・・・
本当は黄色人種同士中国と手を組んでアメリカに対抗すべきなのに
- 767 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:45:38.55 ID:LqQie3lB0
- >>1
オバマかっけぇ!
- 768 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:46:11.04 ID:S03cRgm40
- >>753
統治するとなったら大変そーだよなあ(;^ω^)
- 769 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:46:13.54 ID:XAbD0w+a0
- オバマ大統領の対応は中国を牽制する意味で当然ではある。
一方、キャンベル氏がこのタイミングで日米同盟が強固である旨を話したのは、
間違いなく参院選と憲法改正(への懸念)を念頭に置いていると思う。
というより記者クラブがこの時期にキャンベル氏にわざわざ喋らせた
という方が正しいのだろう。
- 770 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:46:48.54 ID:LL7q5KwC0
- ハワイ以西は中国が〜とか言ってる馬鹿がいるが
アメリカにしたってシナに太平洋になんか出てきてほしくないんだよ。
本質は領土問題じゃなく、シナの海洋覇権の問題なんよ。
- 771 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:46:55.48 ID:TXXPh4/z0
- 人種なんて関係ないけど
- 772 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:47:02.11 ID:avq3TvpO0
- >>765
のび太だってジャイアンにちゃんと歯向かってるぞ
お前はドラえもんを勉強しろ
- 773 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:47:18.30 ID:iXPrZ00h0
- >>766
その黄色人種がまったくのキチなんだからしょうがないだろ
- 774 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:47:22.96 ID:XQQqLQwB0
- きゅんきゅんした。
- 775 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:47:37.32 ID:f51k6QhZ0
- おっと、金平ちゃんの悪口はそこまでだ!
- 776 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:47:38.65 ID:HFt+37mI0
- 仮に米中戦争になったら、キンペーとか真っ先に米国に亡命すると思うの
- 777 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:47:40.16 ID:MDmLstO00
- おかしいな
オバマって親中じゃなかったのかい
建前もあるけどキンペーになってから変わった?
- 778 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:47:42.49 ID:2Q2rftbJ0
- 慎太郎みたく
「シャラップ!」って、やったんだろなw
- 779 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:48:00.49 ID:1BHd+NLc0
- 金豚というのがどっか近くの国にいたが、近豚もブヒブヒ言ってるんだな。
- 780 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:48:00.64 ID:fR3oCMJY0
- 【経済】「中国にはすでに金融危機が存在、爆発防ぐ手段探るべき」=国務院参事が指摘
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373983718/l50
- 781 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:48:02.17 ID:AR/57c2P0
- >>766
強い敵になるよりも、間抜けな味方の方が脅威になるのだがw
- 782 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:48:08.06 ID:rKG5OVP90
- >>766
もういいって
お前らみたいなのが何人でどんだけ書き込んでも徒労に終わるだけやで
おとなしくAVでも見て寝なさい
- 783 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:48:07.92 ID:uSEQ9RlQO
- 無邪気な奴が多いな。
日本を失ったらアメは太平洋を挟んでアジア連合と対峙する羽目になるんだからこんなのは当然の発言だ。
おまいら浮かれすぎ。
- 784 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:48:12.14 ID:VZdg4x180
- なんのメリットもないTPPに参加するんだからこれぐらいは当然やろ
- 785 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:48:38.77 ID:peSE0j170
- >>757
貴方は誰の飼い犬ですかw
- 786 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:48:45.30 ID:xV/IEYlN0
- >>777
>>2を見ろ
誰でもうんざりするぞ
- 787 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:48:47.32 ID:BGHEwNPlO
- 中国の個人資産の多くはアメリカに移ってるんだろ
中国が張り子の虎なのはアメリカが一番分かっている
- 788 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:49:01.96 ID:avq3TvpO0
- 問題なのは、ジャイアン側がドラえもんを持っているということだ
- 789 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:49:02.76 ID:j3/rWlvUO
- こういうオバマの発言が漏れて中国の面子丸つぶれだわ
- 790 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:49:39.10 ID:gGgyMNQM0
- 世界vs支那朝鮮
さあ、世界大戦のはじまりです
- 791 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:49:54.93 ID:LL7q5KwC0
- >>776
無理
万が一、億が一にも、正面切ってアメリカに戦争吹っかけられる国なんてない。
軍事侵攻がない程度に挑発する南米スタイルか
国ではないテロリストスタイルでないと話にならない。
- 792 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:50:03.70 ID:fPI4aUTDP
- 紀元後2000年間でも、半分以上は漢民族は支配される側
だったからな、ちょっと強くなると調子のって周辺国に
ひれ伏しての繰り返し。
- 793 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:50:06.84 ID:HL72746X0
- 中国は、ロスチャイルドの資産1京円にはまるで敵わない
- 794 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:50:15.26 ID:OmPyr7qd0
- >>764
TPPで困るのは中国だよ
逆に他のアジア諸国のマーケット開拓ができて日本にも益がある部分もあるんだけどね
- 795 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:50:42.89 ID:AR/57c2P0
- >>783
折角安倍ちゃんが、日本はとりあえずポチのままでいいですよw
って言ってくれてるんだから
持ち上げとかないと、足元掬われるもんなw
日本の立場も北朝鮮と大して変わらないw
- 796 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:50:45.25 ID:5IqnS9WgO
- どの面下げて帰国したのかね!?臭豚
- 797 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:50:50.04 ID:5H9Pp/mO0
- >>777
米企業は国内に工場戻し始めてるし
技術公開しろとかアホみたいな要求吹っかけてくるし甘い汁吸えないとわかったら手のひら返すしかなくなるわ
- 798 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:50:54.85 ID:XQQqLQwB0
- 愛国を叫ぶが、一番愛国心のない国だからな、中国は。
- 799 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:50:56.02 ID:ShIkPo0kO
- 恥を曝しにアメリカに渡ったキンペー豚
- 800 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:51:13.73 ID:bwHjrShv0
- >>783
特定アジア3ヶ国がどれだけ民主化の恩恵を受けても勘違いしたキチガイのままだから
唯一まともな日本が損を引いてるって話ですね わかります
- 801 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:51:19.72 ID:S03cRgm40
- >>766
お、大東亜共栄圏ですか??(;^ω^)
- 802 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:51:20.56 ID:E+N/BdB5O
- >>770
尖閣だって中国に盗られたら太平洋に自由に出てくる余裕ができるしね
- 803 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:51:29.73 ID:RB6QdsCF0
- ちょっとオバマを見直した
- 804 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:51:49.73 ID:gGgyMNQM0
- 漢民族と朝鮮民族滅ぼして、アメリカ、台湾、日本、ロシアで分割統治しようぜ
- 805 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:51:56.17 ID:1BHd+NLcI
- かかかかか
- 806 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:52:16.70 ID:qPuZQZ+H0
- 集金ペーざまぁw
- 807 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:52:33.51 ID:BGHEwNPlO
- >>699
ヤンキーはタイマン張った奴をパシリにはしないよw
- 808 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:52:33.58 ID:18YK2VPi0
- >>301
イギリスとアメリカ、オーストラリア、NZの国家の成り立ちを勉強してくれ
あと、アメリカの統治方法は、古代ローマを参考にしてる
- 809 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:53:25.60 ID:bwHjrShv0
- >>804
チベット自治区と
モンゴルとウイグルはちゃんとそれぞれの民族に返せよw
- 810 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:53:26.49 ID:JhsiIj/I0
- >>798
それ、韓国もあてはまるな
- 811 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:53:38.70 ID:97gkOC2J0
- >>789
恥はかくものではなくかかされるものだから大問題だなw
- 812 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:54:09.43 ID:2Ts4bvzU0
- 18 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/16(火) 20:23:00.61 ID:NTy00sjg0
ヤクザ「そこは俺のシマだ」
- 813 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:54:14.83 ID:HL72746X0
- >>804
とりあえずイスラエル滅ぼすの
が先だろ
あそこが元凶だから
- 814 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:54:36.69 ID:fA9OlyBg0
-
まあ無理だろな〜習近平の知能で理解するのは(笑)
- 815 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:54:45.01 ID:E+N/BdB5O
- >>783
何?そのアジア連合って?
中国+朝鮮の事?
- 816 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:54:47.12 ID:rKG5OVP90
- >>810
しかも叫ぶクセに漢字で書けない
- 817 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:54:50.49 ID:VDynt+3HP
- こんな頼もしい発言をしてくれるなんて、
オバマ大統領にキュンキュンしちゃうね
日本の友好国は他にも沢山あるけど、やっぱり一番頼りになる国はアメリカだ
- 818 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:54:51.83 ID:i03sqTiN0
- >>800
米国の最大の間違いは、
日中韓は同一の文化圏
と見なしたことでしょうね。実際には言葉も文字も思想、価値観も
違うし、民族的な文化も全く異なる。似て非なるもの。
米国人は日本が漢字を使うから「日本と中国は同じ」ように
見えるのかもしれないが、使っている文字がほぼ同じと
いうくらいで、実際にはお互いに読み書きも習わない限り
出来ないほど異なる言語であるということは理解できないわけだ。
実際に習得してみて、はじめてその違いに気づく。
- 819 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:54:57.21 ID:D64A1tox0
- >>1
動画が見たい。
聞こえの良い事はマスコミフィルター通して良く入ってくるんだが、
実際の声や映像が一切見当たらない。
- 820 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:55:29.57 ID:ailznw7a0
- オバマ見直したぜ
- 821 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:55:38.46 ID:uJRoKBa50
- センキューオバマサン!!!!!!
- 822 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:55:51.84 ID:i46tPXeO0
- >>1
習近平は小便をちびった筈。
- 823 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:56:15.51 ID:D+ZX6cmU0
- can it!だって書いてる人いたけど、
普通にスタップイットじゃないの?
英語詳しい人教えて!
- 824 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:56:38.77 ID:j3/rWlvUO
- 日本だって大量の米国債を買い思いやり予算で米軍を支えてるんだから、アメリカにとっても日本様様なんだよ
- 825 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:56:44.34 ID:eUX6fM3z0
- ああ、大統領がハッキリここまで言ってくれるのなら
もう迷う事はないね
日本はこのまま、アメリカに付いていけば間違いない
- 826 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:56:48.77 ID:KDa0j/cE0
- ジョジョ五部のブチャラティで再生された
カッコええ
- 827 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:56:53.96 ID:sacP228d0
- アメリカが日本に苛められている中国を窮地から救って
やったのに、恩義を忘れて北チョンを使って刃向かっている。
やるならいつでも相手になってやるよ、と言っているのだ。
チャンコロと手を結ぶなんぞ死んでも願い下げだぜーふざけんな
- 828 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:56:58.26 ID:rKG5OVP90
- >>823
soko madeda !
- 829 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:56:58.50 ID:2Q2rftbJ0
- 介抱軍、クーデターまだあぁ、金平ちゃん恥掻かされたんだよ
- 830 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:57:16.04 ID:5IqnS9WgO
- チャンコロ一同は固まっただろな!!
- 831 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:57:20.88 ID:hTHP7FQ20
- >>807
タイマン?
笑わせるな、ヒトラーやムッソリーニと組んで、アメリカを袋だたきにしようと
したら、逆にアメリカ一人にボコボコにされただけだろwww
- 832 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:57:48.16 ID:HJWzZELn0
- そりゃアメリカにとっては太平洋覇権の防波堤なんだもん
- 833 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:58:07.21 ID:jDUKiN91P
- TPPに入った甲斐があったな
アメ陰謀厨ってシナの工作員かもしれん
- 834 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:58:18.13 ID:uSEQ9RlQO
- >>795
>>800
日本はもっとアメを利用すべきだよ。
外交ってのはそういうものだ。
- 835 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:58:30.61 ID:y8SD6Z/t0
- これが白人大統領だったら日本はアメリカの属国なんだから黙れって言ってただろうな
- 836 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:58:42.58 ID:HL72746X0
- 回線がまた重くなってきた
俺みたいなことを書いてると回線操作されて重くなる これが証拠だ
シナチョンとか書いてる人はそういう経験はあるかなー?
だから陰謀論はやめられない
- 837 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:58:43.04 ID:D+ZX6cmU0
- >>828
ありがとう!詳しい人、感謝。
- 838 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:58:43.08 ID:HFt+37mI0
- 中韓同盟を組んで日米同盟と対決しようぜ
- 839 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:58:47.53 ID:TEQ9ewca0
- 安倍さんの特亜を囲むような外交戦略が正解だということが
今回でよく分かったよ。
- 840 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:58:57.40 ID:LnG2mvlZ0
- >>824
支那も米国債買い支えてるよ日本以上に
支那と日本が一番の買い手
- 841 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:59:00.54 ID:i03sqTiN0
- >>823
Stop it!は強すぎるから、That's enouph.じゃないかな?
命令形は強すぎる。親しい間柄でないと使い辛い。
- 842 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:59:08.39 ID:J09Sr3fR0
- >>831
結局、WW2は日本統治できずに米国が敗退したってのが現実。
- 843 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:59:12.85 ID:rKG5OVP90
- >>829
傷心の金平えお介抱するんですな
- 844 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:59:29.28 ID:Vzbfhbgy0
- >>795
これが戦後の自虐史観です
若い人たちに言いたいのはこういった陰険な世論誘導に負けずに
世代交代をしてください
次の選挙でねじれが解消されれば今まで中韓に投資していたお金が
東南アジアに流れます
反日教育をしていないところでのびのびと地域貢献をしてください
私みたいに後悔しないでくださいお願いします
投票に行って世代交代して生き生きとした日本を築いていってください
- 845 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:59:53.25 ID:YpIXvnVV0
- 正しくないな、こうだ
そこまでだ。日本は私の友人だ。あなたはそれを理解すべきだ。福井県小浜市を知っているか?
こうだろ?
- 846 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:59:55.15 ID:lVwr4r6U0
- スノーデンインパクトが相当大きかったのかなぁ
アメリカはスノーデンが中国に操られてると疑ってるだろうし
(実際は個人の暴走だと思うが)
- 847 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:00:00.05 ID:22+1tjka0
- オバマと習近平アネンバーグ邸で2人きり(人払い)50分
せん○くで巨額歪露の提示、相い解った。旨く宥めるさかいな・・
ったく盲信すぎじゃね飴を
- 848 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:00:19.00 ID:5H9Pp/mO0
- >>834
特アの世話はオバマに任せといて東南アジアや中東アフリカに力を入れるべきだな
特にアフリカは中国がやりたい放題でかなりヘイト集めてるしポイント稼ぐにはうってつけのチャンス
- 849 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:00:31.35 ID:AR/57c2P0
- >>833
良く考えればいい方に転びそうだし、
悪く考えたら、敗戦同然になるしで
今良い暮らししてる連中には良くない変化になると思うw
今底辺の連中なら、チャンスになるかもしれないw
結局責任なんて政治屋は誰一人として取らないだろう。
取ったつもりだとしても腹切るぐらいだしなw
- 850 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:00:37.08 ID:5IqnS9WgO
- 次のアメリカ駐日大使がケネディとは出来過ぎだな!!
- 851 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:00:47.18 ID:fYNSvfpU0
- 漢民族って、対外戦争に勝ったことあるの?
ちょっと考えてみても全く思い浮かばいないんだが
領土が最大だったのも満州族の国である清だろ。
- 852 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:01:01.91 ID:uSEQ9RlQO
- >>815
万が一、日本中国東南アジアインドさらにはイスラム諸国が結束をしたら、世界に比類のない勢力になるってことさ。
まぁ今のところ絵空事だけどな。
- 853 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:01:11.49 ID:WbZ+eQBkO
- >>62
慢心するなよ?
太平洋戦争は、アメリカは左ジャブだけで戦ったんだよ
- 854 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:01:21.71 ID:5gh43cZR0
- この後、オバマはストレス発散の為に安倍に
愚痴電話をかけたわけか。
- 855 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:01:28.52 ID:UYzWMtxX0
- シナも米も実質日本の円が支えてる。貯蓄癖のないアメリカ人が消費してくれているw
- 856 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:01:57.57 ID:bwHjrShv0
- >>852
中華思想の支那を入れて結束するはずがないだろ
アホだろお前
- 857 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:01:58.46 ID:4Ht9ROtW0
- シナチョンは日本が日本がうるさすぎたんだよ
そりゃうんざりするだろうよ…
- 858 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:02:06.46 ID:peSE0j170
- 震災の時の事は忘れません。
アメリカ、台湾その他たくさんの国々の支援有難うございました。
(中国、朝鮮=韓国は除く)
- 859 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:02:16.35 ID:q0e/7HXV0
- >>766
もうとっくに大東亜共栄圏は御破算なんだよ
いつまで言ってるのw団塊の爺さん?
- 860 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:02:18.36 ID:uYaEANDj0
- >>818
同一に扱ってたことあったか?
- 861 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:02:28.41 ID:rKG5OVP90
- >>841
どれでもいいよ
どうせ金平には解らんから伝わってないやろうし
- 862 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:02:49.24 ID:AR/57c2P0
- >>838
日本はダメリカに制空権取られてるんだよなw
やろうとしても今のままじゃ同盟なんて無理w
どこかに誤爆されてVIPが肝を冷やすか
冷たくなるのがオチだろw
- 863 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:02:53.78 ID:h2NSnIU40
- 小浜「おっと、ジャパンの悪口はそこまでだ」
- 864 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:03:09.13 ID:2Q2rftbJ0
- どー見ても百姓顔だもんなキンペイは、チャイナ終了だわ
- 865 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:03:13.14 ID:i03sqTiN0
- >>62
英国かな。ワシントンDCがメチャクチャになった。
英国艦隊が最強の頃だけど。もちろん米国サイドに
ついたのはフランスw
最近ではベトナムかな。
- 866 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:03:29.58 ID:+ycNNhBW0
- 時期米大使はケネディの娘なんだし
アメリカが日本に気を使ってることが良くわかるではないか
- 867 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:03:48.40 ID:HL72746X0
- 奴らに盗聴されて危ないのでもう消えます
命がけで言論を発することのないネトウヨは気楽でいいなあ
- 868 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:03:52.47 ID:cbOgYqjk0
- 中国人がウザいと思ってる奴は自民党比例の赤池まさあきをチェックだ
ワタミが嫌いならなおさら注目。
- 869 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:04:01.26 ID:D+ZX6cmU0
- >>841
ありがと。
でもさ、いなふって物凄い遠慮深くトークする時くらいしか使わなくない?
だからもっと違う言葉かなって思ってた。
「そこまでだ」と訳されるくらいの強い言葉ってなんだろってさ。
- 870 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:04:21.46 ID:j3/rWlvUO
- >>840
野田の時に追加で大量買いしたから、現在は中国と同じ位だな
野田が退陣するときアメリカが感謝の意を表したのは異例だよ
- 871 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:04:47.78 ID:rKG5OVP90
- >>847
何書いてるかわからへん
- 872 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:05:35.93 ID:AR/57c2P0
- >>844
自虐的なカキコだと思うけど、
日本はダメリカに制圧されたままだという事実を直視できないのでは
韓国と同じファンタジーの世界に行くだけだろw
- 873 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:05:39.86 ID:uSEQ9RlQO
- >>856
別に共産党を入れる必要はないよ。
共産党を滅ぼしたあとの漢人を参加させればいいのさ。
- 874 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:05:42.55 ID:CG1lMQ2N0
- なんで日米同盟と米韓同盟はあるのに日韓同盟は無いの?
- 875 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:05:52.03 ID:hJWP9n8g0
-
まだ日本からは確実に金が取れるってことだね
- 876 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:05:58.06 ID:42ER5dsbP
- 「そこまでだ!」って格好いいなあ
一生で一度使ってみたい言葉の一つだわ
「おい・・・そこまでだ」って
- 877 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:06:18.21 ID:pvIEa6hv0
- 習近平は今回の会談で低能な人間だと世界に向けてバレてしまったな
頭が悪そうな顔をしているよな
- 878 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:06:24.57 ID:Ihi6fQ4uO
- たぶんそのあとに、
中国ともよい友人でありありたいと思っている
ぐらいは言ったとはず
アメリカ人なら
- 879 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:06:25.89 ID:z+l4YyGF0
- >>842
アメリカは統治苦手だな
ベトナム アフガン イラク
全部失敗
その辺から見れば日本統治はまだ成功の部類だよ
- 880 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:07:03.10 ID:2+mrl5NF0
- これで露と北方領土問題解決して平和条約結べば
支那をもっと孤立させられるな。2島返還でいいから早くやって欲しいな。
- 881 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:07:11.28 ID:stEV1p+x0
- >>876
おい!そこまでだ! さっさと寝ろ!
- 882 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:07:12.80 ID:rKG5OVP90
- >>852
関東連合並のショボイ連合に日本を入れるなボケ
- 883 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:07:16.29 ID:i46tPXeO0
- 米中会談を終えたあとにオバマが安倍に直通電話を掛けてきて
一方的に中国の悪口言いまくってたらしいね。
- 884 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:07:20.13 ID:peSE0j170
- 日中同盟だって田中角栄がしたことでしょ。
別にない方が良かったのにねw
- 885 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:07:31.04 ID:HKOsivnG0
- スノーデン国民監視騒動→オバマ支持率急降下
なんだ習近平の私怨かw
さもしい酋長だの
- 886 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:07:38.54 ID:i03sqTiN0
- >>869
いや、That's enouph!でも失礼なくらいだよw
言葉を遮るのには良く使う。
グダグダ愚痴をこぼす奥さんに大して
イラついた亭主が良く使う言葉。
十分話は聞いた。それくらいにしろ。
という意味だからな。
- 887 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:07:49.86 ID:vE6RnsnQ0
- >>866
政治経験のない女性にもつとまるってことだろー。
上がりの名誉職みたいなもんだよ。日本もなめられたもんだ。
- 888 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:07:57.58 ID:E+N/BdB5O
- >>853
左ジャブね〜?
戦ってる合間に、おれに勝ったら家族に悪い事が起きると言い聞かせながら戦意を削いでただろうが
- 889 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:08:08.68 ID:M4YD4excP
- 「尖閣と沖縄を日本に奪い取られたままです」
って言えよ
- 890 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:08:33.42 ID:uYaEANDj0
- >>874
米韓同盟は2015年末に終わるんじゃないの?
- 891 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:09:11.87 ID:s2kEtSUiO
- アメリカさんはよくわかっている。
北東アジアで話が通じるのは日本だけだわ。
通じなければ国力かけた戦争になるだけだがw
- 892 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:09:14.70 ID:5IqnS9WgO
- 隠しカメラで撮られてホワイトハウスじゃみんな見てるんだろな!!
- 893 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:09:27.04 ID:D+ZX6cmU0
- >>886
そうなんだ。
結構、自分は「enough」って使ってるから気をつけよう・・・
もう充分ですって感じで使ってたんだけど。
やっぱ英語tr手難しいね。
- 894 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:09:55.50 ID:HL72746X0
- シナチョンをいくら叩いても言論の自由がある時点でマシだと気付けよ
バカものが
- 895 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:09:58.48 ID:hTHP7FQ20
- >>865
アメリカにタイマンで勝てる実力がある国は20世紀以降では、全盛期(キューバ危機の頃)の
ソ蓮くらいだよ。他の西欧諸国や日本もそして今の中国もアメリカには及ばない。
- 896 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:10:08.66 ID:i46tPXeO0
- >>884
国交を回復しただけで同盟なんて結んでないだろ。
- 897 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:10:20.90 ID:+ycNNhBW0
- オバマ「そこまでだ!貴様らのたくらみはお見通しだ!」
日本「ああっ!オバマ様っ!」
習近平「ぬぅぅ、もはやこれまで!お命頂戴つかまつる!」
パク・クネ「くせものじゃあぁぁ!であえ!であえぇぇい!」
- 898 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:10:27.82 ID:kscQkduZ0
- >>874
攻め込みたい国と同盟組む国なんてあるの?
- 899 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:10:56.11 ID:j3/rWlvUO
- >>884
日中国交正常化はしたけど同盟など結んでないよw
- 900 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:11:04.56 ID:I3zQlVci0
- >>874
韓国はいまだに北朝鮮と戦争状態で単に休戦しているだけだから。
- 901 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:11:35.49 ID:D64A1tox0
- 国家間に友人なんて概念は無い。友人と呼べる概念があるなら軍事同盟。
がしかし日本と米国は対等の軍事同盟国として成り立っていない。
つまり米国は日本の友人と呼べるものではない。先ずはそれを目指す事からだな。
- 902 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:11:37.22 ID:peSE0j170
- >>896
そうでした。ごめんなさい。
- 903 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:11:42.64 ID:OmPyr7qd0
- >>836
真面目に、病院行ったほうがいいと思います、、、、
- 904 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:11:49.63 ID:TlSwyNs2P
- 日本は世界最大、最強の永世中立国になればいいと思うよ。
ブサヨは文句ないだろ?
もちろん核武装、軍備増強はするけどね。
- 905 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:12:06.76 ID:a6SFh7np0
- hey you stop
- 906 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:12:19.12 ID:OmPyr7qd0
- >>840
中国はその米国債をこっそり売り払ってるよ
- 907 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:12:26.70 ID:oiyT7IX1O
- 本当に友人ならTPP勘弁しろやw
最低限、衛星として活かさないとクッションとしての価値も無いなるやろがカスw
日本をTPPに巻き込むなら最低でもインド・ドイツ・ブラジル・中国に
働きかけ知財権の厳格採用で下から上がる大国を
巻き込まないとキリギリス国ダメリカのルール作りで衛星が
恒星に吸収されちまうだろうが!馬鹿か?
対中国、露助、北チョン、馬鹿チョン政策鑑みれば
まだファーム日本を非常食にするタイミングじゃないだろ?
キリギリス多国籍企業だって既に経済回復してんだし
『足ることを痴れよ!馬鹿どもが!韓国利用して強請りタカリとか雑魚か!』
- 908 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:12:41.39 ID:uYaEANDj0
- >>896
外務省 日米同盟:未来のための変革と再編
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/usa/hosho/henkaku_saihen_k.html
- 909 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:12:44.08 ID:DSBTBszw0
- 実家に帰ったら習近平がうちの父親と会った時の写真があった。
習近平ってでかく見えるだろ。でも俺の親父の身長が168でそれより2センチくらい大きいだけ
だったからたぶん習近平の身長は170前後だね。でも体重はそれ相応にありそうだ。
- 910 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:13:12.20 ID:HYg64muV0
- >>895
ソ連は軍事に特化していた虚栄の大国であって
いざ戦争に踏み切ったら大東亜戦争の日本よりあっさり負けたはず
- 911 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:13:17.23 ID:rKG5OVP90
- >>878
言ってない
シナチョンはよその国の掲示板ぐらいは妄想書くの止めたら
- 912 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:13:18.50 ID:D+ZX6cmU0
- >>887
田中真紀子みたいな奴だって米人から聞いた・・・
- 913 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:13:33.63 ID:3JT8Mg1W0
- わっふるわっふる
- 914 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:14:08.97 ID:HL72746X0
- 真面目に、危ないので消えます
命が
- 915 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:14:20.71 ID:gIpdH7VcO
- 少し前に列車事故で列車ごと生き埋めにしてたじゃない?
あれ見て中国とは仲良くなれそうもないなと思った人も
多いんじゃないかと思ってるんだけど
オバマもあれ見て、流石にそう思っててもおかしくないしね
まあ、他にもドン引きすることいろいろあるけど
- 916 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:14:22.59 ID:59tuhr6UO
- >>853
そこまでだ
アメリカはあくまで必死に戦い、最後の手段でやむなく原爆を二つも投下したはずだったろう?
- 917 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:14:22.83 ID:lWXz+Vi20
- オバマ君 中国に言うのもいいが韓国に強く言ってもらえないかね?
迷惑してるねん ここ見てるCIAの人 伝えてね
- 918 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:14:23.51 ID:i46tPXeO0
- >>892
習はオバマが怖くて会談の間ず〜っと目を逸らして、武官の用意してた書面を
渡されるまま読み上げてた木偶だったらしいもんな。
会談を捕らえた画像で体温とか目の動き、声のトーン、ケツの臭さとかから
習の性格とかを分析官が精査してるだろうね
- 919 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:14:54.68 ID:uYaEANDj0
- >>907
TPPに割り込んでるのは日本な
アメリカもTPPに途中から割り込んでる
元々東南アジア諸国で行おうとしてたもの
- 920 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:14:55.09 ID:5IqnS9WgO
- 陛下と会ったオバマと臭禁屁の態度の違いが全て!
- 921 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:15:07.56 ID:LW7mZ4a+P
- >>897
うまいなw
- 922 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:15:28.24 ID:HYg64muV0
- >>916
「慢心」の使い方を間違ってる時点で察してやれよ
- 923 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:15:36.13 ID:4s+EM1dU0
- >>1
同じ事を書いちまうが
習近平と会談したのが
ホワイト・ハウスでも無く、
カルフォルニアで
会談が終わった後に、
日米離島奪還合同演習が行われる場所にほど近い場所
だってことを、当の習近平はどー考えてたんだろうなw
( ´_ゝ`)
- 924 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:15:36.78 ID:DFLjoJQd0
- クネのババアはこの事実を知ってて日本より先にシナへ行ったのかな?
どっちにしろ最悪の判断しちまったんじゃねえのかな
- 925 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:15:40.97 ID:hTHP7FQ20
- >>910
それはない、なぜなら大東亜戦争の頃の日本が、ソ連とタイマンやって勝てたかというと
負けてただろうから。
- 926 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:15:50.20 ID:OmPyr7qd0
- >>841
That's enoug でも十分強い言い方だよ
正式な外交の席でそんなフランクな言い方しない
Regarding that issue, I would like you to know that Japan is .......
とか、自分なら重要人物相手には、このくらいの遮り方でもはばかる
- 927 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:15:58.89 ID:pvIEa6hv0
- 脳ミソ空っぽの習近平は今度の
米国訪問で赤っ恥かいた訳だな
- 928 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:16:15.87 ID:HYg64muV0
- >>925
お前日露戦争知らないのかよ
- 929 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:16:27.18 ID:SpuqcqyK0
- オバマにさえ相手にされないとは
- 930 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:16:31.97 ID:vE6RnsnQ0
- >>912
うそっ。
それってすごく嫌かもw
女性の大使ならコンドリーザ・ライスかクリントンあたりがいいのにな。
- 931 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:16:37.71 ID:AqMZaddj0
- なにこれ?これは米国が日本をかばったふりして激怒してるってこと?
謝ったほうがいい?(´・ω・`)
- 932 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:16:45.76 ID:i46tPXeO0
- >>902
まったく誤るほどの事でも無いです。
- 933 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:17:00.80 ID:u1OVdxmtP
- ジャイアンが言うところの「心の友よ!」みたいなもんだろ
- 934 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:17:40.80 ID:qZT7WYgT0
- >>895
キューバ危機でケネディが海上封鎖なんて強気に出れたのはU2とかの偵察や情報戦でソ連の核兵力(特にミサイル)は大したことないとバレてたからだよ
- 935 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:17:46.06 ID:zmbQ7uZ20
- ざまあみろ左捲き
ざまあみろガリ勉野郎
これが支那畜生の本質だ!
- 936 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:17:50.68 ID:jO7+nI5I0
- 流石オバマ大統領
日本の馬鹿な国民の心象操作がお上手い
- 937 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:18:32.55 ID:pvIEa6hv0
- 専門家によると習近平の人相は
典型的なバカ丸出しの人相らしい
- 938 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:18:49.33 ID:j3/rWlvUO
- >>918
中国の菅直人かw
習は照れ屋の小心者だから
- 939 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:18:51.57 ID:xV/IEYlN0
- >>930
でも親日だそうだよ
新婚旅行を欧州やめて、わざわざ日本選んだらしい
- 940 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:19:14.22 ID:hTHP7FQ20
- >>928
お前ノモンハン事件知らないのかよwww
- 941 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:19:29.24 ID:uYaEANDj0
- >>925
ソ連って英米の軍需物資支援無ければドイツに負けてたと言われてるくらいなので
タイマンなら日本勝てたかと
- 942 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:19:40.69 ID:a6SFh7np0
- きんぺーってバカボンパパにそっくり
- 943 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:18:58.86 ID:otTbeIGe0
- Wait a minute!:「ちょっと待て!」
Shut the hell up!:「うるせー黙れ!」
ここまで言ったら戦争。
- 944 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:19:50.97 ID:vE6RnsnQ0
- >>932
日本人って素直に謝られちゃうとすごく困っちゃって、
なにか悪いことを行ったみたいな気になるんだよねw
- 945 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:19:58.79 ID:6XkXLKf20
- >>909
とーちゃん何者だよw
- 946 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:20:02.63 ID:42ER5dsbP
- >>887>>930
在日米人に危険はさっぱりないし、
一方駐日米大使に対して日本の方だって全然気を遣ってなくて
何かあれば大統領なり国務長官なりと話そうとするから・・・
やっぱ、誰でもいいんじゃね。
- 947 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:20:12.05 ID:kscQkduZ0
- >>928
アメリカと戦わなくてロシアと全面戦争だったら・・・関東軍はかなり苦戦したと思うよ
あいつらとまともに渡り合える戦車がないし
- 948 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:20:18.85 ID:rKG5OVP90
- >>931
知らんがな
自分で考えろ
オマエは金平か?
- 949 :名無しさん@恐縮です:2013/07/17(水) 01:20:19.08 ID:1I7c006M0
- てかいい加減世界中が韓国と中国ウザイと思ってるだろ
関係ない二国間の会談で「日本がー日本がー」だぜ
- 950 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:20:34.54 ID:Rsc4y/CB0
- そんなにTPPで雇用や需要をチューチューしたいか
- 951 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:20:40.24 ID:zPE51KmE0
- 在日朝鮮人に生活保護を認めたのも自民党
在日朝鮮人に通名制度を認めたのも自民党
在日朝鮮人にパチンコを認めたのも自民党
在日朝鮮人の為の政党!
福島原発を税金で作り上げた自民党です!
福島原発は今も海に放射能物質を撒き散らしてます!
放射能でクソ汚い国!
ニッポン!
放射能ゲリノミクス安部内閣自民党です!
皆さんの消費税は在日朝鮮人(外国人)の生活保護費になります!
在日朝鮮人の為の政党自民党です!
ムサシ、グローリー使って八百長プロレス不正選挙やりたい放題の自民党です!
- 952 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:20:44.83 ID:7xSWQobt0
- >>930
ライスだと麻生と旧知の仲だから、面白そうなんだが
- 953 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:21:23.51 ID:s2+huIok0
- >>887
単純に日本が安全だからそこが評価されたと考えてもいいのでは?
猟奇的な事件もあるけれど、敵国と見なした国の大使の車に意図的に悪戯するような奴はいないから
- 954 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:21:44.65 ID:5IqnS9WgO
- 確かに最近中国はおとなしい!
問題は韓国だわ!
- 955 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:21:46.48 ID:U3DYnpG1O
- >>933
ジャイアンはのび太があまりにヘタレだからいじってるだけのようにも見えるんだよなあ。
決していじめッ子だというわけではなく
- 956 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:21:59.32 ID:FcKBdkFdO
- 日本も米国にふさわしい同盟国になるよ。
韓国なんかに竹島取られているようでは駄目だ
- 957 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:22:13.19 ID:nRz3i4eGO
- エドワード容疑者の件もあるからなww米中関係オワタ(´・ω・`)
- 958 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:22:23.07 ID:ln1E7ID10
- そんな中国にシコシコODAを貢いでる日本があるらしい
- 959 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:22:30.24 ID:Eudf7AZH0
- 韓国が騒ぎすぎてもううんざりしてたんだろ。
- 960 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:23:31.38 ID:lwMsJ19jO
- >>15 なるほどw
- 961 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:23:51.51 ID:uYaEANDj0
- >>947
航空兵力日本軍のが上だからねぇ
英米の支援無いソ連なら重砲・戦車も大量にはでてこないし
- 962 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:23:55.77 ID:vE6RnsnQ0
- >>943
日本はしょっちゅう、特亜からそんな事を言われているよね。
でもじっと耐えているんだよね;;
- 963 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:24:02.78 ID:peSE0j170
- まっ日本はアメリカの植民地みたいなものですからね。
嫌なら中国、朝鮮と仲良くしなさいそれだけのことw
- 964 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:24:03.10 ID:ePHYnVoV0
- まあ「8時間書類をただ読むだけ」の後に、いよいよこれからジャップ中傷編に突入、
と思ったら、そら話も遮るわなw
- 965 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:24:15.67 ID:IJOG33VI0
- >>904
それもいいかもね(核・軍増強)
スイスなんか高速道路や幹線道路で
戦闘機の離発着訓練してるんだから
在日韓国人なんか全部殺して貰おう。
シナチョンと付き合うのは五千年無理だろう
核武装しないからチョロチョロされるんだよ
- 966 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:24:35.69 ID:j3/rWlvUO
- >>949
まったく習もクネも日本の悪口言うことしか頭にないガキだからな
- 967 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:24:59.36 ID:AR/57c2P0
- 集金ペイの言ってる事って、
「日本の次はオマエの所の領土狙うからなw」
と同じ意味だよねw
- 968 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:25:08.23 ID:ln1E7ID10
- アメリカはしかし…いろんな意味で賢いなw
- 969 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:25:19.62 ID:UmwoaOHq0
- 中国、ダサすぎるw 米中の首脳会談の様子をわざわざ報道してたじゃんw
「米国は合計六時間を割いて厚遇した。安部訪米時の日米首脳会談はランチ省略、45分という短さだった」
とか嬉々としてさw 厚遇されたんじゃなくて、対中国は懸念が多すぎるから長かったことに気付け!
- 970 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:25:42.80 ID:lWXz+Vi20
- 中国に入っても韓国には言わないのがな
中国は戦略的に日本を攻撃しているってのは分かるが
韓国の場合悪乗りが過ぎて日本を叩いてる感じだしこっちのほうが
日本人としてはムカついてる
- 971 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:25:43.01 ID:b+EY3VIN0
- 日米 VS 中韓
これで戦おうぜ
- 972 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:25:53.64 ID:opIrCMA9P
- Cool guy
>>45
都内だとみんなp
- 973 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:26:07.59 ID:vE6RnsnQ0
- >>964
身も蓋もない言い方だけど、ホントその通りwww
>>967
うまいッ!
>集金ペイwwwwwwwwwwww
- 974 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:26:10.61 ID:yr0ZeHUT0
- 青山が言ってたことが本当っぽく思えてくるな
- 975 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:26:14.56 ID:RcM98z3m0
- そこまでだ
日本は我が国にとっては最高の金づるだ
- 976 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:26:41.34 ID:OSkEo9OC0
- すでにオバマは見切っているんだよ。
- 977 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:27:14.39 ID:o5tFxaID0
- 太平洋利権を半分こする提案して考えがおかしいと言われたり
日本に言及して遮られたり
習の訪米って中共にとっていいことあったのかね?
- 978 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:27:16.67 ID:j3/rWlvUO
- 韓国は一応同盟国だから強く言えないんだろ
- 979 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:27:26.82 ID:EMHK7ZHsO
- 米大統領様にここまで言わせて、日本政府はシナチョンに対して何もする気は無いのか?
シナチョンに対して「経済制裁」くらいしろや!
- 980 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:27:28.45 ID:4s+EM1dU0
- 【中国網】米華字紙「米中に3つの『人類共同の敵』、日本の軍国主義復活はその一つ」[07/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1373898454/
【米中】中国外交部「米国は南シナ海問題で偏った立場を取るな」[07/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1373706578/
まあ、習近平つーか中共も60年経って少しは頭の中身が進化すんのかと思ったら、
メディア経由で
「日本の同盟国止めて敵国認定しろ」とか
「尖閣問題にアメリカは関係ない」とか
言い出してるし
何回、アメリカに、尖閣は日米安保の範疇だと言わせりゃあ気が済むんだか
頭わりーことこの上ないなw
( ´_ゝ`)
- 981 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:27:44.86 ID:zAI/iUJYO
- 先生、日本君が悪いんですw
- 982 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:28:05.24 ID:XAGYgX100
- 米外交誌「日米はいつまで中国に資金援助するつもりか」=中国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130716-00000041-scn-cn
- 983 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:28:22.63 ID:CzELMW6oO
- 日本に文句ばっかり言う国とは仲良くはなれない。 そのうち困ればいい。
- 984 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:28:40.16 ID:CVtTKoX70
- キンペイちゃんカワイソス;;
- 985 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:28:50.24 ID:vE6RnsnQ0
- 共産党の出世競争を勝ち抜いてきた奴だからもっと賢いと思っていたけど、
韓国のノムヒョンと大差ないな。
宗主国と属国、ほんとによく似ている。
- 986 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:28:54.53 ID:DmydUnrJ0
- イケメン過ぎる
日本の首相もイケメンになって欲しい
- 987 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:28:57.28 ID:S03cRgm40
- >>941
タイマンつーことは日本がシナ事変も対米開戦も回避するルートなわけで
内戦までいかんでもクーデターやその未遂や粛清ありきのよーな気はするなあ(;^ω^)
- 988 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:29:11.87 ID:5IqnS9WgO
- 韓国は統帥権が移行したらアメリカは切るよ!!
かつてのフィリピンみたいに
- 989 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:29:26.92 ID:la+Y+shf0
- >>62
スペイン
といっても吹っ掛けられた上に、戦場になったのは植民地限定だが
- 990 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:29:35.77 ID:fBgFHyRCP
- 韓国も中国も日本の悪口をアメリカに言いつけて何か解決するのかよ。
- 991 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:29:35.95 ID:4Ht9ROtW0
- >>966
ただでさえ悪口って聞いてるだけで結構疲れるよね
- 992 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:29:42.80 ID:jLBRKTKA0
- 六本木の初音ミクARライブ見てきた
http://live.nicovideo.jp/watch/lv145369724
- 993 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:30:05.23 ID:z7Dqkg0Y0
- × 友人
○ 舎弟
アメリカは日本に対してそのくらいの扱いしていないのが現実。ネトウヨがホルホルしているような状況じゃない。
- 994 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:30:37.00 ID:6c7Ki1ff0
- 一見いい話だが聞いてしまうと個別具体的な反論をせざるを得ずそれはなあなあですますのが一番という
アメリカの利益につながらないということだな。
- 995 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:30:44.22 ID:9UdFMx6rO
- 三角関係ね
あの国は論外ね
- 996 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:30:44.92 ID:tDLIDoiKO
- >>1000ならネトウヨ死亡決定wwww
ざまぁwwww
- 997 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:30:51.41 ID:0vcQ4Tyt0
- な?やっぱり中国ってクソだろ
- 998 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:30:57.05 ID:06Jria5x0
- 日本はどうなるの?
- 999 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:31:25.60 ID:i46tPXeO0
- >>967
西太平洋は中国が頂くっていうことはグアムは頂くって言ってるようなもんだもんな。
- 1000 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:31:34.27 ID:CcZ8HTCP0
- ほんとに8時間書類読んだの?
オバマは途中でDVD見たりしちゃダメなの?
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
236 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.2.1.6 2013/05/30 あっクン ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)