照の日記

  • 良い友と
    <2013.7.17>

    就職活動で疲れている人はいませんか。
    子供が就職で困っていると親は我が身の問題のように子供以上に悩みますが、よくよく考えてみると自分だって自分に合った仕事に出会えたかどうかわかりませんよネ。
    だったら、良い会社のイメージを大会社と思うことはやめませんか。
    先ずは我子の性格を見て、心が病にならないような会社と申しますか、人とのことで疲れずに仲間(友)が出来る会社を心の中で願ってみては如何でしょうか。

世 見

  • 人類は今のままで行くと…
    <2013.7.17>
    <世見> 2013/7/17

    ヒマラヤ山脈が大昔海の底だったのってご存知でしたか?
    地球星は生きています。
    世界最高峰のエベレスト。三浦雄一郎さんが高齢で登ったあの素晴らしい山が海の底にあったなんて誰もが信じがたいお話ですが、どうやら真実のようです。
    だからネ。日本が北朝鮮 韓国と陸続きになる日が来ると云ってもおかしくないお話でしょう。
    失われた幻の大陸「アトランティス」があったとしても不思議なことではない気さえします。
    ヒマラヤ山脈には大昔のお宝が今も眠っている気がしてならないのです。
    アンモナイトよりもっと貴重なものがあの山の中に今も残っていると思っているのです。
    地球に住む全ての生物は今も進化をしています。
    人類は今のままで行くと記憶機能が低下する一方を辿る気がしてならない。
    携帯電話のおかげで電話番号を覚えなくなったし、漢字だって辞書を引かなくなってもすぐに出てくる時代です。
    このままで行くと小学校に上がる頃にはパソコンが自分の頭脳のひとつとして人々が活用する時代が来るようにも思ってしまいます。
    古生代のデボン紀ユーステノプテロンは生き残りを賭けて水中でも陸上でも生活できるように進化したのとは随分と違う進化を人類は辿ろうとしている気さえします。
    このユーステノプテロンは進化するまで数百万年もかかったそうですが、人類が数百年後どんな進化を遂げているのだろうか!
    失われた大陸と今の世界地図にある陸地を未来人が語っているとしたらどうだろうか。
    今の地球の姿に感謝したくなるのは私だけだろうか。

お知らせ

<7/16>松原照子 大阪講演会の受付終了しました!

7月21日に開催予定の「松原照子 大阪講演会」は、ご好評のうち定員に達しましたので、申込み受付を終了させていただきました。

また、講演会を予定しておりますので、日程等決定いたしましたら、お知らせさせていただきます。

【松原照子 大阪講演会事務局】

<6/20>発売日6月25日(火)『女性自身』の記事掲載のお知らせ!

『女性自身』7月23日号(発売日6月25日)に松原照子、照さんの記事が掲載されます。

タイトルは「富士山の世界遺産登録で、早まる、噴火Xデー」となっております。

ご興味のある方はお読みいただければ嬉しいです。

<6/17>ご相談(面談・電話)受付開始のお知らせ

平素は「幸福への近道」をご購読頂きありがとうございます。
会員様専用サイト「地球家族」より、『面談ご相談』『電話ご相談』の受付を開始いたしました。

<5/10>ご相談受付は、終了いたしました。

ご応募多数のため、面談によるご相談、電話相談ともに受付は終了いたしました。

次回のご相談受付は未定です。

詳細決まりましたら、お知らせいたします。

<4/10>新企画「照さんの電話相談」受付開始のお知らせ

平素は「幸福への近道」をご購読頂きありがとうございます。
会員様専用サイト「地球家族」より、新企画「照さんの電話相談」を限定40名様で開始いたしました。
また、携帯からのお申込みは調整中ですのでもうしばらくお待ちください。