その他

再送-UPDATE 1-消費増税法案実行できる環境づくりに全力投球したい=消費増税で甘利経済再生相

2013年 07月 16日 14:14 JST
 
記事を印刷する |
  • Mixiチェック

(浜田氏の肩書を修正して再送しました)

[東京 16日 ロイター] - 甘利明経済再生担当相は16日の閣議後会見で、消費増税について安倍晋三首相のアドバイザーである浜田宏一内閣官房参与(イエール大学名誉教授)が法改正が必要となる1%ずつ上げる形での増税を提案したことに関連し、「民主党政権下で消費増税法案は成立しており、このまま推移するとそれが実施される」と指摘。「基本的に予定された法案が実行できる環境づくりに全力を投入することに集中したい」とし、否定的な見解を示した。

日本初参加となるマレーシアで始まった環太平洋経済連携協定(TPP)の交渉会合について、「参加各国との情報格差を一刻も早く埋め、安倍政権の方針を各国に説明していく」と強調した。

 
 
写真

中国GDP減速の「真相」

中国にとって2013年は、GDPの伸び率鈍化が明らかな1年になりつつある。中国経済に何が起きているのか。
  記事の全文 | 特集ページ 

注目の商品

外国為替フォーラム

外国為替

  • ドル/円
  • ユーロ/円

株価検索

会社名銘柄コード
 
写真

企業はどこまで容易に社員をリストラできるのか━━。その答えを示唆する日本IBMでの解雇をめぐる裁判の行方は、労使慣行を変え、再生の歯車にしようという安倍政権にとっても無視できない意味を持つ  記事の全文 

外国為替フォーラム

写真
104円台かそれ以上
103円台
102円台
101円台
100円台
99円台
98円台
97円台
96円台
95円台
94円台かそれ以下
*統計に基づく世論調査ではありません。